【茨城】「肩の荷がおりました」元生活保護受給者が100万円恩返しat NEWSPLUS
【茨城】「肩の荷がおりました」元生活保護受給者が100万円恩返し - 暇つぶし2ch1:海坊主φ ★
08/05/30 19:43:09 P
「岡田さんに見てもらいたい」-。茨城県取手市内に住む70歳代の女性がそう言って
見せたのは、自分の預金通帳。20年ほど前に生活保護を受けていたという女性はその後、
職を得てコツコツと貯金を続けた。年金生活者となった今、「恩返ししたい」と話し、
同市に100万円を寄付した。

「岡田さん」とは、20年ほど前、同市のケースワーカーとして女性の相談に乗った
岡田儀春政策調整課長(53)。岡田課長は今月26日、女性から突然、電話を受け、
「その節は大変お世話になりました。今は年金をいただき、税金も納める生活ができています。
ついては、市に恩返しをしたい」と持ちかけられた。

女性は、母親と2人暮らしだった昭和62年ごろ、自身の病気もあって生活保護を受けていた。
その2年後ぐらいには仕事に就き、生活保護を辞退した。

岡田課長は電話を受けた翌日、女性に会った。女性は貯金をおろして岡田課長に
現金100万円を渡し、そのまま2人で社会福祉協議会までいって寄付した。
「これで肩の荷がおりました。ありがとうございました」。女性はすがすがしい顔をしていたという。

岡田課長は「今どき、ほんとうにこんな人がいるのかとびっくりした。生活保護の不正受給などが
あるなか、実にすごいことだと思う」と話している。
同市では寄付金を車イスの購入資金に充てることにしている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch