08/05/30 14:13:27 Z6LlMddp0
サラ金取立てのように、結果として人が死んでいたら殺人罪適用だろうな
取り立ても技量が必要だからこの場合は技量不足による過失。
そうしないと、やたら訴訟される、高偏差値の医者と不公平
他の取立て業務に関わってる人はこのような事件を起こしていないから
担当に職務に必要な能力が備わっていれば防げた事例。指示の仕方次第では
首長も不真性連帯の可能性もある。不作為って損害賠償の対象だからな
扱いが繊細だkら本来債権回収って弁護士の業務だったんだけどな。
最近はやたら緩和されて対抗要件やら登記で済んだり(法人な)
派遣業法もそうだけど無資格・低偏差値へ緩和参入許すと問題を引き起こす