08/05/29 23:03:01 SdVRQnpJ0
そのカットされた給与でいいから雇ってくれ、今すぐ雇ってくれw
991:名無しさん@九周年
08/05/29 23:03:56 KaXTXwOB0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <またおおさか・・・・
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
992:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:22 dlz30Q3r0
>>983
いや、対外○報機関だ。
大っぴらに言えないどころか自分の子供にすら仕事の話をしてやれないような職業だが、やりがいと使命感はある。
993:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:25 2aAMxdfZ0
>>990
URLリンク(www.midori-de.com)
994:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:32 f3h+1iCQ0
大阪府や大阪市が財政再建団体になろうが、そんな事、どうでも良いやんか。
もとから役所に頼ろうなんて奴はタカリの土建屋以外にはおらへんわ。
大阪で役所に頼るなんて、おもらいさん以下の事やで。
まともな大阪人ってのも絶滅危惧者になりつつあるけど、そやったら絶対に
公務員になろうとは思わんわな、公務員になるくらいならやーさんになったほうがマシ
と言うのが本来の大阪人の考え方、それが少し変わってきてしまっているな。
995:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:32 16TIosW70
>>987
自民党はもう何十年も政権担当してて公務員の報酬カットって実効性のある政策はやったことが無いからな。
てか官僚に法案かいてもらってるんだから永久に無理
996:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:53 K5lBxnjR0
早く破綻すれば良いよ。
給料50%カットでいいんじゃない。
いやなら、民間に行きなさい。
仕事が遅くて嫌がられるだろうけど。
997:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:53 QHKAeC4H0
あいつらって、よく考えてみるとカネゴンの集団なんだよな。
998:名無しさん@九周年
08/05/29 23:05:02 8YqT6FLk0
>>964
ノォォ!破産したのか、しかも昨日の話ですかい。
あんま食べた記憶ないけど、ショックだなorz
999:名無しさん@九周年
08/05/29 23:05:12 ID9HyIDN0
まあそら公務員にも真面目なヤツもいれば、不真面目なヤツもいるわな。
民間企業だって同じだよ。
1000:名無しさん@九周年
08/05/29 23:05:15 zWyljiUE0
1000なら次の衆院選は民主党圧勝で役人天国崩壊
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。