【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万~692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★8at NEWSPLUS
【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万~692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★8 - 暇つぶし2ch966:名無しさん@九周年
08/05/29 22:55:38 16TIosW70
【自民党は自治労の支援を受けてないはずなのになんで公務員の待遇を必死で守るのだ?】

・世界の公務員平均年収

ドイツ(355万) イギリス(410万) カナダ(320万) フランス(310万) アメリカ(340万)

・日本  国家公務員(638万) 地方公務員(690万) 

結論=日本は世界一公務員給与が高い国です

歳出合計の7%にあたる
15・3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人
公益団体に補助金として流出している。

公務員天下り団体の実態~若林亜紀
「天下りの外郭団体にはタイムカードがありません。出勤簿に押印する事になっています。
遅刻や欠勤三昧なのに毎日きちんと出勤した事にして出勤簿に月末にまとめてハンコを押す者もいます。
一週間に一回出勤する課長、一ヶ月に一回出勤の部長、一番酷いのは年一回の出勤で満額の給料をもらっているのもいます」
-日刊ゲンダイ2008年5月28日13Pから要旨-



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch