【政治】「中国への自衛隊派遣反対」 社民・福島みずほ党首★3at NEWSPLUS
【政治】「中国への自衛隊派遣反対」 社民・福島みずほ党首★3 - 暇つぶし2ch379:名無しさん@九周年
08/05/29 13:43:22 jd7IKB3r0
>>368
まず与党・野党から反発あるって言うけど国家機能が災害で麻痺してるなら与党による独断採決が行われるから野党の意見なんてきかないだろ。

第2に民間での話しだが東芝の社員が見たくも無い工場を見学させられ、今度は勝手に東芝の工場を見学させてくれといって東芝は断れなかった。
こういう話がある以上はどんな理屈でも中国側の勝手気ままにとられてしまうだろう。

第3にこれが決定的だが、長野での聖火リレーでの警察側の対応見れば分かるだろ。どう見ても主権の一つを上げちゃってました。


380:名無しさん@九周年
08/05/29 13:43:28 jA5yd8Ve0
>>376
国際評価のためならなんでも許されると思ってるアホ。
いい加減お人よし外交なんて止めるべきだろ。
中国にさんざ利用されつくしてきたのに更に金や軍隊まで差し出してる国がどこにあるんだよ。

381:名無しさん@九周年
08/05/29 13:43:42 rWS/NGE30
>>354
そうだな
本当は「中国嫌い」「外国に利用されたくない」「自衛隊全否定」
的な感情的な批判をしたいんだけど、あまりに論理的でないから
それが都合の良い反論の一つになってるんだろうな。詭弁だけど。

382:名無しさん@九周年
08/05/29 13:44:09 D/f9LEbw0
土井たか子の秘書やってた男性が中国で大学教授になって
中国人や日本人留学生にセクハラして、中国から国外退去処分。

なんていう事件があったよ。(まだ10年もたってないだろう)

その際に、教授になった経緯(社会党/社民党と中国共産党の関係)や
本来なら立件されるべきところを
そうならないように、女性側の訴えから守るかのように国外退去させた中国当局の判断など

当時、新聞や雑誌で話題になったよ。

まぁ、自衛隊の存在自体が違憲という人達だから何の派遣でも容認出来ないだろう。

383:名無しさん@九周年
08/05/29 13:44:17 oNXxqRc0O
在日朝鮮人福島瑞穂社民党は帰化した朝鮮人しかいない!売国奴政党だ!スパイ防止法が出来たら即逮捕

384:名無しさん@九周年
08/05/29 13:45:09 Ck2CkiBJO
>>1
自衛隊として行かない自衛隊輸送機って何ぞね?

385:名無しさん@九周年
08/05/29 13:45:46 1ngAPeNU0
ぬるぽ

386:名無しさん@九周年
08/05/29 13:46:51 8HfkS7XX0
【グリーンピース・ジャパンの理事長は社民党党首の福島みずほの夫(左翼過激派の中核派シンパ)!!】

URLリンク(wiki.spc.gr.jp)

>海渡雄一グリーンピース・ジャパン理事長は、社民党党首である福島瑞穂の夫(事実婚)である。
>海渡雄一は共謀罪を批判する弁護士であり、監獄人権センター事務局長。
>週刊新潮2002年10月10日号で、中核派と関係が深いと報じられた。

中核派は2ちゃんでも活動しています→  URLリンク(www.wdic.org)

387:名無しさん@八周年
08/05/29 13:47:36 3OoEclsy0
>>372
気持ちは分かるけど、問題のレベルがまったく違うと思うんだよね。
日本にどこかの軍隊が入ってくるなんて話が出たら、
それは日本と当事国の間だけで決められることじゃなくなる。
少なくともアメリカは絶対に口出ししてくるだろう。それはそれで嫌な状況ではあるけど
中国が要求するからその通りになる、って単純な話では済まないと思うんだ。
結局日本に主権はないのか、って情けない話ではあるけど。

388:名無しさん@九周年
08/05/29 13:48:29 jA5yd8Ve0
>>387
アメリカがいるから安心?寝言は寝て言えよw

389:名無しさん@九周年
08/05/29 13:49:05 fOrBPHbxO
面白いなあ
マスコミが「みずほ中国援助に反対!」って盛り上げてくれないかな
留学生に意見聞いたりして

390:名無しさん@九周年
08/05/29 13:49:17 DZzDrACu0
案の定みずp

391:名無しさん@九周年
08/05/29 13:50:27 DZzDrACu0
案の定みずp

392:名無しさん@九周年
08/05/29 13:53:07 bq3aZFW70
こいつバカで軍事音痴だがいちおう筋だけは通ってるのなw

393:名無しさん@九周年
08/05/29 13:53:26 tFLjDhra0
みずぽは誰のために反対しているんだろな?
意味不明。

394:名無しさん@九周年
08/05/29 13:54:24 WfQMc2vG0
>>378
何で沖縄に米軍が駐留してるかって考えたら分かるでしょ
シナだって簡単には手が出せない
>>380
だから日本対中国の狭い視野でしか見てないからそうなるわけで

395:名無しさん@九周年
08/05/29 13:55:52 BARM3GVQ0
>>1
中国が来てくれって言ってるぞ

396:名無しさん@九周年
08/05/29 13:58:08 vlZ7SJPy0
さすがエセ平和主義者。
ついに本性を現したな。
自衛隊海外派遣は中国が反発するから反対とか
御託を並べてたけど、結局イデオロギーに基づく
反対のための反対だったってことだ。

397:名無しさん@九周年
08/05/29 13:59:23 jA5yd8Ve0
>>394
もう既に手出してますがw
なにかあったら米軍がなんとかしてくれるんなら竹島も尖閣諸島も
占領されてねーよ。

都合のいい理想論だけを持ち出して、
目の前の現実は全力で無視ですかwこれだから媚中って。

398:名無しさん@九周年
08/05/29 14:00:27 tFLjDhra0
もはや平和しか柱がないんだろな。
おまけにその平和の考え方がズレてんだな。

399:名無しさん@九周年
08/05/29 14:01:46 vBdgx+usO
中国が自衛隊の関わりを拒否するんなら仕方ないけど、その中国が求めてきてるんだぜ。
恩を売るとか歴史問題がうんぬんとかそんな下衆な考えは排除しても受け入れるのが当たり前だろう、人として。

400:名無しさん@九周年
08/05/29 14:02:22 B/v8ltA90
「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

401:名無しさん@九周年
08/05/29 14:03:25 YqVeMW7p0
派遣なんてしたら日本で地震が起こった時に人民解放軍を入れることになるだろ
絶対反対

402:名無しさん@九周年
08/05/29 14:04:13 jA5yd8Ve0
>>399
日本に災害が起きたときに解放軍を送り込むという既成事実を
作りたいだけだと思うが。
下衆とか高尚とか、国際戦略無視の能天気頭は気楽でいいな。



403:名無しさん@八周年
08/05/29 14:04:44 3OoEclsy0
>>379
1. 国会の機能が完全に麻痺して与党の独断専行で国策が決まるような大災害って、これまでにあった?
日本だけじゃなく他の国でもいいけど、災害で国の行政が完全に機能しなくなった例がどこかに?
南北に長い日本の地形や気候を考えて、全土が壊滅するような災害ってありえる?
今後はあるかも知れないというなら否定はできないけど、可能性だけなら宇宙人の侵略にも備えなくちゃいけない。

2. それは東芝という一企業の例。日本という国家が同じことをするという論拠にはならない。
中国人のモノの考え方の典型例ではあるだろうけど、それを受ける日本人はみんな同じじゃないし
政治的な立場も違う。

3. 軍隊の上陸という事態になればアメリカをはじめ他国も黙ってはいない。留学生の暴動とは規模が違う。

一応ことわっておくと、長野での中国人と県警の暴挙は大した問題じゃない、なんて言うつもりはありません。
それはもちろん腹立たしいことだけど、それとは全然レベルの違う問題を一緒には考えられないだろうということ。

404:名無しさん@九周年
08/05/29 14:05:17 6y+4lCLfO
>>388
日本が来てくれって言わない限り海外の軍は日本に入ってこれないし
そもそも海外の軍が同盟国日本の国内で展開するとなったら
アメリカが黙ってるはずがない
少なくともアメリカ様におうかがいを立てないと、日本政府が単独で受け入れるなんてまず無理
て話なのに、なんで「アメリカがいるから安心だって?」みたいに解釈してるの?

なんか、自衛隊が(日本国内で)評価を得るのが嫌な極左が
ウヨのふりして書きこんでるんじゃないかって勘繰ってしまうよ

405:名無しさん@九周年
08/05/29 14:07:03 jA5yd8Ve0
>>404
尖閣諸島は日本の領土じゃないんですか?
中国人留学生乙w

406:名無しさん@九周年
08/05/29 14:07:11 8zrfAMfdO
自衛隊の任務として海外緊急支援があり、おまけに相手国が要請してんのに断る理由が見当たらない
おまけに災害派遣だろ、イラク復興支援みたいに戦地に派遣するんじゃねーんだからさぁ・・・

407:名無しさん@九周年
08/05/29 14:08:11 6y+4lCLfO
>>403
自称国際戦略に造詣の深い彼は
そのレスを「長文だ」という理由で批判するだけだと思うよ

408:名無しさん@九周年
08/05/29 14:10:47 YB2pVzQK0
穿った見方かもしれんが、ここで反中意識を必要以上に高めようとしているのは、実は、日本でも中国でもない、第三者の立場ではないのだろうか?


409:名無しさん@八周年
08/05/29 14:10:58 3OoEclsy0
>>388
アメリカがいるから安心なんて、ひとことも言ってない。
「中国に要求されたらその通りになる」なんて単純な話で済むわけがないと言ってるだけ。
アメリカが絡んだ結果が日本にとって良いことになるかどうかは今は分からない。
でも少なくとも「中国が来るって言ったら断れない」なんて簡単な結論にはならないだろうということ。

反論も批判も自由だけど、こちらが言ってないことで貶すのは良くない。

410:名無しさん@九周年
08/05/29 14:11:42 pgeBcnLs0
長野県のアレは未だに疑問なんだが
何でチベタンもシナも長野駅から10kmはなれた
一般人ランナーが走っているコースでは
何もしなかったんだい?
あそこじゃ沿道の知り合いとランナーが止まって
記念写真撮るくらいほのぼのだったんだがね。

411:名無しさん@九周年
08/05/29 14:11:44 jA5yd8Ve0
>>409
尖閣諸島はどうなの? さっきからスルーしてるみたいだけど。留学生君。

412:名無しさん@九周年
08/05/29 14:11:54 fMAomSZU0
このみずほの婆はほんと基地外だな。
さっさと祖国に帰れよ。

413:名無しさん@九周年
08/05/29 14:14:09 6y+4lCLfO
>>405
今尖閣諸島に日本政府が自衛隊を送って中国と戦争になれば
当然アメリカ軍は自衛隊を支援すると思うけど?
論旨がわからん

414:名無しさん@九周年
08/05/29 14:14:13 NpEyESd9P
>>387
アメリカだっていつまで超大国でいられるかわかったもんじゃないし、
日本の頭越しに日本の支配権について中国と話をつける可能性だってある。
アメリカの不利益になるなら日本を助けるが、
利益にならないなら日本など助けるつもりは毛頭ない。
日本のことを考えてくれるのは日本だけ。

415:名無しさん@九周年
08/05/29 14:15:36 B/v8ltA90
「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

「鯨肉を盗んで告発」グリーンピースの弁護士は「福島瑞穂の夫」
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊新潮 2008年6月5日号(2008/05/29発売)
定価320円(税込)

416:名無しさん@九周年
08/05/29 14:16:17 jA5yd8Ve0
>>413
>そもそも海外の軍が同盟国日本の国内で展開するとなったら
>アメリカが黙ってるはずがない

尖閣諸島についてアメリカはダンマリですが。
日本語読めないの?あ、留学生の語学力じゃ無理もないかw

417:名無しさん@九周年
08/05/29 14:17:21 3RQRBuxn0
>>408
世界で起きている中国への反発は、もっと底辺にあると思う。
中国人の傲慢な態度、強引な手口、人種的な差別意識・・・。
日本で起きている中国人に対する問題は、
他の国でも、ほぼ同じように起きている。

起きるべくして起きた事態とも言える。

418:名無しさん@九周年
08/05/29 14:18:25 NpEyESd9P
>>413
そりゃどうかわからんな。
アメリカが中国と喧嘩する気があるとは思えん。
俺はアメリカは「小島くらい譲って矛を収めろ」と言うのではないかと思う。

419:名無しさん@九周年
08/05/29 14:20:54 B/v8ltA90
支那人、群れを成すと、蟲と化す。

/⌒\ ./⌒ヽ  /⌒\ ./⌒ヽ  /⌒\ ./⌒ヽ  /⌒\ ./⌒ヽ  /⌒\ ./⌒ヽ
l ./支 \  l  l ./支 \  l  l  ./支\  l  l   / 支\  l  l ./ 支\  l
l ( `ハ´ )  l  l ( `ハ´ )  l  l ( `ハ´ )  l  l ( `ハ´ ) l  l ( `ハ´ )  l
l  V≡V  l  l  V≡V   l  l  V≡V   l  l   V≡V  l  l  V≡V  l
  ニ||≡||ニ     ニ||≡||ニ      ニ||≡||ニ      ニ||≡||ニ     ニ||≡||ニ
  .∧ニ∧      .∧ニ∧       .∧ニ∧       .∧ニ∧      .∧ニ∧
  l .V l      l .V l        l .V l       l V. l      l .V l
     \ /     \ /     \ /      \ /     \ /     \ /
 / ̄( `ハ´) / ̄( `ハ´) / ̄( `ハ´) / ̄( `ハ´) / ̄( `ハ´) / ̄( `ハ´)
  ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   ~ヽ ̄ヽヽ ヽ  ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
      \    /      \    /      \    /      \    /
       \ /         \ /         \ /         \ /
       / 支\        / 支\        / 支\        / 支\
/ ̄支 ̄(  `ハ´) / ̄支 ̄(  `ハ´) / ̄支 ̄(  `ハ´) / ̄支 ̄(  `ハ´)
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
      \    /                   \    /
       \ /                      \ /
       / 支\ <小日本!日本鬼子!      / 支\ <造反有理!愛國無罪!
/ ̄支 ̄(  `ハ´)              / ̄支 ̄(  `ハ´)
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   、サ、サ、サ、サ、サ、、   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   、サ、サ、サ、サ、サ、、

420:名無しさん@九周年
08/05/29 14:23:16 VYt008cs0
一応筋は通っているな。
ちょっと見直したw

421:名無しさん@九周年
08/05/29 14:23:38 25doJoCo0
>>418
「戦争になれば」支援すると思うよ。
米国が戦争をさせないように動くから、日本としては戦争できないと思うけど。

422:名無しさん@九周年
08/05/29 14:24:03 NLyhMBHAO
いいぞミズポ!www

423:名無しさん@九周年
08/05/29 14:24:06 6y+4lCLfO
>>416
それって日本政府が戦後尖閣諸島や竹島が占領されたときに
下手に出てへりくだってるからじゃん
北方領土だってそう
冷戦時代に国境線や帰属の主張が食い違う離島を占拠されるのと
本土に一方的に上陸されて軍隊展開するのを同列に論じるのが
国際戦略に造詣が深いってことなんですか?

424:名無しさん@九周年
08/05/29 14:24:40 vlZ7SJPy0
エベレスト盗聴

425:名無しさん@九周年
08/05/29 14:24:59 jFqnrJUZ0
>>403
基本的に災害救助って名目だったら時間かかってちゃダメなわけで、
んな悠長に国会で議決してるひまなんてないんじゃね?
せいぜい閣議で決定、国会では事後承認くらいだと思うんだが
そもそも受け入れとかそこらへんは立法(国会)ではなく行政権(内閣)の範疇の気がするけどな

426:名無しさん@九周年
08/05/29 14:26:16 7C9PE7wTO
こういうのって普通は保守や右翼が、日本の国益にならん!
とかって反対するもんじゃないか?w

中国様に頭撫でられたい与党とそれに反対する野党って構図は
かなりシュール。

427:名無しさん@九周年
08/05/29 14:26:27 jA5yd8Ve0
>>423
日本の領土が占領されるのは日本のせい?はぁ?
盗人猛々しいとはまさにこのことだな。


428:名無しさん@九周年
08/05/29 14:28:19 DJtgJePnO

みずほ胡錦濤に絶縁状…


429:名無しさん@九周年
08/05/29 14:28:33 6y+4lCLfO
>>421
そういうことだよね
日本が代理戦争の舞台になるのをアメリカもソ連も中国もよしとしなかったとか
東西対立の激しい時代に韓国の軍政や、中ソをバックにつけた北朝鮮にロクに物を言えなかったとか
いろいろ歴史的な経緯があるから今の「体たらく」があるわけで

430:名無しさん@九周年
08/05/29 14:28:46 NpEyESd9P
>>421
支援しないと思う。
中国と戦争することになれば、イラクなんかとは比べものにならない人数の
アメリカ兵の血が流れる。
それだけのアメリカ市民の血を流す価値を、あなたはアメリカ市民に説明できますか?
できるならここで説明してみてください。


431:名無しさん@九周年
08/05/29 14:29:32 jA5yd8Ve0
6y+4lCLfO<小日本は何も言わないから、領土をぶんどっても問題ないアル


432:名無しさん@九周年
08/05/29 14:29:49 B/v8ltA90

               Λ     Λ
              / ヽ__/ ヽ、
             / jニニコ iニニ! ::\
           /  fエ:エi  fエエ).::::::::::\
          <  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.::::::::> 流行のプチ整形してみたニダ、ホルホルホル
           \ |  `-=ニ=- ' .:::|:::::/
            \   `ニニ´  .:::::/
             \___ ___ ___ , -'"~  `ヽ
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|       |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ∥ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ∥
       URLリンク(jp.youtube.com)
    1分20秒から笑撃の展開!!!!!!!!!!!!!

433:名無しさん@九周年
08/05/29 14:30:54 jd7IKB3r0
ところでさ、このまま親中で進んでってどうすんの?なんか利益あるの?
チベット問題ではダブルスタンダードになるじゃん。
ガス田は丸投げ、毒ギョーザも丸投げ?ここで中国持ち上げてるヤツは工作としか思えないよ。
災害だから援助は当たり前ってのは分かるが、その災害を政治名目で使ってるのが中国じゃん。

一体この先どうしたいの?

434:名無しさん@九周年
08/05/29 14:31:42 6y+4lCLfO
>>427
なんでそういう受け取り方になるのか・・・

435:名無しさん@九周年
08/05/29 14:33:09 jA5yd8Ve0
>>434
尖閣諸島は中国の領土って言いたいんだろ?
はいはい、あんたの意見は分かったから。

それに国際法廷の要請しても中国は無視してるだけで日本は
別にへりくだっても居ないんだがな。

436:名無しさん@八周年
08/05/29 14:34:00 3OoEclsy0
>>416
落ち着いてくれ。
まず>>403->>409>>404->>413は別人だ。特に接点もない。疑うならIPでも何でも調べてくれ。

俺はそもそも、なぜ「自衛隊を派遣したら人民解放軍が来る」という理屈になるのか知りたかっただけ。
尖閣諸島のことは別に意図的にスルーしたわけじゃない(次レス書いてる間に入ってて気づかなかった)けど、
アメリカがこの問題にどういう認識なのかは正直知らない。だから答えろと言われてもいまは答えらえない。

で、そもそもの俺の疑問はまだ解決されてないと感じてる。どうして解放軍が来る、なのかは依然として腑に腑に落ちない。
俺にも分かるように説明してくれるならまだ聞きたいけど、おなじみの「留学生、乙」で話がストップするならもういいや。
どうせ俺が「日本人だ」って千回言っても信じないんだろうから好きなように思っててくれ。
「留学生工作員を論破してやったぜ」とか思ってるならそれでもいい。そういうことには興味がない。

>>414
それには同意。同盟国といっても、あくまで「今の」ってことだろうし。

437:名無しさん@九周年
08/05/29 14:34:02 +N82teAK0
>>354
何か考えがずれているが、
まず、解放軍が来るというのは今回の自衛隊と同じく
物資の空輸で来るということだぞ。

「救助物資を被災地まで届けます」
「被災地に輸送するのは一般人には不可能なので解放軍が輸送します」
「日本のどこかに拠点を作り、そこから輸送したいのですが」
とか、
「被災地近くの救助拠点まで物資を空輸します」
「解放軍の輸送機を使います」
という事なら政府は断れるのか?アメリカがNoと言って断るのか?

また、日本の近くで物資(食料)が大量に有るのは韓国と中国。
米国は遠い。米軍基地に有る物資も大災害に対しては足らないだろう。

…と書いていたら、今回の自衛隊派遣はあまり関係無いな。
少しは影響が出るだろうが、結局は日本が大災害に見舞われたら
解放軍が来る可能性は大きいな。

438:名無しさん@九周年
08/05/29 14:36:59 g5ZeNHd70
>>自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく行くことが必要だ。

福島さん。
ご高説痛み入る。あなた自身やあなたの親族が被災した際に出動するであろう自衛隊は
あなたちを助けないことをここの明記するものです。一切の役務や物資・情報の提供も
慎む覚悟でありますので、どうか、ご理解を。

439:名無しさん@九周年
08/05/29 14:39:20 9kX/Zle50
災害救助団体も兼ねてると思ってました

440:名無しさん@九周年
08/05/29 14:41:42 6y+4lCLfO
>>435
竹島も尖閣諸島も日本側に理があるからこそ
中国や韓国が国際法廷での解決を拒否してることぐらいは
一般常識だろ・・・

「尖閣諸島は中国に占拠されたまま。問題は全然解決していない。」
→「だから地震が起きたら中国軍は日本に展開する」
この超論理をいい加減どうにかしろって・・・
そもそもあんた国際戦略云々言ってる割に、ID:3OoEclsy0の現実的な問いかけに何一つ誠実に回答してないじゃん

441:名無しさん@九周年
08/05/29 14:42:01 hKgMsOEM0
>>1
で、対案は?
反対するだけなら誰でもできるのだが。

ま、反対のための反対しかできない政党の存在を許しているアホな有権者が
最も害悪なんだが。

442:名無しさん@九周年
08/05/29 14:42:19 25doJoCo0
>>430
戦争になるとしたら、「米国が戦争する気になった時」か「中国が米国と戦争する気で日本に侵略してきた時」か
「日本が米国と同盟関係を解消してまで、中国と戦争する事を選んだ時」ぐらい。

侵略された同盟国を見捨てたら、米国の天下は終わり。

443:名無しさん@九周年
08/05/29 14:44:04 hvM0tniwO
行く価値はあるの?

444:名無しさん@九周年
08/05/29 14:44:22 5mwDqf7q0
こいつチョンだから中国が嫌いなだけだろwww

445:名無しさん@九周年
08/05/29 14:44:35 uRXog4c10
「反対でいいんでしたっけ?」

誰に聞いとん?

446:名無しさん@九周年
08/05/29 14:45:34 q0h95MQeO
>>441
あんた、何でも対案って言ったらいいと思ってない?

福島にとっては「何もしない」が対案なんだよ。

447:名無しさん@九周年
08/05/29 14:45:59 6y+4lCLfO
>>437
日本が断れなくなるぐらい、他国が有無を言わさず駐留してくるぐらいの災害って
どんな大地震なんだろう?>>403にもあるけど
むしろ内乱とか?在日中国人保護の名目で

448:名無しさん@九周年
08/05/29 14:46:46 jFqnrJUZ0
>>443
ないんじゃね?
そもそも中国は(仮にウラがなかったとしても)タカる気満々だしなw

449:名無しさん@九周年
08/05/29 14:47:53 /qcvwQLx0
社民党は民主主義の警報機

つまりこの党が潰れる時は日本の言論の自由が崩壊するって事

450:名無しさん@九周年
08/05/29 14:50:22 Qx9EwROC0
>>449
勝手に自爆してるだけだろ。
潰れるのは、どうみても自業自得。

451:名無しさん@九周年
08/05/29 14:50:32 P6vw2ubDO
中国が今回の空輸に関しての自衛隊の費用を全部出すのか?
また日本の税金でまかなうのか?
中国に金使うのはもう嫌だ。

452:名無しさん@九周年
08/05/29 14:50:51 u0Gd03pW0
まあ、海外派兵で真っ先に行くのは北海道の方なんですけどね・・・

453:名無しさん@九周年
08/05/29 14:50:51 hvM0tniwO
>>448
見返りがない援助はするべきではないと思うけどな。

454:名無しさん@九周年
08/05/29 14:51:57 /qcvwQLx0
>>450与野党全党で同じ事言ってる国のが余程胡散臭いです

社民党が反対するぐらいじゃないと賛成派も歯切れが悪かろう

455:名無しさん@九周年
08/05/29 14:52:20 bq3aZFW70
>>430
一部の人が言うほど簡単には切り捨てないと思うよ。
日本ほど重要な同盟国を見殺しにしたら、それこそアメリカについてく国はなくなる。
もちろん総合的に判断して見捨てるという可能性はある。
外交において他国を完全に信頼することなどできないし、
だから自国の防衛力を高めておくことは重要。



456:名無しさん@八周年
08/05/29 14:52:28 3OoEclsy0
>>437
政府は断れるのか?アメリカがNoと言って断るのか?

アメリカが日本に「Noと言え」という可能性はあるでしょう。
解放軍に動かれるよりは先に米軍が動こうとするのが
自然な展開のような気がしますが。

457:名無しさん@九周年
08/05/29 14:52:45 NpEyESd9P
>>442
>侵略された同盟国を見捨てたら、米国の天下は終わり

その天下とやらはいつまで続くの?
同盟関係を保つために何十万人、何百万人ものアメリカ市民の血を流すことに
アメリカ市民が同意してくれますかね?
俺は絶対に、アメリカ市民の血を流すくらいなら、日本を見捨てると思うよ。
例え天下が終わろうとね。
自分が死んでまで天下を維持しようと考える市民ばかりではない。

458:名無しさん@九周年
08/05/29 14:54:17 FMy6QRUc0
みずぽん : 人命救助よりイデオロギーが大事です。

459:名無しさん@九周年
08/05/29 14:55:03 tFLjDhra0
>>449
社民党が民主主義の国を嫌いなのはなんで?
好きなのは北朝鮮とか中国なんでしょ。

460:名無しさん@九周年
08/05/29 14:55:49 6y+4lCLfO
>>453
ぶっちゃけいかなくても大した問題にならないよね
日本「いやーゴメン、ちょっと都合が悪くて無理だわ」
中国「あ、そ、そうなの?うん、じゃあいいや」
って感じじゃね?
「何で自衛隊を送ってくれないんだ!理由を言ってみろ」とか追求してこないだろうし

461:名無しさん@九周年
08/05/29 14:56:37 25doJoCo0
>>457
だから、米国が戦争する気にならないと日中で戦争は起きないって。
「戦争が起きたら」支援するって言ってるでしょ?
米国が支援する気がない時は、戦争は起きないよ。

462:名無しさん@九周年
08/05/29 14:57:49 lKS+UFl60
日中双方の意見が一致したみたいだし四川の人たちには悪いが野垂れ死んでもらいましょうか^^

463:名無しさん@九周年
08/05/29 14:57:59 hvM0tniwO
>>458
医療チーム送ってあの扱いなんだから、こちらも相応の対応をすればいい。
ただでさえ金が無いんだし。

464:名無しさん@九周年
08/05/29 15:01:21 NpEyESd9P
>>461
米国が動かなくても、日本と中国の間で戦争が起きるよ。


465:名無しさん@九周年
08/05/29 15:02:12 hvM0tniwO
>>459
自衛隊を送るメリットが無い。

466:名無しさん@九周年
08/05/29 15:04:10 l+CN03va0
>>465
ま、お隣さんが困っているんだから、助けてあげるのは
いいんじゃないかな?
ついでにミズポちゃんも連れて行くといいでしょう。

467:名無しさん@九周年
08/05/29 15:04:22 +N82teAK0
>>447
2つ目に書いた「被災地近くの救助拠点まで物資を空輸します」位でも断るのかが疑問。

まあ、1つ目の駐留に関しては
これ URLリンク(www.iza.ne.jp) (被害見積もりに関しては疑問)
とか位しかないかもね。内乱は思いつかなかった。


>>456
それでNoと言えたらいいんだけどな。
俺も米軍が先に動くとは思うけど、中国も絶好の機会だからすぐに動き出すと思う。

468:名無しさん@九周年
08/05/29 15:08:05 NpEyESd9P
>>467
「援助を断るなんてとんでもない!」というメディアの攻撃や、
日本国内の無責任な世論もあるしな。
日本政府は断れない可能性が高い。

469:名無しさん@九周年
08/05/29 15:09:28 hvM0tniwO
>>466
>ま、お隣さんが困っているんだから、助けてあげるのは

そういうな近所付き合い的な考えが中国朝鮮にたかられる元。
医療チームを派遣したんだし十分援助している。

470:名無しさん@九周年
08/05/29 15:09:40 FMy6QRUc0
>>463
自衛隊の派遣自体には俺も反対だ。

日中の融和ムードを必死に演出しようとする今の状況は気持ち悪い。

水不足や環境汚染でぼろぼろの中国は日本のカネと技術がなければ崩壊は必至。
助けるにしても「いかに高く売りつけるか」が重要なのに、融和ムードのねつ造に
よってタダ同然でそれらを手に入れようとする策に嵌りそうなのは歯がゆい。

471:名無しさん@九周年
08/05/29 15:09:43 25doJoCo0
>>464
その時は>>418みたいに動くんだろ?

472:名無しさん@九周年
08/05/29 15:14:30 WfQMc2vG0
>>437
実際日本が災害にあっても
アメリカもシナも朝鮮も高だかしれてる程度の援助くらいしかくれないと思うよ
つーか日本はそこまでしてもらわんでも立ち直れるくらいの力があるし


473:名無しさん@九周年
08/05/29 15:16:26 FMy6QRUc0
>>472
阪神大震災の時にはアメリカは空母を避難所代わりに提供しようとまで言ってくれたのだが……

もちろん米軍が嫌いな村山は断った。 日本国民の命より大事なものがあったのだろう。

474:名無しさん@八周年
08/05/29 15:18:12 3OoEclsy0
>>468
ああ、そうか「メディア(どこ系かは知らないけど)の攻撃」とか
「老人やおばちゃんの世論」という問題があった。
有権者の票で食べてる人たちが決めるわけだから、
話はどんどんアサッテの方向に行ってしまうかも知れない・・・。

475:名無しさん@九周年
08/05/29 15:18:16 jFqnrJUZ0
結局、(尖閣は別にして)中国が日本に対してどの程度の領土的野心を持ってるのかってことのような気がするなw
そこが読めないから無駄に混乱してる気がする

476:名無しさん@九周年
08/05/29 15:18:31 oJFQyJFbO
じゃあ社民党の金で貨物機チャーターしてみずほ自ら陣頭指揮ということで

477:名無しさん@九周年
08/05/29 15:20:36 qNtYmhl30
>>459
社民党は人権を守れ、と言いながら暴力団の顧問弁護をやっている弁護士。

478:名無しさん@九周年
08/05/29 15:21:40 G1Aj7fag0
弱小グループ社民の意見など必要ないでしょ。
NHKの政治討論にも出さないでよ。

479:名無しさん@九周年
08/05/29 15:23:23 Bsedk5jj0

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない』 櫻井よしこ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末


480:名無しさん@九周年
08/05/29 15:23:39 WfQMc2vG0
>>470
ようやくまともな反対意見を見た気がする
>>473
災害が起これば一番近くのアメリカが一番頼りにはなると思うよ
社民や村山がアホなのはいまさら言うまで間ないけど

481:名無しさん@九周年
08/05/29 15:24:10 sqQAcivP0
>>28
そりゃまずい。
東京が死都と化すぞ

482:名無しさん@九周年
08/05/29 15:25:22 bXXTEBLR0
この人は嫌いだけど
反対する人がいて、意見が言えることは良いことだと思う


483:名無しさん@九周年
08/05/29 15:27:39 hb9cWMUR0
>>1
>自衛隊は災害救助団体ではない

まったく認識不足も甚だしい
自衛隊の部隊は国際緊急援助隊として派遣できます

484:名無しさん@九周年
08/05/29 15:27:47 oDqueMrjO
社民党は日本の敵。
鬼面党とか鉄面党と同類。

485:名無しさん@九周年
08/05/29 15:29:06 APbjaR3cO
さすがは社会党の残党


486:名無しさん@九周年
08/05/29 15:32:06 8u/51/EP0
たった7議席の党を自公民と同様な扱いで報道する理由がわからない。


487:名無しさん@九周年
08/05/29 15:34:05 FMy6QRUc0
>>486
オレも以前はそれでむかついてたけど(みずぽの顔見るのも不快)

これだけ電波なことを言ってさらし者になるのはいいことじゃないかと思う。

488:名無しさん@九周年
08/05/29 15:36:01 WfQMc2vG0
>>487
でもあんなお粗末な会見やってるようじゃ
もう末期だろうね、消える日も近いと思うよ

489:名無しさん@九周年
08/05/29 15:36:21 FmsFKGLW0
なにかイベントがあるときを見逃さずに反対を叫ばないと存在が忘れられてしまう社民党。

490:名無しさん@九周年
08/05/29 15:42:15 UCqx59nF0
>>1
ここはひとつ

「中国の許しは得たんですか?得てないでしょ?」

とボケるところだよミズポ。


491:名無しさん@九周年
08/05/29 15:44:47 JeU5E8TVO
反対したのは中国が否定の発表してからかな?

492:名無しさん@九周年
08/05/29 15:46:00 gJdoA17m0
見返り無い土地に防人を送る事は叶わん

493:名無しさん@九周年
08/05/29 15:48:39 AkKN5rlI0
まっちゃんが嫌いだって

494:名無しさん@九周年
08/05/29 15:58:09 tFLjDhra0
>>486
そんなにいたんですか。
スマップよりは多いんですね。

495:名無しさん@九周年
08/05/29 16:04:43 EeZJ63gd0
支那が自衛隊に感謝の意 社民党涙目wwwww
それが嫌なだけじゃね?^^

496:名無しさん@九周年
08/05/29 16:07:12 cFmsUzCU0
小沢はどうするんだ?
国連決議の無い自衛隊派遣は駄目なんだろ

497:名無しさん@九周年
08/05/29 16:49:39 01x9VHvd0
うるせえなこの女。

分かったような事をしたり顔で偉そうに言ってんじゃねえよ。

桁違いの人数が困っているんだから助けるのが当たり前じゃないか?

隣の国の人だぜ?

ちょうど物資輸送に適した航空機が沢山あるんだからお呼びが掛かったんだろう?

ありがてえことじゃねえか。助けてやるさ。

それを何だ?自分の党の意見がそんなに正しいと思っているのか?

ご主人と同じで自分が一番大事なんだな。

498:名無しさん@九周年
08/05/29 16:51:41 7EsALwk60
みずぽよ、党なくすよ、

発言には気をつけないと

499:名無しさん@九周年
08/05/29 16:54:31 ugMX+eJIO
こうやって阪神淡路大震災の時も白眉ジジィが渋ったんだな。


500:名無しさん@九周年
08/05/29 16:57:41 FNmIBdG10
しゃべりのまともに出来ない不本意な政治家ねwwww
歌えない歌手 演奏の出来ない音楽家 そゆこと

501:名無しさん@九周年
08/05/29 16:58:52 F2wStar10
>>495
ですよねーw

502:名無しさん@九周年
08/05/29 17:00:22 iF3nGlHxO
人命よりも妄想を大事にする連中ですから

503:名無しさん@九周年
08/05/29 17:01:13 NpEyESd9P
>>501
俺もイヤだな。
支那に感謝されるなんて虫唾が走る。

504:名無しさん@九周年
08/05/29 17:05:06 ODruCQmhO
ツンデレなんだよ、みんなに無視されると寂しいから注目されたいの

ツンデレ瑞穂たん萌え~…ううぇっ

505:名無しさん@九周年
08/05/29 17:07:48 jOg1ClKb0
ほんとに瑞穂て馬鹿だな(w
ひょっとして東大法学部てバカが通う学部なの?

506:名無しさん@九周年
08/05/29 17:08:11 XhqM/wQyO
ニュース見たけど、最初は「反対」→途中で他の幹部の顔色伺いながら「慎重に考えるべき」→「やっぱり独自性を持って反対にしておきましょう」の流れにワロタ。
目立ちたいだけかよw

507:名無しさん@九周年
08/05/29 17:28:35 2Yfop5B50
みずぽに聞くあたり、マスコミも分かっているな

508:名無しさん@九周年
08/05/29 17:29:26 ndg1t7o80
速報
【四川大地震】旧日本陸軍のお宝か!? 崩れた山肌から大量の埋蔵金現る! 
スレリンク(infection板)


509:名無しさん@九周年
08/05/29 17:33:39 /qcvwQLx0
>>367大政翼賛会乙

それで反対意見は一切許さないってか
どんな北朝鮮ですか日本は

510:名無しさん@九周年
08/05/29 17:36:08 /qcvwQLx0
>>459極左政党だからと言ってそらないだろ
あと社民党の存在を認めないってのは
独裁大好き愛してる。と口走るのと同じだぞ

511:名無しさん@九周年
08/05/29 17:39:39 bq3aZFW70
こいつは中国とかアメリカとかじゃなく、ほんとに単なるお花畑なのがよくわかるよねw


512:名無しさん@九周年
08/05/29 17:49:52 Aq2ZIknh0
こいつは年から年中 自衛隊反対しか言ってないなw

513:名無しさん@九周年
08/05/29 17:56:58 bMf6S18tO
反対だったけど
社民党が反対なので、賛成にします。

514:名無しさん@九周年
08/05/29 17:57:06 PfOkwwcRO
自衛隊が現地で事故を起したりしたら、これは日本軍による共産党しいては人民に対する挑戦だ!反抗の意思なくば速やかに武装解除し、日本への人民解放軍の治安維持部隊を受入れよ!
ぐらい言ってきそうだ。実際にチベット国に似たようなことしてるしな。

515:名無しさん@九周年
08/05/29 17:58:26 aiay0XygO
阪神大震災の時も人命は二の次でしたね
社民は流石ですね

516:名無しさん@九周年
08/05/29 17:59:17 Jq1Pv5YF0
まぁ正直言って中国に援助なんかいらねーとは思うよ
災害を機会になし崩しに金だのモノだのを出す羽目なんてのはごめんだ

517:名無しさん@九周年
08/05/29 18:03:05 IgFNZlGhO
ナイスだな。これで世論はみんな派遣賛成

518:名無しさん@九周年
08/05/29 18:05:55 yONHJpK+0
村山もこう言いながら、大阪府民を見殺しにしたんだろうなぁ。

519:名無しさん@九周年
08/05/29 18:06:48 4n2fqvFdO
またか

520:また
08/05/29 18:07:33 SAVE8YNRO
中国の罠に引っ掛かりにいくわけ?
イラクと中国に出払った日本の自衛隊って何?
政治家の玩具だったっけか?

521:名無しさん@九周年
08/05/29 18:08:31 JhxwBcFM0
なんだこりゃwww

【中国】「対応能力と自立心の試練」、被災者に自力再建を呼びかけ[05/29]
スレリンク(news4plus板)

522:名無しさん@九周年
08/05/29 18:10:08 ehQ39UgxO
シナ人とネラーとみずぽの意見が一致!

523:名無しさん@九周年
08/05/29 18:10:25 U/WhihwK0


旦那が環境テロリストの弁護士だからなwww



524:名無しさん@九周年
08/05/29 18:10:52 aiay0XygO
>>521
共産…主義…?

525:名無しさん@九周年
08/05/29 18:11:07 SAVE8YNRO
自衛隊に払った税金還せ

526:名無しさん@九周年
08/05/29 18:14:06 fUTCQGzbO
民間機で行くわけじゃないからなw
軍事施設等の偵察もバッチリやってくれるから
実はあるのよ

527:名無しさん@九周年
08/05/29 18:14:50 Kz2WK8Jo0
言いたい事はそれだけか、みずぽはさっさと死ね

528:名無しさん@九周年
08/05/29 18:16:07 32uOHcHe0
>>17
証拠写真はっとかないとw
URLリンク(www.masdf.com)

529:名無しさん@九周年
08/05/29 18:19:25 8HSpIKVW0
今回は中国の掲示板での反応が皆無に近いね。
救援隊が行ったときの賛辞の嵐はやはり動員だったのか?

530:名無しさん@九周年
08/05/29 18:19:31 OFbHisqeO
中共の皆さん、あんたらの国の復興を快く思ってないのは、民主社会党のこの女ですよーw。

531:名無しさん@九周年
08/05/29 18:22:58 JhxwBcFM0
>>530
× 民主社会党
○ 社会民主党

532:名無しさん@九周年
08/05/29 18:23:12 OFbHisqeO
530だが、党名間違えた。

まあ、大勢に影響無い位どマイナーな政党だから別に訂正とかしないけどね。

533:名無しさん@九周年
08/05/29 18:28:07 hQzl9kv3O
一応主張は一貫してたんだな。

昨日の報ステでは工作員が中国様の為に派兵するのは即座にやるべきと言ってたが。社民は中国様よりも自衛隊の方が嫌いなんだね

534:名無しさん@九周年
08/05/29 18:32:27 SAVE8YNRO
自衛隊だろ、核施設の状況を視察しにいくならオッケーかな
日本への影響を報告しろ 自衛隊だろが

535:名無しさん@九周年
08/05/29 18:33:40 PLz03HYw0
>>533
一貫していない。
イラクへの自衛隊派遣では「米軍の後方支援は認められない。人道支援に限るべき」なんて言っていたのだから。

今回はその人道支援だろ。

536:名無しさん@九周年
08/05/29 18:34:37 muS539Ir0
どこが社会民主党の金主かわかるな。
軍部・コータクミン一派だろ。

537:名無しさん@九周年
08/05/29 18:36:20 g05sXDFf0
かっぱらった鯨肉は美味でしたか?

538:名無しさん@九周年
08/05/29 18:37:01 PLz03HYw0
>>510
>社民党の存在を認めないってのは 独裁大好き愛してる。と口走るのと同じだぞ

下手な印象操作だな。
民主、社民でさえ距離を置く共産党があるのに「独裁」? 意味不明。

539:名無しさん@九周年
08/05/29 18:37:24 rSLO3s7f0
まぁ社民は中国じゃなく北朝鮮にベッタリだからなぁ。そりゃ反対するだろ。民主の反応にwktk

540:名無しさん@九周年
08/05/29 18:42:10 7wJDVOni0
>「反対だ。自衛隊は災害救助団体ではない。行くなら、自衛隊としてではなく
>行くことが必要だ。なし崩し的に海外に行くようになるとよくない」と語った。

誰か日本語に翻訳してくれ
>自衛隊は災害救助団体ではない
自衛隊は災害救助団体として活躍するなということか?
>自衛隊としてではなく行くことが必要だ
どうすればいいのだ?災害救助隊とか他の名前をつければいいのか?

苦しんでいる人を助けるのに派遣反対とは…主義主張のためなら人命を無視できるなんてすごい党だな

541:名無しさん@九周年
08/05/29 18:44:07 hmTwMcLP0
サンダーバード2号でいいよ。

542:名無しさん@九周年
08/05/29 18:47:09 SAVE8YNRO
てか、迷彩色の自衛隊の服に日の丸つけてたら、怖がるぞ
過去のトラウマ
日本が進軍したと思うぞ たぶん
親日にさせたいなら絶対に逆効果

543:名無しさん@九周年
08/05/29 18:52:11 uTtjJXvo0
9条は絶対に守らないといけない
自衛隊を海外に派遣するなんて蛮行は絶対に阻止するべき

みんなで9条を唱えれば支那の被災者も救われる
ただただ、無心で唱えていれば絶対に救われる


544:名無しさん@九周年
08/05/29 18:53:45 a8YOgKMq0
阪神淡路から何も成長してない。。。

545:名無しさん@九周年
08/05/29 18:54:08 mFcv7nMS0
北朝鮮に撃墜するように依頼するわけですな。

546:名無しさん@九周年
08/05/29 18:56:09 q+33mBol0
>>542
日本軍の軍服は今と違って、うんこ色だったんだけどな。

547:名無しさん@九周年
08/05/29 18:56:39 oBRuP/Hx0
北京に呼ばれて、その後態度豹変

548:名無しさん@九周年
08/05/29 18:59:10 22D265lRO
今朝小田急でこの人にそっくりな人が隣にいたのだが。
なんか英語書いたプリントみてた。
どこ住みなの?

549:名無しさん@九周年
08/05/29 19:00:59 tzCA85910
アホはアホなりにスジを通すんだな
ちょっと感心した

550:名無しさん@九周年
08/05/29 19:02:55 eVA0ef0xO
みずぽに議員なんかつとまらねえよ。さっさと辞めちまえ!税金の無駄だ!
党首が記者会見の場で、側近に「社民党は“反対“って事でいいよね」って確認してるさまを見て確信した。
てめえに国民の代表、代議士を勤める資格はない。てめえの党の意見もわからねーのか?覚えてねーのか?自分の意見もねーのか?バカス。早く辞めろ。社民党も迷惑だろ、あんなバカ。死ね

551:名無しさん@九周年
08/05/29 19:11:58 WfQMc2vG0
>>509
ちょっと聞きたいんだけど
どこをどう読んだらそういう解釈が出来るのか教えてくれないか?
社民党支持者みんながそんな言語障害者じゃないよね?

552:名無しさん@九周年
08/05/29 19:17:23 HT96TjDH0
中国が自衛隊派遣要請したことで、
日本国内の糞サヨ9条守る会にとっての論拠の一つが無くなったww

553:名無しさん@九周年
08/05/29 19:23:48 /qcvwQLx0
>>538ブッ飛んだ主張でも政党である以上は存在意義がある

当たり前だろ。それとも何か大政翼賛会がお望みだとでも

554:名無しさん@九周年
08/05/29 19:26:06 dn9Dzgib0
自衛隊アレルギー脳症って怖いなぁw

555:名無しさん@九周年
08/05/29 19:26:20 /qcvwQLx0
>>551民主主義の言論の自由を体現してるのが社民党だからそうなる
少数勢力だから主張する権利が無いってのはタダの独裁政治だ

むしろもっと言えwww極左な価値観を吐き出し続けろ

556:名無しさん@九周年
08/05/29 19:28:00 r9NNsDWn0
現地住人は長々と困っていろというわけか。

557:名無しさん@九周年
08/05/29 19:29:53 /qcvwQLx0
>>556少なくとも日本には関係ない。それ以前にシナ人は日本人の敵だ

あと全党賛成など民主主義ではないから少しは反対する奴が居ないと不健全

558:名無しさん@九周年
08/05/29 19:31:37 WfQMc2vG0
>>555
だからあのレスをどう読んだら
「反対意見はゆるさない」と読めるのか聞いてるんだけど


559:名無しさん@九周年
08/05/29 19:34:47 s6XvHL+vO
党勢回復のラストチャンスを自ら捨てるとは。
やっぱり、社民ってアホ。

560:名無しさん@九周年
08/05/29 19:36:08 /qcvwQLx0
>>558誰か一人が反対するのも不健全と解釈したからそう読みました
全党賛成なんて気持ち悪い考えを持つアンタが異常

誰かが反対してこそ民主主義。マンセーだけなど問題外です

561:名無しさん@九周年
08/05/29 19:40:39 RumYmW460
日本は自由で民主的な国家だから、売国的政策を主張する自由すら認めるのが筋だって分からない人がいるな。

562:名無しさん@九周年
08/05/29 19:41:13 WfQMc2vG0
>>560
もう一回聞くけど>>367でレス番間違えてないよね?

563:名無しさん@九周年
08/05/29 19:41:51 481xRcDN0
口ごもりすぎワロス

564:名無しさん@九周年
08/05/29 19:45:55 3ohY/rP6O
中国に支援してる場合じゃないって意味では賛成ではあるけど、
自衛隊は自衛隊であり軍隊ではないってわかってんのかね。

565:名無しさん@九周年
08/05/29 19:46:53 igqDxS6YO
福島ぬるぽ

566:名無しさん@九周年
08/05/29 19:51:29 u8rjOhyH0
ここらで一発貸しを作っておくのも悪くはないんだが。
しかし、被爆して帰ってこられても困るんですがね。

567:名無しさん@九周年
08/05/29 19:56:45 /qcvwQLx0
>>562ゴメン最後の方読まないで見間違えた。賛成意見と勘違いした

568:名無しさん@九周年
08/05/29 19:59:37 pDGxPI9E0
>>1
予想外すぎる発言で
ちょっとだけ見直した
だんまり決めたプロ市民とは違う

569:名無しさん@九周年
08/05/29 20:00:03 nH2Fortf0
これは社民党躍進だなw
割とマジで

570:名無しさん@九周年
08/05/29 20:02:06 lHR8juHH0
さすがピエロ政党w
踊れ踊れ、北朝鮮の手下w

571:名無しさん@九周年
08/05/29 20:05:54 WfQMc2vG0
>>569
それはない
この程度じゃ社民はジワジワ消えていく運命は変えられないよ

572:名無しさん@九周年
08/05/29 20:11:35 RaYFXEak0
党首がグダグダなのに躍進ってwwwww

573:名無しさん@九周年
08/05/29 20:13:34 jvrjm3Rh0
>>560
人助けの依頼に「断る人がいるほうが健全」?


「みんな同じ意見なのはファシズム(死語)と同じ」のように言っておいて「太平洋戦争は正しかった」とか言うと「間違っているに決まっている。そのような考えは許されない」とか言うのだろw


574:名無しさん@九周年
08/05/29 20:14:06 UMNTCoqV0
自衛隊で中国攻めるの賛成

575:名無しさん@八周年
08/05/29 20:18:00 0FQ0PKPV0
>>528
その滑走距離でどうやって飛ぶの?

576:名無しさん@九周年
08/05/29 20:21:02 /qcvwQLx0
>>573俺は連合艦隊大好きなんだけど
映画のミッドウェイ見て悲しい気持ちになったぜ

民主政治では人助けの依頼に「断る人がいるほうが健全」だぞ
全員賛成なんて気持ち悪くて吐きそうだし
民主主義のためには誰かが反対しなければならん

577:名無しさん@九周年
08/05/29 20:21:17 QMjEY4730
>>575
母艦は全速後退。 原子炉出力150パーセントでカタパルト打ち出し

578:名無しさん@九周年
08/05/29 20:24:11 RaYFXEak0
>>575
空母自体がVTOLなんだよ
超高高度まで上昇してから、グライダー式でB-52が出撃する

579:名無しさん@九周年
08/05/29 20:24:37 /k9WnlPn0
>>577
全速前進しないとだめなのでは?

580:名無しさん@九周年
08/05/29 20:25:50 sSuHHFer0
自衛隊は日章旗を掲げて逝って欲しい。
アサピの社旗でもいいが。

581:名無しさん@九周年
08/05/29 20:25:55 ZDq7br+W0
>>1
バカだけど、一応姿勢は変えないんだな。
ちょっとだけ見直した。
次の選挙では消滅するだろうけど>社民党

582:名無しさん@九周年
08/05/29 20:28:56 tGCG0SWu0
見直しかけたけど、ダメだな

自衛隊としてではなく池ってのは
自衛隊の人気が中国で上がると何か悪い事でもあるような口ぶりだ

583:名無しさん@九周年
08/05/29 20:29:16 Snvu+B9c0
みずぽとは全く違う意味で
派遣大反対

584:名無しさん@九周年
08/05/29 20:30:12 sbkucZmK0
みずほがNOと言ってるってことは一考に価するということか

585:名無しさん@九周年
08/05/29 20:30:16 8x9u84Uq0 BE:558722063-2BP(0)
>>576
あまりにもくだらない反対は議事進行の邪魔w

586:名無しさん@九周年
08/05/29 20:30:21 d/yq2fL/0

中\
八´)∧_∧
  <丶`∀´>    宗主国だからって調子こきやがって
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  頭の悪い土人のくせに生意気ニダ!
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


∧ 
中\
八´)∧_∧
   <Д´ ; >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄





_____./ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄

587:名無しさん@九周年
08/05/29 20:31:06 wcTg/tbt0
人の命は大切じゃない、って言っちゃったも同然だよな。

588:名無しさん@九周年
08/05/29 20:32:18 /qcvwQLx0
>>585それが通過儀礼だぞ
義務も果たさないで満場一致の賛成は独裁国家だ

社民党は電波ユンユンにしてるだけで意味がある
逆に言うと曖昧で日和見なら存在意味はゼロ

589:名無しさん@九周年
08/05/29 20:32:33 T5V7Wivl0
いっそ自衛隊の名称を地球防衛軍(Earth defence army)にしちゃどうだろう?

590:名無しさん@九周年
08/05/29 20:40:01 sbkucZmK0
>>588
すまん、ここでイニシエーション、「通過儀礼」ってのはどういう意味で言ってるんだ?

591:名無しさん@九周年
08/05/29 20:44:44 8x9u84Uq0 BE:124160922-2BP(0)
>>581
カルトだから一貫しているw

592:名無しさん@九周年
08/05/29 20:57:53 /qcvwQLx0
>>590バカな意見を発表する権利の意味

極左政党の社民党だけでなく極右政党が無いのがとても問題だ

こうゆうバカで電波なことは社民党はドンドン言うべきだし
政治で反対意見が無いのも民主的でもない

593:名無しさん@九周年
08/05/29 21:01:30 JgYB7rhf0
社民党が今度の選挙で躍進するかもね。

自民も民主もダメだから、第三の勢力としての社民党はいいと思う。

歴史だって十分あるし、政権も担当したこともあるのだから問題ない。


将来は外国人参政権とかの関係で社民党は議席は増えると思うよ。

在日コリアンとか障がい者のような社会的弱者のためにがんばってきたから好感している市民も多い。

594:名無しさん@九周年
08/05/29 21:07:04 sbkucZmK0
>>592
了解した。(Initiationにはそんな意味ないし、語弊産むだけだから避けた方がいいと思うぜ。)

ついでに、588の「義務も果たさないで」の主語は誰になって"義務"とは具体的には何を指すんだ?

595:名無しさん@九周年
08/05/29 21:22:26 eJ5r6igG0
チベットに自衛隊派遣して現状を世界に知らせてほしいのであります


596:名無しさん@九周年
08/05/29 21:24:05 aTjGk0Ef0
社民党の福島 みずほ党首は「自衛隊の派遣については、いかがなものかと思い、
反対です。(先方からの要望でも望ましくない?)そうですね、先方が...
そうですね。『先方が同意していればいいじゃないか』という意見がある
かもしれませんが...」と述べた。
URLリンク(www.fnn-news.com)

思いつきでしゃべってるのね

597:名無しさん@九周年
08/05/29 21:26:38 /qcvwQLx0
>>594反対意見を聞く義務が民主政治にはある

まず聞いてから反対、反対意見を聞かないと言う選択肢は存在しない
しかし議会の開催時間も足りないので議席数によって質問権や請求権は制限されてる

598:名無しさん@九周年
08/05/29 21:31:33 ccssy5Xo0
みずほ久しぶりにまともな事言ったなw
派遣は別にいいけど、態度をころころ変える奴らは嫌いだ。
今回はぶれてはいない

599:名無しさん@九周年
08/05/29 21:57:04 5/SV9gKPO

最もよい結末は

衆議院を一刻も早く解散して衆院選。
んでもって推進派の>>496(URLリンク(ttjtkhs.at.webry.info) )ら
や福田首相が落選した上で
自民党単独で議席の3分の2を得る。


議席を大きく減らした公明党と連立をやめ、公明党は野党となる。
民主党小沢がまさかの落選で党首がかわる。

総裁選で安倍が再び立候補し、麻生と票をわけあう。
そして安倍が総理大臣に再任する。

この頃から世間には
マスコミは基本的に金で動くだけの存在
という考えが定着化していく。

参院選で自民党は圧勝、過半数を超える。

安倍は官僚や道路族、更にはマスコミにも次々とメスを入れていく。

マスコミは安倍を叩きまくるが国民は信用しない。
政府や議員には優良な企業がバックアップとしてつくようになる。

議員たちは裏金や献金を気にせず、本当に国をよくしたいと思い始める。


こうして、日本はいい国になった。

600:名無しさん@九周年
08/05/29 22:02:42 p+KVqJvA0
何でもいいから、社民党と旧社会党の残党議員どもはテント確保しろよ。
おまえらの中共様がご所望なんだぞ。この口ばっかの役立たずどもが。

601:名無しさん@九周年
08/05/29 22:03:30 hKgMsOEM0
社会党ってのは被災民に対して冷酷な政党なんだな。
阪神・淡路では対応の遅れで幾多の命を奪い、今回も中国側の要請を「断れ」と。

602:名無しさん@九周年
08/05/29 22:04:43 HWeyBH9n0
スレリンク(newsplus板)l50
日本共産党志位委員長も自衛隊の中国派遣は容認なんだが

603:名無しさん@九周年
08/05/29 22:08:29 kQM2RQcu0
売国詐欺の自民よりも筋を通す社民の方が分かり易くていいよ。
みずほ見直したな。エロ規制でも党首自ら反対してるし。

604:名無しさん@九周年
08/05/29 22:09:35 V8o84L1mO
「存在感を示す」。
かの党はそれだけ、ただそれだけでいいんです。
ああ、ありがたや(T_T)


605:名無しさん@九周年
08/05/29 22:14:14 9IFGa2sc0
自衛隊には反対だが、中国様への援助の機会を逃してはならない

その気持ちがよくあらわれた言葉だと思うな

606:名無しさん@九周年
08/05/29 22:14:58 KbyZxvpO0
いいぞ、ミズホ!日本人は今もまだ再び他国侵略する野蛮な人間だと
いうことをもっと世界に知らしめろ!憲法9条がなければ、日本人は
何をするかわからない野蛮な国民だ!

607:名無しさん@九周年
08/05/29 22:15:51 3hXQPmic0
向こうも嫌がってるようだし?

608:名無しさん@九周年
08/05/29 22:16:17 /qcvwQLx0
>>604それやんなきゃタダのゴミ政党だしな

今まで生き残れたのは何があろうが一切ブレずに信念剥き出しだったからだし

609:名無しさん@九周年
08/05/29 22:17:08 FNmIBdG10
社民は泥舟ですのでwww
みずぽたんを残しておぢさんたちは夜逃げをしますのでよろしくです

610:名無しさん@九周年
08/05/29 22:21:56 ZHRCETOVO
災害だろうが戦争だろうが自衛隊を海外に行かせたくないだけかい
引きこもり的というか・・かなりの重症だね
ここまでとは思わなかった

611:名無しさん@九周年
08/05/29 22:22:56 Lb5upukv0
みずぽ理由はぜんぜん違うけどこれだけはGJ!
なんで税金で中国助けんのよ
こいつらはこの前まで日本領事館を壊してた連中だぞ


612:名無しさん@九周年
08/05/29 22:22:58 fLXkoC120
社民オワタwwww

613:名無しさん@九周年
08/05/29 22:23:29 1DG0xvkR0
自衛隊機っつっても、機体の日の丸は消すんだろ。
福田首相ならそれぐらい気を遣うだろう。


614:名無しさん@九周年
08/05/29 22:23:32 sbkucZmK0
>>597
うん。そういう大意は分かる。

で、今回の「記者会見での発言に対する反応」って
用途の場合での"義務"の主語は誰を想定してるの?

615:名無しさん@九周年
08/05/29 22:24:56 Gxf2JMVD0
こいつはやっぱり人道よりイデオロギーなんだな。
志位が容認しているのと対照的。

616:名無しさん@九周年
08/05/29 22:25:31 TOv2N3tU0
事あるごとに「みずぽタン、かわいいよ、みずぽタン」「みずぽタンの居ない朝生はパイナップル抜きの酢豚」とか
書き込んでるのに、「ネットで社民党ブーム!」って記事にならないのは納得いかない。

617:名無しさん@九周年
08/05/29 22:26:22 hKgMsOEM0
>>613
どうせならパイロットも外人雇えよ。
C130操縦できれば誰でもいいだろ。

618:名無しさん@九周年
08/05/29 22:27:22 4i0MqDRn0

怒り爆発!殺人未遂現行犯の支那人・李志が保釈された!!
URLリンク(jp.youtube.com)

殺戮遺伝子を持つ凶悪シナ人が日本や世界を浸食し、平和を乱しているのは確かだ。

法治国家日本が、在日中国人に食いつぶされそうになっている。

司法の媚中化はマズい!
国民の権利が侵害・浸食され、命さえ奪われる!
細かいところで感覚や意見の違いのある人もいるが、すべての愛国者は小異を捨てて大同団結しなければ!
自戒をこめて、そう思う。


619:名無しさん@九周年
08/05/29 22:27:20 E+A/iLNM0
日の丸消したら意味無いな

620:名無しさん@九周年
08/05/29 22:29:25 8e2wPydF0
>>52
突っ張るって… そんなことのために人を見殺しにできるのか?

621:名無しさん@九周年
08/05/29 22:34:53 1LbNx/hF0
小泉時代、国会の委員会で小泉に「ところで、社民党さんは自衛隊の存在を
認めての発言(質問)なんですかねぇ?」 と逆に質問され、瑞穂が「えぇ~
っと、いまの自衛隊では、その存在は認めません」と答えて、そこらじゅうか
ら失笑が沸き起こったの覚えているよ! (実話だよ)

622:名無しさん@九周年
08/05/29 22:37:17 K6fTiTxQ0
さすが朝鮮政党なだけのことはある。
中国のことはどうでもいいらしいw

623:名無しさん@九周年
08/05/29 22:38:41 cOpDERpxO
社民党(笑)

624:名無しさん@九周年
08/05/29 22:40:57 CH+jlaqT0
みずほの家では、震災で生き埋めになった人の生死より、
調査捕鯨で死んだ鯨の命のほうが大事なんだろ?
だって、瑞穂のだんなは、鯨肉窃盗事件でグリーンピースの弁護人に名をつらねてるからな!

625:名無しさん@九周年
08/05/29 22:43:49 sbkucZmK0
>>621
村山与党時代がなかった事になる訳じゃないからなー
保坂なんかは説明にも苦労してるな
URLリンク(up.arelink.net)

626:名無しさん@九周年
08/05/29 22:43:51 BHFYF7obO
えーっと…
おまえが行け。
もう泡沫政党なんだし自分を大事にする必要はないし

627:名無しさん@九周年
08/05/29 22:44:20 rZtapPj00
>>613

軍用機の国籍マークを消したら国際法違反だよ。

628:名無しさん@九周年
08/05/29 22:47:36 f/4ADAdF0
National anthem of Tibet チベット国歌

URLリンク(jp.youtube.com)

629:名無しさん@九周年
08/05/29 23:00:01 luyersgd0
>>528
あはは懐かしい。みずぽ級空母じゃないですか!

630:名無しさん@九周年
08/05/29 23:04:22 d948OS2D0
>>28
死を覚悟した

631:名無しさん@九周年
08/05/29 23:54:44 Rf7WGsm10
世界情勢の、っていうか中国情勢のあまりの変わり様に、
おつむがついて行けてないんだね、社民党。


632:名無しさん@九周年
08/05/30 01:26:52 b+50Kk230
【自衛隊・中国派遣】 「軍靴履いた日本人を中国に入れるな!」「歴史は歴史」…世論に悩む胡錦濤政権★2
スレリンク(newsplus板)

633:名無しさん@九周年
08/05/30 02:06:33 LahOVQMe0
     ガラッ!
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰った!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  同士を悪く言うのはそこまでにして貰おう!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


634:名無しさん@九周年
08/05/30 02:11:48 VH5OGuEI0
政府は29日、四川大地震の被災者に向けた、航空自衛隊によるテントなど緊急支援物資の輸送を見送る方針を固めた。

 自衛隊機派遣に反発する世論に配慮した中国政府が、受け入れに難色を示したためだ。
日本政府は民間のチャーター機による輸送を検討する方針だ。実現すれば自衛隊部隊の戦後初の中国派遣だったが、
見送りとなったことで過去の歴史に対する中国国内の複雑な感情を浮き彫りにした。

 政府は中国側の物資提供の求めを受け、自衛隊派遣の準備を進めるとともに、中国側との調整を続けていた。
29日午前には、斎木昭隆・外務省アジア大洋州局長が北京市内の中国外務省で武大偉外務次官と協議した。
武次官は席上、自衛隊機派遣に対する中国国内の厳しい空気を伝えたと見られる。

 政府筋は29日夜、「『自衛隊でもいい』と言った意見が中国政府のコンセンサス(合意)ではなかったという、向こうの縦割りの問題だ」と指摘した。
外務省関係者も「自衛隊派遣が報じられたことで中国に副作用が出ている。物資を届けるという本来の目的と両立しなくなっている」と述べた。

 救援物資の提供は、27日に北京市内で行われた、日本の防衛駐在官と中国国防省との協議で、中国側から要請された。
中国側は席上、北京や成都などの空港まで自衛隊機で物資を運搬することを認めたという。

 中国では、インターネット掲示板で自衛隊を旧日本軍と結びつけ、派遣に反対する意見が相次ぐなど、強い反発が出ていた。
今回の地震ではすでに米国、ロシア、パキスタンの空軍機が被災地向けの援助物資を運んでいるが、
中国政府も国内世論の反応を見て、日本の自衛隊機の受け入れは難しいと判断したと見られる。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

何もしていないのに社民党大勝利wwwwwwwwww
とりあえず反対しといて良かったね

635:名無しさん@九周年
08/05/30 02:36:08 mrIP4eIK0
>>634
なんで削除されてんだろ。
ここに痕跡あるけど。
URLリンク(www.yahoo-search.jp)

636:名無しさん@九周年
08/05/30 06:26:21 8rjRWxvd0
これでこそみずぽ。
是非とも最後まで妥協せず叫びつづけて欲しいな。


あ、俺は支那人を助けるのがいやだから派遣反対。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch