08/05/30 06:11:53 Kpt+6IV10
食料自給率の低さは
むしろ国策としてやってるんだろ?
自給にばかり頼ってたら、台風直撃するだけで
たちまち食料品が不足&高騰して大変な事になる
オーストラリア、南米、北米、中国...
世界各地から食料品を輸入してるからこそ、安定供給可能なんだよ
812:名無しさん@九周年
08/05/30 06:14:34 2AvONxyFO
>>805
お前が真っ先に支払えよチョン
813:名無しさん@九周年
08/05/30 06:16:43 CuujIWu/0
>>1
このおーじー馬鹿か。
日本の自給率おちてるからアメリカのつまらんマネーゲームで日本の食卓事情まで
おかしくなるんだろが
814:名無しさん@九周年
08/05/30 06:17:41 2AvONxyFO
日本の自給率の低さは異常
自給率あげるのは当然
内政干渉してくるなよオーストコリアン
815:名無しさん@九周年
08/05/30 06:18:54 CuujIWu/0
>>811
なにその福島瑞穂とか山口母子殺人の弁護士みたいな論理展開は
816:名無しさん@九周年
08/05/30 06:23:00 eeEZDCs80
2000万程度の田舎国が何しようが大きな影響なんてないし割とどうでもいい。
817:名無しさん@九周年
08/05/30 07:02:18 ngkRxPoi0
>>810
ぷ。
収量が減るのに効率化とは、馬鹿なの?
818:名無しさん@九周年
08/05/30 07:19:04 tNY8hA2N0
オージーも必死だが
ここみてると農協関係者や農水省関係者の方がもっと必死なんだよな
819:名無しさん@九周年
08/05/30 07:22:50 s9CZflXs0
オージーの農業は大干ばつで既に壊滅状態なのに輸出どころの騒ぎじゃないだろwオーストコリアw
自国民を飢えさせる気か?
820:名無しさん@九周年
08/05/30 07:38:44 7TQqx8t00
経営能力がなくて自立できない農家は補助金にすがってないで小作にもどれ。
821:名無しさん@九周年
08/05/30 07:51:54 pcDBglD6O
ただ、関税は滅茶苦茶高いのに、農家は全然保護されてない。
卸売り加工企業が儲けてるだけ。日本は日本で問題ありすぎ。
822:名無しさん@九周年
08/05/30 08:00:25 TnHia7XB0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! ごめんなさい
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン そんなに怒らないでくださいよぉ
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ すぐに規制解除しますので・・・
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
823:名無しさん@九周年
08/05/30 08:10:23 OTFXIAzT0
なにが屈辱か
824:名無しさん@九周年
08/05/30 08:13:18 pVfrEXCN0
豪は日本の鯨関係者に屈辱的なダメージを与えてるわけだがw
825:名無しさん@九周年
08/05/30 08:13:21 3p271VpL0
オーストラリア本気で嫌いだわ
一々言い方が嫌。
恐らく向こうもかなり日本を嫌ってるだろうな
じゃないと、日本人を殺害するCMを流したりしないし。
826:名無しさん@九周年
08/05/30 08:17:31 FeBk9/J7O
>>817単位面積当たりな。
よく読むといいよ。
827:名無しさん@九周年
08/05/30 08:17:51 JCrNZcltO
オーストラリア旅行は絶対行かない。
アボリジニに土地を変換すれば話は別だが。
828:名無しさん@九周年
08/05/30 08:20:41 FzhC4Nd10
オーストラリアの都合のいいようにする必要はなし。
供給できなくなったら、さっさと輸出制限しそうだしな。
そのときオーストラリアが責任を取るはずないだろ。
それにクジラのときの妨害もあるしな。
829:名無しさん@九周年
08/05/30 08:21:10 PlFpaiKW0
この機会に我が国は自給農家や企業を増やし自給率80%を目指せ!
830:名無しさん@九周年
08/05/30 08:23:38 L1PMz3XmO
オーストコリアはカンガルーでも食って元気出せよ。
831:名無しさん@九周年
08/05/30 08:24:47 gD303NKl0
オーストchina
なんてもうどうでもいいよ。
832:名無しさん@九周年
08/05/30 09:13:32 32veq6XL0
>>811
だから世界中で食糧が高くなった時、
そのダメージが増幅されるだろ。
バター騒ぎや小麦騒ぎを聞くにつけ、
しょうがないんじゃないのとしか思えないからな。
むしろ、なんで自国生産が難しいものを消費するような
政策を取っているのか本気で分からない。
ただのぜいたくだと思うがな。
ぜいたく品が高くなるのは当たり前だと思うんだがな。
むしろ小麦を主食にしてるような国が需要が逼迫した時に、
なんで日本に売らないといかんの?と考えるのは当たり前の話。
米って言う自国で生産に適す穀物があるんだから。
それを金で無理やり買うんだから高くつくのは当たり前。
日本でやってるのはただの放蕩だよ。
ましてや世界的に食糧の買い付けに負けてるんだから
さらに高くなるし、
アメリカみたいにモロコシ燃料政策でも意図的に取られりゃ、
指を咥えて見てる事しか出来ないわ。
833:名無しさん@九周年
08/05/30 09:28:02 p783wkbx0
豪日を日豪に変えといてくれ
イラってした
834:名無しさん@九周年
08/05/30 09:36:55 pYWhSCwPO
>>826
効率化を図った結果、単位面積あたりの収穫が減ってしまうとは
単位面積で考えると、かえって非効率化されてしまうとは
何という皮肉な結果なんだ!
って言いたいんじゃないかと思う
「バカなのか」とか、口は悪いがな
835:名無しさん@九周年
08/05/30 10:21:53 kyMwbnQFO
面積辺りの収穫額が経れば農業はかなり厳しい
更に企業になると倒産しやすいからな
836:名無しさん@九周年
08/05/30 10:23:59 mfm+Zjtx0
豪との自由貿易自体が論外。
百害あって一利なし。
837:名無しさん@九周年
08/05/30 10:24:43 awCmc9rYO
(冫、)若林オーストラリア
838:名無しさん@九周年
08/05/30 10:26:31 WKIS8Vqp0
だいたい何かあったら日本に農産物輸出ストップするくせに。
839:名無しさん@九周年
08/05/30 10:35:50 kyMwbnQFO
因みに今年の夏から牛乳が足りなくなるそうです
牛乳が足りないから乳製品は全部値上がりします
日本から牛乳が消えそうです
酪農家が大量廃業しています
840:名無しさん@九周年
08/05/30 10:41:04 kyMwbnQFO
日本から牛乳が消えて
次には養鶏が廃業増えてるから 卵や鶏肉も消える
最近ではハウス栽培の花や野菜農家も燃料高騰で廃業が増えている
841:名無しさん@九周年
08/05/30 10:43:32 NMjHWMMz0
テロリスト国家が何を言う
842:名無しさん@九周年
08/05/30 10:45:54 q/qAMdMM0
GPだのSSだの豪政府が後ろ盾で捕鯨の邪魔をするんだから、
徹底的にいじわるしてやっていいんじゃね?
843:名無しさん@九周年
08/05/30 10:54:10 9u5KJPvO0
大規模に遣ると何故単位面積当たりの収穫が減るのか、
その辺の理由が知りたいな。
844:名無しさん@九周年
08/05/30 10:54:37 bYI5GikeO
良くも悪くも、日本の農業を根本的に見直す時期だよ。
足元見られてるみたいですげーむかつくし、到底全部譲歩なんか出来ないけど、オーストラリアの言う事も一理あるもんな。
845:名無しさん@九周年
08/05/30 10:55:04 kyMwbnQFO
単位面積辺りの収穫額の間違いだよ
846:名無しさん@九周年
08/05/30 10:59:05 QwuplRGR0
オーストラリアとは、上手くやっていた方がいい。食料が足りなくなって、
困るのは自給率の低い日本だからね。昔、塩は国の専売で不当な利潤が
入った価格で売られ、それが国家の財力につながった。今は原油がそうだ。
でも、オージーは食料危機の時は輸出制限しそうなんだが、日本を守る
方策はあるのか?
847:名無しさん@九周年
08/05/30 11:02:24 kyMwbnQFO
各国は自国の作物が余ったら海外に売り 外貨を稼ぐ
自国の作物が足りなくなると輸出を止めて 自国を守る
余った時の対応として売り先を確保するのが国の政策と言うものだよ
但し自給率が遥かに高い国じゃ無いと海外には相手されない
848:名無しさん@九周年
08/05/30 11:08:56 kyMwbnQFO
そうして置けば 大量生産に力を注ぐ事が出来る
国土に広い平野がある国は有利なんだな
849:名無しさん@九周年
08/05/30 11:14:17 9u5KJPvO0
>>845
あ、額ね。
単位面積当たりの収穫にかかわるコストダウンは良い事だ。
あとは需要と供給で出荷金額は決まるからね。
とりあえず規制を取っ払えば、利益が出ると思えば企業が進出すれば良いし、
儲からないなら進出しないだろうし、選択肢が増えるのは良い事だと思うのだが。
850:名無しさん@九周年
08/05/30 11:17:23 kyMwbnQFO
下がるから企業は参入しないよ
馬鹿な仕事を作るより まだまだ儲かる仕事があるのにな
851:名無しさん@九周年
08/05/30 11:18:15 yLds6iva0
相変わらずダウンアンダーの劣等白人は身勝手だな。
お前らに「食」を頼りたくない。それだけのことだ。押し売りすんな、バカ野郎。
852:名無しさん@九周年
08/05/30 11:19:36 /gu4TkrS0
何で屈辱的という形容詞がつくのかわからない
致命的ならわかるけど
853:名無しさん@九周年
08/05/30 11:22:03 GajQP2GB0
>>849
>あとは需要と供給で出荷金額は決まるからね。
これが間違いなんだよなぁ
食料は大量生産が基本。無いと餓死するから
で、大量生産すると価格下落
儲けが出ない仕組みなのさ
だからこそ補助金出して支える必要があるんだけどね
日本は土建を支えてばかりで農家を支えてないから
854:名無しさん@九周年
08/05/30 11:23:00 kyMwbnQFO
白人が人間の頂点なんだよ
黄色や黒は人間じゃ無いんだから 家畜としか考えて無いから
855:名無しさん@九周年
08/05/30 11:23:51 dJL1JXch0
白鮮金
ハクセンキン
856:名無しさん@九周年
08/05/30 11:24:48 72jVYKPF0
どうせ後々急に売らないとか言うくせに
857:名無しさん@九周年
08/05/30 11:25:18 Eokm8Q2u0
そのうちオーストラリアから白人の慰安婦が出てきそうな勢いだな
858:名無しさん@九周年
08/05/30 11:29:15 /Rtsg9yC0
オーストラリアの現政権に問題あり
と思いたい
859:名無しさん@九周年
08/05/30 11:43:40 d/0CnmpEO
市場価格の75%引きで必要な量の供給義務を罰則規定付きで呑まない限り、注文を出しまくれ!
買い手の要求は全て呑ませろ!!
860:名無しさん@九周年
08/05/30 11:46:09 kyMwbnQFO
白人は買い手が買わざる状態に迄持って行きます
それが交渉術に長けた人間だからな
日本人は交渉術は駄目駄目だから
861:名無しさん@九周年
08/05/30 11:52:45 oX7Hvxac0
アイオワ大学の研究では、
アメリカがとうもろこしの輸入国になるという予測もあるなど、少なくともと
うもろこしだけでは350億ガロンは供給できないとの考えが強い。国際需給へ
の影響に関する研究は、まだまだ、始まったばかりである。
アメリカ様の政策っていうか国策のバイオエタノール政策
これの行き着く先は・・・・www
862:名無しさん@九周年
08/05/30 11:59:53 kyMwbnQFO
白人主義ですから
863:名無しさん@九周年
08/05/30 12:11:27 kyMwbnQFO
白人は 黄色よ 俺らが作る食べ物が嫌なのか? と言ってます
864:名無しさん@九周年
08/05/30 12:18:17 32veq6XL0
>>863
とは言ってもな。
水の供給が世界的におかしくなってるから。
海水の淡水化なんか農業国スペインですら
やってるとは思わなかったし。
そもそも砂漠地帯以外でただで手に入ってた水が
金を払わないと手に入らないんだから、
コスト上昇のぶんだけ確実に
農産物の価格は上がらないとおかしい。
水の確保ってすごい重要になってるわな。
中国とオーストラリアの死にかけの大地を
ググルで見てたら洒落になってないと思うから。
865:
08/05/30 12:48:39 cZMUrwbr0
オーストラリアは何年か続いた干ばつでむこうの農家は疲弊し政府への不満は溜まっているし
救済にかかる予算も馬鹿にならない。
日本が農産物自由化すれば国際価格はさらに上がりオーストラリアの農家は一息付ける。
つまりオーストラリアは自国の農家の救済を日本の消費者の財布でまかなおうというつもりなんだ。
相手の事情を見ずに安い農産物大歓迎なんて言っている連中は
ジャスコが来ると大喜びして地元商店壊滅した後撤退されて途方に暮れる田舎の愚民と同じ。
866:名無しさん@九周年
08/05/30 12:49:51 qCaOCl/00
オーストラリアごときが何いきがってんだか
867:名無しさん@九周年
08/05/30 12:54:24 miGPhzx30
オーストラリア?地下資源と小麦以外に魅力がない人種差別の国だろ?
868:名無しさん@九周年
08/05/30 12:55:32 NXKQmQQ90
>>865
オーストラリアは日本に多角化って貰うんだろうな
そして外貨を得る
オーストラリアはすでに干ばつは慢性化していて砂漠に成るみたいですね
869:名無しさん@九周年
08/05/30 13:01:10 SLVvnyhI0
どんなに不作になっても約束した分は渡すよじゃなきゃ
食糧危機が進む現状じゃ守りに入るのは当然
870:名無しさん@九周年
08/05/30 13:02:44 32veq6XL0
>>868
こいつら馬鹿だから国ごといびり潰したほうがいい。
こんな潰しのチャンスを逃すものか。
どうせ穀物作れなくなるんならただの鉱山じゃないの。
そのうち灼熱の砂漠の奥底から鉱石を掘ってきて
食糧と交換して暮らしていきそうだがな。
なんにせよ冒頭のような台詞が吐けるほど
こいつらには余裕はない。
人口が少ないから被害が少ないだけだ。
871:名無しさん@九周年
08/05/30 13:10:32 l1R/Lr9WO
うるせー連中だなオージーは
擦り寄ってくんなって
872:名無しさん@九周年
08/05/30 13:13:49 r/iLvRg80
屈辱的なら謝罪と賠償を要求すればいいじゃない
873:名無しさん@九周年
08/05/30 13:17:41 FeBk9/J7O
>>817
スマンカッタ。ちょつと脳外いってくる 。
874:名無しさん@九周年
08/05/30 13:20:24 MrwpUZbm0
日本政府もやることはやってるって思っていいのか?