08/05/27 15:55:31 rj9CvgsN0
直接の目的はオリンピックのメダル量産だろうが、
その奥にあるのはスポーツ関連産業の振興やコンテンツの掘り起こし、
貧乏人アスリートの救済などだろう。
アテネでメダルが大量ゲットできて、マラソンが流行る、するとシューズが売れる。
柔道でメダルを取る。すると柔道かを目指す子供が集まる。競技場が流行る。
そして目下の日本のネックは、国際大会の参加などでべらぼうに金がかかるのに、
一部の人気競技にしかスポンサーがつかないことだろう。
だからそこをサポートして貧乏だが才能のある奴を育てる。
それは健全な愛国心も生み出すし、回りまわって雇用も生み出すだろう。
これを無駄無駄言ってる奴は、じゃあ何に税金使えば無駄じゃないのか言ってみろ。