【社会】 ガソリン、170円突破の可能性高まる…出光ガソリン出荷10円値上げへat NEWSPLUS
【社会】 ガソリン、170円突破の可能性高まる…出光ガソリン出荷10円値上げへ - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/05/27 19:42:29 jPwG+K9b0
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   まぁ、せいぜいがんばってガソリン入れて、
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン       揮発油・消費税もたくさん払ってくださいね
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

982:920です
08/05/27 19:45:12 RVP+lNIb0
トラックは軽油で走るから軽油の値段ググってみた

軽油価格推移表 スタンド ローリー カード
           平均    平均   平均
2007年01月 97.30 90.64 96.52
2007年02月 95.57 86.87 94.03
2007年03月 95.23 87.11 92.69
2007年04月 95.75 89.36 95.22
2007年05月 98.80 93.18 98.40
2007年06月 101.24 95.09 100.61
2007年07月 101.85 96.39 102.16
2007年08月 104.66 98.04 103.50
2007年09月 102.07 96.32 102.15
2007年10月 105.53 98.51 103.75
2007年11月 111.20 102.81 108.15
2007年12月 114.90 107.91 111.92
2008年01月 114.84 108.29 112.35
2008年02月 115.00 107.72 112.19
2008年03月 116.26 108.61 112.77


コピペと編集たのでみにくかったら

www.kta.or.jp/toukei/keiukakaku/keiyukakaku200104.htm

でみてくれ

983:名無しさん@八周年
08/05/27 19:49:48 UK9nfRpL0
>>724
常識的に考えて人件費削ってるだけだろ

984:名無しさん@八周年
08/05/27 19:51:00 X5xm3jwy0
交通量を見ればまだまだ余裕があるからもっと上げてもいい

985:名無しさん@八周年
08/05/27 19:54:24 vvUN2GTl0
>>929
この界隈は店頭価格表示なし。


986:名無しさん@八周年
08/05/27 19:55:32 ZcdfeQxk0
33%の値上げで暴動を起こすインドの学生

70%の値上げでもセックルをする日本の学生

987:名無しさん@八周年
08/05/27 19:57:41 riwmMNSN0
原油200ドル/バレルの衝撃
~今年度1ドル=100円想定で家計負担増74,756円/年、経常利益▲13.3%押下げ~
URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)

オワタ\(^o^)/


988:名無しさん@八周年
08/05/27 19:58:17 zFccjvNY0
>>986
インドはガソリン価格を国が管理してるから国が悪く見えやすいんだろうな
日本は元売がガソリン価格を管理しているから元売が悪く見えやすいんだろうな

悪いのは、国でも元売でもなく、増産しないアラブの石油王と
生活必需品をも証券化する証券会社と資産家達だというのに

989:名無しさん@八周年
08/05/27 19:58:40 dHQwuRIB0
スレリンク(bizplus板)
ロイターが6日にリサーチノートを入手した。
リサーチノートでは「供給が適切なペースで伸びていないため、現在の
エネルギー危機は頂点に達するかもしれないと、われわれは確信している」

>かもしれないと、われわれは確信している

原文を見てないから間違っているかもしれないが
この訳文を見ると英語というのは面白い言語だな。



990:名無しさん@八周年
08/05/27 20:02:09 1NOQlwmf0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。


991:名無しさん@八周年
08/05/27 20:08:42 FTWKhl+O0
こりゃなんもせんかったら200円本当にいくね

992:名無しさん@八周年
08/05/27 20:12:58 0C2T4obO0
1000なら8月リッター200円

993:名無しさん@八周年
08/05/27 20:14:37 dIIlwP560
田舎は中心部に広大な駐車場つくってスペースの無駄をやってる場合じゃねーんだよな
密度を上げ、公共機関の充実を図り、コンパクトシティに移行しないとどんどん衰退するだろう。

994:名無しさん@八周年
08/05/27 20:18:10 x4ltyta10
この前の増税の怒りも地震とかで何処吹く風だし
心底この国がおっかなくなって来た・・・
ブラックホールかよ

995:名無しさん@八周年
08/05/27 20:20:50 G9f5I9co0
>>991
200円じゃ済まないだろ・・・

996:名無しさん@八周年
08/05/27 20:21:56 rE8lylj30
小麦だって関税下げればいいのに下げないんだよ。政府はもう貧乏人から絞るだけ絞るつもりだ。

997:名無しさん@八周年
08/05/27 20:25:01 zfj2J2MDO
軽油140円

998:名無しさん@八周年
08/05/27 20:25:54 /dptn1reO
江戸時代の米価と一緒で今後も安くはならない

暴利をむさぼっているとうちこわしにあうかもね

999:名無しさん@八周年
08/05/27 20:27:31 mmRmotDG0
800yenkuruyo

1000:名無しさん@八周年
08/05/27 20:28:18 HOLOdxJy0
無能政府に乾杯

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch