08/05/25 00:27:05 f/7Mzkao0
そらFIFAだし
501:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 00:31:55 f/7Mzkao0
まあ、イギリス連邦という考え方だと、53カ国17億人いるからなあ。そういう意味での影響力は未だ大きいんだろね。
502:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:01:47 hmVLAs9U0
あの顔で出演されたら、日本人はみんなあんな顔してるとおもわれちゃうじゃないか(; ・`д・´)
503:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:12:56 A0zYobkr0
『日本全国セクハラ音頭』について語ろうか
504:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:13:55 CfUkfO9Q0
年齢非公表じゃないだろ?w
505:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:15:25 /+1fqTB30
閣下の幼少時代って何万年前の話だよw
506:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:17:43 l9T7rflqO
前にも相撲中継解説していたよ、なかなか良かった。途中に他のアナウンサーが、閣下に
たまたま何か年齢かなにか、聞いたら、悪魔には年齢なんてないのだ!みたいにNHKで言ってて笑った(・▽・)
507:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:20:00 L7i+t+s/0
デーモソ閣下万歳
508:游民@全板トナメ開催中 ◆Neet/FK0gU
08/05/25 02:24:45 ochqMhg00
>>505
わろたw
509:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:29:20 DsoVIneL0
>>17
大徹のもみあげはカッコよかったよなー。
510:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:30:53 9s2siXTEO
NHKでの相撲解説の時、「デーモン小暮閣下さん」て紹介されてて笑った
511:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:31:23 PCaBtiGq0
>>502
歌舞伎の一種だと言い張っておけ
512: ◆GacHaPR1Us
08/05/25 02:32:01 a7/pWKnk0
>>499
それちょっと古くない?アメリカにプロサッカーができた頃くらいから
「football」から「soccer」に正式名称変更してなかったかしら?
513:百鬼夜行
08/05/25 02:33:14 1sXPFj+b0
昨日の琴欧州はよくやった! (取り組み前と、結果だけをニュースでしっただけだが・・
514:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:34:38 aA0Xu+ctO
>>512
おしい
515:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:34:50 SoFNWLx0O
悪魔なのに悪魔祓いの神事でもある相撲が好きなんかよ
516:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:37:06 /uo94NMTO
デーモン出るっつーから録画したら衛星だったのかよ。
517:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:44:25 L/RnfBeT0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
518:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:44:35 7oAtTZ8fO
英語実況の人は二人交替でやってんのかな
519:ハイブリッドぬこアシュラにゃ、ぬこにゃ
08/05/25 03:15:31 DQm2gQR00
>>498 18だけで無く、これも良いぞ
>>191
520:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 03:18:21 QEXwJBts0
ヤクルトのガイエルみたいにミラクル小暮でいいじゃないか
521:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 03:22:51 Oml4pXGA0
> 悪魔界一!?
> いや、芸能界一の相撲通として知られている。
悪魔界一と芸能界一の位置は逆だと思う。
522:519 :ハイブリッドぬこアシュラにゃ、ぬこにゃ
08/05/25 03:43:46 MT3CjkYt0
>>519
>>496 と498間違えてる
523:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 04:09:07 7G2zY0Cy0
英語の実況初めて聞いたけどおもしろかった
父は「全然わかんない・・・」って不満そうだったけど
>>17
閣下が聖飢魔IIのタオルをあげたら、使ってはくれたんだけど
力士の使うタオルはかなり大判らしく、普通サイズのバスタオルじゃ小さくて
肩にちょこんと乗せて恥ずかしそうにちょっと隠そうとしてたんだっけ
524:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 04:20:34 DxAHhhCv0
>>479
なんかニヤリとするエピソードだな
525:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 05:24:56 J55M8Voo0
ウヒャヒャヒャヒャヒャ!!SGTLuke笛三世である!
526:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:31:19 zBjVT4ag0
それにしても、
まわし → belt
にされたんじゃ
趣もヘッタクレもねーなw
527:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:31:49 hXTARE5T0
相撲は日本の恥
外へは見せないでほしい
528:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:36:15 rQdOCSDI0
>>527
相撲の起源は韓国らしいぞ、よかったな
529:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:38:07 0a0I/3ui0
国技なんて他にもあるだろ
ケマリとかやぶさめとか鷹狩りとか
柔道とか剣道とかはどこかの国に起源でも主張されたのか?
530:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 07:21:42 KuHXMNRW0
生で聴きたかったなあ
まあ、なんにせよ、
All my respect to Your Excellency!!
>525
ウシャシャシャシャじゃないか?
あと笛ってww
531:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 07:43:20 dc8nPi4n0
霧の立ちこむ森の奥深く~♪
532:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 08:16:02 NbcwVjkL0
あれで出演料もらえるのなら
そこらへんのNOVA通ってるおっさんを出してもぜんぜん問題なし
相撲用語もアナがフォローして相づちしてるくらい
正直デーモンがなぜ話せない英語でやらなきゃならないのか意味が解らん
533:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 08:37:32 3mamKvRF0
英語での解説は知らないが、
平易な言葉で相撲の技や技術を語る人間ってのは非常に大切だと思う。
ただ見た目がなぁ。。。
534:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 09:33:21 NbcwVjkL0
>>533
>平易な言葉で相撲の技や技術を語る人間ってのは非常に大切だ
それは確かに。
前回の日本語の解説聞いて英語の方も期待してたら全然
すげー相撲解説かとおもってチャンネル回したら
「シニアにも出来る英語・レベル2:相撲について英語で話してみようLesson1」だったんだよ
教育番組見ているかと思った
がっかり度が陪乗したw
535:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 10:53:52 f/7Mzkao0
「横綱審議会」ってのは「有名人であること」が「必要条件」なのか?
536:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 11:37:52 KfwNDQNSP
海老沢(独裁者)、ナベツネ(妖怪)、内舘(別の意味で妖怪)が委員経験者なんだから
悪魔ならば当然なれるだろう。
537:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 11:48:26 F+BeuBjn0
>>536
w