08/05/24 22:16:58 eoT+sGxz0
やくみつる氏とデーモン小暮閣下氏は
共に桐蔭学園、早稲田大学のご出身で
大の相撲好き、横綱審議会入りするのはどっちなんだろうか?
451:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:21:00 uFGtyOYoO
閣下が英語しゃべるの想像できん。ってかラリーキングのやつ出たのかよ、同じ日本人として恥ずかしいわw
452:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:22:36 IG1t8z1j0
やくとは違うな
453:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:27:03 O3nkdrmd0
>>440
旧第一勧銀だったかと。
454:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:29:31 gxzKlb5n0
この悪魔はオールナイトニッポンやラジ王みたいな深夜放送しないのかな?
455:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:31:02 n1ET5sJR0
もうデーモン小暮親方でいいんじゃないのか?
456:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:31:35 xaeHc9kB0
536 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/03(火) 23:27:44 bk2wq2VF0
ロック関連で思い出した。以前、デーモン小暮のオールナイトニッポンで放送された話。
デーモンの知人が、今上陛下と話をしていて、うっかり「聖飢魔Ⅱ」の
名前を出してしまった。こういうバンドはご存知ないだろうに、しまったと
知人は思ったが、今上はにっこりされて、「ああ、あの白い顔の…?」と
仰ったそうだ。今上が「聖飢魔Ⅱ」をご存知だということを、番組中
デーモンが一番びっくりしていた。
457:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:35:46 lvSshTKM0
勉強を意識することなく、自然と音を聞いて英語というか言語脳(耳)を構築するには
5歳くらいまでの生活環境が勝負となります。
などと言うと、なぜか「日本語をしっかり学んだ方が良い」などといった反応が出て来るのですが
それは日本人が本当の意味での英語脳を持つことに危機感を持ってる人たちの詭弁なのです。
それは学校の教師であったり(自分よりも子どもたちの英語力が上がって貰っては都合が悪い)、
エグゼクティブ層であったり(自分の子どもにはきっちり英語教育をしてアドバンテージを得させる)、
特定アジアの工作員であったり(日本人の国際競争力が上がるのは都合が悪い)、
単なる妬みであったり(苦労せずに英語を覚えられるなんて許せないという嫉妬)、
その源泉は様々です。
458:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:36:35 nIOGnCDw0
本当のこと言おう
閣下は英語話せないよw
数年前にBBCのジャパノラマでインタビュー受けて全然英語話せてなかった
ジョナサンロスに「英語話せるんじゃないんですか?」って言われて
「ユースピーク ブリティッシュイングリッシュ アイスピーク アメリカン(ワタシ アメリカ英語話スネ アナタイギリス英語ネ)」みたいな感じの
ひっでえたどたどしい英語話してたw
459:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:36:57 CjUk+QK70
>>433
それは知らなかった。ありがとう。
世をしのぶ仮の閣下は覚えてるんだけど、
そのまんま知事は記憶に無かった。
460:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:38:35 XshRup1m0
>>458
閣下は今日の実況も英語を話せてる範囲ではなかったよ。
普通にゲスト解説者でいいのに。
461:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:39:09 jZNUGr6A0
>>15
>悪いけど二文より有名人も文化人も輩出してないよね社学って。
>小室哲哉と室井滋と閣下と、あと誰だっけ?
村上春樹(芥川賞作家)
462:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:40:22 X+24fD4t0
>>461
春樹は演劇専修
463:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:42:10 nIOGnCDw0
>>460
やっぱりそうかw
BBCで話したときも全然ジョナサンロスの言うこと聞き取れてなくて
明らかにジョナサンが「てめえ英語話せるとか調子乗ってんじゃねーぞ発展途上国の猿が」みたいな顔して意地悪してたもんなあ
464:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:42:27 mMleo7+50
おまえも労人形にしてやろうか! by奥田
465:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:44:09 d3IlZ2hWO
閣下は実は親孝行なんだよ。
466:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:44:22 95WnGd460
趣味と実益って感じか。
楽しそうだなあ。
467:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:48:21 ApJCIOZ7O
閣下は実はマザコン
468:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:50:11 nIOGnCDw0
この時代の早稲田の連中って高校から学力変わってないからな
完全に4年間遊んでただけだし、大学で英語能力が伸びるはずもない
469:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:51:04 2t94Pdy90
>>467
『まぁまぁ、梨でも剥いてやって』
470:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:51:10 kD9yOZ+k0
解説の英語が大して上手くないとか書いてるやつがいるけど
通じれば良くね?
471:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:54:04 NK8RZ4/8O
閣下の地獄への階段はちびった
472:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:54:10 u3R97fcv0
KISS+相撲という
ある意味アニメや漫画における
日本人の応用性そのもの
473:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:54:27 jNh+RG2c0
>>470
こんな感じでも、通じれば上等 w
URLリンク(youtube.com)
474:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:55:01 nIOGnCDw0
>>470
いや、それが通じなかったんだよ
ひどい日本語なまりで「ハア?」みたいな顔されてた
ちょっと動画落ちてるかもしれないから探してくるよ
475:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:55:24 VUzLr/xP0
>>470
日本人は、むしろ「上手に話さなければならない」という一種強迫的な観念のせいで
コミュニケーションをする機会を逃している、といわれてるな。
下手でも多少文法的におかしくても、通じればいいのよ。
中国人の英語や日本語を見習うアルよ。
476:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 22:59:39 nIOGnCDw0
URLリンク(www.youtube.com)
あったあったJapanoramaでバカにされてたインタビュー
477:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:00:43 67HcC1dBO
閣下のオールナイトニッポンが
大好きでした
入門書倫理調査会
略して
「にゅうりん」とかね♪
478:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:04:17 jNh+RG2c0
>>476
"It's same"、、、 w & orz
479:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:08:18 VUzLr/xP0
>>477
デ「で、ベストアルバムは、【最悪】って事にして【The Worst】にしたんだよな。badの最上級な」
エ「最上級だからtheがね」
デ「【ジ】な。【ザ】じゃなくて。で、なんか偶然、久保田利伸も同じコンセプトでアルバム出しやがってだな」
エ「あーそうそう」
デ「やっぱり最悪って意味で「the BADDEST」とか言うんだよ。なんだ久保田ってアホだな~badの最上級は
the worst だろう、中学からやりなおせと」
エ「あ、たしかに・・」
デ「馬鹿かーと思ったら、なんかBADDESTって、アメリカの黒人界隈のスラングっつーか、そういう言葉らしい
んだな」
エ「・・・何だ、カッコつけやがっ」
デ「・・・カッコいいじゃん・・くそっ!」
エ「・・・」
480:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:08:53 wluGGAC30
バチカンから悪魔討伐隊がくるわ!
閣下!早く!早く逃げてくだちい!!
><
481:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:09:37 n8vgQkdP0
>>461
芥川賞取ってない。
482:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:10:02 Pc7bKSWEP
>>461
芥川賞作家?
483:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:12:18 n8vgQkdP0
>>470
俺もそう思う。
Aso Hashimotoみたいに通じればいいんだよ。
484:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:19:22 SkKf/bK40
>>427
どうでもいいけど、お前と同じレベルと言ってもここに居るほとんどの奴はお前のことすら知らんがw
不特定多数の人間がいるスレで比較対象になり得ない「お前」を引き合いに出しても仕方ない。
比べるなら、芸能人とか認知度のある奴を引き合いに出すべき。
つーか「お前と同じレベル」なんて説明の仕方があるかww
485:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:20:06 o5TdGn500
>>428
感動した
486:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:21:01 Pt2+zwaR0
>>61
やべえ、このあいだ悪魔からメール来た!
487:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:21:58 2t94Pdy90
>>486
それって、自分が出したののオウム返し?
488:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:23:04 rA7X/cdD0
やるじゃん
489:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:23:45 LqwmxsRI0
>>18
そう言えばそうだなw
490:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:31:22 lLlL98AD0
デビル
491:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:34:35 C0jkwEhmO
>>121
爪の垢、ヤクのコレクションになってしまうよ。
492:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:38:50 67HcC1dBO
>>479
そんときの話し相手
エ長官だっけ?
ル参謀じゃなかった
493:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:46:55 VUzLr/xP0
>>492
うーん覚えてないなー。ルかも。
494:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:47:45 HFEQb5lP0
>>302
ヨーロッパの教育はイギリス英語だよ、スペルとか。
495:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:53:14 jNh+RG2c0
>>494
なるへそ。国連関係の文書なんかでも"programME"とか綴ってあって、なにスカシテやがんのかと
思ってた。なにしろ、Wordのスペルチェッカが引っかかりまくりで超迷惑 w
496:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:54:15 gAkuiy2G0
>>18はもっと評価されていい
497:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/24 23:55:00 rEB8pmbz0
横綱は、日本人じゃないけどな!
498:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 00:01:01 VUzLr/xP0
まあ、イギリスの国技とも言われるサッカーも、イギリスでは外人選手や
外国資本のチームばっかり活躍してるけどな。
499:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 00:15:49 x+esbqpy0
>>495
日本にいるとわからないけど実は世界ではイギリス英語での教育の方が多数派なんだよね。
FIFAに加盟してる国のほとんどがサッカーのことを「football」という。(イギリス英語)
「soccer」(アメリカ英語)を使うのは日中韓とフィリピンぐらいらしい。
500:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 00:27:05 f/7Mzkao0
そらFIFAだし
501:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 00:31:55 f/7Mzkao0
まあ、イギリス連邦という考え方だと、53カ国17億人いるからなあ。そういう意味での影響力は未だ大きいんだろね。
502:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:01:47 hmVLAs9U0
あの顔で出演されたら、日本人はみんなあんな顔してるとおもわれちゃうじゃないか(; ・`д・´)
503:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:12:56 A0zYobkr0
『日本全国セクハラ音頭』について語ろうか
504:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:13:55 CfUkfO9Q0
年齢非公表じゃないだろ?w
505:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:15:25 /+1fqTB30
閣下の幼少時代って何万年前の話だよw
506:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:17:43 l9T7rflqO
前にも相撲中継解説していたよ、なかなか良かった。途中に他のアナウンサーが、閣下に
たまたま何か年齢かなにか、聞いたら、悪魔には年齢なんてないのだ!みたいにNHKで言ってて笑った(・▽・)
507:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:20:00 L7i+t+s/0
デーモソ閣下万歳
508:游民@全板トナメ開催中 ◆Neet/FK0gU
08/05/25 02:24:45 ochqMhg00
>>505
わろたw
509:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:29:20 DsoVIneL0
>>17
大徹のもみあげはカッコよかったよなー。
510:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:30:53 9s2siXTEO
NHKでの相撲解説の時、「デーモン小暮閣下さん」て紹介されてて笑った
511:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:31:23 PCaBtiGq0
>>502
歌舞伎の一種だと言い張っておけ
512: ◆GacHaPR1Us
08/05/25 02:32:01 a7/pWKnk0
>>499
それちょっと古くない?アメリカにプロサッカーができた頃くらいから
「football」から「soccer」に正式名称変更してなかったかしら?
513:百鬼夜行
08/05/25 02:33:14 1sXPFj+b0
昨日の琴欧州はよくやった! (取り組み前と、結果だけをニュースでしっただけだが・・
514:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:34:38 aA0Xu+ctO
>>512
おしい
515:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:34:50 SoFNWLx0O
悪魔なのに悪魔祓いの神事でもある相撲が好きなんかよ
516:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:37:06 /uo94NMTO
デーモン出るっつーから録画したら衛星だったのかよ。
517:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:44:25 L/RnfBeT0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
518:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 02:44:35 7oAtTZ8fO
英語実況の人は二人交替でやってんのかな
519:ハイブリッドぬこアシュラにゃ、ぬこにゃ
08/05/25 03:15:31 DQm2gQR00
>>498 18だけで無く、これも良いぞ
>>191
520:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 03:18:21 QEXwJBts0
ヤクルトのガイエルみたいにミラクル小暮でいいじゃないか
521:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 03:22:51 Oml4pXGA0
> 悪魔界一!?
> いや、芸能界一の相撲通として知られている。
悪魔界一と芸能界一の位置は逆だと思う。
522:519 :ハイブリッドぬこアシュラにゃ、ぬこにゃ
08/05/25 03:43:46 MT3CjkYt0
>>519
>>496 と498間違えてる
523:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 04:09:07 7G2zY0Cy0
英語の実況初めて聞いたけどおもしろかった
父は「全然わかんない・・・」って不満そうだったけど
>>17
閣下が聖飢魔IIのタオルをあげたら、使ってはくれたんだけど
力士の使うタオルはかなり大判らしく、普通サイズのバスタオルじゃ小さくて
肩にちょこんと乗せて恥ずかしそうにちょっと隠そうとしてたんだっけ
524:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 04:20:34 DxAHhhCv0
>>479
なんかニヤリとするエピソードだな
525:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 05:24:56 J55M8Voo0
ウヒャヒャヒャヒャヒャ!!SGTLuke笛三世である!
526:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:31:19 zBjVT4ag0
それにしても、
まわし → belt
にされたんじゃ
趣もヘッタクレもねーなw
527:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:31:49 hXTARE5T0
相撲は日本の恥
外へは見せないでほしい
528:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:36:15 rQdOCSDI0
>>527
相撲の起源は韓国らしいぞ、よかったな
529:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 06:38:07 0a0I/3ui0
国技なんて他にもあるだろ
ケマリとかやぶさめとか鷹狩りとか
柔道とか剣道とかはどこかの国に起源でも主張されたのか?
530:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 07:21:42 KuHXMNRW0
生で聴きたかったなあ
まあ、なんにせよ、
All my respect to Your Excellency!!
>525
ウシャシャシャシャじゃないか?
あと笛ってww
531:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 07:43:20 dc8nPi4n0
霧の立ちこむ森の奥深く~♪
532:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 08:16:02 NbcwVjkL0
あれで出演料もらえるのなら
そこらへんのNOVA通ってるおっさんを出してもぜんぜん問題なし
相撲用語もアナがフォローして相づちしてるくらい
正直デーモンがなぜ話せない英語でやらなきゃならないのか意味が解らん
533:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 08:37:32 3mamKvRF0
英語での解説は知らないが、
平易な言葉で相撲の技や技術を語る人間ってのは非常に大切だと思う。
ただ見た目がなぁ。。。
534:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 09:33:21 NbcwVjkL0
>>533
>平易な言葉で相撲の技や技術を語る人間ってのは非常に大切だ
それは確かに。
前回の日本語の解説聞いて英語の方も期待してたら全然
すげー相撲解説かとおもってチャンネル回したら
「シニアにも出来る英語・レベル2:相撲について英語で話してみようLesson1」だったんだよ
教育番組見ているかと思った
がっかり度が陪乗したw
535:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 10:53:52 f/7Mzkao0
「横綱審議会」ってのは「有名人であること」が「必要条件」なのか?
536:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 11:37:52 KfwNDQNSP
海老沢(独裁者)、ナベツネ(妖怪)、内舘(別の意味で妖怪)が委員経験者なんだから
悪魔ならば当然なれるだろう。
537:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 11:48:26 F+BeuBjn0
>>536
w