【教育】 「教員免許更新制反対!」「学校の先生、政治的中立図る教育ができない!」 民主党代表代行らの意見に、教職員拍手…山教組★2at NEWSPLUS
【教育】 「教員免許更新制反対!」「学校の先生、政治的中立図る教育ができない!」 民主党代表代行らの意見に、教職員拍手…山教組★2 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:45:51 7NaL4wf9O
こいつらが反対してるって事は
やった方が良いって事だな

551:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:46:37 30cqBkxB0
教師が政治的に中立だった事なんてあったか?授業放り出してデモやるのが政治的中立なのか・

552:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:47:15 UZwObzxF0
政治的に中立な奴は、卒業式で生徒を着席させたりしない

553:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:51:42 eM2l+/vU0
高校時代、民間で働いた経験のある先生の授業が凄く面白くてわかりやすかったりしたんだけどさ、
そういう、教職免許とって民間に就職した人も更新制度次第では失効しちゃうんだよね


そういうのって結構マイナスにならないのかな?
日教組教師がどうなろうとかまやしないんだけどさ


554:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:53:02 YPETZZhu0
>>1
不適格教師でも教師として居座り続け、偏向教育を行い続けたいってことですね。
わかります。

555:名無しさん@八周年
08/05/25 22:54:23 eCWisfrn0
>542

連合や自治労や日教組に食わしてもらってる政党だと気づかないのか。
おれは自民とも民主とも言っていない。
見苦しいぞ工作員。

556:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:55:31 GoHt9c8z0
630 名前: 名無しさん@全板トナメ開催中 [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 22:17:25 ID:avlv6EgF0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 職員の士気も低下するのは一目瞭然だ。
> 事実、僕の職場でも「やってられない」という言葉が若い人から出てきている。

> 組合も闘わず、かといって賃金カットを甘受するのも頭にくる。
> で、僕の内なる闘争方針は10%の仕事の手抜きだ。

557:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:55:47 iSFSDpMF0
民間リーマンですが、自民が推進してるって事は反対したほうが良さそうですね。

558:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:56:00 QiacG3xU0
どの口が政治的中立を言ってるんだ?

559:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:57:44 BmhAhBWR0

どこが『中立』なんだか!


560:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:58:25 dgrgX1uy0
こういう集会に集まってくる教員に限って中立からはるか左に傾いた人達ばかりなのはどういう事なのか?

561:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 22:58:57 CwUJt3KG0
政治運動やストやってる教師はどんどん首にしろ
首に出来るんだから

562:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:00:58 hAxT99iL0
中朝韓への偏向が「政治的中立」かねえ。
その辺改善しないと社会一般からの同意は得られないと思うよ。


563:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:02:43 SpZuEcju0
子供たちの学業や教育よりも、
自分達の思想や政治活動を優先させるような教員はいらないってことです。


564:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:09:35 UZwObzxF0
少なくとも、君が代で卒業式を台無しにするような教員のいる学校には
絶対に我が子を行かせたくないね

私立受験が増えるのも、もっともだよ

565:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:13:29 +KvRA2SY0
>教員が政治的中立を図る教育が

おいおい、左を見てみろ。もう行き止まりだぞ。
真ん中は遥か右だぜ?


566:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:21:17 9+O5M49f0
山教組なんて実は何の力もない。
山教組をのさばらしているのは、山梨の校長会・教頭会。
校長会、教頭会の役員は、ほとんど山教組あがり。

公務員労組と管理職が連んだらもはやどうすることもできない。
社保庁と同じ。

567:焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
08/05/25 23:26:28 iNKD/ct90
>>566
免許制を持ち込んでトップダウンで潰すとか。

568:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:34:56 usJwjEaL0
大阪府の教師終了のお知らせ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

先生やっちゃいました。
このアホのせいで大阪の教師は抗弁の機会が与えられず
減給決まりだな
かわいそうにw

569:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/25 23:37:21 U89P4ni00
俺、教師やってから民間いったけど
教師は拘束時間がクソ多かったなあ・・・
部活終わってからやっと自分の仕事できるから、仕事は毎日9時くらいまでかかる
帰ってからも次の日の準備でかなり潰れるし、土日休日も部活で潰れるし
しかも残業代は1銭も出ないし
しかし、部活が盛んでなかったり持ってなかったりする人はかなり楽そうだったなあ・・・
人によって全然忙しさが違うと思う
でも給料は同じ、ヤッテランネ

今の職場は残業すればちゃんと残業代出るし、休日はちゃんと取れるしいい感じです

570:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 00:31:00 AphIfLA/P
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  10-47
URLリンク(kissho.xii.jp) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(kissho.xii.jp) 安全なテキストファイル

571:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 00:33:30 AphIfLA/P
>>570

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.

572:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 00:36:02 AphIfLA/P
>>570

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.

573:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 01:21:17 sQoNxhMP0
こいつら即刻クビにしろ。


574:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 01:22:06 6VXzTa1M0
正直、免許の更新めんどくさい
ただそれだけ

575:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 01:34:49 Iup/KqxE0
>>1
こいつらにとっての中立は支那チョン視点の反日思想だからな。

576:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 01:34:55 DTip83Rd0
民主党と日教組

577:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 01:36:47 xmZGWWWO0
50ccの運転免許証でも更新すんだぞ
甘えるな馬鹿どもめが!

578:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 02:03:17 0FbXWOAK0
教員免許更新制は本当に問題がある。無意味な時間。
これって結局文部科学省と政治家のオナニー。
ビジョンも何もないから講師を今頃募集しているお粗末さ。

結局、学生の減少により大学の収入が減るから市民講座だの生涯学習
だの免許更新だのと何か作っては受講料とる本当に汚い商業活動。

本当に教育のこと考えているなら普段から教職員のためにブラッシュ
アップの機会をたくさん提供したり、余裕を持たせた時間数など
教員が本当に成長できるメニューを増やせばいいのに。
中身は考えてないのがよくわかる無駄な制度。

だいたい現場を知らない奴対象に講師募っている時点で笑える・・

579:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 02:15:16 v85LAcih0
>>578
だよな
分掌、担任、部活、教科2種類とか持ってると
自分が本来何するべき人間なのかわかんなくなってたわ
人によってはさらに組合活動とかもあったりするし
おれ自身はもっと授業に重点置いて活動したかったんだけど、やること多すぎてどうにもならねえ

個人的に一番だるかったのは部活
あんなの教師じゃなくて地域の適当な指導者募ってやるべきじゃね?
場所だけ提供してさ

580:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 03:10:06 STEA0VfB0

「教員免許更新制」で、日教組教師は「政治活動」を理由に免許更新させない。
これって、当たり前だろう。



581:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 03:13:16 7jHe3bBfO
反対する奴らは期限来たら解雇
いらねえ

582:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 04:03:08 sAlms9ku0
質が低下しすぎてどうしようもないんだから仕方がない。

583:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 04:07:49 1r2uwP/X0
教員免許更新よりも運転免許みたいに点数制にした方がよくないか?
例えば
 担任のクラスでいじめ発生…1点
 体罰…2~5点
 学級崩壊…12点
 組合活動優先…1~20点
 担当の生徒が旧帝早慶合格…-1点
てな感じで点数つけていって、累積ポイントに応じて免許停止か取り消し+罰金ってことで。
金がかかった方が教師もやる気出るだろう。

584:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 05:27:43 76ocqoN/0
「輿石東」が馬鹿なことをやればやるほど、日教組は窮地に陥っていくのにね。
輿石って、自分のことしか考えていないよ。

585:(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6
08/05/26 05:30:10 QqmTThb80
>>1
>教員が政治的中立を図る教育ができない

(´Д`)yー~~~ これまでやってこなかったカスがなんか言ってるw

586:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 05:31:03 V1xRCrd60
能力別クラス編制にして
優秀なクラスの担任になろうと
なりふりかまわず
必死になる教員の姿が見える

または
担任もたないとか
図書部長とか
保健部長に居座るとか


587:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 05:42:35 3wzohvH50
高校教師だけど、今年免許更新の予備講習に行く予定。

夏休みの土日とはいえ、三者面談や部活で忙しい中、それをほっぽって行く
わけだから、迷惑被るのは教師だけじゃなく、生徒や親もなんだよねー。

講習料は12000円。交通費は高速バス使って10000円。もちろんポケットマネー
だけど、こんなことに使うよりかは、部活の生徒たちのために使いたい、
と思うんだけどね。

免許更新には反対しないけどさ、もうちょっと生徒や親に迷惑かかんないような
やり方できないのかね。自分は英語科だけど、英検やTOEICである程度取ってれば
免除、とかだったらいいのに。

588:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 05:52:44 wiy/+Eh/0
>>587
あなたみたいな教員ばかりだったら、この制度も必要なかったかもね。
なにせ、子供たちの学業や部活指導を放っぽリ出してでも、
思想や政治活動に熱心な教員の方々も居るみたいですしね。


589:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 05:54:29 hlbPIw4FO
さぁネット右の出番だ! ニート俺を楽しましてくれるな。

590:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:08:16 9TtL+pa40
山梨の場合は金の問題で反対
政治的中立の保持は建前
一般教師は時間をとられることを問題にしている

更新制で思想が右や左に偏っている教師を排除することはできない
変態教師も排除できない

指導力不足研修制を充実させろよ

あと現在の教育を憂いている奴
ぜひ教師になってくれ


591:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:16:23 5katddDb0
「先生と、呼ばれる程の、馬鹿でなし」

この川柳が全てを物語っていると言う事がよく判るスレだ。

592:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:24:25 I6br2g/5O
時代に対応出来ない教師は要らない。

593:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:26:34 +RnAMNpR0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

民主を支持するなんてあり得ない

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

594:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:33:40 pSAtJj6W0
政治的中立を図るんならそういう運動に参加するなよwww
頭悪すぎだろwww

595:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:39:23 CXgKNssU0
要するに更新試験を受けたくないんだと。
試験受けさせる職業なのにな。

596:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:44:08 RfCG2JGtO
>>587
うん。ざまぁみろw

597:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:48:03 WV1W82U/0
わいせつ犯罪をする教師が多々いる以上、教師免許更新制度は必要だな

598:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 06:54:01 xPEVUirZ0
>政治的中立図る教育ができない!

なら大会に民主党の議員を呼ぶなよ
つか政治大会自体開くのおかしいだろ・・・

599:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 07:19:07 x2d1qPTsO
教師の給与平均を民間平均レベルに上げた上で、免許更新性導入せよと。
建前だけじゃなく、実力不足は問答無用で再教育・剥奪で。

600:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 08:56:41 DSzyT+aA0
組合活動で学校休む教師なんかクビにしろ

601:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:49:33 iylWVtuF0
>「学校の先生、政治的中立図る教育ができない!」

そもそも中立じゃないじゃん
極左じゃんこいつら

税金泥棒の特権階級気取り

602:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:50:37 8fWsX0/d0
何で更新制度にすると政治的中立が図れないん?

603:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:51:41 XctNQOnV0
>>1

??????



604:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:53:21 7gr+XHbRO
民主党はこれだからダメなんだよ…

605:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:55:52 eZ9vVnjsO
また人気取りか
本当に日本のためになるならいいんだけどな

606:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 09:57:36 MbJHVVJc0
>全国に誇る100%の組織率

これがきもいと気付かない段階できもい

607:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:02:45 N+nCYVx1O
嘘を教える反日教師→正しい知識を教える能力無し
って事で親からしたら同じ迷惑教師だ
ロリコン共々、
子 供 に 近 づ く な !

608:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:03:52 jVUdt7ud0
日教組の馬鹿教師のどこが「政治的に中立」なんだよw

死ねよ。

609:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:07:28 VfOMXUHZ0
>輿石氏が「教育3法や教育基本法が次々と変わり、教員が
>政治的中立を図る教育ができない」と話すと、拍手が沸き起こった。ただ山教組をめぐっては
>4年前の参院選で、教員から違法に選挙資金を集める事件などが起きており、公務員である
>教員と政治との関係性が問われている。

完全にコントじゃねーかwww


610:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:07:38 3nDADYFF0
>>1
政治的中立とか何のギャグだよw

611:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:09:23 F4WV2xt30
>>583
なにかしなくちゃならない、とは思うが、
それだと、今以上に問題を隠そうとするだろうな。

今だって、自殺が出ても「自殺じゃないかも」「いじめはなかった」
と言ってるし。

612:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:18:00 7YKcKwRUO

頭悪いな 相変わらず

さすが 屑教師




613:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:47:45 4qyxjkLp0
教員の質が下がっているって声を良く聞くが、本当にそうだろうかね。
何やっても保護者から意見が出てくる。以前は少なかった。
PTAなんて言うように、建前上は保護者は共同経営者だから、対応しなければならない。
対応すれば時間が取られる。それも膨大に。
保護者の意見は多すぎればF5攻撃と変わらない。

かける時間が低下すれば、質が落ちるのは当たり前じゃないの?

まあ、中立云々は噴飯ものだが。

614:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 11:56:19 4qyxjkLp0
>>588
地方在住教員ですが、>>587さんみたいな方ばかりですよ。
組合連中なんてホンの一握りです。それがこうやって報道されて教師全部みたいに思われている。
自分がそうじゃないのに、周りから「教師って・・・なんでしょ?」みたいに舐められるわけです。

一人一人が自分の目で見て、目の前の学校や教員を評価してほしいですね。

615:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 12:01:15 fHXLBU/g0
左翼教育の集大成のくせに、なにが政治的中立性だよばーか




616:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 12:04:05 WyrDM1Y80
日本人が馬鹿になったのは教師のせいだな。
教師が馬鹿だと生徒も馬鹿になる。

617:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 12:11:18 CgY8zKF20
免許更新制なんて運転免許以下の「誰でも通る」ものになるだろ。
リアルなキ○ガイを排除するくらいは出来るかも。

でもって、反対! 何故って「教員免許更新管理機構」とかの天下りが新設されるから。

618:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 12:49:27 srX0vmVMO
死ね糞公務員

619:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 12:53:35 +hA6FU7oO
エゴとエゴの闘い。
それが民主主義。

620:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 13:12:25 S68Tb0v/0
>>617
なにかやろうとすると「天下りだから悪い。やめろ」ってお前みたいなのが世の中を悪くしているんだな。
こんなことを言ってたら何もできなくなる。


621:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 13:18:02 iXEgMRK/0

>「学校の先生、政治的中立図る教育ができない!」
日教組の横暴に業を煮やした校長会が立ち上がったのですね、わかります。

622:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 13:20:58 k74MOGeFO
>>614
舐められる?
意見されることを舐められるとか舐められないとか
ヤンキーみないな物の考え方しかできないの?
人間性が腐ってるな

623:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 14:26:05 STEA0VfB0

「教員評価制度」を充実させて、
本来の教員には正当な給与と手当てを保障して欲しい。
日教組教員からは、その政治活動を理由に教員免許を剥奪すべきだ。

山梨県の教育界を全国最低レベルまで貶めたのは、
組織率100%を誇る山教組教師であることを県民に知らせなければいけない。



624:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 14:29:32 STEA0VfB0

552 :実習生さん:2008/05/26(月) 12:26:20 ID:sbqT+Q61
山梨の人間の特徴として

・山梨の常識のみ。日本の常識は関係ない。
・卑怯の定義が違う。自分らは努力はしないが、他人が努力して上にいこうとすることは許せず、そいつを卑怯者扱いする。
・隠れて卑劣なことをすることは、ばれなければよい。
・県民は低学歴のコンプで、県内で優秀な人も東京なんかにいくと落ちこぼれで、歪んで地元に帰り、結局県民は腐った人間の集まりとなる。


という土壌だから、子供たちも当然、、、


625:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 15:44:11 3Ryc5CPA0
> 政治的中立を図る教育ができない

そもそもコイツラが中立じゃない件


626:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 15:56:06 N9nCxEtU0
【社説】竹島「固有の領土」明記は当然-産経新聞★2[05/25]
スレリンク(news4plus板)

学習指導要領改定に伴い、文部科学省が、教科内容などを詳しく示す中学社会科の解説書で、
島根県の竹島について「我が国固有の領土」と明記する方針という。

竹島は歴史的にも法的にも、まぎれもない日本の領土で、韓国が不法占拠している。
韓国の外交通商相が文科省の方針に対し「事実であれば不当」などとして抗議したが、
日本の領土について正しく教えることは当然である。

中学の地理、公民の教科書では北方領土についてすべての教科書が記述している。
しかし、竹島の領土問題を取り上げているのは14冊中、4冊にとどまる。

高校教科書を含め、教科書検定では竹島問題について「日韓両国が領有権を主張」などの
第三者的な記述に対し「誤解する恐れがある」と検定意見がつき、「日本固有の領土」で
あることが明記されるようになってはいる。だが中学、高校教科書とも、竹島が韓国に
不法占拠されていることなどを含め領土問題を分かりやすく説明している教科書は少ない。

授業でも「韓国が領有権を主張している」といった韓国側の主張を強調しがちだ。
教員から「どう教えてよいか分からない」との声もあるという。それでは困る。

627:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 15:58:16 N9nCxEtU0
>>626の続き

韓国の中学教科書は、竹島(韓国名・独島)について
「我が国の領土として連綿と伝わってきた」などと詳しく書かれている。

また昨年、教育課程が改定された韓国の指導要領や解説では
「独島が持っている意味を理解する」など、
竹島を韓国の領土として指導することが明記されている。

竹島は島根県隠岐島の北西約160キロに位置し、2島(東島と西島)と数十の岩礁から成る。
江戸時代から日本が実効支配し、付近の豊かな漁場で漁師が
アワビ漁などを行った記録が残っている。

地元、島根県隠岐の島町教育委員会は、こうした竹島の歴史などを詳しく紹介した
副教材をつくり小中学校で使っている。
島根県教委も来春からの使用に向け独自の副教材をつくるという。

領土問題は、沖縄県の尖閣諸島について中国が一方的に領有を主張している。
だが北方領土を含め、領土問題への国民の関心は必ずしも高いとはいえない。

国の主権や国益にかかわる領土問題について、歴史的経緯を含めて知り、
関心を高める学習の充実は極めて重要である。

産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

628:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:13:42 cuiK9PeIO
適正のない教員っているよな
何かの間違いでなっちゃった奴
コイツ教師に向いてねーってのがどの学校にも一人や二人は居る

629:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:13:58 /IEDzhvV0

国歌斉唱時に立たないことを強要するのは「政治的中立を図る教育」に反しないのか?

俺は特に思いいれないけどよく教員にいる「日の丸君が代アレルギー」のやつらってどっか病んでる。

630:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:17:00 T+dzuq5J0
元社会党の社会主義思想の人が言っても説得力ないよな。

631:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:18:28 iqtI3vJc0
免許更新おちてもクビじゃなく、簡単な講習受けて復帰だぜ?


5年に1度は大学に放り込んで勉強させろよ。
教師が勉強せんでどうする。

632:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:18:42 mTwNUute0
無能教師必死の反対www

633:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:21:19 9CAyh3VW0
日教組とか全く中立じゃないし、むしろ害悪
なんでこんなのと民主党を支持出来るんだろうか

634:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:32:28 I/czV3v20
今後使う機会はなさそうだけど運転免許のほかに
これしか資格もってないから無しになるのは悲しい

635:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:37:09 m7/7xr0t0
                /      \
                | ─    ─ |
               | (●)  (●)|
               |\(__人__)/|  常識的、と君は言うがな?
                \ |` ⌒´ | /  自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
         (_,,/

636:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/26 16:37:49 fLkqEwrK0
免許更新制導入で解決どころか少しでも良くなるもんかね?
正直抱えてる問題は解決せずに新たな利権を生んで終わりになる気がして怖い。

教員の質よりも前に何とかしなきゃならないことがたくさんあると思う。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch