08/05/21 20:44:41 ruG5cG960
>>978
着陸させたらそこでミッション終わっちゃうからだろ。
一度しかできない着陸の為に余計な機材つんでもしょうがないし。
982:名無しさん@八周年
08/05/21 20:44:53 4anjE0UN0
>>975
38万キロ先の数メートルの物体を確認できる光学機器ってまだ作れないと思うけど?
983:名無しさん@八周年
08/05/21 20:44:57 7ezIVVnq0
あたい最強
984:名無しさん@八周年
08/05/21 20:45:34 ruG5cG960
>>978
>40年前、ソ連は無人機ルノホートで石を採取して地球へ帰ってきたというのに。
それは認めるんだ?
985:名無しさん@八周年
08/05/21 20:45:40 +Icot5+p0
>>979
何か勘違いしてねーか?たまたま15号の着陸地点近くを通りかかって、
画像を分析する人が、立体解析したからわかったんだぞ?
986:名無しさん@八周年
08/05/21 20:46:30 n/LUhbh/0
電子とは精霊である、と信じている似非科学新興宗教があるそうだけれど、
実際にあった事を「陰謀」と信じたり、現に解明された現象を「そうではない」と信じ込んだりする事は、
他人に取っては別にたいした迷惑ではないが、本人に取って大きな不幸だとおもう。
それが事実だと認識することが前提の、そこから先の知識とは、絶対に触れ合う事ができないからだ。
つまりそれは、自らこの世界を不毛でつまらないものに変えてしまう、間違った信仰なのだ。
987:名無しさん@八周年
08/05/21 20:46:39 Z46r0Lo30
>>968
同じ速度で回れば、相対速度0だ
ちなみに、アポロ計画では一旦打ち上げて、地球周回上で司令船を切り離した後、上下逆さまに
ドッキングさせてますが?
>>975
カグヤはアポロ計画の後を探しにいったわけじゃない
988:名無しさん@八周年
08/05/21 20:46:43 eSGDS4Bx0
>>979
かぐやのミッションのうち、月面全体の地形図を作ることが目的のひとつ。
「月面全体」なんだから、そりゃアポロ着陸跡の地形図も作られておかしくなかろ?
989:名無しさん@八周年
08/05/21 20:46:53 eqAcypwD0
生命維持装置の話は知らんかったのかあ~?
アポロザルどもよ。
ちょっと専門的な話になると全然ダメだな!
2ちゃんのサルどもはwwwwwwwwwwwwwww
きゃははは!
お前らは絶対にアホだよ。
間違いない。
990:名無しさん@八周年
08/05/21 20:47:09 XMS3zvTd0
>>985
なるほど、た・ま・た・ま 通りかかったんだ。
991:名無しさん@八周年
08/05/21 20:47:32 l7kMVYbLO
>>968
ファビョったwww
992:名無しさん@八周年
08/05/21 20:47:50 5bbWd7d60
>>968
ソユーズはバイコヌールから、アポロはケネディ宇宙センターからで、
もともと規格も何も全部違う宇宙船をドッキングするのは並大抵のことでは無いのだ。
アポロ離脱船と母船は、計算どおりに発射し、ほぼ計算どおりにドッキング。
まぁ難易度が全く違うね。
993:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:06 4anjE0UN0
>>978
騙るに落ちるとはまさにこれだね。
ソ連時代の無人機が月の鉱物をもってきたことを認めたってことは、
この鉱物とつきあわせて研究されたアポロがもってきた月の石が本物だったことを
間接的に認めたことになるんだよ?
ということは、300kg以上の月の石を持ち帰ってきたアポロの有人月計画も認めたってことだね。
はい。終了。おつかれさまでした。
994:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:07 +Icot5+p0
>>990
んー?言い方まずかったかな、表面すべてを撮影する予定だから、
必然って言えば必然だな
995:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:15 xKSm/oVK0
>>978
youは小学校で習った事を大学でも同じく習うのか?
今更無人機で石を採取する必要はないのだよ。
なぜなら
石は十分にあるから。
996:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:18 Pi4s5iGO0
>>985
その「たまたま」が胡散臭いと思っている
それならアメリカ自身が行けばよい
これほどの疑惑の中の再確認は国益にもかなっているのでは?
997:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:25 BuCH12tFO
37年間捏造だって言い張ってる子もいるくらいだからな
998:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:45 ruG5cG960
>>964
で?
そのかけひきとやらでソ連はどんな利益を受けたの?
999:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:45 TUrhZbr+0
陰謀厨の理系かぶれにはあきれる
理系だと思ってんだぜ
1000:名無しさん@八周年
08/05/21 20:48:49 MB+dXD0W0
いや~ なんだかんだで今回も楽しめたわw お疲れさんw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。