08/05/20 13:35:52 tcgsekeV0
>>727
月100万使った人と月20万使った人との比較の間違いではないか。
どちらも月20万しかつかわなければ、税額は同じ。所得税は累進的なので
総額の税の支払いは100万稼いでで20万使った人のほうがおおいはず。
20万稼いで20万使ったら直接税は払えないからこのような比較は現実には
ない話だが、
必要最低生活費がたとえば月7万としたら、7万の18%の税額を還付あるいは
直接税から減税する政策をカップリングすれば、低所得者については事実上
消費税はプラマイ0になり無効化される。7万円をこえた消費については
生活に最低限必要な消費以上の消費とみなし消費税をかければいい。
こうすれば消費税が5%でも20%でも同じ方式で運用できる。
頭つかえや。