【裁判】 福島県立大野病院の帝王切開失血死、医師側「処置は適切」と無罪主張…福島地裁at NEWSPLUS
【裁判】 福島県立大野病院の帝王切開失血死、医師側「処置は適切」と無罪主張…福島地裁 - 暇つぶし2ch184:名無しさん@八周年
08/05/18 13:11:11 pc7RsqJsO
医師は神様じゃないからなあ。
力及ばなかった事を罪とするのは、ちょっとな。
薬間違えたとか、いらんとこを切ったとかなら裁かれるべきだけど。

185:名無しさん@八周年
08/05/18 13:15:56 PGh+k50nO
>>184
裁かれるべきじゃないよ。
世界的にはそういう例でも感情論で裁いたりせず原因を究明し再発防止に役立てよう
という考え方が浸透している。
後進国日本と違って実に合理的。

186:名無しさん@八周年
08/05/18 13:33:17 8o+7t+lL0
すると発展途上国である韓国の医師なんかは大変ですね。

187:名無しさん@八周年
08/05/18 13:39:16 KwocYty7O
近所の病院も二つ、産科をやめちゃった。
これからどうなるのか不安だ

188:名無しさん@八周年
08/05/18 13:43:59 3ipY5b7p0
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
この事件を中止処分で放置したのも中野寛司検事正と片岡康夫次席検事

189:名無しさん@八周年
08/05/18 13:49:24 3ipY5b7p0
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
ネットやマスコミで大騒ぎになっているのに起訴でも不起訴でもなく放置
中野寛司検事正と片岡康夫次席検事って誰かに金でももらってる?
きわめて頭がおかしい人?

190:名無しさん@八周年
08/05/18 18:51:14 t0figaXY0
>>185
じゃあプロのドライバーが運転ミスで人を轢いても裁かれるべきじゃないのか?
飲酒運転だったら?
また、医者が酒飲みながら手術して失敗して患者が死んだ場合は?

191:名無しさん@八周年
08/05/18 18:58:01 r/sWnOof0
28年前の産婦人科病院のトンでも事件
富士見産婦人科病院事件
URLリンク(wpedia.search.goo.ne.jp)
とんでも女医が医師免許停止になったのは事件から25年後の78歳になってから。
他の医師もいい年齢になってから6ヵ月~2年の医師免許停止。
もう診療できねーだろうという齢まで放置されてたし、その間も医療行為を行っていた。
刑事では執行猶予付きでム所に入ってもいない。(民事での賠償はきちんと支払われたのか?)

それに較べると検察が加藤克彦医師に求刑している禁固1年は重いな。
悪意があったわけでもムチャな診療したわけでもないし。
ごく珍しい難しいケースで医療過誤で死亡させてしまったのは本当に運・不運だろう。
裁くとしたら医師一人体制をずっと続けてた病院、しいては県じゃないの。

192:名無しさん@八周年
08/05/18 19:04:37 /Mcrkqch0
>>190

ちょっと、いや、かなり違うな。

医者は元々死ぬかも知れない人を扱っている。
しかもまじめに医師をやっているほど、リスクの高い患者に当たりやすい。
そして、患者の死亡がミスと報道されても、実際には不可抗力の場合が多い。(本当だぞ)

もし例えるなら、
「警官が犯人を捕まえられなかったら有罪」
「教師が子供をうまく教育できなかったら有罪」に近い。

プロのドライバーに例えるなら、人を轢き殺した場合でなく、
「渋滞に巻き込まれて客の希望の時間に目的地に着かなかったので有罪」とか
せいぜい
「追突されて乗客がむち打ちになってしまったので有罪」などの例が適切だと思う。

193:名無しさん@八周年
08/05/18 19:05:29 E7Oqh4h00
>>191
リンク先読んだ。ひどいね。
こういう体質だったから、今風当たりが厳しいんだな。

194:名無しさん@八周年
08/05/18 19:07:46 E7Oqh4h00
>>192
今回のは、ドライバーが轢き殺したわけじゃなく、
時間通りに着かなかったケースだというわけだな。

そうかもしれないな。
>>190がほとんど無罪で、今回のが禁固一年というのは
どう考えてもおかしい。



195:名無しさん@八周年
08/05/18 19:08:40 nGZbPcUr0
大体お産ってもんにそういうリスクはあったんじゃないのか

196:名無しさん@八周年
08/05/18 19:12:29 t0figaXY0
>>192
>医者は元々死ぬかも知れない人を扱っている。
>しかもまじめに医師をやっているほど、リスクの高い患者に当たりやすい。
>そして、患者の死亡がミスと報道されても、実際には不可抗力の場合が多い。(本当だぞ)

これはその通りだろうけど、だからどんな場合でも裁かれるのはおかしいってことにはならんだろ。
ドライバーの例は違うというのはいいとして、酒飲みながら手術やって患者死んだら
やっぱり医者だって裁かれるべきだろう。

もともと有罪になる可能性が高い被告人を弁護してる弁護士はどんないい加減
な弁護しても懲戒されるべきではないって理屈は通らないだろう?

>>191みても思うけど、起訴する基準がおかしいのが問題で医者だから絶対起訴されないってのはおかしい。
むしろ今までの日本はそれに近いような態度だったから>>191みたいになってた。
それが突然マスゴミに煽られて世論が医者叩きに走ったんで微妙なケースでもすぐ起訴するようになって
おかしくなってるだけ。

197:名無しさん@八周年
08/05/18 19:23:09 /Mcrkqch0
>>196

>酒飲みながら手術やって患者死んだら
>やっぱり医者だって裁かれるべきだろう。

全く同意する。そして富士見産婦人科のような事件は、当然厳しく断罪さるべきだと思う。
ひどい医師は今も昔も居たし、それを許した時代の風潮もあった。
今回の件も、もし医師に重大な過失や、怠慢があったなら、有罪でよいと思う。

それは理解した上でなお、今回の件は医師の責に帰するべきでないと思う。
十分経験のある医師が、真面目に治療しているうちに、レアケースなことが経過中に判明し、
もはや引き返せない状況だった例と思えるからだ。

198:名無しさん@八周年
08/05/18 19:28:21 r/sWnOof0
191貼った後で気づいたんだが、富士見産婦人科の民事裁判の結果が出揃ったのが2004年7月、
おそらく医師会ではどう処分するかでもめてた筈。
結果、よく05年に過去の例に較べれば「画期的」という処分になった。

大野病院の事件は04年12月、産婦人科医師への目がきつかったのではないか。
それでマスコミも検察も江戸の仇を長崎でといわんばかりに叩いた、ってことないか?

199:名無しさん@八周年
08/05/18 19:29:49 y2ZB7DEz0
>>196
弁護士でたとえるのやめろよ。応召義務ないだろ。
せめて消防士か警察官にしろ。

200:名無しさん@八周年
08/05/18 20:49:19 Z5wUIYe90
捏造された「富士見産婦人科病院事件」の顛末

●理事長と医師6人すべてが不起訴となった
 「富士見産婦人科病院事件は、まったくデタラメな、デッチ上げ事件だった」といったら、「エッ」と驚く人の方が多いだろうと思う。・・・こういう書き出しで、
1989年(平成元年)の東京内科医会会誌新年号に、当時会長をしていた私が書いた「巻頭言」を、まだ覚えていて下さる方があるだろうか。これを摘記すると、次のように続いていく。
 「富士見産婦人科病院事件というのは、会員の何方も良くご記憶のように、昭和55年(1980年)9月12日、A新聞が社会面トップに『健康なのに開腹手術』という大見出しで
『無免許経営者が診断、次々と子宮など摘出さす』、『でたらめ診療、被害者数百人に及び、恨み残して自殺も』などというセンセーショナルな内容を記事にしたことから始まった事件で、
マスコミ各社が一斉にこれに飛び付き、以来数ヶ月にわたり日本の医療は『乱診乱療』の名で袋叩きに会い、
とくに開業医は、金儲けの為には健康な女性の子宮までも摘出するような人種と思われかねない報道が続いた、
まことにショッキングな事件であった。」
 「ところが、この報道は、間違いであったことが明らかになったのである。すでに昭和58年(1983年)8月20日の朝刊各紙は、
富士見産婦人科病院事件について、『傷害は全員不起訴、富士見病院の捜査終了』(M新聞)、『浦和地検、傷害立証できず幕』(A新聞)と3年間にわたる捜査の結果、
この事件は成立せず、起訴できなかったことを報じている。被害者と言われた35人の患者から、健康な子宮を摘出されたといって、
医事紛争ではなく傷害事件で告訴された同病院元理事長と医師6人の計7人は、全員が起訴されなかったのである。」

URLリンク(www.cminc.ne.jp)

201:名無しさん@八周年
08/05/18 21:32:15 xi6Q7RnC0
>>91
ジーンワルツはこの事件がモデルらしいよ

202:名無しさん@八周年
08/05/18 21:36:12 edL3hn1f0
>196
酒を飲んでたら
緊急手術の必要な患者も
断っていいの?

203:名無しさん@八周年
08/05/18 21:45:28 sA3/Lioa0

クーパーで癒着胎盤をひきちぎった判断ミス。
充分な輸血を用意してないのに子宮温存を試した判断ミス。
びびたる示談金で済まそうと思った判断ミス。

情状酌量してやるから、密室での判断ミスの有り様を法廷で全部白状しろ。



204:名無しさん@八周年
08/05/18 21:57:15 /Mcrkqch0
>>203

1985年8月12日 御巣鷹山に墜落した日航機の機長も責めてください。
海に不時着しなかった判断ミス、垂直尾翼がないことに気づかない判断ミス

205:名無しさん@八周年
08/05/18 21:58:29 ho7N7VCH0
>>199
それより、裁判官でたとえてみた方がよくないか?
裁判官はえん罪で人を殺しても罪に問われない。

206:名無しさん@八周年
08/05/18 22:06:41 sA3/Lioa0
>>204

だから、コイツの「やっちゃった」「最悪」「あんなに血が出るとは思わなかった」
と言った密室での失敗の有り様を全部暴露すれば、情状酌量してやるよ。



207:名無しさん@八周年
08/05/18 22:19:12 RbEf+YZvO
残された遺族は、言い表わすことができない辛さだと思う。
私もつい最近臨月で死産した。
お産って何が起こるかわからない、って身を持って痛感した。
この妊婦さんは本当に残念な結果になってしまったけど、お医者さんを逮捕するような医療ミスとは言えないと思う。
誰もがお産を安易に考えてしまっている。本当に命懸けのことなのに。
訴えるなら、お医者さんではなく、行政だと私も思う。
もっと産科医を増やして、患者さん一人に対してゆっくりじっくり見られる体制をつくらないと無理だと思う。

唯一「生」を扱う産科を志望された先生方の志しをこんな形で壊して欲しくないです。

208:名無しさん@八周年
08/05/18 22:19:43 q8L+PFLR0
>>202
診療時間外に酒飲んで酔っ払ってたら正当な事由になるんじゃないのかな?


209:名無しさん@八周年
08/05/18 22:22:50 7W/g1clz0
>>1
医療崩壊を決定付けた因縁裁判か。
殆ど特アの逆切れと同じレベルで起訴したんだっけな。

210:名無しさん@八周年
08/05/18 22:22:57 eIKDsLml0
>>205
裁判官にたとえるのもどうかと。
彼らは、何ヶ月もかけて資料を集めて読み込んで
その上で判断・行動できるんだから。
医者(とくにこの件のような場合)は
秒単位で変化していく容態に瞬時に対応しなければならない。
裁判官とは比較にならん。

211:名無しさん@八周年
08/05/18 22:25:04 oSRZEtij0
>>207
今時産科医やってるやるなんて破滅願望のある馬鹿か
真性のドMかしか残ってないんだからどんどん叩いていいんだよwww
「先生のせいで死産になったんじゃないですか!?」って言ってみろよ。
悦びのあまりその場で射精してしまうかもしれんぞwww

212:名無しさん@八周年
08/05/18 22:27:36 RbEf+YZvO
>>211
女医さんでしたので、射精は無理かと思いますが。

213:名無しさん@八周年
08/05/18 22:37:51 7W/g1clz0
>>212
特ア人はレイプ願望が大きいから、下品な発想しかできないんだ。
分かってやれよ。

214:名無しさん@八周年
08/05/18 22:45:58 Qd9R6Ad00
>>210
いや、そんなに時間をかけられる裁判官ですら、誤判決でもなんら責任は追及されない
ところが、医者を含む社会人はいくらでも業務上過失致死で有罪とされ得る
なんで司法を絶対的に信頼してる人間がこんなに多いかね?
とんでもないダブスタ野郎どもですよ?

215:名無しさん@八周年
08/05/18 22:47:09 RbEf+YZvO
>>213
>>211もお母様が命懸けで産んでくれて、多くの医療に支えられ今があるのに…。生きられていることを当たり前だと思ってしまうんですかね…。
本気で、こういう発想しかできないのなら、お母様はお辛いでしょうね…。

216:名無しさん@八周年
08/05/18 22:48:49 UgCszUN7O
逮捕がいやなら辞めろ!

217:名無しさん@八周年
08/05/18 22:50:24 /Mcrkqch0
>>207 の発想が人間的に全うだと思うぞ。

218:名無しさん@八周年
08/05/18 22:53:12 y2ZB7DEz0
>>207 が次はかわいい赤ちゃんを無事産みますように。

219:名無しさん@八周年
08/05/18 22:55:34 Scj3ATEf0
>>205
例えるのならタクシーの運転手だな。
乗車拒否はとりあえず出来ない(ことになっているらしい)し、
一瞬の判断ミスが重大事故に繋がる。

220:名無しさん@八周年
08/05/18 22:55:43 J5CaD6OT0
片岡康夫も賞は貰うは、栄転はするは、さぞ鼻高々で自慢な事例なんだろうな。

221:名無しさん@八周年
08/05/18 23:00:36 C5aRyf3A0
ボクシングの試合で相手を殴り殺しても、ボクサーは殺人罪には問われない。
免責になッてんだよ。
なのに死にかけの人が治療の甲斐無く死んだからってお医者が逮捕されるのは
絶対に間違ってる。お医者も免責にするべき。

222:名無しさん@八周年
08/05/18 23:05:04 +b/+NsDFO
>>205
自由心証主義だっけ?
再審制度があるといやあるが、しばりはかなりきつい。

223:名無しさん@八周年
08/05/18 23:05:13 y2ZB7DEz0
>>219
タクシーは乗車拒否しても人は死なない
タクシーは一人客が乗っていれば、たとえ席が空いていても次の客を乗せなくて良い

224:名無しさん@八周年
08/05/18 23:05:28 RbEf+YZvO
>>217
自分で書いてて、すごく偽善的になってないか心配でしたが、全うと言っていただいて少しホッとしました…。

>>218
ありがとうございます…。
不覚にも涙がとまりません。
ありがとうございます…。


なんだか色々考えさせられるスレッドでした…。
皆さんお休みなさいませ。お先に失礼します。

225:名無しさん@八周年
08/05/18 23:06:13 Tq5y7puK0
一人目を帝王切開で生んで2人目が全治胎盤だったならハイリスクだって自覚はあったんじゃねえの?
それでも産みたかったんなら覚悟は出来てたはず。
大きな病院に行かなかったのは自己責任じゃね?

226:名無しさん@八周年
08/05/18 23:06:14 spSOsjls0
>>219
お前の親も頭いいやつだったんだろうな
タクシーの運転手はその客を乗せないと客が死ぬのか?
放置して高い確率で死ぬ人間があるサービスを受けたら死ぬ確率が減る
減るだけでゼロではない
それを理解しろ

227:名無しさん@八周年
08/05/18 23:09:28 Scj3ATEf0
>>223 うーん。よく知らないけど、本当は空床でも拒否ってないの?

228:名無しさん@八周年
08/05/18 23:12:13 D9XXHS0X0
>>227
ベッドがあれば助かるなら家具屋に行ってりゃいいw

229:名無しさん@八周年
08/05/18 23:12:58 Scj3ATEf0
>>226 多分だが、本質的な論点は「過失致死」そのものを問題とするのか、
医者に限って適用除外みたいにするのか、だろう。


230:名無しさん@八周年
08/05/18 23:15:07 Scj3ATEf0
>>228 椅子があれば目的地につけるのなら家具屋(r

231:名無しさん@八周年
08/05/18 23:57:46 y2ZB7DEz0
>>230
運転手なんかなくても車だけもらえれば目的地につけますが何か?

232:名無しさん@八周年
08/05/19 00:08:33 iatXw8JU0
出産だって医者の手無しでもやろうと思えばやれるわな
危険も高くなるが

233:名無しさん@八周年
08/05/19 00:32:30 efJquYJd0
検察から指示されたマスコミが流したのか、例の一団があからさまな言論弾圧工作を
仕掛けてきているぞ。このタイミングでこの話題かよ。露骨だな。

【社会】ネットで患者中傷が横行…医療事故被害者が標的。悪質な事例には
刑事告訴も辞さず…と遺族ら[5/18]
スレリンク(newsplus板)l50#tag416

234:名無しさん@八周年
08/05/19 01:07:17 MQ4f51XH0
野良妊婦の受け入れ拒否だとかだと患者にも問題があったとおもうけど、福島の件は
このスレざっと見たが死亡妊婦の遺族叩いてたか?
運だろう、出産は命がけなんだみたいなものばかりで、叩かれてたのは検察のような。

235:名無しさん@八周年
08/05/19 01:26:06 n1oMDNLq0
>>233
つまり、法卑どもの最後の抵抗か


236:名無しさん@八周年
08/05/19 01:36:27 YDS5BhNS0
>>63
壊れたままでいいよ。再生は不要。

237:名無しさん@八周年
08/05/19 01:38:32 YDS5BhNS0
>>221
医療崩壊待望派の医者が増えているこんにちにおいては、実に的外れな意見です。
きっちり有罪、きっちり崩壊。
これが大多数の医師の望みです。

238:名無しさん@八周年
08/05/19 07:30:19 YqAZBKlE0
有罪になったら少なくとも産科は崩壊するだろうね
んで一番損するのが患者、と

239:名無しさん@八周年
08/05/19 07:36:01 us1RgAyxO
>>229
現状、「過失」が無くとも「過失致死」だからね。


240:名無しさん@八周年
08/05/19 07:37:16 luWqa7Xi0
医者の側からすると、不謹慎ではあるが昨今の医療訴訟ブームのおかげで目が覚めたという感じはする。
時間外以外に自分の家庭や自分の精神や肉体を壊すまで仕事して最後は逮捕という現実を
見せ付けられたから、お金はあきらめてそれらを大事にするようになったな。
今まで医者が無理しすぎてたんだよ。
分相応の医療を提供すればいいんだよ。

241:名無しさん@八周年
08/05/19 07:37:26 zTBbB16B0
はあ、当直終わって、今からまた仕事だ。
先週は、火曜日当直、木曜日当直、日曜日日当直、そんで今週は、火曜日当直、木曜日当直だお。
絶対死ぬな。俺。

242:名無しさん@八周年
08/05/19 08:05:25 0a7ocN2dO
子供産んですぐに捨ててるDQNなんかは何で一人で無事に産めるんだろう
DQNのが丈夫なんだろうか

医者も大変だな

243:名無しさん@八周年
08/05/19 08:23:28 iatXw8JU0
>>242
DQNの場合、妊娠中も節制なんかしないから
胎内できちんと育たず小さい子になってる事が多い
それがDQN安産の正体

244:名無しさん@八周年
08/05/19 08:39:59 eOxsa/A00
痴呆裁判所の単独審なんかでまともな判決出るわきゃない罠
所詮、裁判官なんて日本が民度低かった時代の化石
現代社会の常識なんてナイナイ

245:名無しさん@八周年
08/05/19 10:03:53 dxvczUJ80
起訴された以上99.9%は有罪なんでしょ?
間違って無罪になったとしてもこれから民事もあるだろうしね
まだまだこの事件は終わりにはならないよ

246:たこ
08/05/19 11:52:18 gBdgcoEvO
>>241
お疲れ様です。医師の働きぶりには頭が下がります。
くれぐれも体には気をつけて下さい。過労死しても病院は助けてくれないですからね。

247:名無しさん@八周年
08/05/19 12:11:26 7m5Zm0uK0
>>241
お疲れ。
オレは土日当直やって、今日は帰れる。
明日と金曜日は当直だが。

248:名無しさん@八周年
08/05/19 14:21:51 7Jvyh9QB0
これって他のでかい病院行けって薦めたけど
通うのが大変、地元で産みたい
とかいって、こうなっちゃったんだよな

249:BOINC@livenhk
08/05/19 14:53:45 CtJ0XHUX0 BE:398953038-2BP(556)
この人は県内でもトップクラスの腕のエースだったっぽいんだが・・・
ほかに助けられるひとなんていたのかね

250:名無しさん@八周年
08/05/19 15:12:37 1m1H20SB0
これは有罪だろ、懲役7年ぐらいにしてほしい
いい見せしめになるよ、医療ミスで人が死んだらどんどん厳罰にすればよい

251:名無しさん@八周年
08/05/19 15:42:15 PacOftd4O
>>250
だから病死であってミスではないのだが

252:名無しさん@八周年
08/05/19 16:19:53 7m5Zm0uK0
さて、8月の判決いかんでは、産科医の大量の辞職が全国で見られるぞ。
妊娠予定者は、今のうちに産む病院を確保しとけ。

253:名無しさん@八周年
08/05/19 16:39:06 MQ4f51XH0
ERでも故グリーン医師が緊急で運ばれてきた妊婦をお産で死亡させて
訴えられてた話があった。
なんかしらんが次々手を打ってもだめで、後手後手に回って結果あぼーん。
一生懸命やっても、しかもERの中では腕が良いされてる医者でもああなんだ。
手をつくしても患者が死亡したら訴えられる、なんか医者もやってられないよなー
と思わせられる回だった。

254:名無しさん@八周年
08/05/19 17:34:41 wAOhhCgl0
もう産婦人科は全国廃止して
女は自宅で、大好きな言葉「自己責任」の元で産めや
生んだ後の治療も自然治癒に任せてな

255:名無しさん@八周年
08/05/19 19:15:26 cDDJ6cLl0
>>233
天漢日常さんが今回の医師叩きを分析して下さいました。今回の記事が出て来た背景が記載されています。読んで下さい。
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)

今日、「「「共同通信」」」は以下の記事を全国のメディアに配信した。
[ネットで横行、患者中傷 医療事故被害者が標的に]
医療事故で亡くなった患者や家族らを中傷する内容の書き込みがインターネット上で横行しているとして、事故被害者の遺族らが18日までに、実態把握や防止策の検討に乗り出した。
悪質な事例については、刑事告訴も辞さない方針だそうです。

256:名無しさん@八周年
08/05/19 20:27:09 StSH60pF0
>>254
まともな妊婦にはちゃんと産ませてやろうよ。

妊娠・出産のリスクも理解できない輩は体よく追い返せるといいんだけど。

257:名無しさん@八周年
08/05/19 20:58:27 kpACoqg50
>>252
まともな判断力のある産科医なら逮捕の時点で辞めてる。
それでも辞めてない奴はテコでも辞めないと思っていい。
つまり有罪になっても辞める奴はいない。

258:名無しさん@八周年
08/05/19 21:07:33 HhVrFrBm0
>>257
まあ福島で未だに医者やっているお馬鹿がまだまだうようよいるようじゃ、例え死刑判決出ても何も変わらんかもな
よって有罪希望
どんだけほんとにやめる周回遅れ医者がいるか見てみたい

259:名無しさん@八周年
08/05/19 21:24:44 gk4lTAE20
っつーかこんなの刑事訴追しちゃだめでしょ。今更だけど。
これは民事裁判になってしまっても同様だけど、
この加藤先生が刑事被告人になってしまっている以上、
「もっと○×していれば助けられたかも」って思っていても
絶対に口にできない。しゃべっちゃったら有罪になっちゃう。
そうするとね、このような困難な症例が今後再び発生したとき
どう対処すべきなのかっていう議論ができないでしょ。
しかも学会も加藤先生を擁護してるわけだから学会でそのような話は
タブーになっちゃう。
そうなると不幸にしてなくなってしまったこの患者の死が無駄になる。
教訓として残れば今後の医療の進歩に役立っていたかもしれない事が
無駄になっちゃうわけだ。
その結果、現場の医師は思考停止してガイドライン通りの診療を
行うしかできなくなる。現実に今の医療はそういう方向に向かってるし。

260:名無しさん@八周年
08/05/19 21:42:32 VRHmb4zjO
>>259
この国の大衆にとっては今後の医療の質なんぞより自称被害者の復讐心を満足させる
ことの方が大事なんだからそれでいいんだよ。

医師は国民の希望通り萎縮医療と逃散たらい回し(笑)で応えればいいだけ。

261:名無しさん@八周年
08/05/19 21:51:34 gk4lTAE20
>>260
この国の大衆は
「365日、24時間いつでも待たされることなく有能な専門医による
診療を安価に受けられる」ことを望んでいるようですが。

262:名無しさん@八周年
08/05/19 21:54:38 kpACoqg50
>>261
「でもそれを実現させるために刑事免責するくらいなら
医者を厳罰に処してスカっとしたほうがマシ」って思ってるでしょ。
結局同じ。

263:名無しさん@八周年
08/05/20 04:11:04 w4Rjas/u0
医者のブログやら掲示板が攻撃対象になりそうな勢いですね。
やっぱり、黙って逃散が最強ですね。
自己主張をする奴は低能。
黙っていなくなるのが最高の復讐だ。医者不足で愚民どもが死んでいくのが快感だぜ。

264:名無しさん@八周年
08/05/20 11:15:35 OXoZYEt70
未だに産科医やってるヤシの気が知れない
特に福島で産科医やってるヤシって何なの

使命感に燃えてるのだろうか
周囲は「便利クン」程度にしか思ってないよ

好きでやってるなら
次回タイホされても援護射撃する気なし

265:名無しさん@八周年
08/05/20 12:07:28 ZqDFXQVY0
>医師の産科離れを 加速させたとの指摘もあり、判決が注目されている。

「加速」させたのはマスゴミ


266:名無しさん@八周年
08/05/20 13:17:32 OQFwJM2t0
マスゴミ・遺族による医師・病院に対する名誉毀損はスルーですか。

267:名無しさん@八周年
08/05/20 14:30:04 qisvR5p40
8月20日

8月20日は、福島大野病院事件で逮捕され、刑事被告人となった、産科医の
加藤先生の判決の日です。

真面目に医療行為を行って、その結果が悪かったからといって、医師が逮捕
され刑事処分を下されるのであれば、わたしたちはもはや医療の現場にとどまる
ことはできません。

8月20日、この日を覚えておいてください。そして、この日は、加藤先生の無罪を祈って、
「我々は福島大野病院事件で逮捕された産婦人科医の無罪を信じ支援します」
と書かれた、このボールペンを使って仕事をしてください。患者さんの病気と
戦うという、この素晴らしい仕事を。

8月20日、この日までに、ボールペンを入手するよう、職場の同僚たちに勧めて
ください。この日は、皆で同じ思いを共有しましょう。同じボールペンで、
同じ思いでつながりましょう。

医療という善意を罰することはできません。医療という善意が信じてもらえる
ことを、わたしたち皆で信じましょう。

URLリンク(www.tclinic.jp)


268:名無しさん@八周年
08/05/20 14:38:19 qisvR5p40
ボールペン作戦メインサイト
URLリンク(www.honey.ne.jp)

269:名無しさん@八周年
08/05/20 18:56:19 VAOzlmMs0
>>250
完全同意。
少しでもミスが有れば全て有罪にするべきだ。






私はミスをしないよう、ハイリスクは断ってる。

270:名無しさん@八周年
08/05/20 21:41:51 qnfRYO6H0
冗談のような公定価格を押しつけられ
客がきたら断ることはできず
無理難題をいわれても対応せねばならず
夜も寝ずに命がけの仕事をし
当直なのだからと勤務時間ではないと過労死も認められないと労働基準法は適用されないと
瀕死の重病人背負って恐怖のあまり一日と病棟から離れられず
安い金を受け取って全力で働き収入が少ないと事務になじられ
議会で赤字を問題にされ給料をどんどん減らされ
どんなにがんばっても助けられない患者の家族に言いがかりをつけられ
泣き言を言うと命に関わるのに何事だと言われ
病院にいる限り死ぬまでこき使われる

逃げ出すしかあるまい。
政府を恨んでくれ。
こっちだって死ぬわけにはいかない。
善意で公定価格も応召の義務も受け入れているのだからそれなりの待遇用意するのが筋だろうに。
のたれ死にしそうになったからとて、命を盾にとって脅迫されても困るのだよ。
崩壊させてしまったら御雇い外国人から数十年掛けてやり直しだぞ。


これからは「病気になった→病院へかかる→治って当然」から、
「病気になった→金がないならあきらめる。金があってもコネがないならベッド空き待ち。金とコネがある→入院して運がよければ治る。」になる。

でもこれがグローバルスタンダードなんだよ?
今までが恵まれすぎていただけ。
お国は道路財源は死守して高齢者はサッサと死ねといっているんだから。

271:名無しさん@八周年
08/05/20 21:44:38 W9ANhxmE0
大野、大淀と連勝できればいいな.

>>255
考えれば被害者団体は必死なんだろうな.

272:名無しさん@八周年
08/05/20 21:52:19 P/pwrJbZ0
~今日も産科病棟に朝が来た~
「お早うクソッタレ共!ところで大和研修医、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!ゆとり臭いマイナー医共が我々を指して『奴隷医w』と抜かしたためC/Sパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、DQNのお産に立ち会うには1にも2にもクソ度胸だ
訴訟を患者とのコミュニケーション程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の大和研修医の件は不問に処そう。
だが36時間勤務を知らないオカマのマイナー医でも医者は医者だ。研修医の貴様はそこを忘れないように。 では産科医訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
―産科医になるためだ!!
産科医とはなんだ!?
―現代のスレイヴだ!!
産科医は何故寝ないんだ!?
―お産をとるためだ!!
お前がDQNにすべき事は何だ!?
―全例帝王切開!!!
当直は何故4回/週なんだ!?
―マイナー医のオカマ野郎が0回/週だからだ!!
訴訟とは何だ!?
―辞めるまで喰らい、辞めた後も喰らい続ける!!
産科医とは何だ!?
―皮膚科医より惨く!眼科医より惨く!ドロッポ医より惨く!どれよりも安い!!
産科医が食うものは!?
―検食とユンケル!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
―前線早漏マイナー医!!5時を過ぎればばおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
―ストレート入局した医局のオヤジ!!ゆとり世代とは気合いが違うッ!!

我等産科医当直隊!当直上等!DQN上等!訴訟が怖くてお産をとれるか!!(×3

273:名無しさん@八周年
08/05/20 22:17:15 qnfRYO6H0
財政制度等審議会というのは選挙で選ばれたわけでもない民間議員という強欲な有識者という連中です 。だから小泉政権下で下げられまくった診療報酬のおかげで虫の息の医療機関の息の根を止めるような更なる引き下げを求め、

「日本医師会の引き上げ要求はいかがなものか」

という鬼のようなことを平気で口にする。

更に国民皆保険をぶっ壊せば、民間保険にあらたな需要が見込めるため、
ごうつくばりな商人でもある有識者という連中は天下り先確保を
目指す官僚どもと結託して財政難を声高に叫びながら、

「民間の医療保険の活用で公的保険の負担を減らすべきだ」

と自分たちの欲望を堂々と主張する。
公的保険がなくなれば皆民間保険に入らざるをえない。
商人たちの商売がまた一つ増えるわけです。




274:名無しさん@八周年
08/05/21 00:00:22 uVuUAzn00
>>270
雨ニモ負ケズ

みたいだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch