08/05/15 22:17:38 Wc41O/rS0
>>50
・チャンネル切り替えに4秒 ○ だいたいそんなもん
・緊急地震速報が遅れる ○ アナログ生放送より3秒遅れの生映像
・風雨に弱い(台風時に災害地ではまったく受信できない)。 × 誤差程度の減衰しかおこらない
・家にあるテレビ全て交換が必要 × 外付けチューナー使えばよい
・時報にラグがある × 遅れをあらかじめ見越して放送
・昔録画したビデオやハンディカムは見られ無くなる × 見られる
・天候が悪いと、まったく受信できなくなる × 多少減衰するがギリギリ境界じゃなkればおk
・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる × 程度による
・見通し方向でしか送信出来ないので、送信タワーの新設が必要 × 指向性が強いので反射波が発生しやすく見通しが通って無くても拾える
・送信タワーの新設で受信アンテナの指向方向が狂い、大多数の家屋で受信不可になる。 × ズレるほど別の場所に新設する方が少ない
・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。 × エンジンノイズひろうほど低空飛行が発生する空港近くでなければ問題ない
・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能 × 奈良県境の大阪ですがサンテレビ(兵庫)見えてますが何か?
70:名無しさん@八周年
08/05/15 22:20:37 3a9ay9xe0
泣いた
71:名無しさん@八周年
08/05/15 22:23:07 RQJrpI7Y0
沖縄でテレビ放送するのを止めればいいでしょ。
別にテレビなんて見る義務ないんだし。
72:名無しさん@八周年
08/05/15 22:23:43 gETDlRRc0
>>62
綺麗さよりも多チャンネル化のほうが国民には必要とされてると思う
73:名無しさん@八周年
08/05/15 22:24:03 V9zDVc4NO
沖縄を光ファイバーで網羅しちゃえよ
通信の特区なんだし
中国のインターネットはすべて台湾の海底ケーブル経由なんだから、地理的に、中国関連も経済に結びつけるとかさ
頭使えよ
74:名無しさん@八周年
08/05/15 22:26:38 2/UA3/bv0
>>72
多チャンネル化に関しても地デジの方が優秀
アナログと同等の画質ならデジタル1chに3つ流せる
さらにアナログでは隣接チャンネルが使えないがデジタルなら使える
75:名無しさん@八周年
08/05/15 22:26:42 gETDlRRc0
>>69
それ△も入れたらかなり×が減りそう
76:名無しさん@八周年
08/05/15 22:29:24 r5SildRT0
>>62
>綺麗さが全然違うんですけど
どうせゴールデン枠(=視聴者が最も多い番組)なんて、お笑いタレントのトークバラエティ・クイズバラエティ番組ばっかしじゃんw
そんな番組、youtube画質でも十分だよ
77:名無しさん@八周年
08/05/15 22:29:30 gETDlRRc0
>>74
いやアナログ続けろって意味じゃない。デジタル化にするなら多チャンネル化して
新規参入を容易にすべき。電波は国民のものであり国民の知る権利のためにつかうべし
テレビ局が苦しむからアナログ停波は歓迎。地方局がバタバタつぶれそうだな
78:名無しさん@八周年
08/05/15 22:30:34 uY3Ua4afO
ヘッドホン使えば良いのに。
79:名無しさん@八周年
08/05/15 22:33:56 WVuJLC/uO
米軍じゃなくて地デジが糞なんだけど
80:名無しさん@八周年
08/05/15 22:35:04 20Pnrxsa0
まぁ現実問題沖縄じゃ無理だろうな地デジ
81:名無しさん@八周年
08/05/15 22:37:39 ap2mUknT0
地デジは確かに綺麗だ。
でも、高価なチューナーとか、デカい液晶を買うほど価値があるとは思えん。
こんな脆弱な物ならなおさら。
82:名無しさん@八周年
08/05/15 22:41:13 dq54XYZsO
福岡の空港付近に住んでるが確かに飛行機飛んでる時に画面が若干ちらつきがでる事あるなぁ。
普段がきれいに映るからよけいに気になるのかも。
83:名無しさん@八周年
08/05/15 22:48:54 DsEV1ooS0
B-かす涙目
84:名無しさん@八周年
08/05/15 22:51:26 +GWQYVl10
沖縄タイムス(笑)
85:名無しさん@八周年
08/05/15 22:52:38 NGaip9dr0
技術的に未熟なのだろう。
なぜこんな糞技術を採用したのだろう?
86:名無しさん@八周年
08/05/15 22:59:43 gvY+bkY40
俺のとこ風が強いから地デジ条件悪いよな。アナログ続けてほしいけどダメなん?
87:名無しさん@八周年
08/05/15 23:02:16 HiYak1Hj0
>>18
>・県単位の縛りがあるので、10cm隣が他県でもみる事不可能
徳島死亡
大阪の局が見られるから民放が1局しかない(全国で唯一)のにw
88:名無しさん@八周年
08/05/15 23:03:16 eUpWEAGB0
家は耕運機や新幹線でノイズが入る
89:名無しさん@八周年
08/05/15 23:04:36 r+BXD+M70
>>71
日本でテレビ放送するのを止めればいいでしょ。
別にテレビなんて見る義務ないんだし。
90:名無しさん@八周年
08/05/15 23:08:37 Uviaww0c0
>>72 まあ、NHK教育みるとそう思うかもしれないが…
アナログの人のために説明すると、地デジでは画質を落として、昔の囲碁の対戦とか
すげーマイナーな番組を束ねて同時放送している時間帯がある)
実際は、各局共CSチャンネルをもてあましていて、
編成内容なんて、一昔前のテレビ埼玉顔負けの悲惨さなわけだから、
別に多チャンネル化なんか、視聴者にも全くメリットがないないと思う。
地デジはやっぱり、綺麗さですよ、綺麗さ。それだけ!
91:名無しさん@八周年
08/05/15 23:16:28 gETDlRRc0
>>89
地上波に関しては本当に全国いっせいに放送止めたほうが国民のためになりそうだけどな。
国民全員衛星とケーブルとネットに移行するようにしたらいい。
余った電波帯域は別の分野に有効利用。
92:名無しさん@八周年
08/05/15 23:17:32 qiQ3bMH10
自分達で勝手に環境を変えて文句を言う。まさに環境ゴロの縮図ですね。基地外周辺で騒いでるのは殆どこうなんだろうなぁ。
93:名無しさん@八周年
08/05/15 23:36:32 YNRi3O6Q0
>特にRBC(東京でいうTBS)とかたまに映らない
高安だけに向けたらだめだぞ。高安(NHK,フジ)と
嘉数(TBS,テレ朝)の中間に向けないと。
94:名無しさん@八周年
08/05/16 00:29:13 Yr/oxIt30
家は電車で乱れる。
95:名無しさん@八周年
08/05/16 00:45:25 MUc3njlK0
血出痔ってろくなもんじゃねーなw
96:名無しさん@八周年
08/05/16 00:48:15 6S2bW5C+0
地デジ止めれば一気に解決だろ?
97:名無しさん@八周年
08/05/16 03:35:58 I+nrIUrA0
デジタルやめろよ
98:名無しさん@八周年
08/05/16 04:18:12 41pYycGI0
>>95-97 みんな、テレビ地デジでないの?
一度フルハイビジョンの地デジに移行したら、
汚くてアナログもハイビジョンでない地デジも見られたもんじゃないけど。
99:名無しさん@八周年
08/05/16 04:22:19 b3ccjIpC0
>>18
風雨に弱いとか、天候が悪いと全く受信できないとか
うちの環境ではそのような現象は皆無だよ。
大雪の日でも全く支障無かったし。
100:名無しさん@八周年
08/05/16 04:27:08 ikPVLK/Q0
ケーブルや光回線で手当てしたとしても、録画や管理が不便なんだよな。
101:名無しさん@八周年
08/05/16 04:29:48 ZlPezFl4O
ウチも飛行機と雷で乱れまくる
102:名無しさん@八周年
08/05/16 04:30:21 NdTrWZl30
>>99
たまに居るよな、こういう特殊な環境を一般的と思いこむ輩
103:名無しさん@八周年
08/05/16 04:33:00 7AuKhgV50
出力上げて終了。
104:名無しさん@八周年
08/05/16 04:34:27 41pYycGI0
>>102 俺も何ともないんですけど…もしかして君、すごい田舎に住んでるの?
もし埼玉の僻地とかに住んでいるなら、新東京タワー建設まで待てば?
105:名無しさん@八周年
08/05/16 04:39:41 FeBQGfm60
難しい話もいいけど。
かわいそうな国民が出来ることは、不買運動しかありません。
_/_/_/ 地デジとは _/_/_/
★良い点★
・画面が最初だけ綺麗と思いこむ
★悪い点★
・データ移動が1回のみ
・高価
・データ放送 【高価の原因】
・複雑化 【コピワン、B-CAS】
・大型化 【コピワン、B-CAS】
・不具合多い【コピワン、B-CAS】
・地デジPCはメーカー製のみ
・鎖国仕様のため韓国製品で映らない(非関税障壁)
・コピ10予定のため、購入タイミングが難しい
・額縁放送
・チャンネル切り替えに4秒
・緊急地震速報が遅れる
・録画したDVDをPCで見るには
CPRM対応のDVDドライブが必要。
普通のDVDドライブでは駄目。
・家にあるテレビ全て交換が必要
・天候が悪いと、まったく受信できなくなる
・地震や太陽風で地場が荒れると ブロックノイズがひどくなり受信できなくなる
・ヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。
【フリーオ】 (コピーフリー 地デジチューナー)
URLリンク(www.friio.com)
好きな番組を何度でも、編集、エンコード可能。
日本の製品は、制限が厳しいため出来ない。
106:名無しさん@八周年
08/05/16 04:41:34 YK/Ofo+VO
さすがに>>18みたいな事はないなぁ。真上をもう脚出した旅客機通るが
あくまでも画面の一部にノイズ入る程度。
まあ受信状態で変化あるんだろうけど。
107:名無しさん@八周年
08/05/16 04:43:46 zLp4MJBGO
地デジもアナログも両方見れるけどチャンネルの切り替わりが遅いから、アナログでしか見なくなってる、あと黒い帯も嫌だ。
108:名無しさん@八周年
08/05/16 04:48:24 xAZjOLKp0
わざわざUHFで電波弱くしてんのは県境越えさせないためだからそのぐらい我慢しなきゃ
109:名無しさん@八周年
08/05/16 05:06:00 sUdAd4yS0
地デジは糞
芝刈り機や掃除機如きで固まる
アホか
110:名無しさん@八周年
08/05/16 05:14:29 7AuKhgV50
>>18から意味不明なものと間違った物を除けばこんなもんだ。
地デジの特徴
・チャンネル切り替えに2秒
・緊急地震速報が遅れる
・テレビの買い替えまたはチューナが必要
・時報にラグがある
・一部の地域で送信タワーの方向が変わり、アンテナの向きを調整する必要がある。
・弱電界地域ではヘリ航空機などが上空を飛ぶと電波障害が起き、画面が乱れ受信不可になる。
111:名無しさん@八周年
08/05/16 05:48:27 mDMbM/Ce0
地デジ脆弱すぎだろJK
112:名無しさん@八周年
08/05/16 07:28:50 lJZGA0nL0
これはかわいそうだな
113:名無しさん@八周年
08/05/16 08:01:25 Yr/oxIt30
アナログでも乱れます。
室内アンテナだから。