【ゲンダイ】合コンで勝てる男が仕事で成功するat NEWSPLUS
【ゲンダイ】合コンで勝てる男が仕事で成功する - 暇つぶし2ch713:名無しさん@八周年
08/05/17 08:06:22 D0rhrajDO
生まれて28年間、1度も合コンなんか行った事ない

714:名無しさん@八周年
08/05/17 08:08:53 Si0OtUql0
>>1
で、ゲンダイさんは、いくらもらって記事を書いたんだ?

715:名無しさん@八周年
08/05/17 08:12:22 PJLk280lO
>>713
まだ大丈夫だ

でも、童貞を保ち続けると魔法使いになれるらしいぞ

716:名無しさん@八周年
08/05/17 08:16:13 D0rhrajDO
>715 素人童貞でもなれるのか?

717:名無しさん@八周年
08/05/17 08:16:40 xnjdlRR70
スイートルームのような広い部屋で、誰かが「お風呂パーティー
やろうや」と言い出し、「帰りたい」というと、「もう、終電ないだろ。空気読めよ」と怒鳴られました
私たちは服を脱がされ、今田さんたちも裸になって、7人全員でお風呂に入りました。
今田さんは女の子たちにお湯をバチャバチャかけながら、「楽しいやろー、楽しいやろー」と大ハシャギでした。
お風呂を出たあとは自然にセックスする雰囲気になり、私は宮迫さん、18歳のコは入江さん、
今田さんは20歳と17歳のコと3Pをすることになりました。

入江さんは「今田さん、17歳はヤバいっスよ」と心配顔でしたが、今田さんは一向に平気で、
「ええやろ、17歳でも俺が捕まるときはお前も一緒や」と軽口を叩いてました。
ところが、そのコが「私、カレ氏がいるんでセックスはしたくない」と拒もうとすると、
今田さんは「俺がカネ出して、ここまで来たのに、お前はなんや!」と怒り出し、
彼女を押し倒すと、ゴムもつけずに挿入したんです
私たちは全員、同じ部屋にいたので、今田さんがしていることは丸見えでした。
下になった彼女は「痛いーっ!痛いーっ!」と泣き叫んでいました。
それなのに今田さんは、彼女の声を無視して、腰を動かしながら「俺とお前のレベルを比べてみろ。
俺は芸能人じゃ。お前は一般人やろ!」と罵っていた

今思い出しても身の毛がよだちます。私も宮迫さんとのセックスで酷い目にあわされました。
宮迫さんは「俺はこうせんと興奮せんのや」と平手で私のお尻をバシバシ叩くんです。
しかも、後ろから私の口の中に指を4本突っ込み、頭を引っ張ってくる。
思わず吐きそうになって反射的に口を閉じたら、思いっきり後頭部を殴られました

718:名無しさん@八周年
08/05/17 08:26:38 +WwnA2GS0
合コンなんか勝率が高い=女のレベルが低いとこいけばいいだけ、じゃねーか
社交界で人脈築くのとは全然意味合いが違うぞ

719:名無しさん@八周年
08/05/17 08:27:48 JFcWdQpuO
新卒2ヶ月目
さっき飲み会オールから帰ってきた
男性ばっかの職場だから自然と「君は彼氏いるの?」みたいな話になるけど
恋愛したことすらない喪女にとっては地獄…
合コンなんて男女共にガツガツしてそうなとこ絶対無理

720:名無しさん@八周年
08/05/17 08:30:36 +WwnA2GS0
そもそもまともに生活して恋愛できてる奴は合コンなんか行かないしな。

721:名無しさん@八周年
08/05/17 08:45:47 PJLk280lO
>>716
玄人は経験あるのか

なれたとしても魔法のレベルは落ちるだろうなw

722:名無しさん@八周年
08/05/17 08:49:43 qDLdogpL0
ぬるい日本の現状です。

723:名無しさん@八周年
08/05/17 08:59:45 fhErgrwi0
<漫画の中>
合コンは嫌々ながら行くもので、本当の恋愛などがそこから生まれる事は無い。
たいていの場合、両想いだがどちらからも告れずにいる二人が、片方がどっかの
合コンに参加したり、二人とも別々の合コンに参加して街中で鉢合わせ、などを
きっかけに喧嘩の結果めでたく結ばれる
  ・・・などのダシに使われるのみ。

<現実>
こういうのを真に受けたキモオタどもが、勘違いして恋愛の機会を失いつつ
青春を夢のように過ぎ去らせていく。漫画の悪影響は想像以上に深刻である。

724:名無しさん@八周年
08/05/17 09:03:17 aiuqlI1LO
合コンで毎回毎回、上物さらってたら
あまり呼ばれなくなったw
自分は全体の雰囲気作りに努めているのに
本意ではない結果になる

725:名無しさん@八周年
08/05/17 09:04:58 bPwA+J1hO
>>719
職場限定モテ女に変われるチャンスだ。
仕事の能力高いと、ルックスが残念でも男は逆色眼鏡でみてくれるぞ。

取引先に、速い・正確・提案できると揃った超絶ぽちゃ娘がいてな。うちの職場、残業時間が延びるにつ
れてその娘がかわいいと独身男たちが言いだす……。俺もだが。

726:名無しさん@八周年
08/05/17 09:11:06 +WwnA2GS0
>>723
むしろこっちのが漫画だろ。サラ金や島耕作まんま
合コンなんか喋らないイケメンやブサイクな社長がモテまくるのに何言ってるんだ

727:名無しさん@八周年
08/05/17 09:12:51 E/h8CW92O
モテナイ人間は 合コンに行く

まともな 彼氏 彼女が できないから合コンに走る



728:名無しさん@八周年
08/05/17 09:27:06 ooSuvXub0


 ま た 女 を つ け あ が ら せ る 記 事 か



729:名無しさん@八周年
08/05/17 09:34:06 DtKsJWbF0
今日合コン(つっても社内だが
いつも2次会がカラオケなんだ。どうなんだろうなあれは。
人が歌ってるのお構いなしでだまって本めくり続けたり、
反応の悪いタッチパネルを夢中で押したり、
歌終わったら愛想で拍手とか上手だよね~とか何が楽しいんだ。
俺は歌に自信はあるけど、好かん。合コンの2次会なんかで行きたくない。
つか最近の曲歌えないしなぁ。

バーみたいに横に並んで座って数人でゆっくり会話できるとこにしたい。

730:名無しさん@八周年
08/05/17 09:40:13 rei09D5/0
確かにむかつく記事だけど、半分真実だぞ
オマエらも斜めに構えすぎてると、オッサンになってから死ぬほど後悔するぞ

731:名無しさん@八周年
08/05/17 09:48:37 49b8MqLr0
>>1
こりゃまた随分程度の低い人脈ですなあww
その人脈駆使して
携帯を切り替えてもらったとか、クレジットカード作ってもらえたとか
アメリカ製健康食品買って貰ったとか

それならわかる。よくある話。

732:名無しさん@八周年
08/05/17 09:51:58 MTRMSE0u0
合コンで勝てるから仕事が出来るんじゃないよw
仕事が出来るから合コンでも勝てるんでしょ?
要はなんでも駆け引きだから、駆け引きのうまい奴は
何やっても上手
ただ駆け引きばっかに気をとられていると
大事なものを見逃したりするけど・・・

733:名無しさん@八周年
08/05/17 09:57:16 49b8MqLr0
飲み会で知りあった仕事なんてろくなもんじゃない
直販セールス職ならそれはOKだが、

734:名無しさん@八周年
08/05/17 10:02:15 VOuTSWNe0
懐かしい価値観だな

735:名無しさん@八周年
08/05/17 10:05:57 p3/Yp5hP0
少子化対策キャンペーン記事ですか

736:名無しさん@八周年
08/05/17 10:13:36 snQ2Rj3j0
>>729
同意
カラオケは一人に限る

737:名無しさん@八周年
08/05/17 10:14:11 xDaWFIMQ0
ガッコンてなんずら?

738:名無しさん@八周年
08/05/17 10:18:59 p3/Yp5hP0
>>730
43独身彼女暦なしですが、オッサンになるまであと何年かかりますか?

739:名無しさん@八周年
08/05/17 10:19:31 wc7IyFS30
とても会社人間的な記事だな。
ダメ人間が集まってダメ人間同士にしかわからない掟で会社は動く。

740:名無しさん@八周年
08/05/17 10:21:00 ozx368GV0
合コンに行く体力と気力と金と時間が普通の人はないだろ。
定時で速攻帰宅、商品相場とFXに参加する方が楽しいし。

741:名無しさん@八周年
08/05/17 10:25:34 XHEHC1370
>外資系証券マンのAさん(35)は、
 (中略)
>実際、Aさんは、オンナが途切れた経験がない。

35歳にもなって、結婚もせず、何をやってるんだ(嘲笑)

742:名無しさん@八周年
08/05/17 10:29:20 e6J7KGCZ0
もう世間に振り回されるのはまっぴらたい。
わが道をゆくばい。
さらばたい!




743:名無しさん@八周年
08/05/17 10:29:44 hg53R1GA0
人間、得手不得手があるわけで。

744:名無しさん@八周年
08/05/17 10:31:36 xO8xfzWNO
金があるならキャバクラ池よ(゚∀゚)

745:名無しさん@八周年
08/05/17 10:32:06 FpVrt9vG0
流れを見ずに書くけど

 合コンで成功するやつは、営業も成功しやすい

この程度なら、まあ納得

746:名無しさん@八周年
08/05/17 10:33:27 TsAlA1xZ0
むしろ、合コンに呼ばれるよりも
合コンをセッティングできる奴が仕事で成功するんじゃねーのかよw

747:名無しさん@八周年
08/05/17 10:33:44 KPcDbdXSO
疑問なんだけど商社マンって合コン出来るほどヒマなの?

748:名無しさん@八周年
08/05/17 10:34:22 O6aqZbm+0
20年ぐらい前のバブル期の記事みたい。古い。

749:名無しさん@八周年
08/05/17 10:36:34 TsAlA1xZ0
合コンに呼ばれるから男に気を使う奴=受身

合コンをセッティングして呼んでやる奴=能動

仕事かできるのは自分から動ける奴だろどうみてもw

750:名無しさん@八周年
08/05/17 10:37:41 wWN0EvfC0
>>744
キャバクラいっても金の無駄だろ?
合コンならお持ち帰りできるチャンスがあるやん。

751:名無しさん@八周年
08/05/17 10:37:49 AgYfmgpo0
昔と違って
とても、そんな暇ないんだがw
職場関連の飲み会でさえ忙しくて全員揃うこと無いし
出席率も悪い

752:名無しさん@八周年
08/05/17 10:39:05 nvpwkDOh0
でもまぁ賢い人間・得する人間ってのは
勉強も出来れば人付き合いも上手な奴が多いので
あながち間違いじゃないな

753:名無しさん@八周年
08/05/17 10:40:26 Kb3suH5WO
この手の記事の仕掛けは単純。
真実は『仕事のできる人』の中には『合コンで勝つ人』もいる。
でもそれじゃあ売れる記事にできない。
それを逆さにして、当てはまる場合だけを強調し当てはまらない場合は無視すると、一見新しい法則発見になる。

754:名無しさん@八周年
08/05/17 10:40:50 BBYIQDSS0
くだらねえ
本当くだらねえ記事だなw
仕事分かってんのかw

755:名無しさん@八周年
08/05/17 10:41:11 kqjQEVMY0
ゲンダイは好きじゃないけど、この記事には同意

30歳一部上場企業正社員なのに合コンに1回も誘われたことのない俺涙目

756:名無しさん@八周年
08/05/17 10:42:24 AgYfmgpo0
いい歳コイて、上っ面だけの与太会話の酒飲み何が楽しいのか
合コンって如何にもムラ的なアジア共同体っぽい価値観。

ダサ

757:名無しさん@八周年
08/05/17 10:43:54 JHbNAxqfO
俺の経験ではこの記事あながち間違ってない。
というか常識

758:名無しさん@八周年
08/05/17 10:44:54 XijM1CU8O
こういうタイプの男の人を1人だけ知っているけど、仕事上もふとした所で
あざとさが目立って好きじゃない
絶対に企業間チームで仕事をできないからなるべく無視してる

記事に関して言えば
35歳で女が切れた事がないって、むしろ下半身がだらしないだけの人だと思う

褒めてるつもりの様子に驚いた

759:名無しさん@八周年
08/05/17 10:45:12 wWN0EvfC0
>>756
飲み会、歓送迎会、社員旅行、お歳暮、バレンタイン、サービス残業etc
そもそもムラ社会的な馴れ合いが無ければ、企業じゃやっていけないだろ

760:名無しさん@八周年
08/05/17 10:47:40 HRTn81lZO
割り勘なら合コン。
男が多く出すならキャバクラ選ぶなぁ。
最近の子は下心ない合コンが多いから安心して参加出来るようになった。

761:名無しさん@八周年
08/05/17 10:48:55 AgYfmgpo0
そもそも電車でスーツ姿でゲンダイ読んでたりする奴って、
傍で見ていて恥かしいんだが
頭のレベル低そうで

762:名無しさん@八周年
08/05/17 10:49:24 NFw1Utpw0
30対30 の合コンにいったことがあるが
もうね、なんというかワケわかめ

6対6あたりまでが限度だね


763:名無しさん@八周年
08/05/17 10:50:42 wnjkEPCD0
>実際、Aさんは、オンナが途切れた経験がない。

俺はオンナが繋がった経験がない。
オンナと繋がった経験もない。

764:名無しさん@八周年
08/05/17 10:52:31 ZjmfCAgtO
こんなん当然だろ

自己アピールがうまい
話がうまい
他人を不快にさせない
他人に合わせる能力がある
頭の回転がよい
前に出すぎない

仕事が人並みにできる+誰からも好感度が高いってのは能力の一種です。

765:名無しさん@八周年
08/05/17 10:53:03 Dz8/RCRu0
ほんとに仕事で成功してるやつは合コンなんていかないだろ

766:名無しさん@八周年
08/05/17 10:53:10 FygvhQGs0
バイタリティがあるほうが、仕事もバリバリやる人が多い
ように感じる事は、確かに多いが
ただ合コンでモテる=仕事ができるではないように思う
日々忙しいのに、趣味の道でも有名人になるほど力入れてるとか
男同士でよっぴいて飲んだ次の日もガンガン仕事できるとか
結局、パワーがあればなんでもいいんだよなー

767:名無しさん@八周年
08/05/17 10:55:34 AgYfmgpo0
>飲み会、歓送迎会、社員旅行、お歳暮、バレンタイン、サービス残業etc

そんなことやってるって いまどき、どんな中小個人企業だよ?w

営業系の会社だが
飲み会とサビ残以外は、虚礼廃止で禁止なんだがなw
バレンタインはご愛嬌だが。

768:名無しさん@八周年
08/05/17 10:55:41 RVTIRFobO
人当たりがいいなら、「割り勘要員」として呼ぶかな

769:名無しさん@八周年
08/05/17 10:57:33 hnqc87kv0
なんか急に伸びたなこのスレ
仕事休みの会社員とかが書き込んでるのか

770:名無しさん@八周年
08/05/17 10:57:45 gqm4mMMI0
仕事のウサを合コンで晴らしてるんじゃねーの

771:名無しさん@八周年
08/05/17 10:59:26 OpOfXEkU0
というか当然だろ有能な人間はなんにしても有能
クズはなにやってもクズ

772:名無しさん@八周年
08/05/17 10:59:52 AgYfmgpo0
あの有名な合同ケコーン式もこの共通した価値観の延長上にある究極の形だろ
やっぱ、われわれはアジアですなあw

773:名無しさん@八周年
08/05/17 11:00:39 G60csl2GO
俺は合コンではいつも爆弾処理を担当している。ブスで話の面白いリーダー格の女をもてなす。
しかし、気付くとたまにブスとやってしまってるw

そんなオレが二年前、人事異動でお客様相談室配置になった。
お客様のところに直接謝罪に行くこともある。
自分でも意外なほどクレーム処理に向いていたよw

774:名無しさん@八周年
08/05/17 11:01:41 7wsdL5BV0
将来の品定めしてるんだろ 相手は

んなもんに行くな

775:名無しさん@八周年
08/05/17 11:02:43 FygvhQGs0
>>773
適材適所ってやつだねw

776:名無しさん@八周年
08/05/17 11:05:00 2i53E+/w0
>【合コン事情に詳しいライターの尾崎由香氏】
これまで900回以上は合コンをセッティングしたでしょうか。ひところは週に5回、
それこそ昼と夜、1日に2回やったこともあります。
面白いのは、自分に自信がある、仕事ができる男性ほど、合コンの払いを
きっちり割り勘にするということ。それでも、女性から文句が出ない。
むしろお金にしっかりしていると思わせます。

こいつは基地外。

777:名無しさん@八周年
08/05/17 11:05:15 6xe1TZ060
>>1
仕事ができるから人脈が広い?
関係ないね。

仕事が出来ても人間、中身が伴ってなかったら本当の意味で、人はついてこない。
逆に、仕事が大してできなくても中身があれば、人はついてくる。
(もちろん、これらは恋愛においても言える)

>>実際、Aさんは、オンナが途切れた経験がない。

↑途切れた経験がない、ということは一見自分が魅力的、だという証明に見えるが、
途切れた経験がない、ということは裏を返せば、とっかえひっかえ何度も女と付き
合ってるってことだ。
それだけの人間なんだろ。中身があって人間的に魅力があれば、そう、何度も女と
付き合う必要はない。

778:名無しさん@八周年
08/05/17 11:11:41 BBYIQDSS0
>>777
とっかえひっかえ、責任を押し付けて部下をメンヘラに追い込んでは、取り替えていけて
自己アピールがうまく、上に対して口がうまく、出すぎず、部下の手柄はこっそり横取りしても
クールでかっこいい態度で人望があると周りに思わせることができる。

そういう合コンもうまい男が仕事ができるって言うらしいw

779:名無しさん@八周年
08/05/17 11:13:37 dDDc9PivO
俺には良くわからんが合コンで一回会ったぐらいで
仕事とか頼めるのか?

780:名無しさん@八周年
08/05/17 11:15:00 DOypnrQk0 BE:179921434-S★(604500)
「コンパ・合コン」(21%)は4位だった。 (笑) に見えた

781:名無しさん@八周年
08/05/17 11:19:46 gY80fGg8O
>>777
中身が優れてないと仕事は出来ないと思うが?
人が付いてこないし評価もされないだろ。
人付き合いがうまくないとならないし。


782:名無しさん@八周年
08/05/17 11:20:09 iob8B5760
営業以外の仕事に関係あるのかこれ

783:名無しさん@八周年
08/05/17 11:21:22 AgYfmgpo0
ダメ人間会社員同士のビジネスごっご


外資系証券マンって、要は契約高歩合制のセールスマンだろ
アゴが達者で、ノリとハッタリがすべてで
脳みそが筋肉と根性で出来てるみたいな。

784:名無しさん@八周年
08/05/17 11:22:02 P7eXHb+5O
そもそも合コンなんかやってる時点でダメ
ほんとにいい男、できる男ならそんな必死にならなくても女の方から寄ってくる

785:名無しさん@八周年
08/05/17 11:22:07 DtKsJWbF0
>>782
内勤でも、根回しの巧さなんかに関わってくるパラメータじゃないか?

786:名無しさん@八周年
08/05/17 11:27:41 LSWez+Dm0
>>784
あまりに悲しい負け惜しみを言うなよwwwww

787:名無しさん@八周年
08/05/17 11:32:28 NVzO1rFC0
それ以前に、合コンて都市伝説だろ?

788:名無しさん@八周年
08/05/17 11:36:51 hVC6JInS0
>>767
えー、サビ残と社員旅行以外はあるお。
株価10000円超えている一部上場メーカーの開発だけど。

789:名無しさん@八周年
08/05/17 11:42:13 GXRWzImWO
駄目な奴は何をやっても駄目。
負け組は自殺しろ。

790:名無しさん@八周年
08/05/17 11:44:37 6xe1TZ060
>>781
人間的に、中身が優れてなくても仕事できるやつはいるよ。
まさに、>>778が言ったようなやつ。

あと、この人は魅力があるな、という人だったら仕事が出来ようが出来まいが、
人間的に評価されるし、仕事を任せよう、ついていこう、という気になるよ。
だから、たとえその人が仕事が出来ないとしても、自然と、人がついてきて手伝
ってくれる。結果、それが評価に繋がる。


最後の、「人付き合いがうまくないとならないし」が意味が分からない。
最初の一、二行が、三行目と繋がってないぞ?

791:名無しさん@八周年
08/05/17 11:45:13 CrIXJlXT0
>>1

35で女が途切れたこと無いって.....
まだ結婚してないのかよ....、威張るようなことなのか?

792:名無しさん@八周年
08/05/17 11:47:53 HMzMqovV0
>>791
34歳の俺だって途切れたことはないんだぜ?

繋がったことがないからな
威張ることじゃないけどね(´・ω・`)

793:名無しさん@八周年
08/05/17 11:47:58 2ffxyBhk0
まず合コンに参加しない/できない漏れは…

794:名無しさん@八周年
08/05/17 11:48:42 7wsdL5BV0
武勇伝にしたいだけだろ

795:名無しさん@八周年
08/05/17 12:01:53 PwjcjIJb0
間違いない・納期を守る・対応がすばやい
それが最高の自己アピール

人脈?お得意先が紹介してくれるよ
ミスはみんないやだからな

796:名無しさん@八周年
08/05/17 12:14:10 VurMfial0
合コンなんぞでつくる人脈なんてバカばっかりで脆くて使いもんにならん

学会や研究会じゃないとまともなレベルの仲間がつくれん

797:名無しさん@八周年
08/05/17 12:24:40 lhOgfoOK0
>>1に載ってるやつら、いい年して合コン出てないではやく結婚しろよ

798:名無しさん@八周年
08/05/17 16:28:04 j3iQkZre0
いかのよい会社奴隷になるかのコツが合コン勝ち組というわけですね。
でも、ここでの勝ち組くらいじゃ、会社の頭をはれる代表取締役には、なかなかなれないよ。

799:名無しさん@八周年
08/05/17 16:36:28 CoRnz2SM0
35や34でも合コンやってるやつって何なの?
キモイよ。

800:名無しさん@八周年
08/05/17 16:36:35 nt2KAEAP0
つーかうちの会社の職場の若い野郎どもは入社当初から
すでにツバがついてて、社内でメンバー集めようにも
集まらないないんだが@大手メーカー。
女の子集める方が簡単だわ。

801:名無しさん@八周年
08/05/17 16:39:04 klD2vcPT0
もてるチョイワルオヤジはバックスキン
みたいなもんですね

わかります

802:名無しさん@八周年
08/05/17 18:24:19 bpHuOjew0
合コンをバカにして見下してる奴って、学校や職場や習い事などで自然に結ばれることが純愛であり、そうでありたいっていう奴が多いよね。
自分の無能さをシャイで純粋ということにして言い訳してるだけに過ぎないのに。
イイ男やイイ女と付き合ってる奴を、何もせずとも自然に結ばれたと思うなよ。
爽やかなイケメンだって自分を磨いたり努力したり、タイプの女を落とすにも戦略的に射止めているのだ。
例えばキモオタが理想とする、街や店などでひょんなとこで美少女と出会い、そこから友達~恋愛に発展するというストーリー。
これも結局はキモオタが嫌う(出来ないから憎む)ナンパと変わらないわけだ。いかにナンパっぽく見せずに“さり気なく”ドラマチックに演出できるかという高度なテクがいる。
しかも上手くいく可能性も低いが、成功することにかけて行動する行動力も重要だ。失敗したらプライドが傷つくとか言ってる野朗は、それは真のプライドではない。
また、学校や仕事場や習い事しか出会いの場が想像できないとは世界が狭すぎるし、型にはまり過ぎだし、そこで異性を求めた時点で結局やってることに変わりはない。
合コンやナンパの正々堂々々とガチンコなところは、いい意味で大人の出会いと言える。 「耳をすませば」みたいなのに憧れてたり、出会い系サイトなど身を隠してキャラ作ってるより健全だ。
合コンやナンパの出会いを生かして純愛しろ。合コンやナンパは純愛じゃないから矛盾とか思う奴は真理を理解することはできない。
窓口を広げ、キッカケを沢山作る。自分と会う異性と出会う確立も高くなる。
何もせず「女どもは合コンでDQN男について行くバカばかり。自分は純粋で誠実な男なのにアニメのように女の子が声をかけてくれない!」と、ブヒブヒ文句垂れるだけ。
まさに>>396が言ってるように、救いようが無い。

803:名無しさん@八周年
08/05/17 18:28:13 toP2QyDS0
合コンなんかしたことないけど、彼女いるし過去10人と付き合ってますが何か

要するに、もてたくてどうしようもないやつが同様にもてない連中と徒党を組んで何とかしようってことでしょ
そもそも合コン自体負け組みの集まり=としか思えんな
真の勝者は合コンなどしない なぜならしなくてももてるし、仕事も生活してる つまりリアルが充実してるから^ー^

804:名無しさん@八周年
08/05/17 18:30:02 y/WPFSe10
関係ないけど、ジローラモさんはチョイ悪おやじじゃなくて

単なる外人おやじだと思う。カテゴリーが違う

805: ◆C.Hou68...
08/05/17 18:32:32 mm5P8zSU0
会社の飲み会はあっても合コンなんて身近でやってるの聞いたこともない。
都市伝説?

806:1000レスを目指す男
08/05/17 18:34:54 IVyrsorI0
そうじゃなくて、ダメな男が女も金もものにする方法が知りたいわけだよ。
本末点灯だよね。

807:名無しさん@八周年
08/05/17 18:34:59 bpHuOjew0
>>803
そういう狭い世界の出会いで付き合ったカップルって、ブサイクだったりトホホなのが多いんだよな。
なんとなくまいっかで付き合っちゃったみたいなの多いからね。数が多くてもマイナスでしかない。

808:名無しさん@八周年
08/05/17 18:36:26 gCNY6Ch30
>>805
というか、今は「職場の人間と飲み会」なんてのも
やらない会社が増えてたリする。
酒飲むって人間も減ってるしね。

そんな金あったら、貯金しますよ。

809:名無しさん@八周年
08/05/17 18:37:36 UgI2eiYi0
>>1みたいなのはハッキリ言って文系営業マンのスキルなんだよな。

ただ、「仕事で成功する男はみんな合コンで勝ってる」かというと必ずしもそうじゃない。

世の中文系営業マンだけで成り立ってるわけじゃない。

俺なんか「場を盛り上げる」「周囲に気を使う」なんてのは絶望的にダメなタイプだと自覚してから、
そういうスキルを身につけようとは思わなくなったよ。

810:名無しさん@八周年
08/05/17 18:38:09 pAYFbsTg0
学生時代は地雷処理や爆弾処理を担当してました
就職してからはまだやってませんが
どうせまた地雷処理担当でしょうな

まぁノミニケーションの延長線上でしょうな
ってかいまだにアフターも仕事のために
酒飲んだりご飯食べる習慣どうにかならんかな



811:名無しさん@八周年
08/05/17 18:39:23 SQegm6Pb0
>>803
>>1が言っているのはそういうことじゃなくて、合コンから人脈が広がったりだとか
彼女を作る以外にも意味のある側面がたくさんあるから、合コンでモテる奴は仕事も
成功する、って話じゃないの?
それが読み取れないお前は合コンじゃモテない気がする。
「彼女いるし」とか。まさにKYっつーか・・・。

俺も合コンは面倒で敬遠してたけど、>>1を読んでいてそういうのもアリかもなー、
と思い直してしまった。もう結婚してるけど、合コンくらいならいいよね。

812:名無しさん@八周年
08/05/17 18:39:47 hD5U/ph90
まずはゼニと外ヅラ。
それが現実よ。

813: ◆C.Hou68...
08/05/17 18:40:50 mm5P8zSU0
>>808
俺のところもわざわざ職場の人間同士で飲みになんて行かないが、
歓迎会とかたまにある。が、基本ただ飯だよ。上司のおごりか経費。

814:名無しさん@八周年
08/05/17 18:40:52 PwAG9ZqX0
いや違うだろ
仕事で勝ってる奴しか合コンは勝てないんだろwwww

815:名無しさん@八周年
08/05/17 18:40:58 QGN2aMlfO
>>796
なにも企業の資本提携の相手とか、国同士の相互防衛協定を
合コンで決めるって話じゃないぞ。

自社製品を売りつけるだけの関係なら
むしろ合コンレベルの浅い付き合いのほうがいいじゃん。

馬鹿相手だというなら、さらにやりやすいし

816:名無しさん@八周年
08/05/17 18:41:47 1VzCwtVtO
一つの仮説としてはありじゃない

817:名無しさん@八周年
08/05/17 18:41:53 87QP/omIP
なんかこのスレ意外と伸びないねw

818:名無しさん@八周年
08/05/17 18:42:22 gCNY6Ch30
>>813
タダでも、職場の人間と、会社外で付き合う気はないなぁ。

仕事以外の事では基本関わってもしょうがないし。
とっとと家帰って、本でも読んでた方が幸せだ。

819:名無しさん@八周年
08/05/17 18:43:07 pAYFbsTg0
まぁ正確には
合コンで勝てる男が仕事で成功する

ではなく
合コンで勝てる男の中には仕事で成功するやつもいる

だわな

それぞれ仕事のやりかたは違うわけだし
皆が皆同じ事をする必要もないわな

合コンに自分がでなくても合コンよくやるやつと知り合いになるのはいいことだな


820:名無しさん@八周年
08/05/17 18:43:31 EjiaNfgwO
合コンにいけない男はorz

821:名無しさん@八周年
08/05/17 18:43:51 pTzmHaFSO
まだこのすれ残っていたのか

822:名無しさん@八周年
08/05/17 18:45:07 duAPmVpF0

ヤリ友人脈が日本の支配者


823:名無しさん@八周年
08/05/17 18:45:11 XeBVs+DQ0
かのこん なら知っているが・・・ 合コンって何?

824:名無しさん@八周年
08/05/17 18:45:16 txjsQ75XO
協調性無い人間が長く成功した例は、あまりみたことないんだが

825: ◆C.Hou68...
08/05/17 18:45:47 mm5P8zSU0
>>818
歓迎会とか義理までそう言って拒絶するなら、
それこそしょうがないな。価値観の違いだ。

826:名無しさん@八周年
08/05/17 18:45:55 ShfZREh/0
合コンで勝てるというか、中心人物になるってことは
それだけの積極性、話術、ルックス、それらから来る自信を
持ってるということだから、人脈云々抜きにしても
仕事ができるのは当たり前でしょ。

827:名無しさん@八周年
08/05/17 18:47:38 UgI2eiYi0
『面接の達人』の世界だな。
この本だと「学生風情が“人脈”とか面接で言うなよwwww」ってな世界だけど。



いまどきは中学生でも携帯のアドレス交換で
「コミュニケーションスキル=人脈」とか思ってそうだし。

828:名無しさん@八周年
08/05/17 18:51:46 lsT55zY60
実にくだらねえ。セコい。

829:名無しさん@八周年
08/05/17 18:53:09 pAYFbsTg0
そういやスーフリ幹部が電通にいるんだっけか
確かに業界によっては重宝されるだろうな

830:名無しさん@八周年
08/05/17 18:54:48 QGN2aMlfO
>>803
なんで10人も?
お前そんなにすぐ捨てられる欠陥持ちなの?
それとも、すぐ別れたくなるような致命的な
欠陥持ちとばっかり付き合ったの?

831:名無しさん@八周年
08/05/17 18:55:36 wMQV/0670
腹の中にどす黒い部分を隠して、自分の出世、性欲処理のために
仕事でペコペコ女には尽くして、明るくふるまって・・・
そういう人間何人も見てきて、自分はなりたくないので、
合コンには行ったことないし、仕事では素直に真面目にやっている。

また、そういう人間のほうが自分は友達になりたいし好感がもてる。
なかなか難しいよ。はたから見れば、前者はかっこいい人間だから。
最近自分ほど根が優しい人間はいないとすら思ってきた。


832:名無しさん@八周年
08/05/17 19:02:00 wfBCCdy10
何が合同なのか?
何と何の合同なのか?

833:名無しさん@八周年
08/05/17 19:02:28 Mx6JKthJ0
>最近自分ほど根が優しい人間はいないとすら思ってきた。

自分の事を優しいと思ってる奴で本当に優しい奴を見た事がない。

ナルなだけだから。

834:名無しさん@八周年
08/05/17 19:04:01 QGN2aMlfO
>>831
ならなんで周りに優しくしないの?

まぁ、そんな余裕が無いのかもしれないけど。
俺も中学生くらいの頃まではそんな感じだったから分からなくもない。


でも、いい加減大人なら、周りを見てみる余裕を持とうぜ。
周りをきちんと見て、分析できるなら
世界が打算だけじゃないって解るはずだよ。

835:名無しさん@八周年
08/05/17 19:04:29 XMDJFAm+0
この記事かいたの30過ぎのオッサンだろ。

奴らの恋愛の価値観なんて金しかなくなってるだろーしwww

かわいそうなやつらだよwww

836:名無しさん@八周年
08/05/17 19:06:03 6eE9ryEH0
いまどき
こんな煽り
誰も乗らないっての。

糞ゲンダイ。

837:名無しさん@八周年
08/05/17 19:06:25 pAYFbsTg0
まぁ他人のスタイルで盗めるトコはぬすみゃいいが
無理にそれをやろうとする必要もないわな
それが業界の掟だとか仕事のやり方だという上のやつらもいるがな
無理にやる必要なし

838:名無しさん@八周年
08/05/17 19:08:09 zj6fWdAe0
合コンに
勝つ秘訣もなにもなかろうに。

自分よりスペックの高いやつは呼ばないこと。
これだけ。

839:名無しさん@八周年
08/05/17 19:10:30 1fGkEmGV0
>>673

俺もそう思う。何か昔に戻った様な記事だな

840:名無しさん@八周年
08/05/17 19:10:50 X4KF6BnD0
>800
そうだよな。最近、パートナーを持っているのは男の方が多いと思う。
うちの会社も男性社員は殆ど彼女・奥さん持ちだが
女はシングルというのが多い。女が余ってるみたいだ。
男の方が女を選ぶ時代になってるんだな。

841:名無しさん@八周年
08/05/17 19:10:58 7rPpiemL0
そういえば合コンなんて行ったことないな

842:名無しさん@八周年
08/05/17 19:11:32 Cd3TpSft0
>>673
だよな。なんかこうギラギラしていて疲れるわ

843:名無しさん@八周年
08/05/17 19:12:41 UgI2eiYi0
>>839
俺もそう思った。
だから『面接の達人』の話題を出したわけで。

844:名無しさん@八周年
08/05/17 19:16:50 1fGkEmGV0
90年代前半は右肩上がりで浮かれていた時代なんだよな。
あの時代を経て日本人はかなり変わったと思うんだけどな。
3周遅れで今頃こんな事を書く奴はどんな奴だ?

845:名無しさん@八周年
08/05/17 19:17:34 QGN2aMlfO
>>843
誰も食いついてないがなw
俺は人事やってるから知ってるけど
あの本をしってる年齢層はかなり限られるぞ

846:名無しさん@八周年
08/05/17 19:22:09 w3i8L/Ky0
今村よブイに当たるなよ・・

847:名無しさん@八周年
08/05/17 19:23:04 L8It/MJJ0
>>7
合体コンテスト

848:名無しさん@八周年
08/05/17 19:23:44 aYMuPnN+O
業種によるだろ

849:名無しさん@八周年
08/05/17 19:25:26 cMDK2Cc70
合コンで勝てる男は仕事できるかもしれないが
仕事できる男が合コンで必ずしも勝てるとは思えん

850:名無しさん@八周年
08/05/17 19:25:40 pAYFbsTg0
>>844
周回遅れだと先頭を走ってるようにもみえなくはないってことさ

851:名無しさん@八周年
08/05/17 19:25:43 6HaK7Gd30
口がうまいって奴か

852:名無しさん@八周年
08/05/17 19:26:18 eb55VlSx0
相変わらずネタが豊富だな、ゲンダイ

853:名無しさん@八周年
08/05/17 19:26:47 UgI2eiYi0
>>845
俺氷河期2000年卒だけど、最新版を古本屋で100円で買った記憶があるw

854:名無しさん@八周年
08/05/17 19:28:06 nMa46Ak40
さすが、エロ現代女の敵。

855:名無しさん@八周年
08/05/17 19:37:34 1odkiHCQO
仕事って営業以外にもあるだろ

856:名無しさん@八周年
08/05/17 19:39:36 fszNgPCB0
ゲンダイらしい記事だと深く深く納得

857:名無しさん@八周年
08/05/17 19:42:22 bPwA+J1hO
でも、ゲイの合コンでモテモテの奴ならオサーンたちに受けいいかもよ。
一緒に出張してやたら飲ませられたら危ないが。

858:名無しさん@八周年
08/05/17 19:44:38 YXGDdCjl0
成功はするだろうが「仕事ができる」とは別物だな。

うちにもいるよ、社内営業上手な奴。
仕事はめんどくせえとか選り好みするし、だめだろw

859:名無しさん@八周年
08/05/17 19:46:53 YXGDdCjl0
>>840
女が選り好みして無駄に歳食ってあぼんなだけだろ。
大体が勘違いフェミみたいのだな。

860:名無しさん@八周年
08/05/17 19:51:35 9qyXNBz00
ワロス

861:名無しさん@八周年
08/05/17 20:53:24 pCeIvB7pO
俺は合コンでモテまくってるけど
弁護士資格あるせいだからなあ
ビジネスじゃまわりみんな弁護士資格あるから関係ねえやw

862:名無しさん@八周年
08/05/17 22:34:40 7qqXlRC/0
>>623
西川りゅうじん を忘れちゃ困るわ

863:名無しさん@八周年
08/05/18 08:39:35 2Y3AYm6C0
どう見ても部長以上のクラスの奴は堅物とか仕事マシーンの方が多い、
そもそも営業なんて底辺のバカに人脈使わせてやらせる仕事だろうに

864:名無しさん@八周年
08/05/18 12:30:00 Q2A+SIN50
合コンって楽しいか?
単独で口説くのが好きな俺は、合コンの楽しさがわからない。

しかも、ちゃんとした店で飲んだりするんだろ?
学生の頃は独り暮らしの部屋で「部屋コン」してたからその場でちょっかい出し放題だったが、店とか公共の場所でやるとその場でしゃぶってもらったりできないじゃん。
合コンなんて、金と気を遣うだけ。

865:名無しさん@八周年
08/05/18 13:44:11 vMxoS+090
合コンとかより風俗の方が断然よい。
風俗は恋人気分が味わえ、そのうえヤれるしね
合コンに必死な奴の方が笑けるwwwww

866:名無しさん@八周年
08/05/18 13:47:04 N29ID1+S0
>>673
同意w ゲンダイやめて過去にすればいい

867:名無しさん@八周年
08/05/18 13:49:06 E6az9ZZ5O
ゲンダイの中の人はぼろ負けなんですね。

868:名無しさん@八周年
08/05/18 13:50:57 +skAse8O0
>>865
パピローマウィルスもらって彼女とかに迷惑かけるなよ

869:名無しさん@八周年
08/05/18 13:59:08 ixkVYuaK0
合コンって結局SEXしたいだけなんだったら遠回りしてないか?


870:名無しさん@八周年
08/05/18 14:12:49 k4OeAGlq0
女に縁のない俺様には関係ないことだ

871:名無しさん@八周年
08/05/18 14:18:24 ecXytrcC0
× 合コンで勝てる男が仕事でも成功するのだ。
○ 合コンで勝てる男が営業として適任なのだ

872:名無しさん@八周年
08/05/18 14:20:16 S/cOr+dR0

ゲンダイは100%捏造記事出版社。
ゲンダイは100%パクリ記事出版社。

ゲンダイは社会悪だから早く潰れろ。




873:名無しさん@八周年
08/05/18 14:22:45 x2WeSp1T0

なるほど。

合コンをビジネスに利用するのか。

目からうろこ。

ていうか学生時代に幹事役に徹して自分を殺してきたけど何の得も無いよwww

ただ利用されただけ。

やっぱ社会人になってからがんばればよかったかな・・・。

874:名無しさん@八周年
08/05/18 14:29:36 krVAu09t0
彼女もちなのに、
友達に無理矢理誘われて一度だけ「合コン」なるものに行ったことがあるが・・・

明らかに男女双方負け組臭がしたぞ?

そんな無駄なことするなら
何か自分で好きなことやるか自分磨き(笑)してたほうがましだぜ?


875:名無しさん@八周年
08/05/18 14:30:30 q70P8fTL0
壊れたラジオのようにしゃべり続けるやついるよな

876:名無しさん@八周年
08/05/18 14:32:58 OYphXxHn0
うへぇ。どっと疲れる>>1だな。
みんなマイペースで行こうよ。

877:名無しさん@八周年
08/05/18 14:36:12 XVxoNuC40
こんなめんどくさいこと考えるくらいなら、
人気なくてもいいし、合コンにさそわれなくていいし、
仕事もできなくていいと思ってしまう。

878:名無しさん@八周年
08/05/18 14:41:07 i8iIEMHLO
で、ヒュンダイの記者は合コンで勝てるのかい?

879:名無しさん@八周年
08/05/18 14:41:34 7fqwa904O
合コンに出世頭を呼んで、貸しをつくるのはあるが…

880:名無しさん@八周年
08/05/18 14:41:45 0ONUAtm60
そりゃ女を得るのがうまいなら手柄を横取りするのもうまいだろう

881:名無しさん@八周年
08/05/18 14:44:16 8p+rQ8000
給料以上の仕事は絶対にしない俺には全く関係のない話だな

882:名無しさん@八周年
08/05/18 14:46:04 McroQeGW0
合コンは二回だけ行ったことあるけど、ものの見事に男全員から
完全スルーされて、後でもうちょっと空気読んで明るくしてね、と
幹事からやんわりともう来るなモードで説教された。
誰も話しかけてくれないし話しかけても無視されるのに、どうやって
明るくすればいいのか解らなかったが、後でいろいろ聞いてみると
王様ゲームで最初にオッパイを出す役をやればいいらしかった。

はいはい勘違いしてたブスです生きててすいませんね

883:名無しさん@八周年
08/05/18 14:50:26 QL3RJaTdO
>>882なんで合コンなんて行ったの?
ブスは決して思い上がらず身の程わきまえて内面と教養を磨きまくれば春が来るのに

884:名無しさん@八周年
08/05/18 14:52:04 ndpFVWCV0
>>882
他に何もないなら、それこそおっぱい出すしか無いが。
乳以外にも何かいいとこあるだろ、それを出すんだよ。

885:名無しさん@八周年
08/05/18 14:52:25 McroQeGW0
その後彼氏はできたけど、彼氏もやはり合コンで完全無視
された経験4回のロンリー喪男だったwwww
そこそこ外見はいいけど中小企業勤務のオタク丸出しだったかららしい。
まあスペックと外見だけで勝負する場所だからブスと貧乏人とオタクは
お呼びじゃない社交の場ですよ。
我々負け組はそれ以外の場所で相手を探しましょうや。

886:名無しさん@八周年
08/05/18 14:52:35 eMIYFw1t0
仕事ができりゃ給料たくさん貰えて
たくさん貰ってるのがモテるってだけだろ

887:名無しさん@八周年
08/05/18 14:52:42 6XmPReqwO
机上の理論で現場を振り回す奴らが、頭の悪さを競うプレゼンみたいもんだ。
遊びの要素がないと仕事ができないなんて、しまじろうでトイレ覚える二歳児並み。

888:名無しさん@八周年
08/05/18 14:54:37 ytsTOLB00
合コンなんかしたことないけど、彼女いるし過去10人と付き合ってますが何か

要するに、もてたくてどうしようもないやつが同様にもてない連中と徒党を組んで何とかしようってことでしょ
そもそも合コン自体負け組みの集まり=としか思えんな
真の勝者は合コンなどしない なぜならしなくてももてるし、仕事も生活してる つまりリアルが充実してるから^ー^

889:名無しさん@八周年
08/05/18 14:55:50 ela5Kdjm0
>>887
遊びの一つとして仕事をするのが一番。


890:名無しさん@八周年
08/05/18 14:56:57 McroQeGW0
>883
内面に自信がある、と自分で公言している
人間ほど信用のおけないものはありませんね。
教養は……地元でのみ通用する駅弁大修士
をそう呼んでいいなら積んだとも言えるでしょう。

>884
貧乳で黒乳首です。

891:名無しさん@八周年
08/05/18 14:57:21 +skAse8O0
>>888
さすがイケメン様だな

892:名無しさん@八周年
08/05/18 14:57:35 QL3RJaTdO
>>884おまんこですね

893:名無しさん@八周年
08/05/18 14:59:38 q9P1Xtqg0
>>866
うまいw

894:名無しさん@八周年
08/05/18 15:02:21 ndpFVWCV0
>>892
違うそうじゃな(ry
ともあれ、全員絶対忘れないだろう。

895:名無しさん@八周年
08/05/18 15:02:48 ixkVYuaK0
>>888
なんか頭悪そうw

896:名無しさん@八周年
08/05/18 15:04:08 McroQeGW0
>892
そう、つまるところはマンコにいきつく。
ブスでもマンコさえ提供すれば恋人ごっこをしてあげるよ、という
思春期のブスが直面する誘惑に耐えるのは非常に困難です。
しかしそうした誘いをかけてくる方はどう考えても性格がクズい訳で、
ブスこそ見る目と経験が必要だと。
経験を積む機会などないというに。悲しい。

897:名無しさん@八周年
08/05/18 15:04:12 JlIlf62K0
>>888
>真の勝者は合コンなどしない

これは名言だなww

898:名無しさん@八周年
08/05/18 15:05:09 pZcu3tzy0
合コンは楽しいから俺は好きだな。別に彼女作ろうとか常に思っていくわけじゃないけど
男の性か、たくさんの若い女と話すのは気持ちいい。
キャバクラは高いし、友達の彼女のキャバ嬢が客に自分から電話かけて猫なで声で話して
電話切ったあと、このクソやろううぜーわーと言ったのを見た後二度と行かなくなった。

899:名無しさん@八周年
08/05/18 15:06:48 h5tDZgw90
合コンってキャバクラとかクラブに飲みに行くのと同じようなもんだろ?

クラブ飲み行く方が全く金遣わなくていいからなぁ

900:名無しさん@八周年
08/05/18 15:13:34 GcKPCq670
はい、こんなスレ見てる時点であんたは負け組w

901:名無しさん@八周年
08/05/18 15:14:07 ytsTOLB00
サーセンコピペでした(100スレくらい前を参照)

バカが釣れても結構たのしいもんだなw

902:名無しさん@八周年
08/05/18 15:18:53 pZcu3tzy0
>>901
レス見たけど全く釣れてなくてワロス

903:名無しさん@八周年
08/05/18 15:19:10 LeinUr520
よくわからんが、ゴーコンで次のメシの約束を取り付けられれば、
成功ってことなのか?
それなら66.6%の成功率だけどな。
ただ、その後が続かなくて、ゴーコン人脈での性交率0%なんだが。


904:名無しさん@八周年
08/05/18 15:19:36 ixkVYuaK0
かまってチャンが沸いてるw

905:名無しさん@八周年
08/05/18 15:23:28 2Y3AYm6C0
合コン行く時点で異性との関係構築ど下手デース!って言ってるようなもんだろ
営業としてもたいした部類に入らねえよ。
ちなみに車のセールスでトップだった奴はメタボメガネ、機器でのトップは工学知識豊富な薀蓄博士系
どこが関係あるんですか?合コン

906:名無しさん@八周年
08/05/18 15:25:14 pZcu3tzy0
>>903
いや別に成功じゃないだろw
合コンで生理的に無理と思われなければたいがい飯くらいOKしてくれるっしょ。
次が繋がらないのはそのマンツー飯で女に、あーコイツ無理だわって思われてんだよ。
ついでにお前三回しか合コンやったことないだろw

907:名無しさん@八周年
08/05/18 15:27:42 pZcu3tzy0
>>905
職種によるだろうけど合コンに強い奴はマネジメント系の職種でも力を発揮すると思う。
営業とかエンジニアみたいなソルジャー業務はあんま関係ないよ。

908:名無しさん@八周年
08/05/18 15:30:43 /s86NzgeO
まともな女なら合コンで男を見つけようなんて思わない

909:名無しさん@八周年
08/05/18 15:31:53 2Y3AYm6C0
>>907
しないしない、マネジメント関連のお偉いさんみてみ、合コンどころか身なりにも気を使わないようなん一杯だぞ。
元々の記事がクソすぎるんだよ

910:名無しさん@八周年
08/05/18 15:33:44 iHJiTTi4O
合コン行ってる時点で負け組とか言ってるやつって
楽しみを一つ知らないまま死んでいくんだろうなww
競争率下がっておいしくいただけるからそういう鈍くさいやつがいたほうがありがたい

911:名無しさん@八周年
08/05/18 15:33:55 Su1wZxfQO
>>903
合コンたったの三回かよ
もっとやらんかい

912:名無しさん@八周年
08/05/18 15:35:42 x2WeSp1T0
>>907

個人客相手のヨゴレ営業なら合コンに強い奴はいけるだろ。

半分詐欺みたいな力がいるからなwww


913:名無しさん@八周年
08/05/18 15:37:14 pZcu3tzy0
>>909
オッサンたちは歳重ねて自動的になったただの中間管理職だろ。
若い奴で年上から外人までいろんな人間回してるような奴のはなしな。

914:名無しさん@八周年
08/05/18 15:38:20 kQ/trNd40
社会の負け犬、現代の記者が書いた記事がなんだというのか

915:名無しさん@八周年
08/05/18 15:40:50 DTbbWoAK0
合コンとヤリコンがごっちゃになってるやつがいるなw

916:名無しさん@八周年
08/05/18 15:43:17 tENcTOwj0
すげぇな人生どれだけ充実してんだ・・
俺なんて最近死相出てるぜ

917:名無しさん@八周年
08/05/18 15:44:30 mLccC5+ZO
合コンって外国にもあるのかな
出会いの場、なんて回りくどいことせずに
気に入った娘がいたら
僕とプロムに行こうよ!みたいなイメージ


918:名無しさん@八周年
08/05/18 16:25:39 aL9O9yUA0
合コンに参加する女なんて嫌だ。

919:名無しさん@八周年
08/05/18 16:25:45 kOo1Re+W0
またゲンダイかw

920:名無しさん@八周年
08/05/18 17:01:06 vMxoS+090
人見知りにとっちゃ、合コンって拷問やな

921:名無しさん@八周年
08/05/18 17:19:43 o6+j7Ek90

どちらかというと、企業系のセミナーのが人脈広がると思うんだけど??
合コンに出ている連中は20代とか若いのが多いからコネクション作ってもあまり意味ないんだよな。
自分と関係の無い業種が多いから、仲良くなっても仕事につながらねぇし。

女に限って言えば、合コンに出てくるのは結婚適齢期を逃した連中が多くて目がギラギラしてるw
はっきり言って、企業の中核にコネクションを張れるという事は無いねぇ。
合コンって、コネ作りというよりも、女漁りやSEX目的なんじゃないかね?


922:名無しさん@八周年
08/05/18 17:24:50 o1KBmm/QO
現代もお前らも両方ズレてる

923:名無しさん@八周年
08/05/18 17:31:27 bkq8tdpi0
35にもなって合コンいくオッサンは見ていて痛々しいです
@20代

924:名無しさん@八周年
08/05/18 17:31:58 o6+j7Ek90

つーか、一部上場企業の幹部社員クラスって
30歳くらいまでには、結婚してないか??
35歳でまだ合コンやってる時点で負け組みのような気がしないでもないw


925:名無しさん@八周年
08/05/18 17:34:45 /vdGW1RN0
合コン相手として一番楽しいのは
すっちーでもアナでもなく女子大生。
それだけ。


926:名無しさん@八周年
08/05/18 17:38:02 tm1lsB650
俳優の小栗旬クラスでも勝ちようがない。










それはない。
合コンは第一印象が全て。ブサイクだったらいくら話し上手だろうが元も子もない。
逆にイケメンだったら黙っていても女から話しかけてくるし、向こうからメアド差し出してくる。


俺がそのタイプだから嘘じゃない。

927:名無しさん@八周年
08/05/18 17:44:15 ixkVYuaK0
歩いてるだけで振り返ってまで見られる俺からしたら
本当に次元が低いとしか言いようがない。


928:名無しさん@八周年
08/05/18 17:46:34 cfajh27KO
>>927
気の毒なお顔なんですね
お察しします

929:名無しさん@八周年
08/05/18 17:50:06 ophXpha80
>嫌われて誘われなければ、俳優の小栗旬クラスでも勝ちようがない。

しかし、ブサメンなら周りから好かれようが仕事できようがアウト。
スタート地点にすら立てない。

ようはすべてを満たさないと話にならないと言うこと。


930:名無しさん@八周年
08/05/18 17:52:31 VI2d8q8NO
金曜日に飲みに行ったら課長がこれと殆ど同じ主張してたけど
ゲンダイの受け売りだったのかー

営業部は飲み会多いし盛り上げるの上手いなと思うけど
サシで話して面白いのは技術部の人だと思ったりー

931:名無しさん@八周年
08/05/18 18:00:10 xtNEp6Os0
これなに、スーパーフリー出身の営業マンの営業テク?
まぁ、たしかに取引先の上司を犯罪の共犯にするのは良い手だとは思うけど
御法に触れることはどうかと思うよ。

932:名無しさん@八周年
08/05/18 18:15:57 K8py2IEG0
合コン絡みの商談って

933:名無しさん@八周年
08/05/18 18:20:04 eUo61iqA0
仕事を他人に押し付けて遊んで回れるような図太い神経がないと出世できないってことだろう。
社員1万級のうちの会社も、出世するには腹黒くないと無理だとのジンクスがある。

934:名無しさん@八周年
08/05/18 18:47:54 aTDLPfbf0
合コンができたり、上手いってことは、それなりに人付き合いもよく、
そこそこ初対面でも話を盛り上げることができ、
それなりに好印象を与えられるというのは、
仕事に限らず、あったほうがいいスキルだとおもう。

俺は人付き合い悪いから、まずそんな話がない。
初対面同士で盛り上げるなんて、そうそうできない。
そういうのは損すると思う


935:名無しさん@八周年
08/05/18 18:53:41 GPZWZ8qf0
URLリンク(kabup.tank.jp)
URLリンク(kabup.tank.jp)
URLリンク(kabup.tank.jp)
糞女のために必死になるのはバカ

936:名無しさん@八周年
08/05/18 18:54:40 GcKPCq670
>>934
ここの大半はそんな奴ばかりだから心配するなw
最低限の仕事で普通の給与、こういうポリシーでおk

937:名無しさん@八周年
08/05/18 18:55:36 s+Xe8ji00
合格コンブ

938:名無しさん@八周年
08/05/18 18:57:44 E0sJhVKb0
>>935
それ見たwwマジ他人事なんだが欝になった
だんながんばれよ

939:名無しさん@八周年
08/05/18 19:02:10 sJRJnTbE0
>>862
いたなぁそんな奴。

木村なんとかってのもいたし、
「アベする」を捏造した石原壮一郎にも似たようなニオイを感じる。

940:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/05/18 19:05:30 uGYfYyPf0
小生はその場が楽しければ良い派なので
どんなブスが来ようが美味しい酒を飲めればいい。
必要以上にに警戒してる女見るとアホだなと思うqqqq

941:名無しさん@八周年
08/05/18 19:07:29 nTaRyZ60O
>>931

食うためにはたまに御法に触れる事もするさ。

942:名無しさん@八周年
08/05/18 19:09:14 Z6UL6iJUO
合コン三昧は負け組
本当に勝ち組は親同士で縁組みが決まってる

943:名無しさん@八周年
08/05/18 19:10:03 GcKPCq670
>>935
それはさすがに演出でしょ

944:名無しさん@八周年
08/05/18 19:11:47 85BWzsXcO
>>1
女を紹介して億単位だろうな。
どんだけ成功してても性欲に負ける男が多いから男は簡単で馬鹿だと金蔓女に言われ捕まる

945:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/05/18 19:12:10 uGYfYyPf0
後から来て男性陣の顔見て
不機嫌になる女って何なの?qqqq

946:名無しさん@八周年
08/05/18 19:15:49 85BWzsXcO
>>945
おそらくここまできた金と時間と化粧代と時間がもったいないとおもったんだろうな。

顔不細工なのはおいといて顔や喋り方や振る舞いで金ももってなければ
気前がいいわけでもなく、面白いわけでもないのでガッカリといったところだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch