08/05/15 07:00:21 QD5lrm0D0
ドッチが正解?
3:名無しさん@八周年
08/05/15 07:00:41 cTHqDH5m0
事実関係を明らかにしろ。
少なくとも豆の言うことは信用できない。
4:名無しさん@八周年
08/05/15 07:01:37 v/faOHTX0
宇宙を通して誰でもクジラの生態観察
―坂本龍一、SUGIZOもザトウクジラの名付け親に
(略)
現在、「クジラ海道」で観察できるザトウクジラは19頭。グリーンピースは同ウェブ上で観察できるザトウクジラの名前を募集しているが、
日本からはすでに、音楽家の坂本龍一さんとLUNA SEAメンバーのSUGIZOさんが名付け親になっている。
坂本龍一さんが名付け親の「NEO」は現在、南緯20度、東経169度付近を回遊中。
SUGIZOさんは、昨日、グリーンピース・ジャパン主催の「オーシャン・プラネット」(横浜赤レンガ倉庫で開催された海洋環境映像展2007のエンディング・イベント)での
演奏後に「LYRA」と命名。「クジラ海道」からその回遊を見守ることにしている。
(略)
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
5:名無しさん@八周年
08/05/15 07:01:42 IOanMejC0
朝日は嬉しそうだな
さすが侮日
6:名無しさん@八周年
08/05/15 07:02:51 3kJk6fmc0
>>3
そもそも調査捕鯨自体が、実質的には商業捕鯨だろ。
これはグリーンピースの指摘するとおりだよ。
日本国内では、建前と本音で通るかもしれんが、
外人には通用しない。
7:名無しさん@八周年
08/05/15 07:03:22 QD5lrm0D0
>50代の元乗組員
誰?
8:名無しさん@八周年
08/05/15 07:04:11 a1xIHWuZ0
グリーンピースは嫌いだが本当だったらとんだ失態だ。
9:名無しさん@八周年
08/05/15 07:04:32 cTHqDH5m0
商業捕鯨だろうが問題ないだろ。
そうさせないIWCが悪いんだから。
問題は盗難があったってことだ。
10:名無しさん@八周年
08/05/15 07:04:37 CO81mUx80
>>2
アサヒる 朝日新聞 「KY」は朝日新聞の登録商標です。
11:名無しさん@八周年
08/05/15 07:04:58 i15eJ+Dy0
ぐりんぐりんぱりん
12:名無しさん@八周年
08/05/15 07:06:15 +hQylZBh0
ウネスってたくさん売ってるじゃん。
こういう小売店に流してるんだろ。
なにが調査捕鯨だよw
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(kakaku.livedoor.com)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
13:名無しさん@八周年
08/05/15 07:06:48 34tICfyj0
人の荷物をどーやって調査したのかね?
14:名無しさん@八周年
08/05/15 07:07:01 9yFJxhh60
>>9
従えないのなら、脱退すりゃいいだけ。
加盟しておいて決まりに文句つけるなよ。
15:名無しさん@八周年
08/05/15 07:07:30 Z0sAh3UV0
グリーンピース=豆
豆基地外の言うこと、それははなはだおかしな滑稽の極め。
16:名無しさん@八周年
08/05/15 07:08:23 WK/kex7i0
>>1
こういう不正はまず乗組員自身が、襟を正さねばいけないよ。
内部告発する勇気がある奴はいなかったのか?
17:名無しさん@八周年
08/05/15 07:08:34 SlAlgLlM0
朝日おめでとう
18:名無しさん@八周年
08/05/15 07:09:13 aTYdjB+rO
>>12
捨てるよりまし。
19:名無しさん@八周年
08/05/15 07:10:34 MwvXLO0a0
>>18
それなら堂々と売れよ。
商業捕鯨だと胸を張って主張すればいい。
こそこそすんなよw
20:名無しさん@八周年
08/05/15 07:10:40 qab/tpbp0
グリーンピースに朝日かよw
21:名無しさん@八周年
08/05/15 07:11:01 cTHqDH5m0
>>14
脱退するべきなのは反捕鯨国のほう。
そもそもIWCは持続的な捕鯨活動を行うための集まり。
捕鯨しないやつらがわめきたてるほうがおかしい。異常。
異常と思わないのが世界スタンダードだから困る。
22:名無しさん@八周年
08/05/15 07:11:10 RSyP2zDk0
>>12
持って帰ってネット販売が出来るしな、今は。店舗構えるとばれちゃうが今はばれない。
23:名無しさん@八周年
08/05/15 07:12:41 W8sYwVgS0
日本にもあったのかこのテロ組織
24:名無しさん@八周年
08/05/15 07:13:08 Y8eSo73SO
スーベリアさ、グリーンピース死ね。
グリーンピースメンバーに対してのみ殺しても殺人にはならない!!
25:名無しさん@八周年
08/05/15 07:14:29 dbPyKrywO
横領云々は豆の範疇じゃねぇだろ
26:名無しさん@八周年
08/05/15 07:21:27 2YpTdY1S0
事実と仮定して、これどうなんだろうな。
問題点は国内のみだろうな
IWCは研究用に捕獲した鯨肉を無駄にしないために
市場へ流すことを推奨してるわけだろ。
方法については各国が独自に決める。
問題は税金で捕ったものを民間人(税金で借り受けた労働者)が横流しし
私服を肥やすというところにある。公務員じゃないから副業規定は問題ない。
日本国内での捕鯨支持に影響ありそうな件だから勘弁してもらいたいな。
27:名無しさん@八周年
08/05/15 07:22:56 ztvAPOxX0
グリーンピースへのお問い合わせは、こちら
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
朝日新聞社へのお問い合わせは、こちら
URLリンク(www.asahi.com)
28:名無しさん@八周年
08/05/15 07:23:19 a1xIHWuZ0
勘違いしてる人多いが、IWCの規定で調査捕鯨で捕ったクジラの肉は
各国政府の指導の下で加工して売らなきゃいけないことになってる。
29:名無しさん@八周年
08/05/15 07:23:51 UEZRYiv10
調査した後食わずに捨てろってかwww
30:名無しさん@八周年
08/05/15 07:24:38 9EHVmfgT0
>>1
> 宅配便を伝票などから追跡したところ、調査捕鯨を担っている共同船舶(本社・東京)の
> 社員12人が計47の疑わしい箱を送っていたという。
> このうち1箱からは、ベーコンの原料になるウネスという
> 部位23.5キロ(10万~30万円相当)が確認されたという。
警察じゃないから捜査権もないだろ。
どうやって伝票を手に入れ、どうやって中身を確認したんだよ。
倉庫に忍び込んで、勝手に箱を開けたのなら犯罪だぞ。
31:名無しさん@八周年
08/05/15 07:26:15 N2LsC2wC0
事実なら完璧に横領。緑豆GJだが…
32:名無しさん@八周年
08/05/15 07:28:58 70Xqqulu0
くだらん口実を与えるなよ粕
事実関係を早急に明らかにして、本当だったら厳罰に処し、
また調査捕鯨に励め
33:名無しさん@八周年
08/05/15 07:30:00 oOUZZ7dIO
俺の会社知らないうちに名前が 緑豆 になってたorz
34:名無しさん@八周年
08/05/15 07:31:34 2YpTdY1S0
>>28
俺も金の処理については知らなかったが
それも違うようだ
URLリンク(www.mofa.go.jp)
第8条
2.前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って
処分しなければならない。
売った肉の金の使い道は、政府が使途を決めるというだけ。
35:名無しさん@八周年
08/05/15 07:32:12 ZzkaUw9L0
俺は要らないよ、って譲った乗組員が20人いたんじゃね?
36:名無しさん@八周年
08/05/15 07:32:17 LldqsrhE0
捕鯨費用の1割、5億円は国が補助してる。
だが利益がいつもトントンで一銭も納めてない。
で、朝日の記事を見ると、市場に正規以外で流通している鯨肉があると、
以前から指摘されていたとあるが。
37:名無しさん@八周年
08/05/15 07:32:18 boQFOCjb0
調査捕鯨で捕ったクジラは無駄にせず利用するのが調査捕鯨の決まりじゃなかったっけ?
38:名無しさん@八周年
08/05/15 07:33:53 N3cgrE2R0
自作自演だな。
他人の郵便物をどうやって調べたというのかね。
39:名無しさん@八周年
08/05/15 07:34:00 2YpTdY1S0
事実なら争点になりそうなのはこれか。
>実行可能な限り加工し
慣例で少量持ち帰ることを認めてしまってるが
それが商用利用には適さない前提でないといけないんじゃないか
40:名無しさん@八周年
08/05/15 07:34:01 ZzA/mDdP0
白黒はっきりつけようぜ
41:名無しさん@八周年
08/05/15 07:34:16 k89yDnHPO
またアサヒルか
42:名無しさん@八周年
08/05/15 07:38:15 q3YAx8LN0
そんなに目くじらたてる必要はないだろう。
これからは鯨の時代だ。牛を食ってるアメの連中も
もう少したてば脳みそスカスカになって死んでいく。
日本人が生き残るために鯨は必要な蛋白源だ。
欧米の基地外や反日のメディアのいうことに耳を
傾ければ、日本が傾くよ。
願わくは鯨肉が豚肉なみに安くなることだ。
43:名無しさん@八周年
08/05/15 07:38:56 hwP5KPHK0
捜査権ないのにどうやって調べたんだ?
自分たちの正義のためなら犯罪もやむなしってやつか・・・
本当に宗教だな・・・
44:名無しさん@八周年
08/05/15 07:41:34 N2LsC2wC0
>>42
その大切な代替蛋白源獲得の手段である捕鯨、
国際社会で結構な批判を浴びつつも真剣にかつ丁寧にやってきた調査捕鯨を、
こんな下らない、一部の乗組員の不始末で潰される可能性があるのだが?
45:名無しさん@八周年
08/05/15 07:41:44 fdg2rd8d0
>1人数キロずつ無料で配ることは認めている。
所得扱いだろ
税務署頼んだぞ
46:名無しさん@八周年
08/05/15 07:41:57 BpqjXlGf0
>>29
バーカ
47:名無しさん@八周年
08/05/15 07:43:45 fdg2rd8d0
>>29
お前、底抜けの阿呆だな
48:名無しさん@八周年
08/05/15 07:44:28 tpKdIvmc0
>>42
傾願って、どういう意味?
49:名無しさん@八周年
08/05/15 07:45:36 0j5NSgSv0
個人が自宅へ発送した商品の中身が何なのか警察でもない人間に
調査されてしまうことのほうが怖い。 どうなってんの!
50:名無しさん@八周年
08/05/15 07:45:50 bc67+VbS0
>>18
処分に困るくらいなら、最初から捕るなって話だろ
キチガイ
51:名無しさん@八周年
08/05/15 07:46:19 1LkOtMDqO
在庫あまる一方!
52:名無しさん@八周年
08/05/15 07:46:32 d8b29TIj0
賞与の現物支給と同じだろ。何が問題なんだ。
これで地検が動いたら、その馬鹿検事どもは国賊だ。
>乗組員の自宅に発送された段ボール箱に鯨肉が入っていたことが確認できた
勝手に乗組員の所有物を奪ったり、調べるために他人の敷地内に入ったな。
環境テロリストどもこそその場で逮捕せよ。
この手の狂信者どもは一度何人か小林多喜二みたいな目にあわせて
教育してやらんといかん。
環境保護などといっているが、白人の人種差別主義者に雇われた売国奴と、
共産革命を目指した狂人どもの残党の巣窟だ。
この手の輩は早く全員捕らえ殲滅すべきだ。
53:名無しさん@八周年
08/05/15 07:46:45 qjmQjEXI0
グリーンピースきもっ
捕鯨憎さにそんなことまでグリーンピースの名でチクるわけですね
54:名無しさん@八周年
08/05/15 07:48:14 bn466k/j0
>土産は商業捕鯨時代からの慣例で、船上で食料にするのと同じ扱い
バロス
俺様ルールワロタ
こんな民度だから捕鯨叩かれるんだよ。
捕鯨なんてもうやめちまえ。
必要ないこと強行して敵を作るなんて国益に反するのだし。
55:名無しさん@八周年
08/05/15 07:49:02 61LAvTVk0
まあ、たしかに日本はIWC脱退をまじめに考えるべきだな
56:名無しさん@八周年
08/05/15 07:49:10 qjmQjEXI0
鯨のベーコン買ったりすると、創価と双璧を成すキチガイカルト、
グリーンピースのブッラクリストに載るよ
57:名無しさん@八周年
08/05/15 07:50:04 RSyP2zDk0
>>54
民度低いよねえ、大概こういう集団で身内ルール設定するよな。
58:名無しさん@八周年
08/05/15 07:51:37 qjmQjEXI0
チーム嘲日(アザヒ)は「民度」連呼が大好きwww
59:名無しさん@八周年
08/05/15 07:53:24 jPWQ9phq0
中国の大地震より、ミャンマーの150万人死んだハリケーンより
クジラのほうだ大切なんですね
60:名無しさん@八周年
08/05/15 07:54:31 JwmcN23e0
でもな、これは緑豆が正しいんだぜ?
税金でやってる捕鯨でこんなことを許すほうがおかしい。
給料も税金、副収入で大もうけ、年金も庶民とは別立てのやつで老後も安泰。
漁師の慣例は、税金以外のところでやれよ。
61:名無しさん@八周年
08/05/15 07:56:57 BpqjXlGf0
>>59
中国の地震ばかり報道したらおまえらが何と言うか簡単に想像できるぞ。
62:名無しさん@八周年
08/05/15 07:57:29 CTHBAcXhO
さすがにこれを擁護するヤツは救いようがない。
捕鯨反対には反対だが、これは税金ぽっぽしてるのと同じことだぞ。
63:名無しさん@八周年
08/05/15 07:58:22 QAHi4yS80
なんにしても、こいつらの目的は捕鯨をつぶすことだから。揚げ足とって。惑わされたらだめだな。
まともな日本人なら。
64:名無しさん@八周年
08/05/15 07:59:11 L96V/VMIO
業務上横領
65:名無しさん@八周年
08/05/15 08:00:16 QPr4k3h60
>>54
あんた、マグロ漁船に乗ってみたら?
現在はどうなってるか知らないけど、
一年近く遠洋漁業をやって、船を降りる時は市場価格は低い
数十キロクラスのマグロを一本もらえるからw
捕鯨が俺様ルール?ギャグで言ってんの?
66:名無しさん@八周年
08/05/15 08:00:27 6ishhxVF0
朝日が反対してるなら良い事だったんだろ
67:名無しさん@八周年
08/05/15 08:01:09 WlBFuh/c0
テロばっかで正直精神的にもかなりキツイだろうし、こんな利点でもなきゃやってらんないだろ。漁師も。
68:名無しさん@八周年
08/05/15 08:02:14 ZzA/mDdP0
税金泥棒には優しいねおまいら
69:名無しさん@八周年
08/05/15 08:02:31 BpqjXlGf0
>>65
>市場価格は低い
>市場価格は低い
>市場価格は低い
www
一緒にするアホがいるとは思わなかったぜ。
で、そのマグロ漁船には税金投入されてるの?
70:名無しさん@八周年
08/05/15 08:02:44 qjmQjEXI0
おかし~な
捕鯨反対派の主張によれば、鯨肉は不味くて食えないのでは
71:名無しさん@八周年
08/05/15 08:02:49 d8b29TIj0
漁師どもは鯨なんか狩っとらんで、
自称環境保護団体のテロリストの豚を狩れ。
72:名無しさん@八周年
08/05/15 08:03:17 LojuRyRq0
これは酷い! (σ;*Д*)σ死刑!
荷物覗き見罪で
73:名無しさん@八周年
08/05/15 08:03:31 bGxIvkRCO
調査捕鯨なんかやってないよ
肉をとるためにやってるんだからさ
74:名無しさん@八周年
08/05/15 08:04:37 U/H7fa6n0
むしろ豆の行為は犯罪じゃないのか
どうやって調べたんだ
75:名無しさん@八周年
08/05/15 08:04:39 Y8eSo73SO
だが
緑豆死ね緑豆抹殺愛国無罪
朝日新聞死ね新聞配達員死ね愛国無罪
海犬死ね海狂犬撲殺愛国無罪
76:名無しさん@八周年
08/05/15 08:05:14 QAHi4yS80
給料の現物支給だろ。危険手当。認めたれ。日本人なら。
77:名無しさん@八周年
08/05/15 08:05:43 RSyP2zDk0
徹底的に鯨漁師を追いつめてほしいなこの際。
78:名無しさん@八周年
08/05/15 08:06:07 jOCyzsZe0
補助金漬けの商業捕鯨
補助金なければ商業的に成立しない「商業」捕鯨
79:65
08/05/15 08:06:34 QPr4k3h60
>>69
ググレバカですましても良いんだけどねw
ググッても出てこないと思う。
税金投入?農業関係の税金投入は年間幾ら掛かってるか教えて欲しいねw
80:名無しさん@八周年
08/05/15 08:06:45 CBuDMZSj0
緑豆の行為こそ犯罪です
売国野郎め
81:名無しさん@八周年
08/05/15 08:07:33 FKQC8w2R0
独善的なGPの連中は相変わらず、覗きとか侵入とか平気でする
ドキュソということはよくわかった。
82:名無しさん@八周年
08/05/15 08:07:46 Rk/BU6up0
本当だったら問題だけど緑豆だからね。
欧米の人間は何も出来ないくらいなら嘘を付いてでも自己主張した方がマシと
中国人みたいな考え方をするし、現に緑豆も嘘付き集団だからな。
素直に信用出来ない。
83:名無しさん@八周年
08/05/15 08:08:57 bGxIvkRCO
鯨肉はスーパーに行けば売ってるよね(笑)
調査なら、肉も無料にしろよ
調査に協力してるんだからさ(笑)
84:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:09 2oVo+k6T0
>>76
正々堂々とやってるなら文句は言わないよ。
「シーシェパードやオーストラリアなどの環境テロ組織に対する危険手当」
とはっきり書類に書いて契約してるなら。
85:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:13 bn466k/j0
捕鯨擁護のためなら横領すら黙殺しかねない捕鯨賛成派バロス
根っからの犯罪者気質バロス
完全に日本の評判落とすお荷物だな。
そして日本の評価が落ちて喜ぶ国はどこか?
考えれば正体がわかるな。
86:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:33 qjmQjEXI0
調査は肉捨てちゃうのかもしれんな
GPみたいなキチガイ団体は墓でも作って欲しいんだろけど
87:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:36 FZITj2Wv0
さっさと脱退して 堂々とクジラを捕れ!
人種差別主義者の牙城 グリンピースなんか無視しろ!
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
人種差別主義者の牙城 グリンピース
88:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:55 9spN24S/O
【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
スレリンク(news4plus板)
【中国】「日本の捕鯨に断固反対」98.90%、中国で強い反発
URLリンク(blog.livedoor.jp)
なぜかハングルで捕鯨に反対するオージー 。(背後に韓国系組織がいると思われる)
URLリンク(killkorea.iza.ne.jp)
なぜか中韓の主張とそっくり↓
シーシェパード「日本の歴史は嘘だらけ。南京大虐殺や慰安婦も否定している」
スレリンク(news板)
【シーシェパード/社説】日本の歴史は嘘の年代記・・・鯨の件だけでなく南京大虐殺や慰安婦も否定している[03/10]
スレリンク(news5plus板)
89:名無しさん@八周年
08/05/15 08:10:50 QAHi4yS80
>>68
緑豆の下心丸見えすぎだろw 日本人同士で内輪もめさせて、内部分裂を作って弱体化を
図ろうという。 緑豆の策略に乗せられるのはいやだろ。日本人として。これに気づかないやつはアホ。
どうせ食べるものを、どう処分しようが日本の勝手。
90:名無しさん@八周年
08/05/15 08:11:00 71KH7hTkO
運送業者に豆の回し者がいるってこと?
91:名無しさん@八周年
08/05/15 08:11:02 QPr4k3h60
>>83
あんた、どこに住んでんの?
広島県では売ってない。
92:名無しさん@八周年
08/05/15 08:11:09 nhOJZfkjO
緑豆は個人の荷物を勝手に開けて見たのか。
マイクロソフトが割れWindowsから情報抜き取って訴えたら逆に訴えられて負けた裁判を思い出すなw
93:名無しさん@八周年
08/05/15 08:11:35 bYrcx6hgO
おまいらのした事こそ犯罪行為なんじゃね?>緑豆
94:名無しさん@八周年
08/05/15 08:11:49 6cxtELpe0
お前ら金がからむとほんとギスギスするよな・・・
95:名無しさん@八周年
08/05/15 08:12:14 bLKS5CPRO
>>83
それなら、駆除された、カンガルーのジャーキーも只で配るべきだな
96:名無しさん@八周年
08/05/15 08:13:43 nhOJZfkjO
>>91
少なくとも東京と神戸と福島と宮城と新潟と北海道では売ってたよ
97:名無しさん@八周年
08/05/15 08:13:46 CBuDMZSj0
6 :名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:51:05 ID:op18rHwO0
995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0
グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。
だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が
払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。
だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。
本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。
ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を
差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。
彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。
私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から
98:名無しさん@八周年
08/05/15 08:14:19 U/H7fa6n0
東京地検は詳しく事情を聞いて緑豆の調査手法に違法性がなかったか調べるべきだな
99:名無しさん@八周年
08/05/15 08:15:00 CswUUjs70
昔からクジラの流通が不透明なのは言われてたんだよね。
こんな屑連中が小銭稼ぐためにやってるなら、捕鯨なんて
とっととヤメてしまえばいいのに。
100:名無しさん@八周年
08/05/15 08:16:17 qjmQjEXI0
そんなこといったら牛肉なんか(プゲラ
101:名無しさん@八周年
08/05/15 08:16:19 FWXwMo640
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
横流しして小遣い稼ぎか? ( ´_ゝ`)フーン
102:名無しさん@八周年
08/05/15 08:16:31 QAHi4yS80
>>84
サービス残業が常態化してる国なんだから、サービス手当てがあってもいいだろうが。
103:名無しさん@八周年
08/05/15 08:18:40 cnw0r/nXO
グリーンピースが寄付金を拒否した任天堂を環境保護貢献ランキングで最下位にしたのは犯罪では?
威力業務妨害だろ?
104:名無しさん@八周年
08/05/15 08:19:19 RSyP2zDk0
>>100
まあチョン部落商売だしなどっちも・・・。
105:名無しさん@八周年
08/05/15 08:19:53 Ln//aA+B0
伝票を追跡???
どこの誰が追跡したんだ??
誰がこんなスパイみたいなことを出来るんだろうね。
106:名無しさん@八周年
08/05/15 08:20:05 QPr4k3h60
>>99
いつ頃の話ですか?
利権を生む流通構造なら、昭和40年代初頭迄学校給食に使われる事は無かったと思う。
107:名無しさん@八周年
08/05/15 08:20:26 s0Unm7y4O
調査の後「海外なら不要として」捨てるゴミを持ち帰ったのが何か問題あるのかねぇ
108:名無しさん@八周年
08/05/15 08:20:31 AjSbYEJe0
>>1
話を針小棒大にするのは緑豆の癖。
オオカミ少年の話真に受けることはない。
聞き流しておればよい。
109:名無しさん@八周年
08/05/15 08:21:25 qjmQjEXI0
利権と異常プリオンの塊、牛肉を食うのは止めて健康にいい鯨肉をもっと食べよう!
鯨漁師を日本人ならではのプロのノウハウの活かせる、本来の職場へ戻してあげよう!
110:名無しさん@八周年
08/05/15 08:21:35 RSyP2zDk0
>>107
ぶっ殺して調査してるのって、日本だけなんじゃなかったっけ?
111:名無しさん@八周年
08/05/15 08:24:09 QPr4k3h60
>>104
牛豚と鯨は、相関関係はありません。
112:名無しさん@八周年
08/05/15 08:24:30 CswUUjs70
オマケにこの業界自体が”アノ”連中だけで利権をあさってる業界だから世話無いw
捕鯨禁止に死にものぐるいになるのも分かるわなww
113:名無しさん@八周年
08/05/15 08:24:45 1DngqswX0
捕鯨問題議論スレ
スレリンク(kokusai板:201-300番)#tag205
114:名無しさん@八周年
08/05/15 08:24:53 CBuDMZSj0
>>110
世界中の鯨は日本のもの
115:名無しさん@八周年
08/05/15 08:25:20 9tfIurPw0
確認したって証拠どうすんのさ?
まさか"信頼できる人”から聞いたで済ます気じゃないよな?
116:名無しさん@八周年
08/05/15 08:25:49 b/eZnoSU0
この後美味しく頂きましたスレはこちらですか?
117:名無しさん@八周年
08/05/15 08:27:18 RSyP2zDk0
>>114
おいおいまじかよ。
118:名無しさん@八周年
08/05/15 08:27:24 MIyqHwbV0
基地外てどこまでもキチガイだな。
119:名無しさん@八周年
08/05/15 08:27:31 Zzii58bd0
現物支給とか言ってる奴 そういうのはあまりものとかいらんものだろうが
高級品現物支給する会社がどこにあるんだよ
120:名無しさん@八周年
08/05/15 08:27:55 TCGpNBnzO
>>91
神奈川でも鯨ベーコンは常備商品だよ。
生肉もたまに売ってる@横浜北部
121:名無しさん@八周年
08/05/15 08:28:04 oL04F+m50
>>91
宮城県ではありふれた食材。
生協でも扱っている。
100グラム600円ぐらいで高いけれど。
122:名無しさん@八周年
08/05/15 08:28:12 CswUUjs70
>>106
>利権を生む流通構造なら、昭和40年代初頭迄学校給食に
給食に使われるから利権絡みでないと?
給食自体がアレなのにwwwww
123:名無しさん@八周年
08/05/15 08:29:11 cMKedqf90
>>114
ノルウェーもとってるだろ。
中国や韓国も昔は取ってたし。
124:名無しさん@八周年
08/05/15 08:29:22 o553nnylO
ソースはあ?
125:名無しさん@八周年
08/05/15 08:29:28 wJwoZhUs0
こんなの漁師の特権だな。
グリンピース・ジャパンの代表は
福島瑞穂のダンナ
報道したのは朝日
真っ赤な事実
126:名無しさん@八周年
08/05/15 08:29:34 kvCdu4d2O
なにが悪いのかわからんが…
127:名無しさん@八周年
08/05/15 08:30:40 NI9TuQ/d0
横領した船員と、違法な調査をしたGP双方を罰しろ。
128:名無しさん@八周年
08/05/15 08:30:53 qjmQjEXI0
給食に高級食材使うわけないだろ
鯨肉は昔は安くて庶民の味だったのよ
129:名無しさん@八周年
08/05/15 08:32:02 eQJKaTC0O
鯨がだめで他の生き物はいいという理由がわからない
130:名無しさん@八周年
08/05/15 08:33:07 kjnsl8y60
まあ、些末などうでもいいことだな。
IWC抜けると日本がいったら、日本沿岸の捕鯨okに
なりそうなのが気にくわないんだろうけどさ。
日本が抜けた有名無実の団体になるだけだし、
さっさと抜ければいいさ。
131:名無しさん@八周年
08/05/15 08:33:12 qjmQjEXI0
マグロのトロも江戸時代には蔑まれていて、下層階級の食べ物だったんだけどね
132:名無しさん@八周年
08/05/15 08:34:02 Zzii58bd0
クズ肉もらって帰ったんならわかるが高級部位持って小遣い稼ぎ
これ擁護してるやつはキチガイ
133:名無しさん@八周年
08/05/15 08:34:02 RblSsxYs0
まぁ、そのくらいのことはしててもおかしくはないな。
そもそも調査捕鯨の肉で商売ってのが姑息で間違った手法なんだよな。
これに関してはオーストラリアの言い分が正しい。
日本は早く商業捕鯨を再開しよう。
別にオーストラリアの領海に入ってクジラ獲ってるわけじゃないしな。
国際捕鯨委員会も抜けようぜ。いても意味無いからな。
134:名無しさん@八周年
08/05/15 08:34:36 IpAjIm+P0
朝日新聞w
135:名無しさん@八周年
08/05/15 08:36:31 MJDO+mZZO
どうやって伝票を入手したの?
窃盗?
スキミング?
宅配バイトを買収?
136:名無しさん@八周年
08/05/15 08:36:51 CswUUjs70
善し悪しはさておき、これだけ国際問題になっている状況下で
こんな姑息な盗人まがいの小遣い稼ぎを平然とやっている事自体が
この業界の体質を表してるわな。
これじゃ国内からも支持されなくなるは当たり前だろ。
文化でもなんでもなく、たんなるアレ利権だものw
137:名無しさん@八周年
08/05/15 08:38:07 WR+Ii1R10
所詮はGPの調査だろ?
どうやってダンボールの中身を調べたのかは知らんが(暴露するとヤバそうw)
どーせただのパフォーマンス。
「捕鯨=犯罪」
って印象を植え付けたいだけだろ。
138:名無しさん@八周年
08/05/15 08:38:17 J2FFkGusO
現物支給?
139:名無しさん@八周年
08/05/15 08:38:42 1DngqswX0
いつもの緑豆発見 → ID:CswUUjs70
140:名無しさん@八周年
08/05/15 08:40:24 2oVo+k6T0
>>102
いいけど、正々堂々とやろうって事。
できれば団体名や国の名前を明示したものである事が望ましい。
141:名無しさん@八周年
08/05/15 08:40:56 qjmQjEXI0
しかし牛肉の利権とは規模が違いすぎるぞ
牛肉のほうは農水大臣が殺されるぐらいだからねえ(詳しくは浅田満をチェク)
鯨はまだヤクザが流通に関わってなさげだから、億単位の金は動いてないだろ、よくしらんが
趣味の領域
142:名無しさん@八周年
08/05/15 08:41:50 WR+Ii1R10
>>140
堂々とやろうとしたら、クジラ肉じゃなくて現金で
残業代払わなきゃいけなくなるぞ?
143:名無しさん@八周年
08/05/15 08:43:10 uV084fML0
どうせ荷物を開けたら肉じゃなくて着替えなんかの私物でした、ってなるんだろ。
そしてその事実は報道されないし、グリーンピースもだんまり。
豆のいつもの手じゃないか。
144:名無しさん@八周年
08/05/15 08:43:12 mRYwPfaa0
自分で食べる分くらいは良いと思うが、200~300kgが事実ならやり過ぎ。
自重しないと、反捕鯨団体に利用される。
145:名無しさん@八周年
08/05/15 08:43:51 QPr4k3h60
グリンピースとやらは、大型のコンゴウインコが絶滅しかかってるのは無視かよ?
生息地で現地人が綺麗な羽(ブラジル方面のサンバカーニバルで使ってるだろ)を捕って、
肉を食ってる分には問題無かったけど、
20世紀初頭から欧米人が、大型コンゴウインコ(知能は人の三歳児以上、ものまねは出来るし手乗りになる)を
大量に現地人に捕獲させて船便に載せて(船底の列悪な環境で生き残れるインコは1%未満)
で絶滅させたコンゴウインコは数十種類(亜種)はあるぞ。
146:名無しさん@八周年
08/05/15 08:44:22 2oVo+k6T0
>>142
ボーナスの現物支給ってだめだっけ?
っていうか残業扱いじゃなくて、危険手当なら現物もアリじゃね?
現金だとしても団体名国名を堂々と出すならそれはアリかも。
147:名無しさん@八周年
08/05/15 08:44:35 nFJ70FBLO
どうやって確認したんだよ
148:girl fart clips
08/05/15 08:44:59 l6OlA8UG0
URLリンク(yonipalace.net) european deepthroat , URLリンク(videolust.net) asia teen blow job , URLリンク(livevidsamerica.net) teen butt sex ,
149:名無しさん@八周年
08/05/15 08:44:59 N6WtaG3BO
このスレは緑豆の工作員が沢山いるっぽいね。
レスしたPCのIPアドレスを追跡する2CHシーカーでこのスレを見てみると、あやしい奴がちらほらと・・・
150:名無しさん@八周年
08/05/15 08:45:45 Y8eSo73SO
緑豆死ね緑豆抹殺愛国無罪
朝日新聞死ね新聞配達員死ね愛国無罪
海犬死ね海狂犬撲殺愛国無罪
151:名無しさん@八周年
08/05/15 08:45:55 zZy28vxQ0
ソースがグリーンピースじゃなぁ。
152:名無しさん@八周年
08/05/15 08:46:01 ESbBTxF80
>>106
そもそも捕獲数を漁民の申告数に頼っていた過去があり、案の定ごまか
していたことがばれて問題にされている。某氏曰く、猫に魚屋の番をさせ
てた―の通り。
商業捕鯨が絶たれ、科学的に信用に足る、と認められるまでに積み上げ
てきたのが現在の調査捕鯨。元は反捕鯨国により押し付けられたような
ものだが、今ではこの制度自体も葬り去りたい、というのが本音だろう。
末端価格で一月分の給与に相当する肉塊と報じられていることから、土
産と言うには世間の常識に照らして無理がある。早めに手を打たないと、
国際的信用はおろか、国内の捕鯨支持すら失いかねない。漁師の世界
なんてどんぶり勘定だからやっていけるんだけどね……。
153:名無しさん@八周年
08/05/15 08:46:50 4ygS/8vf0
これって何か問題があるの?
余った鯨の肉は海に捨てた方が良いってこと?
154:名無しさん@八周年
08/05/15 08:47:08 qjmQjEXI0
漁師の世界は金銭感覚けっこうメチャクチャなんだよな
操業中に豪華食材くってるからね
155:名無しさん@八周年
08/05/15 08:48:15 mRYwPfaa0
>>153
問題としては、廃棄予定のドーナッツや弁当を自宅に持ち帰ったって感じかね。
156:名無しさん@八周年
08/05/15 08:48:26 R0K9jVOj0
>>153
お前の頭の中では高級部位はあまりモノかwwwww
157:名無しさん@八周年
08/05/15 08:48:55 QPr4k3h60
>>152
そういう事は韓国の捕鯨(w)に言えよ。
158:名無しさん@八周年
08/05/15 08:49:02 GqqqsXD80
あるかもしれないが確認って勝手にあけたのか?
159:名無しさん@八周年
08/05/15 08:50:11 OYc/hfo80
チベット、地震からなんとかまた反捕鯨に目を向けさせたいの図
160:名無しさん@八周年
08/05/15 08:50:51 9C6nV7aO0
>>149
工作員も何もこりゃ盗人だろ。批判されて当然の話だろうに。
日頃、公務員やら朝鮮人やら童話やらの利権をあれだけ叩いておきながら
何言ってるやらw
161:名無しさん@八周年
08/05/15 08:51:39 99rlhxwf0
豆のくせに、新たな手段を考えてきたわけだな。
さすが、他にやることがないだけある。
162:名無しさん@八周年
08/05/15 08:51:42 bn466k/j0
>>149
必死だなw
そんな嘘ついてまで口封じたいのかw
163:名無しさん@八周年
08/05/15 08:51:59 rOm8/+l+0
そういえば5月~6月頃にまた会議するんだよなあ。
反捕鯨国が南極の調査捕鯨廃止とバーターに
日本に沿岸商業捕鯨を認めるとか前にいったことに
焦っているのかね?
どう考えても、ヤバイ手段使わないと証拠が・・・・・・?
164:名無しさん@八周年
08/05/15 08:52:35 WR+Ii1R10
>>146
労働法は勉強したことなかったので検索してみた
『労働どっとネット』
URLリンク(www.roudou.net)
>賃金支払の5原則
>現物支給や手形、小切手による支払は禁じられています。
どうやらムリポ。
ただ一番問題なのは、法律上の問題よりも、きっちり杓子定規にボーナスを
払おうとすると、労働者側にとっても雇用者側にとってもコストが増大する
点だと思う。
165:名無しさん@八周年
08/05/15 08:52:47 p1paS0Lt0
はいはい捏造捏造
166:名無しさん@八周年
08/05/15 08:53:29 19kCk6q00
エタは盗みもするんだな。
167:名無しさん@八周年
08/05/15 08:53:36 jWnMRaB30
グリーンピースは鯨肉は誰も食わないから冷凍庫で眠ってるとか言ってた気がするが?
自らそれを否定したのか。まぬけだな
168:名無しさん@八周年
08/05/15 08:54:14 o3XYs1Kp0
自治労の奴らが年金をちょろまかしてたの一緒
169:名無しさん@八周年
08/05/15 08:54:33 2crQ0tIz0
また朝日か。アサヒる新聞はいりません。アルカイダは朝日新聞社にテロを
起こせばいいのに。
170:名無しさん@八周年
08/05/15 08:55:14 qjmQjEXI0
労働法はあまり守られてない現場が多いみたいよ
ネトゲの会社なんかWebmoneyみたいなゲーム通貨で払ってるとこもあるらしいぞ
171:名無しさん@八周年
08/05/15 08:55:32 y+Csmjfu0
捏造までして捕鯨を中止に追い込もうたぁ、中国人や朝鮮人とレベルが同じだね緑豆w。
172:名無しさん@八周年
08/05/15 08:56:08 3JD3KELw0
なんにせよ、ルールで決まってないのは問題あるわな。
ごちゃごちゃ言ってないで、さっさとルールを決めれば無問題。
173:名無しさん@八周年
08/05/15 08:57:31 9vdbi08zO
>>160
民間人の家にある箱を開けて確認なんて
どうやりゃ出来ると思うんだ?
174:名無しさん@八周年
08/05/15 08:57:48 9bXOzgelO
他人の家の荷物をどうやって確認したの?
教えてGPさん!
175:名無しさん@八周年
08/05/15 08:58:41 q3YAx8LN0
とにかく、捕鯨は来るべき未来に備えて、細々でも続けんとな。
そのうち、食料枯渇して、食料奪い合いの戦争が始まるよ。
水だって、そうだろう。
アメリカの小麦やとうもろこしだって、いつ収穫がなくなるか
分からない。理由は、生育に必要な水が河川水だけでは足りなく
地下水を汲み上げているからだ。その地下水位が毎年下がり続けている。
176:名無しさん@八周年
08/05/15 08:58:51 QPr4k3h60
>>160
企業勤めしたことないの?
銀行勤めなら社内預金、流通業なら社内価格、建設関係ならハンマードリルなんかを
「貸してね。」の一言で休日に個人で使えるだろw
177:名無しさん@八周年
08/05/15 08:59:19 WR+Ii1R10
>>170
そういう方法が労使ともに効率いい、ってのも確かではあるんだよ。
空気読まない子が労働法違反とか言い出さない限りは、双方のコストを
低下させて、双方の利潤を増やすことができる。
(その現物を労働者側が欲しがっているということが前提だが)
ただま、今回の場合は無関係の第三者が訴訟したわけだし、そもそも
裁判が成り立つかどうかすら不明だな。
>>173
伝票を調べたらしいが、どうやって伝票情報を盗み出したのかは不明(クスクス
178:名無しさん@八周年
08/05/15 09:00:00 13pOp7y30
自宅に送ったダンボールの中身ってどうやって確認するんだ?
盗んだの?勝手に開けたの?
179:名無しさん@八周年
08/05/15 09:00:48 E7oTMwAM0
ハッタリ告発じゃねーだろうなw
180:名無しさん@八周年
08/05/15 09:01:35 35Sq6ysIO
イルカ肉も鯨肉として売られてるの知らない奴はいないよな
181:名無しさん@八周年
08/05/15 09:02:18 VvmaN44K0
>>30
忍び込んで箱を勝手に開けたか、
宅配業者を何らかの手で籠絡したかの二択だな
あきらかに違法な要素が絡んでいる
182:名無しさん@八周年
08/05/15 09:03:19 LzBUsTAN0
漁業従事者の世界じゃ慣例なんだろう
まぁ、時代にそぐわなくなって来たって事で、次回から気をつければいい
183:名無しさん@八周年
08/05/15 09:04:04 pR2bGTNp0
>環境NGO「グリーンピース(GP)・ジャパン
野良犬じゃあるまいし、だれかれ構わず尻の穴見せやがって
184:名無しさん@八周年
08/05/15 09:04:38 Mme2fzxK0
緑豆のキモさ異常wwww
185:名無しさん@八周年
08/05/15 09:06:52 WR+Ii1R10
最終的にGPJの下っ端がタイーホっていうオチがついたら爆笑もんなのだがなw
186:名無しさん@八周年
08/05/15 09:09:07 DaW9NQuW0
指導で済む話じゃねーの?
やってようがやってまいが
187:名無しさん@八周年
08/05/15 09:10:57 LzBUsTAN0
解体から冷凍までの規定時間がオーバーしたもの
手順を誤って、商品として流通させる事ができないもの
色が悪いものや傷物で出荷に不向きなもの
まぁ、色々あるかもな
慣例だと窃盗とかに当たらない場合もあるし、続報を待たないとw
188:名無しさん@八周年
08/05/15 09:14:07 dOy8BFmm0
下請け漁師が、勝手に取ったもの持ち逃げしているのは珍しくないよ。
日本の最北端である宗谷岬の傍の漁港で、釣りをしたことあるんだけど、
正午ごろ漁師が帰ってくるんだけど、雇われ漁師が結託して、
船に袋ぶら下げておいて、ホタテ盗みまくっていたのを見た事がある。
船が着くと待っていた大型トラックに乗せていくんだけど、
網に入れて下げておいて下げておいて、積み込み終わってみんな帰ってから、
1時間くらいたってから、戻ってきて網を上げて盗んでいく。
189:名無しさん@八周年
08/05/15 09:14:49 aYuolz180
船員が自分用に魚もって帰るのはあたりまえじゃん、何が問題なんだよ
190:名無しさん@八周年
08/05/15 09:16:38 t+qF2QnW0
もうすぐIWC年次総会だから、難癖つけれれば何でもいいんだよ
191:名無しさん@八周年
08/05/15 09:17:17 dOy8BFmm0
>>189
日本の農作業を支えている中国人が、収穫物盗むのも当たり前だよな?
192:176
08/05/15 09:18:17 QPr4k3h60
>>164
そんな判例がでてるの?
193:名無しさん@八周年
08/05/15 09:18:37 19kCk6q00
エタみたいな漁師と、
周辺の鯨食う部落民と、
欲の皮が突っ張った鯨業者と、
うだつが上がらない科学者と、
天下り役人が、結託して出来たのが「調査捕鯨」
おのおのが、何かしら得なことがあるんだろうな。
解体作業員には、これがご褒美なんだろ。
知らずに、コイツらのために税金を使われて、カス肉を高値で食べさせられようというのに・・・
194:名無しさん@八周年
08/05/15 09:19:16 sT1yOV8Z0
環境テロリストはこれで中国からいくらもらえるんだ?
195:名無しさん@八周年
08/05/15 09:20:03 qjjCSt7M0
>>1
情報漏えいさせた宅配業者ってどこだろ?
196:名無しさん@八周年
08/05/15 09:20:21 WR+Ii1R10
>>191
雇用者側の同意があるのならば、な?
屁理屈こねてるヒマがあったら、さっさと寝ろよ厨房
197:名無しさん@八周年
08/05/15 09:20:28 qjmQjEXI0
>>193
もうちょっと日本の歴史を勉強しよう
198:名無しさん@八周年
08/05/15 09:22:39 0FOPz0SH0
ウネスってどこの部分?ちんこ?
199:名無しさん@八周年
08/05/15 09:22:44 98TDdes00
>>195それ問題だよな
200:名無しさん@八周年
08/05/15 09:22:47 V/c9kWcw0
>>176
借りるとパクるは大違い。
そう言う感覚で何でも掠め取ってると、そのうち業務上横領で引っ張られるかもよ。
201:176
08/05/15 09:23:05 QPr4k3h60
>>193
食わなきゃ良いだろ。私は小学校の給食以来、40年近く鯨肉を食べたことないよw
南極の生態系が激変して真っ先に困るのは豪州だろw
202:名無しさん@八周年
08/05/15 09:23:17 x5RAnAw70
グリーンピースの暴力海賊行為は告訴しないのかな?
盗人猛々しいアフォ集団のグリーンピース
他民族の文化を破壊する行為は
中国のチベット人虐殺と通ずる者が有るな
203:名無しさん@八周年
08/05/15 09:23:38 WR+Ii1R10
>>197
ただの釣り厨だろ?
放っとけよ。レスされただけで喜んじゃう寂しがり屋さんなんだからさ
204:名無しさん@八周年
08/05/15 09:24:03 U/H7fa6n0
>>192
労働基準法第24条で明文で定められてる
205:名無しさん@八周年
08/05/15 09:24:28 Mme2fzxK0
>>1
これマジに緑豆が、検察庁に怒られそうだな
206:176
08/05/15 09:25:29 QPr4k3h60
>>204
判例が出てないと意味がないw
207:名無しさん@八周年
08/05/15 09:26:19 x5RAnAw70
>>1
>鯨肉の一部を乗組員が大量に持ち出している疑いが
>あることが明らかになった。
別にいいじゃん
それよりグリーンピースの海賊事件
傷害事件として立件しないのはおかしい
これも糞自民党の「他国が嫌がる事はしない」政策かよ
208:名無しさん@八周年
08/05/15 09:26:47 U/H7fa6n0
>>206
判例と法律どっち強いと思ってるの?
209:名無しさん@八周年
08/05/15 09:27:04 lW5EYrIyO
環境詐欺集団が絡むと捕鯨業者が被害者に見えてくる
210:名無しさん@八周年
08/05/15 09:28:46 pOyJb/2h0
昔からやってたことなのかも知れんが、批判が多い時機なんだから自重しろよ。
調査捕鯨を続けるなら、グリーンピースを取り込んだ方がいいんじゃないか。
211:名無しさん@八周年
08/05/15 09:29:18 0bjYmjaRO
どうせまたアサヒッてんだろ
212:名無しさん@八周年
08/05/15 09:29:28 GnvwIRG90
調査側を叩く連中は
・なぜ緑豆が荷物の中身を知り得たのか?
・中身を知るのに中身を勝手に空けたら逆に訴えられるのに訴えられた事実が無い
=つまり虚
このあたりはスルーなのなw
213:名無しさん@八周年
08/05/15 09:29:52 MFRFQ+3N0
グリーンピースを告発の間違いだろ
214:名無しさん@八周年
08/05/15 09:30:04 TmgLTCAb0
何でNGOが宅配便の伝票を追跡調査できるんだ?
215:176
08/05/15 09:31:43 QPr4k3h60
>>208
強い弱いの問題じゃないだろ、バカ?
裁判官の判断だろw
それが判例になる。
法律を神様でも作ったと思ってんのか?
216:名無しさん@八周年
08/05/15 09:32:26 V/c9kWcw0
>>208
そいつのIDでレス抽出してみ。
どうやらレス乞食の釣りっぽい。
217:名無しさん@八周年
08/05/15 09:32:52 QgTDvt9Q0
>>207
海賊行為は緑豆ではなくシーシェパードの犯行ですよ。
218:名無しさん@八周年
08/05/15 09:33:08 xDr6hFKr0
また環境ゴロか。
219:名無しさん@八周年
08/05/15 09:33:36 x5RAnAw70
>>209
>環境詐欺集団が絡むと捕鯨業者が被害者に見えてくる
グリーンピースに暴力傷害事件を起こされているのに
「他国の嫌がる事はしない」福田自民のおかげで告訴もされない海賊が
いちゃもんに近い告発だよ
逆切れw
自民党が中国政府並みにしっかりしていればこんなことは起きない
220:名無しさん@八周年
08/05/15 09:34:37 nR78/3I20
>>1
>1人で200~300キロ送った人もいたという。
送料の方が高く付かないか?
221:名無しさん@八周年
08/05/15 09:34:59 Aqf11F4KO
まぁとりあえず真実を出して緑豆に名誉毀損で訴えれば良いんじゃないかな
222:名無しさん@八周年
08/05/15 09:35:30 nTfYWvlK0
鯨なんて賢いわけ無いだろ
賢いなら何で人間なんかにほいほい捕まるんだ
223:名無しさん@八周年
08/05/15 09:35:31 xDr6hFKr0
クジラは管理不可、牛豚鶏は管理可能だから良い、みたいな事いうアホまだー?w
224:名無しさん@八周年
08/05/15 09:36:59 x5RAnAw70
>>217
>海賊行為は緑豆ではなくシーシェパードの犯行ですよ。
え?同じグループじゃなかったのか?
w
環境保護団体がみな暴力的で無法で同一に見えてしまうのは俺だけだな
225:名無しさん@八周年
08/05/15 09:37:56 yEssjggn0
エコテロリストはかっこいいですねえ(アクビ
226:名無しさん@八周年
08/05/15 09:39:21 SZ75DDnA0
>>224
緑豆とシーシェパードは業界でも内ゲバするくらい犬猿の仲です。
227:176
08/05/15 09:39:43 QPr4k3h60
>>216
有産階級のひまつぶしと言って欲しいなw
今日は相場が動かんしね。
じゃあの。
228:名無しさん@八周年
08/05/15 09:41:00 cxCAQ30D0
>>222
ケンタウルス・ネアンデルタレンシスという動物みたいに、友好の証として自らの身体を検体に差し出すやつもいるんだよ
229:名無しさん@八周年
08/05/15 09:43:07 qjmQjEXI0
>>226
極左はオルグ、オルグですぐ内ゲバry
230:名無しさん@八周年
08/05/15 09:45:29 meawSVQ4O
>>227
なんだ、やっぱりレス乞食かw
231:名無しさん@八周年
08/05/15 09:45:56 qjmQjEXI0
右寄りは結託するけど、どっちも一長一短だな
232:名無しさん@八周年
08/05/15 09:49:07 mM/fbPA90
宅配で送るモンの中身を勝手に見られた上に
第三者に中身がなにか教えちまうってのは
宅配屋としちゃマズいんと違うか。
233:名無しさん@八周年
08/05/15 09:51:51 nhOJZfkjO
>>224
名目上は別組織
元は一緒
緑豆は建前上海犬のテロ行為はイクナイと言ってる
やってる事は一緒
資金源も一緒
234:名無しさん@八周年
08/05/15 09:51:52 IGQXVbW20
わかったから朝日は押し紙やめろ。
やくざまがいの拡販員とも手を切れ。
言いたいことはそのあとで聞いてやる。
235:名無しさん@八周年
08/05/15 09:52:46 1EfG81ghO
>>226
まあ同業他社だし。
236:名無しさん@八周年
08/05/15 09:52:51 GnnTmGdv0
>>1
どうやって確認したか事細かに説明よろwww
237:名無しさん@八周年
08/05/15 09:54:05 1DngqswX0
これは反捕鯨連中から注目を集めるための、緑豆のパフォーマンス。
238:名無しさん@八周年
08/05/15 09:54:49 Y8eSo73SO
緑豆死ね緑豆抹殺愛国無罪
朝日新聞死ね新聞配達員死ね愛国無罪
海犬死ね海狂犬撲殺愛国無罪
239:名無しさん@八周年
08/05/15 09:55:32 Hyj2L9Vy0
捜査権もなにもない豆がどうやって調べたの?w
ウソくせえ!w
240:名無しさん@八周年
08/05/15 09:57:30 hO36sK820
赤日と緑豆だからなぁ、どちらも嘘つきだしw
真実なら、捕鯨なんぞやめてしまえ
事実関係をはっきり汁
241:名無しさん@八周年
08/05/15 09:58:43 QBIp36vDO
いかに鯨肉が日本人に定着しているかを示す逸話だな
とりあえず緑豆を破防法で立件、国会議事堂前で公開絞首刑にしろや
テレビ中継も忘れずにな
242:名無しさん@八周年
08/05/15 10:00:58 OezB6dvl0
1人で200~300キロ
これは酷いな。50万円以上の窃盗だ。
243:名無しさん@八周年
08/05/15 10:02:44 1DngqswX0
この調査捕鯨が告訴されるんだったら、
業務妨害した海犬は?
海犬をバックアップしてた豪メディアは?
票を得るためにパフォーマンス重視の嘘つき豪政府は?
244:名無しさん@八周年
08/05/15 10:04:32 gIHzubiDO
個人の郵送伝票を捜索権の無い第三者が閲覧したとしたらそれこそ犯罪じゃね?
245:名無しさん@八周年
08/05/15 10:06:06 1DngqswX0
IWCの科学調査委員会も、反捕鯨国に有利になるよう、データを捏造している。
鯨の数が増えているなんて結果がでたら、悪い科学者だとレッテルはられる。
日本はIWCを脱退して、どうどうと沿岸捕鯨を続けるべき。
調査妨害する団体は、日本の法律で処罰すべき。
246:名無しさん@八周年
08/05/15 10:08:27 s2thhv/o0
漁師の風習
247:名無しさん@八周年
08/05/15 10:10:07 Hyj2L9Vy0
つーか、緑豆の人間がなんで国内うろうろできんの?w
さっさと捕まえて殺せよ、テロとの戦いに参加してんだろ?w
248:名無しさん@八周年
08/05/15 10:10:07 Bj689x9B0
伝票から追跡して中身を確認って・・・・警察か?w
249:名無しさん@八周年
08/05/15 10:11:51 c3Btzl2+0
何ヶ月も洋上で過ごすんなら、相当の荷物があるんじゃないの?
250:名無しさん@八周年
08/05/15 10:13:57 RAf0Kc4d0
>>12
旨そ~!
251:名無しさん@八周年
08/05/15 10:13:57 a0m8nHJC0
もうこのての団体のやつ全員捕まえて鮫のえさにしろよ
252:名無しさん@八周年
08/05/15 10:13:59 hO36sK820
>>243
URLリンク(jp.youtube.com)
この映像のように、拿捕してしまえばいい、カナダGJ
まあ、チンパン政権じゃ無理か・・・もしやったとしても
左巻きの連中が火病るだろうなw
253:名無しさん@八周年
08/05/15 10:14:30 gIHzubiDO
>>249
それこそ、洋上にコンビニがあるワケじゃないし ネー(´・ω・)(・ω・`)
254:名無しさん@八周年
08/05/15 10:14:54 VHMmAIgj0
>>12
調査捕鯨で取った肉を販売することはIWCで認められている
255:名無しさん@八周年
08/05/15 10:15:51 OuC4Jfye0
自分で捕ったものを持って帰って悪いなんてことねーだろアフォか
256:名無しさん@八周年
08/05/15 10:16:39 h8nYY/h70
> 環境NGO「グリーンピース(GP)・ジャパン」が、乗組員の自宅に発送された段ボール箱に鯨肉が
> 入っていたことが確認できた
どうやって確認したんだ?
捜査権もないのに勝手に箱を開けたのか?
257:名無しさん@八周年
08/05/15 10:18:45 aYP+BjNK0
まあやってるだろうな。こういうことやってるからオーストラリアとかにつけ込まれるんだ。
258:名無しさん@八周年
08/05/15 10:20:56 C1COJmAR0
別に漁師さんの家行けば不正な魚肉の横流しなんていくらでもあるよ
稲作農家は農協通して売る以外に米を何トンも自宅で消費してるよ
余ったモノを食って何が悪い
ただそれだけの話
緑豆は捨てろというのかい?環境団体のくせにw
259:名無しさん@八周年
08/05/15 10:21:19 1DngqswX0
オーストラリアの反捕鯨は単なる経済問題?
オーストラリアの市民団体による常軌を逸した抗議や、環境テロ集団による狂気の
「襲撃」の背景には、もちろんオーストラリア人が生まれながらに(ある意味“建国
の理念”として)もっている差別意識、白豪主義が見え隠れするのは確かです。
しかし、前回紹介したように、それを政府が後押ししているとなると、やはり
もうひとつの当たり前の事情…金の問題が丸見えになります。
日本は、オーストラリアにとって最大のお客さん。特に米国産牛肉のBSE問題
以来、「オージービーフは天然素材で育てていて安心でヘルシー」というプロ
モーションも奏功し、輸入量はうなぎのぼりのようです。ジェトロのデータに
よれば、日本一国で、オーストラリアの総輸出量の20%をまかなっているのです。
これで日本人が鯨という超効率のいい動物性蛋白質を消費することを思い出したら…。
そしてもし、日本が牛肉と完全に決別し、国家として鯨食を選択したら…。
もちろん、今の日本と日本人が、こんな非現実的な選択に踏み切るはずも、踏み
切れるはずもないのですが、オーストラリア人は先の大戦で見た日本人の団結力の
幻影に、未だにおびえているのかもしれません。
それにしても、日本から今後も金を引き出すために、捕鯨船を襲撃し、大使館で
日の丸を汚し、日本を恫喝して、肉を売りつけようとする。ヤクザな商売ですね。
しかも、「草だけを食べさせるのでクリーンで健康的」と謳われるオージー
ビーフは、それゆえにオーストラリアの砂漠化の原因ともなり、しかも日本の
消費量が増えると牛肉の値段が上がり、オーストラリアの一般家庭にとっては
まったくありがたくない話のようです。牛が排出するメタンガスによる温室効果も、
無視できません。
URLリンク(www.suzaku-s.net)
260:名無しさん@八周年
08/05/15 10:23:01 kwAYIPp+0
>>91
時期によるけどたまらスーパーおおうちで売ってるぞ
俺は舟入店で買った
261:名無しさん@八周年
08/05/15 10:23:32 pkeOKpXd0
あーあー捕鯨ENDったな
262:名無しさん@八周年
08/05/15 10:24:27 c3Btzl2+0
>>253
そうそう、荷物くらい送るよね。1ヶ月間、東京で研修受ける時ですらダンボール2箱送ったし。
出発前にも宅配便で何箱も発送してんじゃないかと思う。
263:名無しさん@八周年
08/05/15 10:24:34 Y8eSo73SO
緑豆死ね緑豆抹殺愛国無罪
朝日新聞死ね新聞配達員死ね愛国無罪
海犬死ね海狂犬撲殺愛国無罪
264:名無しさん@八周年
08/05/15 10:26:48 0QbiQx2p0
>>6
>日本国内では、建前と本音で通るかもしれんが、
外人には通用しない。
そもそもモラトリアム自体が「一時凍結」ではなく、捕鯨を廃れさせるべく
反捕鯨国によって企まれた「建前」の産物だからな。どっちもどっち。
というか、最初に筋の通らないモラトリアムがあったから、こうなった。
日本だけ責めるのはおかしいよ。
265:名無しさん@八周年
08/05/15 10:27:28 DZf317RgO
>>259
そこでも少し触れてるけど、むしろ政治的な側面が強い。
266:名無しさん@八周年
08/05/15 10:27:33 3CqRLiuE0
ある日ある南氷洋で URLリンク(www.news.com.au)
以下の作品は、リンク先の動画をミンククジラの立場に立って脚色した実話です
動画は非人道的な調査捕鯨です。現在も南氷洋で行われています
【子ミンク】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。ホエールウォチングに来たのかな?
【母ミンク】いつもと違う人たちみたい。黄色い猿みたいだし。氷山の方にいきましょうね
【子ミンク】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母ミンク】すごい音たててるし、おかしいわ。氷山の奥に逃げましょう
【子ミンク】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母ミンク】どんどん船団の中に追い込まれていくわ
くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子ミンク】母さん、小船に囲まれちゃったよ。僕たちどうなるの?
【母ミンク】坊や、あきらめないで。もっと逃げるのよ
一人の屈強なてっぽうさんが、母ミンクの頭をモリで打ち抜く。
母ミンクは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 母ミンクを捕鯨銃で打ち抜く
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 鬼のような形相のてっぽうさん
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ (神奈川県在住 年収500万円)
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 捕鯨船は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
【子ミンク】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
なにか悪いことでもしたの!
時間を置いて子ミンクの背中に銛を打ち込む。
子ミンクは悲鳴を上げて、尾びれをばたつかせる
267:名無しさん@八周年
08/05/15 10:30:02 aTqUG/Tu0
>>266 のつづき
【子ミンク】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん
調査捕鯨員たちはぐったりした子ミンクを捕鯨母船
(;;;;;;;;;、 (数百億円の税金投入で更新予定)
_ィ'''";;;;;;;;;;y;;;; ̄`;;ヽ,,、 の後部スロープから引き上げる
`ー―‐'''" ~`ヾ、:;;;;;;;;;;;;`;;ヽ、jヽ
. ヾ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`ヽ..__
`、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`;;=-.、 痛いよう、苦しいよう
ヾ'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;`ヽー-,,、 海に返してよう
` ヾ、';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'""""'';;;;;;;;;;ィ--、`ー‥、
` ヾ、''''"" 、ア=tヾ≡";;;;;;y,,…∵∴,>
`ー‐-三/:::: }三≡ツ""´´ ̄`‐'´
. 〉:;;; ハ;;: 'i
|,,:;;;::} 、;;. }
捕鯨船の甲板に生きたままズルズル引きずられていく子ミンク。捕鯨母船(数百億円
の税金で新造予定)の鋼鉄製デッキは、子ミンクの皮膚を容赦なく削りとる。
滑らかだった皮膚はささくれだち、 ボロ布のように破れた表皮のそこかしこから血がにじむ。
そして、弱々しく痙攣する子ミンクの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子ミンクはビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。
薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
仲間たちと跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな氷山。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・
無表情にたくさんのミンクを解体していく調査捕鯨隊員(年収400万)。冷暖房完備の東京の
事務所でやんやと喝采をあげてさわぐ天下り鯨類研役員たち(東京都在住 年収1000万円以上)。
国からの補助金でとったミンク肉を、そそくさと宅配便で持ち逃げする窃盗調査捕鯨隊員。
南氷洋にはミンクたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
268:名無しさん@八周年
08/05/15 10:30:09 1DngqswX0
午後7時、議長のイグレシアス(アルゼンチン)がセイシェル案を読み、採択に入ろうと
したとき日本代表の米沢邦男氏が発言した様子は、理不尽なこの決議に対する最後の反論、
悲痛な叫びであり、捕鯨に関わる全ての人々の代弁であった。
「皆さんはこれからモラトリアムの採択に移ろうとしている。その前にもう一度考えて
ほしい。科学委員会はモラトリアムの勧告を出しただろうか。モラトリアムが資源保存の
ために必要であるといっているだろうか。そのような事実はない。モラトリアムは科学的な
要件によってのみ、本会議で検討することになっている。その条件が備わっていないのに、
モラトリアムを採択することは、この委員会が拠って立っている国際捕鯨取締条約に違反
することになる。皆さんは、これから条約に違反することを行おうとしている。FAOの見解を
皆さんはご存じのはずだ。モラトリアムには科学的根拠がない。度の過ぎた管理を警告さえ
しているではないか。もう一度繰り返したい。皆さんは条約違反をしようとしている。
それでよいのか。慎重に考えた上で採択してもらいたい。」
会場は水を打ったように静まり返った。
URLリンク(www.infosnow.ne.jp)
269:名無しさん@八周年
08/05/15 10:30:39 0QbiQx2p0
ただ、オーストラリアやイギリスのマスコミやこういった環境団体が
目を皿のようにしてスキャンダルを探しているわけだ。
調査捕鯨は絶対にケチをつけられないように、徹底すべきだ。
真相は知らんけど。
270:名無しさん@八周年
08/05/15 10:32:12 6WWhksVIO
>>266
黄色い猿扱いの時点で差別主義者乙
というか確かミンククジラって親子が共にいる期間が凄く短いからこんなネタは現実ではありえないみたいだけど
まあ、コピペ乙
271:名無しさん@八周年
08/05/15 10:32:53 Hyj2L9Vy0
「緑豆が保護したイルカとファックしていた! これが彼等の自然愛!」
とか流せばいいんじゃね?w
272:名無しさん@八周年
08/05/15 10:32:53 1DngqswX0
田原:鯨がもしダメになると、その次にマグロもダメになるという話も
あるんですか。
中田:マグロもすでにオーストラリア、ニュージーランドなどは強烈に
日本に対してプレッシャーをかけて、かなり制限されています。規制対象に
なってから、日本は一番減船しているわけです。マグロだけではない。
その後、他の水産資源もみんなくるわけです。
森下:日本だけが132隻の大きな延縄漁船を潰しちゃったんですよ。他の国に
同じようにやって下さい、協力して下さいと言っているんですが、逆に韓国
や台湾の船が増えたりするんです。日本の船をせっかく減らしても、他の
ところは増えてきて、おまけにまた環境団体に叩かれ、二重三重に日本の
漁業は苦しんでいるんですね。
URLリンク(www.nakada.net)
273:名無しさん@八周年
08/05/15 10:34:44 GeaPiB6T0
>>267
おまえ、ゆとりだろ?
そのAAはザトウクジラだ!
274:名無しさん@八周年
08/05/15 10:35:16 1DngqswX0
捕鯨禁止の動きはいずれイルカやカメ、そしてマグロにも拡大していく。
「イルカやマグロは伝統的に重要な栄養源だ」と指摘するある島国の外交官は、
捕獲禁止の対象拡大は「国民の栄養確保に支障を来す」という。主要産業で
ある漁業の存立が危ぶまれれば「経済全体が持続できなくなるかもしれない」。
豪州の反捕鯨派はクジラやイルカの代わりに牛肉を食べればいい、という。
だが、漁業という外貨獲得手段を奪われた島国はどうやってその牛肉を購う
のだろうか。それぐらいの資金は援助するというのは、隷属国になれという
に等しい。島国のIWCでの日本支持の姿勢には、独立国としての尊厳をかけた
悲痛な思いが込められている。
275:名無しさん@八周年
08/05/15 10:35:59 1DngqswX0
反捕鯨国は、日本が太平洋の島嶼国に金をばら撒いて、
IWCでの票を買っているように宣伝していますが、
AUSやNZなどの、この地域に対する政治や経済での圧力のかけ方は
日本の比ではありません。(捕鯨の問題だけではなく)
この地域の人たちが、「bullying tactics」と呼んでいる、
まるで南太平洋が、未だに自分たちの植民地とでも思っているような
AUSやNZの態度は、パプアニューギニアやソロモン諸島、
フィジーなどで問題を起こしているのです。
URLリンク(209.85.173.104)
276:名無しさん@八周年
08/05/15 10:38:51 A+Az7jgK0
グリンピースと朝日新聞のコラボ…
277:名無しさん@八周年
08/05/15 10:39:05 h6ijjZXF0
本当だったら横領になるのかな?
きっちり裁いてほしい
朝日とグリーンピースのコンビなんて信じられないが
278:名無しさん@八周年
08/05/15 10:39:53 QEDhx46s0
>このうち1箱からは、ベーコンの原料になるウネスという部位23.5キロ(10万~30万円相当)が確認されたという。
豆が配送中の荷物を開けてみたってこと?
279:名無しさん@八周年
08/05/15 10:41:00 wrzHN+/A0
>>1
>ただ、1人で20キロもらい、家族で食べたと話す元乗組員もいる。
北海道の肉好きデヴじゃねーの
280:名無しさん@八周年
08/05/15 10:41:16 WWHL0JSz0
調査捕鯨というのはさすがに捕鯨完全禁止にするとまずいから、
ちったぁ取らせてあげんよという為にある。
同時に調査捕鯨の鯨捕ってるやつらに罪悪感を抱かせるためにもある。
調査捕鯨のなのに事実上商業してるのはおかしいというやつこそだまされている。
281:名無しさん@八周年
08/05/15 10:46:50 UkPRwDg50
高々 自宅用の鯨肉でがたがた言うなよ
公平に比較してみて 羊やら牛の命と食肉を量的にも質的にも
鯨の方が上ということは無いんだからさ。。
と言いつつバカに理屈は通用しないか。。
あらゆる発言が空しい
282:名無しさん@八周年
08/05/15 10:48:37 rCjw9m1D0
さすが暴緑団
なんくせつけてゆすり行為ですね。
283:うどん
08/05/15 10:52:31 e+NnEEFh0
世界中で非難されてる時期だかこそ 襟を正さねば。
ただ、IWCはとっとと脱会すべし。
捕鯨国のみで新団体を立ち上げ 乱獲を防ぐ自主規制を
考えるべきだ。
284:名無しさん@八周年
08/05/15 10:53:17 0QbiQx2p0
>>193
クジラ漁師は、戦がなくなって仕事にあぶれた武士が転職したものという話を読んだが、はて
どの本だったか。まぁ統率の取れた集団行動を必要とするクジラ漁にはピッタリだけど。
285:名無しさん@八周年
08/05/15 10:53:47 nhOJZfkjO
>>12
調査捕鯨で捕った鯨肉は、可能な限り食用等の有効な利用法で使わなければならない
その収益は調査捕鯨に使用しなければならない
IWCの作ったルールだ
286:名無しさん@八周年
08/05/15 10:58:22 dLJ2zPrS0
URLリンク(www.youtube.com)
287:名無しさん@八周年
08/05/15 11:01:42 3H1BEzEu0
他人の郵便物を確認?
立派な犯罪だろ???
288:名無しさん@八周年
08/05/15 11:02:13 jSbLzYY+O
朝日新聞だから予断は許されないな
289:名無しさん@八周年
08/05/15 11:04:30 0QbiQx2p0
昔から、捕獲禁止のシロナガスクジラの肉を日本の市場で発見!!!
とか大騒ぎするからな。で、証拠はというと、ウヤムヤ。
とにかく反対してる口実を探してるだけだから。
290:名無しさん@八周年
08/05/15 11:04:46 gIHzubiDO
>>282
ウマいねw
いただきだww
291:名無しさん@八周年
08/05/15 11:13:19 TQ+iGrUG0
>>266
牛、豚、鳥、羊、魚、その他生きているすべてのものに言えるな。
別に鯨だけに言えることでもない。
それより、いきなり黄色い猿呼ばわりの、人種差別主義をなんとかしろ。
捕鯨に賛成している国はあるが
人種差別主義に賛成している国はない。
292:名無しさん@八周年
08/05/15 11:20:35 0QbiQx2p0
ここんとこ、朝日は反捕鯨の記事が多いような気がする。この間は、AERAにもGPよりの記事載ってたし。
南京、慰安婦と下火になって来たので、次は捕鯨にターゲットを定めたか?
日本を貶める為なら、なんでもやりまっせ! って感じだからな。あの新聞は。
293:名無しさん@八周年
08/05/15 11:32:43 eV5GLyec0
2ch脳って怖いねw
暴緑団や海犬と大して変わらんねw
294:名無しさん@八周年
08/05/15 11:33:30 YCyVMGrh0
またホエール脳か
295:名無しさん@八周年
08/05/15 11:35:29 RHteoQQO0
他人の荷物を勝手に検閲したのか?
296:名無しさん@八周年
08/05/15 11:36:33 fpiut6l90
【朝日新聞】新入社員に贈る出世心得10ヶ条
①保身と無責任を肝に銘ずべし ②失敗は全て他人のせいにせよ
③偽なくば会社立たずと考えよ ④闇の圧力にとことん屈すべし
⑤法や裁判所の命令は無視せよ ⑥他の客の迷惑を第一と考えよ
⑦世間の批判に馬耳東風であれ ⑧正義感や気骨、見識は捨てよ
⑨悪事には見て見ぬふりをせよ ⑩つねに尻尾を振るポチであれ
以上を守れば諸君も役員に
297:名無しさん@八周年
08/05/15 11:40:50 n0n0i67C0
遠くまで船で出かけるんだし、
普通に自分の持ち込み荷物を自宅に送っただけなんじゃ・・・
その中にわずかなお土産肉があったとしても
全部の荷物が肉なんてありえんだろうに
298:名無しさん@八周年
08/05/15 11:40:54 tAm5LXuO0
つか、これって捕鯨そのものを適法なものだと前提しないと成り立たない告訴じゃないか?w
矛盾を感じないのだろうか、奴ら。
299:名無しさん@八周年
08/05/15 11:41:22 6ObSQ4oAO
独自に人の配達物調査って…この人達は何様なの?
300:名無しさん@八周年
08/05/15 11:43:47 EeVlwTh80
建造物侵入か情報の漏洩が絡んでいると
疑ってしまうなあ。
どうやって知ったんだろうか?
301:名無しさん@八周年
08/05/15 11:44:46 EnFe9KgH0
本当だったら、こりゃもうダメかも分からんね。
302:名無しさん@八周年
08/05/15 11:45:07 3gmi6AYo0
つーかどうやって確認したんだ
303:名無しさん@八周年
08/05/15 11:45:28 IUizchm40
グリーンピースの連中って全員殺された方がいいと思う
304:名無しさん@八周年
08/05/15 11:45:42 1yfuW+qo0
鯨の肉を持ち帰るのも問題かもしれないが、勝手に小包を開けるのは犯罪じゃね?w
305:名無しさん@八周年
08/05/15 11:45:52 xrzpBHpzO
>>293
閉鎖騒動の時なんか裁判でひろゆきを訴えた(本当かどうかも分からんが)男性に対し
家まで行ったり
「男性だけじゃなく男性の家族にまで危害を加える」ってレスを何個も見た
あの時こいつら2ちゃんねらーも結局ヤクザと同レベルなんだと思ったよ
306:名無しさん@八周年
08/05/15 11:46:23 lPHxI5HZ0
もはやただの強請り
307:名無しさん@八周年
08/05/15 11:46:28 n0hSclirO
と言うか何の権限があって小包を開けた訳よ?
こんなん犯罪だろ
308:名無しさん@八周年
08/05/15 11:47:05 EnFe9KgH0
>>304
その場合、グリンピースに家宅捜索確定。
309:名無しさん@八周年
08/05/15 11:47:36 os5BOsvq0
告発記者会見をしたオバQみたいな男がキモかったから
グリーンピースが悪いということにしておく。
310:名無しさん@八周年
08/05/15 11:48:16 LlEA0D330
か ね め あ て wwwwwwwwwwwwww
311:名無しさん@八周年
08/05/15 11:48:36 gnGFOHFH0
20キロというのは1箱だろ。
そんなの漁業してる人ならあたり前の個人分配分だろ。
問題なのは個人の郵送物を勝手に開封したことじゃない?
312:名無しさん@八周年
08/05/15 11:48:48 fRWzCfdy0
なんの権限もない環境テロリストが勝手に人の荷物開けて
ほら見ろ!犯罪発覚だ!って嬉しそうに発表してるのかwwww
313:名無しさん@八周年
08/05/15 11:49:38 EYkTEgam0
うるせえぞ環境ゴロ。
人間だって他の命をいただいて生きてんだ。
お前らの脳内お花畑は他でやれ。迷惑だ。
314:名無しさん@八周年
08/05/15 11:50:10 /9Dp54QD0
>乗組員の自宅に発送された段ボール箱に鯨肉が入っていたことが確認できた
なんじゃそりゃwwww
早く捕まえろグリンピースをwwww
315:名無しさん@八周年
08/05/15 11:50:28 c0kFOjcx0
捕鯨側に問題があったのはわかるけど
グリーンピースの方も荷物を勝手に調べたって感じで報道されてたから
そこんところが凄く気になるね
316:1000レスを目指す男
08/05/15 11:50:49 RigzhIPx0
まあ、親分が偽装を平気でやる体質だと、子分も平気で盗みをするようになるってことだね。
戦時中の日本みたいですね。
やはり、血は争えないね。ゲララ
317:名無しさん@八周年
08/05/15 11:50:59 969xjZyP0
赤の他人が勝手にぽまいらのPCで「*.jpg,*.mpg,*.avi」検索されるのと同じぐらいひどいお
318:名無しさん@八周年
08/05/15 11:52:15 IUizchm40
グリーンピースジャパンの構成員の住所を調べて
2chに書き込んでもいいのかね
子供の顔写真や名前とかも
319:名無しさん@八周年
08/05/15 11:52:53 2wEhr5Fj0
>>315
グリーンピースのスパイ工作じゃないのか
自分たちで送ってるから、確信を持って荷物を調べたのでは?
320:名無しさん@八周年
08/05/15 11:53:28 zAxYRB/uO
犯罪を犯しての証拠は無効です。
犯罪者集団グリーンピース。
321:名無しさん@八周年
08/05/15 11:53:35 aJVzb9qwO
つまりグリーンピースは泥棒団
322:名無しさん@八周年
08/05/15 11:53:57 Abxg6gck0
他人の荷物を勝手に開けたのかよ・・・
グリーンピースを逮捕しろよ
323:名無しさん@八周年
08/05/15 11:55:24 du+9afGL0
国民の助成金使って鯨肉をお土産かよ
いい御身分だな調査捕鯨
324:名無しさん@八周年
08/05/15 11:55:36 wY40UAGN0
やばいな
お前らが嫌いな利権状態じゃないか
ネトウヨさん達は涙目だな
325:名無しさん@八周年
08/05/15 11:56:05 +tglDAdQ0
記者会見のおっさん肉を手に持ってたけど
宅配の荷物勝手に盗んで開けたんだろうな
まー奴らのことだから窃盗で逮捕くらい覚悟だろうけど
326:名無しさん@八周年
08/05/15 11:56:22 3StSq8Dq0
逆に緑豆告訴されるんじゃねーの?w
327:名無しさん@八周年
08/05/15 11:56:42 dvViuAzz0
グリンピース
シーシェパード
犯罪者集団だから相手にするな
328:名無しさん@八周年
08/05/15 11:56:44 97I5Ub9FO
環境テロリストはとっとと潰れてください
329:名無しさん@八周年
08/05/15 11:57:05 gIHzubiDO
>>317
フイタwww
330:名無しさん@八周年
08/05/15 11:57:35 wbXhDuwBO
自分が捕った魚を持って帰って売ってたとしても何が悪いかわからん
331:名無しさん@八周年
08/05/15 11:57:48 J5wYDMeh0
業務上横領というなら、権限を越えて処分しなければ犯罪にならない。
それを勝手に食ったとか、売り払ったとか。
調査捕鯨は許されているんだから、調査目的で自宅に送っても横領にはならない。
グリンピースはもともと調査捕鯨反対で、発想が、鯨肉を保管しているだけで違法、って
考えているから、いわば覚せい剤のように考えているってこと。覚せい剤なら、保管している
だけで違法になるからね。
業務上横領というなら、売り払ったとか、食用で食ったとかまで証明しろよ
332:名無しさん@八周年
08/05/15 11:57:49 8p4EGB6l0
>>324
利権嫌いなのはサヨなんだが
サヨは知能が低いから
自分たちが言ってたことも覚えてないんだろうね
そりゃ衰退するわ
333:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:31 /BDM1XNx0
人の宅急便を強奪するならず者団体が言うな
334:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:40 MY2m/wlX0
今、告訴しないと
あなたの荷物も、勝手に
グリンピースに盗まれる。
335:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:53 RHteoQQO0
グリンピースの連中を窃盗で逮捕して5年ぐらい刑務所に入れておくといいと思うんだ
網走がお勧め
336:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:54 /9Dp54QD0
>>325
ええ。開封しただけじゃなく、中の肉まで盗んじゃってるんだ。グリンピース。
盗んだ肉を証拠に検察に告発とは恐れ入る。
337:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:59 EnFe9KgH0
まぁ、違法な手段で手に入れた証拠は法的物証にならんからなぁ。
緑豆ももう少しスマートなやり方で、何とか法廷に持ち込めなかったのかね。
338:名無しさん@八周年
08/05/15 11:58:59 ulAFRU/W0
>>332
基地外にサヨなんて立派な名称はもったいない
339:名無しさん@八周年
08/05/15 11:59:09 Expoe0kg0
ほらな
今日日誰も食わないクジラを意地でも取りまるなんてどう考えても利権がらみだろ
日本の文化とかいって馬鹿を味方につけようとしてるけど
340:名無しさん@八周年
08/05/15 11:59:19 +tglDAdQ0
大義のために懲役に行くのはあいつらの基準じゃ名誉なんだよ
たかが宅配の荷物盗んで実刑食らってもタカが知れてるし
出所したら金バッジだ
341:名無しさん@八周年
08/05/15 11:59:43 D57/rxlN0
何で乗組員の荷物を緑豆が持ってるの?
342:名無しさん@八周年
08/05/15 11:59:58 eE60we6l0
告発レポート「奪われた鯨肉と信頼 ―『調査捕鯨母船・日新丸』での鯨肉横領行為の全貌」
URLリンク(greenpeace.or.jp)
URLリンク(www.greenpeace.or.jp)
このpdfにある伝票の写真が不自然きわまりないんだが
荷物が到着してるのに、本人記入欄以外は空白
343:名無しさん@八周年
08/05/15 12:00:04 lJ46kpCz0
支援者に群がる金喰いペテン師
344:名無しさん@八周年
08/05/15 12:00:06 gvWHJfvV0
実際箱だけだと何の証拠にもならんがな。
売った証拠が必要。
345:名無しさん@八周年
08/05/15 12:00:09 EVxgVpz+O
どうやって確認したんだ
346:名無しさん@八周年
08/05/15 12:00:09 TW8GX04D0
>>6
日本の漁業習慣なんだから、外国人に理解(していただく)理由なんかないわな
だからなに?
って程度のもんでしかない
347:名無しさん@八周年
08/05/15 12:00:44 8p4EGB6l0
>>339
無理があるぞw
そんな理屈でだませるのは幼稚園児までだ
お前の人生は今後も無意味なまま終わるよ
348:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:15 EeVlwTh80
うむ、それは大変だ。
日本近海での商業捕鯨OKになりそうなら、
それでいいじゃん。
緑豆も商業ならいいということなんだろうしさw
349:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:21 ge9/8/WG0
売るともかぎらない。
親戚・家族で食べるだけかもw
つうか他人の荷物を勝手にあけるなよ。
これ運搬してたのどこの運送会社だよ
テロ組織に客の荷物を易々と渡してしまうような運送会社使いたくねぇ
350:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:25 /Vt+8g7tO
>319
へぇ~。あのカルトなら何でもしそう。で、協力した宅配会社は当分経営安泰とか?
大きな組織に肩入れして自分も楽な生活したい。。
緑豆の一部の方達のように?
351:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:25 +tglDAdQ0
つかなんで緑豆も日本政府もそんな必死なんだ
まるで領土問題であるかのようだ
352:ねこまた
08/05/15 12:02:27 V/zhz2kbO
俺は持ち帰っても別に問題とは思えないんだが……。
商業捕鯨じゃないんだし、土産で自宅に持ち帰って子供に食わせてもいいんじゃね?
ぶっちゃけ個人的に売り払ってもいいよ
俺らの代わりに散々な嫌がらせを受けてきたわけだから税金が投入されようが問題ありません。
鯨をたらふく食べて来年も頑張ってきて下さい。
353:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:51 eE60we6l0
>>342
これは色々とダメだろう
第4章 西濃運輸の配送所にて配送伝票を確認
西濃運輸で運ばれた箱の送り先と送り主を調べるために、
トラックの行き先であった大井水産ふ頭に近い西濃運輸配送所において、それぞれの箱につけられていた伝票を確認した。
ここで、確認できた伝票は合計33枚、運ばれた荷物は最低93箱に及ぶ。
送り主は確実に名前がわかるだけで、合計23名だった。
多くの荷物は、品名が 「ダンボール」 と記載されており、中には 「塩物」 と記載されているものもあった。
「ダンボール」 と記載されているものでも、中身がダンボールとは思えないほど重いものがほとんどだった。
これらの箱には、明らかに私物であろうギターなども混じっていた。
354:名無しさん@八周年
08/05/15 12:02:51 U3kv2KGuO
調査捕鯨で取った鯨を乗組員が持って帰って食うのは合法です
宅配業者から荷物を強奪した団体の方が逮捕される可能性が高いのだが
355:名無しさん@八周年
08/05/15 12:03:24 Pi2MKujT0
グリンピースは勝手に荷物を漁ったのか?
それって犯罪だろ。
ま、抗議活動で犯罪行為行っている団体だからな。
356:名無しさん@八周年
08/05/15 12:04:01 6vHTORwA0
シラを切り続けてOKなケースだな。下手に構うと日本側が証明しないといけない羽目になりかねん
357:名無しさん@八周年
08/05/15 12:04:20 Hyj2L9Vy0
荷物パクっただけなら、
「せめて肉だけでも取り返してやろう!」
と馬鹿やった緑豆が普通に窃盗で掴まるだけだろ?w
その場で「市民の逮捕権」で捕まえろよアカヒw
358:名無しさん@八周年
08/05/15 12:04:44 O7wYidKs0
これ、完全に横取り
店に並ぶ前に自分の分をネコババなんかして
国民には調査目的とごまかして、これが本当の目的ってのがミエミエ
国なんか始めから分ってたはず
見て見ぬ振りをしてただけだろ
泥棒に税金をつぎ込むな!
世界中からの笑いもんだな グリンピースよくやった!
359:名無しさん@八周年
08/05/15 12:04:58 gYekkFkc0
>>332
まああの手のは自分の意見に反論する奴はネトウヨと思い込んでるカワイソスな人だから。
360:名無しさん@八周年
08/05/15 12:05:57 xXSwMPFK0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな事より農業しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / ヽ
ヽ、 ,. ‐'" .ノ ,〈 > `'‐- '
> _,. ‐'´ / / `)
,ゝ _.⊥.-r┬:/
ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘ ヽ
< / / |
361:名無しさん@八周年
08/05/15 12:06:15 Io6fW2mg0
捕鯨船の乗組員の住所をグリンピースが知ってるって事だよね。
捕鯨船の乗組員はストーカーとしてグリンピースを告発したらいいじゃん。
グリンピースの自作自演じゃないの?高知に行けばあれ位の鯨の肉売ってるよ。
中国の汚染に関してはだんまりだもんな。
鯨より中国の環境破壊のほうが地球には問題だぞ!
362:名無しさん@八周年
08/05/15 12:06:21 ge9/8/WG0
西濃か、、、
使ったことないが、これからも使うことは止そう。
363:名無しさん@八周年
08/05/15 12:06:24 Akq17LBV0
TVで観てたけど、何なのこいつ、日本人なの?
小包の中身ってどこから入手したの?
捕鯨反対ってこんなこともするの?変なヤシら。
364:名無しさん@八周年
08/05/15 12:06:51 eE60we6l0
>>353
えっと違法行為だらけなんだが、西濃運輸に共犯者がいるのかね
第7章 塩漬け鯨肉を発見、証拠を確保
この箱は、中身を確認した後に元に戻す予定で箱の底から開封した。
(中略)
当初は、箱の中身を調べた後に、その箱を西濃運輸の配送所に戻す予定だったが、
この箱の中身が重大な横領行為の証拠であると判断し、このダンボールを確保することに決めた。
その後、市場での調査などを行なった上で、この箱を証拠として検察に提出し、共同船舶株式会社社員による横領として告発することにした。
365:名無しさん@八周年
08/05/15 12:07:00 vAsrKAZn0
>>346
しかし、現実は政治闘争だからな。
相手に攻撃する隙を与えるとは、脇が甘いと言わざるを得ないよ。
366:名無しさん@八周年
08/05/15 12:07:00 WW00ligp0
こ
店
国
国
見
泥
世
わかりません
367:名無しさん@八周年
08/05/15 12:07:05 xoNwS1VZ0
土産は商業捕鯨時代からの漁師の慣行だったんだろ
それ自体は仕方ないじゃん
行き過ぎた逸脱行為があったら正せばいいだけの話で
税金の無駄遣いとか捕鯨が天下り利権だとか言い出すのは論理が飛躍している
368:名無しさん@八周年
08/05/15 12:07:54 /9Dp54QD0
これもし仮に裁判になっても、証拠の肉をどうやって収集したか法廷で証言しないと駄目なんだよねw
どう説明寸の差www
369:名無しさん@八周年
08/05/15 12:08:30 fRWzCfdy0
てか商業捕鯨反対の緑豆が
横領は犯罪だ!市場に流せ!って言ってるのかこれ?w
すげー滑稽なんだがwww
370:名無しさん@八周年
08/05/15 12:08:45 VVEMNwvEO
どう騒いでも正論でかえってくるから
細かい所まで荒探しに必死なグリーンピースw
371:名無しさん@八周年
08/05/15 12:08:51 h/MKKsEP0
グリーンピースはしょせんヤクザで
破防法適用しても構わないクズ団体だが
それとは別に闘争や運動は上手にやれないとダメだから
その辺はきっちりとやらないとね
372:名無しさん@八周年
08/05/15 12:09:22 c06OG4ry0
宅配便を本人に無断で受け取り、中を確認したと
NHKでいってたよ。
GPの弁護士は、これはOKだと判断してると
いってた。
えーーーーーーーっ、グリーンピース怖すぎる。
373:名無しさん@八周年
08/05/15 12:09:35 7AFbj8/k0
勝手に荷物をあけてるって事は、
鯨肉以外の荷物も絶対にあけてるよね。
374:名無しさん@八周年
08/05/15 12:09:55 d53t9Tys0
これは緑豆と西濃を逆に告発できるんじゃね?
375:名無しさん@八周年
08/05/15 12:10:14 ulAFRU/W0
>>342のお問い合わせ番号の検索結果と
この団体の証言を照らすと
配送中にあけられた事になるけど・・
こぇー
DVD注文できねぇな
376:名無しさん@八周年
08/05/15 12:10:43 xoNwS1VZ0
誰にも分からないように梱包されているあの商品も開けられてるかも知れないのか
377:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:01 q3ZJbc3U0
捜査権が無い機関が荷物を盗んで、それで「違法性がない」だと?
普通に盗難だと思うが。
378:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:02 ddwX6va/0
緑豆の方々の家庭にそれぞれ、
鯨肉の代わりに
サンポールと湯の華を!
勝手に混ぜてね!
379:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:15 T7g55u690
今NHKでやってたが、グリンピースの連中は
本人に無断で荷物を入手したそうだ。
窃盗だな。
少なくとも宅配業者の事務所に無断で立ち入って
伝票を調べたのなら、
住居侵入だな。
380:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:17 h/MKKsEP0
>>370
ただし正論だけじゃ押しきれないのが国際社会
結局は力が物を言う
日本人は正論で押し切ることばかり考えすぎるから
もっと政治的な部分も上手にできないと
この先もいろんな面で苦労するだろうね
良くも悪くもお人よしだから
381:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:19 mMhq3WY6O
完全に業務上横領だな
382:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:19 IPZE2EPH0
こういう反社会的な行為は許してはいけない。
徹底的に追求して反社会活動をしている奴等を罰するべきだ。
383:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:20 fjtwV0GV0
グリーンピースが犯罪犯してるだけの話じゃん
窃盗じゃん
このニュース自体おかしくね?
384:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:21 4cntB7fg0
完璧に違法に手に入れた証拠だろこれw
池沼にもほどがあるなグリーンピースは
385:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:25 NORSbCxx0
ああ 鯨の刺身喰いたい
386:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:40 smKSMyke0
緑豆の窃盗だろこれ
387:名無しさん@八周年
08/05/15 12:11:53 U/H7fa6n0
西濃運輸では頼めば依頼主に無断で伝票や段ボールの中身を見せてくれるのか
ひどい会社だ
388:名無しさん@八周年
08/05/15 12:12:30 J5wYDMeh0
てか、会見で持ってた鯨の肉はどうしたんだよ。窃盗だろが。
389:名無しさん@八周年
08/05/15 12:12:44 FL6snStU0
他人の宅急便を一団体が中身見たの?
警察でもないのに、そんな検閲みたいな事していいの?
390:名無しさん@八周年
08/05/15 12:12:55 +3NUQoTp0
誰か西濃に電突しろ
391:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:03 /Vt+8g7tO
>363
金貰ってそうだね~。
他人丼おごって!
つうか告発権とか持ってんだ。
>365
確かにね。日本の詰めの余さは異常。物流まで来るとは想定外だったのか?
いつも色んな事想定しないとね(ハート
392:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:32 ge9/8/WG0
フェミ団体が勝手にお前んちに届いた密林のダンボールを空けて持ち去り
こいつはこんなエロゲーを買ってるぞ!
性犯罪予備軍だ!!
ってやり出したらどうするwww
393:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:35 xXgDQGCz0
グリーンピースは窃盗罪だな。
394:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:37 Hyj2L9Vy0
馬鹿な窃盗犯が得意げに証拠見せびらかしてんだから、
その場でふんじばれって話だよ
395:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:38 xoNwS1VZ0
GP必死すぎてもはや善悪の区別もつかなくなってるな
もはやカルトの本道だと言っていい
396:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:39 pYhlHPvp0
>>364
>このダンボールを確保することに決めた。
窃盗に思えるんだが…
397:名無しさん@八周年
08/05/15 12:13:59 +5yplp8q0
こんな検閲みたいなことできるのか
恐ろしい組織だなグリンピース
あと運送業者も信頼できん
398:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:00 rswTgwn/0
カンガルーの西濃♪
はッ!
399:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:18 rEFyBpQJO
これおれらの荷物ももしかしたら開けられたかもしれないじゃん。
逆に緑豆を個人情報保護法違反とかで告発したほうがよくね?
てか緑豆に電凸して考えを聞いてみようかな。
400:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:32 zYDVzmvZ0
民放じゃ入手方法スルーだったが
宅配の荷物勝手に開けて押収って
そりゃだめじゃね?
401:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:39 Y7NUzwWT0
これが許されるんなら、警察はバンバン企業の宅急便を勝手に横取りして開封したり、
ヤクザ関連のものも横取りできるってことだよね
402:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:42 i2xSQJ8y0
しかし不正は不正だ。まだ疑わしいというだけだが。
捕鯨に反対の諸外国をはじめ、その他団体などに、文句を言う機会を与えてしまった。
反対派にも納得させるだけの調査と結果を見せなければならなかったのに。
本丸の調査やデータの方は完璧だとしても・・・ケチがついてしまった。
捕鯨に関する日本の主張(本音も建前も飲み込んで)を信じて応援していただけに、今回の事は残念だ。
403:名無しさん@八周年
08/05/15 12:14:49 V2UW3DeD0
今BSでやってるが23キロ?
多すぎる
何か変
404:名無しさん@八周年
08/05/15 12:15:01 oL04F+m50
緑豆が違法に証拠を収集したといったところで、船員が違法行為を
していたのは事実でしょ。
何でこっちの方は放置するのかな。
405:名無しさん@八周年
08/05/15 12:15:59 EeVlwTh80
(ノ∀`)アチャー、ただの泥仕合にしかならないな。
どうでもよくなったわ。
406:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:04 cJD72bcc0
宅配便を盗んだそうだ
ジャップの不正を暴くための手段だから許されるそうだ
407:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:20 JHrmOKPF0
>発送された宅配便を伝票などから追跡したところ
勝手にこんな事できるの?
宅配会社の責任は?
408:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:27 eE60we6l0
>>401
警察ですら裁判所の令状が必要で、それでも郵便とか運送品は簡単に許可が出ない行為
>>399
普通に窃盗やら不法侵入やら他に有りすぎて、個人情報保護法なんておまけ
>>404
この件での横領はグレーゾーンだけど、緑豆の行為は真っ黒
409:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:27 fjtwV0GV0
運送業者は西濃運輸か
聞いた事ないが引っ越し含め
絶対に利用しねえ
本人確認無しで荷物勝手に他人に
渡しちゃう業者なんてマジありえねえ
410:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:35 FL6snStU0
これ、他人の宅急便勝手に調べたんならアウトだよね
ただの環境保護団体がそんな事していい権利なんてないよね
グリンピースの方も捕まえないと駄目なんじゃね
411:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:36 NIYV/PyN0
77 名前: ヴ王(愛知県)[] 投稿日:2008/05/15(木) 12:14:03.58 ID:4Ktglzqt0
>>67
西濃か
・・・納得
個人情報入りの荷物がピンポイントで無くなったり、指定時間無視したり、
路線輸送(センター間)では幌車使ってるからなぁ・・・
雨の日に西濃の幌車の後ろについたけど、後ろ開けっ放しだったからw
412:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:46 7AFbj8/k0
>390
自分でしろ
中国見てて思うんだが、こいつら言い出したら聞かないから…と思われた方が得だよな。
言ってる事はあってるけど、押したら譲歩するからな日本は・・・って思われてる。
めっちゃ損。
413:名無しさん@八周年
08/05/15 12:16:53 ywtk4LkP0
すげーな、税関ならわかるが一般人が他人の所有物を
勝手に開封してもお咎めなしかよw
414:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:01 YhbzDDkV0
鯨研が
イイよ( ・∀・)
って言えば違法でも何でもないんじゃね?
415:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:28 KrPDPNdF0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
メンバーが宅配便の施設内から持ち出したところ
416:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:32 AgmAg+ts0
200kg以上だぞー
恥しい奴等じゃー
国家の恥さらし
417:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:35 U3kv2KGuO
>>404
勝手に転売するのは違法だが
肉を持ち帰って食うのは極めて合法
418:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:50 /Vt+8g7tO
>389
いいんだよ~。
何かCMなかったっけ?
日本の法など知らないよ~。けど攻撃する時にはその無視した筈の法を盾にするよ~。
419:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:52 zYDVzmvZ0
>>404
違法に入手した「証拠」には証拠能力がない
420:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:53 21Q5Mj9/0
GPの行為が犯罪だとしても横領の事実はもう消せないだろ
なかなか良く考えたなw
421:名無しさん@八周年
08/05/15 12:17:53 DG4owe/R0
証言者怪しすぎ
宅配物を窃盗するくらいだから捏造もありうるなあ
URLリンク(www.youtube.com)
422:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:25 U/H7fa6n0
逆に考えるとグリーンピースあての荷物を無断で調査しても文句を言われない
423:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:28 pYhlHPvp0
>>409
カンガルーの西濃だろ。
以前から問題があることで有名
424:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:31 i2xSQJ8y0
西濃てカンガルーの奴?
425:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:34 ExBti9yi0
日本の緑豆必死すぎ、日本じゃ寄付集まらないし
本部からもせかされて、何かやらないととがんばった結果がこれか
426:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:39 VGrHlk8X0
>>181
宅配業者から買うつーのはさすがに無いかと
多分本人に成りすまして受け取ったんじゃないか?
427:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:45 Adjnh2YNO
船員より緑豆の行為の方が怖い。
428:名無しさん@八周年
08/05/15 12:18:46 b8wUWi9T0
これはいかんでしょ・・・・
昔から続く慣習だったにしても、これだけ国際問題になってきているんだから
突っ込まれそうなところはチェックをかけておかないと
429:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:04 E4iopGH00
こちらは、西濃運輸お客様お問い合わせ窓口です。皆様の声をお聞きしております。
西濃運輸に対するご意見、ご要望、及び、輸送に係わる御相談等ございましたら、何なりとお聞かせ下さい。
URLリンク(www.seino.co.jp)
430:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:06 FyZjtOY+0
どんなけ言い訳しようとも所詮捕鯨利権でしかなかった
てことが証明されたな
431:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:14 ge9/8/WG0
>>404
違法だって根拠は?
その20㌔が多いって話だけど
数人分のお土産をまとめて送っただけかもしれないし
432:通常の名無しさんの3倍
08/05/15 12:19:16 fBWHN1Yy0
宅配の荷物を勝手に開けて押収したらしいな、NHKでニュースやってたよ
GPの弁護士は違法性は無いっていってたけど。
勝手に開ける権限があるのは税関だけでしょ?
だから、明らかにこれはGPによる窃盗w
433:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:25 6nX+SNzZ0
宅配便を盗んでもいいんですか?
434:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:38 ZPLxE90/O
違法な手段で入手した証拠は、証拠認定されないんじゃないの?
435:名無しさん@八周年
08/05/15 12:19:54 wLKCtmiF0
捕鯨の正当性は揺るがんけどなw
436:名無しさん@八周年
08/05/15 12:20:09 a8NMJ7BV0
>配送する箱を宅配業者から無断で回収した調査方法については「横領行為の証拠を
>入手するためで問題ない」と説明した。
怖っ
437:名無しさん@八周年
08/05/15 12:20:15 p3qlTsKr0
結果的にグリーンピースは調査捕鯨の綱紀粛正とさらなる発展に協力してくれてるわけです。
しかしどうやって調べたか具体的に考えると謎が多いですなグリーンピース。
438:名無しさん@八周年
08/05/15 12:20:47 y08csjya0
>船から出された荷物を積んだ運送会社のトラックを追跡。配送所などで「塩物」などと書かれた伝票と乗組員の名簿を照合し、12人の名前を47箱で確認。うち1箱を無断で持ち帰ったという。
>うち1箱を無断で持ち帰ったという。
>うち1箱を無断で持ち帰ったという。
439:名無しさん@八周年
08/05/15 12:20:48 rswTgwn/0
どういう状況なんだろう?単に盗んだのかな?
それとも精嚢のあんちゃんと話はしたのかな?
(めんどくさいから誤変換でいいや)
公的な機関による捜査と思い込ませて西濃のあんちゃんを
騙したのなら問題だな。
あんちゃんに難しいことをべらべら告げて「勝手に相手が
公的機関と誤認した」っていうつもりなのかな?
或いはNGOとかNPOとかCIAとかODAとかTDNとかわけわかめな
言葉にはとりあえず従うあんちゃんだったのかな?
440:FREE ◆TIBETbFHe.
08/05/15 12:20:59 mBSJPY5k0
レポートの最後にさだまさしが載ってるのは何故?
441:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:06 3668/IpD0
これはあれだな。
よく赤旗の記者が自衛隊内部から情報を盗み出して、自衛隊を叩く記事を書いてるのと同じだな。
442:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:06 7AFbj8/k0
緑豆が他人の荷物を横領したのが紛れもない事実なのに対して、
緑豆が提示した鯨肉の量は、誰だか分からない元乗組員の証言と、
もしも、全ての箱に鯨肉が入っていたら・・・という仮定のものでしかない。
そもそも、鯨肉の一部を乗組員がお土産にするのは違法ではない。
443:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:13 Hyj2L9Vy0
盗聴したデータに証拠能力はないんだよね?
緑豆は窃盗して提出した証拠に検察が証拠能力を認めると思ってんの?w
444:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:22 W73JAvwR0
>>404
NHKニュースによると
昔から鯨類研究所が捕鯨航海終了後に
乗組員にご苦労さんと配ってるんだそうな。
配ってるんだから業務上横領にはならんだろ。
445:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:38 QxXMFvdMO
GPはテロリストだけじゃなくて窃盗団もやってるのか?
446:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:39 E/RREKy+0
緑豆は治外法権なんだな
447:名無しさん@八周年
08/05/15 12:21:40 T7g55u690
>>404
違法収集証拠だから、これらの肉には「証拠能力」がない。
つまり、法廷に証拠として提出できない、ということ。
憲法が定める令状主義に違反しているから、判例である
相対的排除説でも、絶対的に証拠排除される。
結果、船員の違法行為は立証することが出来ず、船員は
無罪とせざるを得ないだろう。
グリンピース側の窃盗罪だけが残ることになる。