【漫画】「美味しんぼ」の山岡士郎と海原雄山がついに和解・・・執筆は生涯続けると原作の雁屋氏★3at NEWSPLUS
【漫画】「美味しんぼ」の山岡士郎と海原雄山がついに和解・・・執筆は生涯続けると原作の雁屋氏★3 - 暇つぶし2ch536:名無しさん@八周年
08/05/15 19:49:42 pvZaBUWS0
>>534
カリー本人は辞めても一生遊んで暮らせるだけ稼いでいるからいいのだろうけど
スピリッツ編集部の売り上げの65%ぐらいは美味しんぼの新刊だからやめられないのでは

もう内容の無い漫画になっているのは関係者一同理解しているだろうから
あとは日本全県の食べ物紹介でお茶を濁す作戦なんだろう

537:名無しさん@八周年
08/05/15 20:33:21 32VKVioo0
予言する。
このマンガは、後のギャグ漫画の種としてパロディの材料として
よく取り上げられるようになるだろう。巨人の星などがそうで
あったように。

538:名無しさん@八周年
08/05/15 20:35:56 7GQP5En60
>>537
25年前から来た人か?

539:名無しさん@八周年
08/05/15 20:43:33 vOZAyzAp0
久々においしんぼ読んだけどいろんな意味でがっかりした。
キャラの顔はのっぺりとしてしかも四角く、山岡と雄山があっさり和解。
母親の遺影の前でワインを酌み交わすとか夢落ちよりひどいよ。

540:名無しさん@八周年
08/05/15 20:55:48 CwpKzVK30
>>517
もう典型的なクソサヨ自虐史観だな。
こういう史観を語ることに悦に入ってる感じすらある。
こんなのが未だにうじゃうじゃいるんだろう、この作者と同じ世代に。

541:名無しさん@八周年
08/05/15 21:00:10 Z4qUOt2t0
ぐーたら社員といえば山岡。
なのにこいつの人脈は半端無い。
まず社主にタメ口&公私交えた付き合いあり。
社をあげたプロジェクトを一任されていて同期内では間違いなく有能。
仕事で知り合った人間とも、プライベートな付き合いが続いている。
デパートのオーナー、金貸、華僑、IT社長、銀行頭取、国会議員副総裁、etc...
人間国宝と仲いいし、日本中に旧知の間柄が分散。
そしてここにきて天下に怖いものなしの父親と和解か。
同期の連中は山岡に嫌われたら社にいられないな。
なんだこのチート性能は。
主役を退いて正解だな。

542:名無しさん@八周年
08/05/15 21:15:59 Ci7iknV40
>>541
そんな山岡を何かにつけては貴方が悪いと言葉責めしつつ、
流石は義父と盲目的に褒めちぎり、裏で糸引くクリ子とその親族が心底恐ろしい

543:名無しさん@八周年
08/05/15 21:23:06 HoePmHhv0
ホームレスもいるしw

544:名無しさん@八周年
08/05/15 21:32:36 O72AUyOBO
がんばれ花咲アキラ!

545:名無しさん@八周年
08/05/15 21:38:58 vOZAyzAp0
>>542
クリ子も最初は海原雄山のこと呼び捨てにしたりしてたのに
いつの間にか信者になってたんだよね。
あれは確実に一発やってるな。

546:名無しさん@八周年
08/05/15 21:55:01 9Hx5r3UR0
>>545
そりゃまぁ童貞だった山岡よりは老成した漢の魅力たっぷりな雄山のほうが感じるわな
財力からいって、下手したら妾の2、3人囲ってそうだしww
(再婚はしないとチヨが言ってたが・・・それは自由でいたかったからじゃないか?)

547:名無しさん@八周年
08/05/15 22:32:58 ico6viNa0
>>539
でもまあ、いつまでも対立の構図だけではいいかげん飽きるわ。
ダメおやじだって単なるいじめネタばかりでは持たなかったから展開を変えたんだろ。

548:名無しさん@八周年
08/05/16 00:04:18 +Olkm6tY0
URLリンク(www.wizry.com)

549:名無しさん@八周年
08/05/16 00:05:53 lU6PUatM0
女体の旬は9~12歳だというのがまだ分からんのか!士郎!!

という台詞から続編は始まる。

550:名無しさん@八周年
08/05/16 00:26:34 44h9WYnMO
ラスボスは女帝くり子
すべてを失った雄山は山岡の腕の中で力尽きる、真の和解
山岡は号泣絶叫で冷凍イカをくり子に突き立てる
くり子も涙「山岡さん、ありがとう」
山岡の脳裏には可愛かった頃のくり子が走馬灯のように・・


551:名無しさん@八周年
08/05/16 00:49:53 HcNr+NcQ0
>>484
お前は評価されるべき

552:名無しさん@八周年
08/05/16 00:50:13 rteUJkUK0
雄山 「どうじゃ!ワシの怒張したイチモツは!
     士郎のホワイトアスパラのような、生っ白いものとは
     比較にならんじゃろうて!!」
くり  「す…すごいわ!!まるで本枯節のような、鈍い輝き…
     (ぱっくん) 口ので踊る様は、生きたまま酒蒸しされる
     泥鰌だわ! ジュワっと染み出る先走りは、
     草刈直後の芝の風味そのものだわ!」

553:名無しさん@八周年
08/05/16 01:12:45 RFcsSihN0
>>541
そもそも山岡ってFランク卒だから、全国紙の新聞社の本社に
勤められるわけがないんだよな。

部長は山岡が雄山の息子だと第1話から知ってたところから、雄山の
口利き、あるいは雄山の関係者がこっそりコネで入社させたんじゃね?

554:名無しさん@八周年
08/05/16 01:30:15 Jm3/9Dbh0
>>553
山岡は早稲田だから

555:名無しさん@八周年
08/05/16 04:34:19 64pjC2mXO
山岡は自分は三流大学卒業と言ってたような

>>518
この回読んだときも凄い脱力したなあ。。。

556:名無しさん@八周年
08/05/16 06:00:54 eYTaBoYl0
早稲田を二流というか三流というか、主観によるから、
一流という人もいるだろうし。作者が東大出身だしね。

サザエさんのマスオさんも早稲田で、
ノリスケさんが東大法設定だったかな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch