08/05/13 13:16:34 Q2CysVVt0
結婚後クリ子が生意気になったり変な新入社員が出てきたり岡星が鬱病になったりして読むのやめた。
そう言や岡星治ったの?
190:名無しさん@八周年
08/05/13 13:16:35 Wj7+O0Ed0
ちょっと勃ち読みしてくる
191:名無しさん@八周年
08/05/13 13:16:50 mTp706TV0
キートン・・・・orz
192:名無しさん@八周年
08/05/13 13:16:56 gI2iauEo0
それよりも「家族四人なら月一回ぐらいは2万の食事するよなjk」が酷い
193:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:01 SZart9SP0
しばらく見ないうちにアスペクト比が狂ったような
194:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:03 bcPoBpmE0
ブックオフで買い集めたけど
反日サヨクと聞いてやめた・・・
195:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:10 V6MVETIx0 BE:305607762-2BP(0)
くだらね
196:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:24 RXfpQh4n0
かなり昔から実質和解状態だっただろ
197:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:50 qir4vGDQ0
10巻~30巻辺りまでの雰囲気が好きだったな
198:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:51 E4K+c4by0
おもろいよなぁ、おぢさん。
漫画がおぢさんの現実なんて。ことはないよ!!!
199:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:53 rEedjMhD0
2人で吉兆に乗り込んで無茶しやがって
200:名無しさん@八周年
08/05/13 13:17:57 A0FdGc3A0
>>173
自虐史観を鵜呑みにし、中韓大絶賛
セリフ一つとかそんなレベルじゃないぞよ
201:名無しさん@八周年
08/05/13 13:18:13 oLl+Ktzk0
なんでニュー速で
202:名無しさん@八周年
08/05/13 13:18:42 484brw8A0
吉兆とかで飯食う話は出てこないのか。
これを作ったのは誰だ!とかいって調べたら先代の作った飯がまだ使いまわされていたことに驚くとかいうw
自身は全然マンガ読まないので散髪屋にあるのを見るくらいだけど。。。
>>159
こういう原作人のいる作品ってどーやってんの?
プロットというか絵コンテみたいなのくるのかな。
最近ニュー速は漫画家の登場が多いなーw
203:名無しさん@八周年
08/05/13 13:18:46 6Wk4A6wxO
クッキングパパの勝ち
204:名無しさん@八周年
08/05/13 13:18:51 QDtkxxFy0
実写版の山岡士郎は必ずと言っていい程、「地獄教師ぬーべー」に見える
205:名無しさん@八周年
08/05/13 13:18:59 tc9qxwmm0
段々登場人物が真面目になってつまらなくなった
206:名無しさん@八周年
08/05/13 13:19:53 +GV+vLVP0
>>173
こいつは愛国左翼だなぁ。
2chで揶揄されるような、反日とはちょっと違う。
ただ、慰安婦云々の話はいただけない。
207:名無しさん@八周年
08/05/13 13:19:54 eWXbYKz60
で?究極のメニューは出来上がったのか?
東西新聞100周年の企画に25年もかけるなよww
優香の女体盛りが究極に決まっているだろうが!何を悩む?
208:名無しさん@八周年
08/05/13 13:20:08 88NgU4TA0
>>1
>雁屋のゆるぎない食へのこだわりが詰め込まれた『美味しんぼ』は、
食へのこだわり? 無農薬最高とか古い製法が最高とか養殖最低とか
多くの日本人の持つ間違った理想の幻想を上手く煽っただけじゃないか。
>>22
広がってるよ、ワイド画面対応版になってる。
209:名無しさん@八周年
08/05/13 13:20:09 bcPoBpmE0
ひとつ褒めるとするならば
バブル時でも山岡は貧乏臭かったことだな
210:名無しさん@八周年
08/05/13 13:20:27 he29YiOb0
岡星のうつ病って治ったの?
211:名無しさん@八周年
08/05/13 13:20:55 Pg0nJFvbO
山岡をマックユーザーの設定にして過剰なWindows批判をした回はさすがにどうかと思った。
本筋の料理ネタとは関係のないところでの主義主張がまれに鼻につくな。
212:名無しさん@八周年
08/05/13 13:20:59 E4K+c4by0
きばって読む漫画がしんどいのだ、暇つぶしのひとは。
213:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:07 AZ28vLlN0
結婚までは良かったが結婚後はグダグダだったな。
214:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:08 vCBlvY6a0
死ねばいいのに支那狗
215:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:09 swTG1Y9Y0
まだ、トンデモ無農薬礼賛の電波を飛ばし続けるつもりかよw
216:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:34 VYQn3gOR0
そろそろ再アニメ化してほしいな。
もちろんキャストはほぼそのままで。
217:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:44 ho2IpW5N0
海原ってごく初期の頃は美食以外のものはクズっていう徹底したキャラ
だったけど、すぐツンデレになってダメになった。いまさら和解といってもな
218:名無しさん@八周年
08/05/13 13:21:49 ZG6eWi8t0
いまさらw
219:*
08/05/13 13:22:11 KGAtBWGI0
士郎と雄山がついに合体・・・アッー!
220:名無しさん@八周年
08/05/13 13:22:26 XEL66Ogq0
┌───┐ ┌───────┐
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
| | たたかう | | ||____| |___| |:|===========| ::::::::||
| l | | ||TT| | ― | |:| | | | | ::::::||
| l にげる .| | ||:|::|:| | γ | |:| て .| ,. --」 < | ::::::||
| l | | ||:|::|:| | 木 | |:|Г .<,.-=-、> | ::::::||
| l l>じゅもん | | ||:|::|:| | 水 | |:|.|===(| ゚L゚ |)= ! ::::||
| l | | ||:|::|:| | 金 | |:|.|=,.┬ヽニ/--、! : : ::||
| l | | ||ニニ| |.ニニ.| |:|.|{ ||_ヽ〈〉/__l | : :::::||
| l | | ||____| |_凵_|_|_/.l | Y| / |Y | |ヽ:::::||
| | _____ | | ||_____________| | /.o | |__..||
└───┘ └───────┘
┌───────────┐
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | やまおか | |
| | | |
| | 「 アンキモ、 アンキモ、 アンキモ! 」 | |
| | | |
| |_______________________| |
└───────────
221:名無しさん@八周年
08/05/13 13:22:29 cno5/sTF0
まだ山岡さんっていい材料揃えた料理にこだわってるの?
222:名無しさん@八周年
08/05/13 13:22:36 fiQdO4hk0
山岡さんと栗田さんっていつの間に夫婦になったの?
223:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:06 88NgU4TA0
>>189
鬱病を食い物みたいにいつもの間違った理想解決を押しつけて
めでたしめでたしとやりたかったらしいが、さすがにまともなところから
抗議が来てにっちもさっちもいかなくなってる感じじゃね?
コミックしか読んでないから連載では解決してるのかも知れんが。
224:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:10 IkDZV98n0
そろそろ魔界編に突入だな
225:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:27 ZWcBESFaQ
ブックオフで「び」の棚に無いから、まさか「おいしんぼ」と間違って
「お」の棚に置いてあるんじゃねえの?と思って念のため確認したら、
隣のOLの部屋に立ってた。
226:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:35 eRUYMTNT0
この漫画つまんないんだから、もう連載やめろよ
長期連載して意味があるのは
こち亀だけだから
227:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:35 yn9HyjH/0
というかまだ続いてたのかよw
228:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:48 /7k+hBA40
>>99
もっともっと
229:名無しさん@八周年
08/05/13 13:23:53 EUu3RC2f0
>>216
クリコの中の人引退したんじゃなかったっけ
230:名無しさん@八周年
08/05/13 13:24:12 4o/otfJG0
序盤の人間のクズみたいな雄山が懐かしいな
231:名無しさん@八周年
08/05/13 13:24:26 dM9B+i6P0
>>105
検索すると直ぐ出てくるよ
232:名無しさん@八周年
08/05/13 13:24:29 RW7L/+cD0
なんたって乳児にはちみつ与えて
意見がきたら逆切れするようなやつだもんなぁ
233:名無しさん@八周年
08/05/13 13:24:39 YZILz3nS0
>>202
吉兆の名前は無いが、
実直な日本料理屋がチェーン化した高級料亭を扱き下ろすパターンの話はいくつかあるよ。
基本的に料亭に限らず「チェーン店=悪」として描かれることが多い。
234:名無しさん@八周年
08/05/13 13:24:57 qir4vGDQ0
最近キャラが横に広がったのは西さんの変化をごまかすためなんじゃ無いかと思うようになった
235:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:07 KJ8hOEtE0
士朗とゆう山がチンピラとヤクザの頃は面白かったが、
今は読んでる奴も物語性一切求めてないだろw
236:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:13 XzrlowVb0
支那の捏造情報をそのまま載せる反日マンガいらね!
237:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:17 c5+annJn0
さっさと後進に道を譲れよ!
238:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:25 IfKj33hj0
30巻くらいまでは本当に面白くて50巻くらいまでは集めてた。
ソバガキの話が好き
239:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:35 CNV4CeWjO
月刊プリンセスの「王家の紋章」のが長い
240:名無しさん@八周年
08/05/13 13:25:36 88NgU4TA0
>>217
そうそう、鴨料理をワサビ醤油で食って伝統のソースをけなすとか、
東西新聞まで乗り込んで山岡を杖でこづくとか、そう言うキャラの
ままでいろよなw<雄山
241:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:05 bcPoBpmE0
確か最初の方で水の違いがわかって究極のメニューに採用されたけど
厨房の俺でさえウソクセーとオモタよ
242:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:05 Grxsm71k0
まともに見たこと無いけどこの回だけは興味あるな
243:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:06 E4K+c4by0
~**** どぜうの巻 *****~
きかぬは、
きかぬのだよ、
しろおおぉぉおおお~....!!!!!
244:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:13 r/McBT8X0
>>216
ものすごい理不尽キャラだったのが、ただのガンコオヤジに成り下がったもんな
245:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:14 tE5KybtC0
/////─‐------⌒ヽ
///,,,,,,,, |
/(((( ^ト、;;;;;三三三ミミ≡=-| 四郎よ、よくぞやった
!! |',rー、__ i \\...-‐、7三二==|
!|'‐、_ ( { k_,,..--‐、l |三ー--| お前は完全に俺を超えた・・・・
ヽ ,‐。=、>  ̄,'=。-、 三二ー=|
/\ ̄//´ \ ̄/三⌒i三ミし
\  ̄ /__  ̄ 三! /ノノミミ'"
| i ´〔__〕\ ≡ソ||ll川ミミ
./| l -─---.、.._ト |川|ll))ノ
((!、  ̄ ||ll|ll川彡
彡|ll` '‐‐-----─''"
246:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:31 ZEz+kcLF0
>>209
大新聞社に勤めながら貧乏ってこたぁないんだけどな。
よく採用試験とおったな。
好意的に見て、給料すべてメシ代と競馬に消えてたか。(初期のころは競馬やってた記憶。錯覚か?)
ほんとはチョイ悪を気取って栗田ゲト
イラネ
247:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:31 mTp706TV0
>>203
クッキングパパってたまにパパの目の所に影が掛かるときがあるだろ?
何の表現か良くわからないけど・・・あれだけが生理的にどうも受け付けない。
248:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:43 3xh5SEF70
仲良くなり杉・・
URLリンク(ossan.fam.cx)
249:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:51 e8yp9k0f0
ま、まだやってたのかw
250:名無しさん@八周年
08/05/13 13:26:55 VYQn3gOR0
>>229
荘真由美だっけ?
引退したの?
251:名無しさん@八周年
08/05/13 13:27:05 fWzxUuPE0
だん!だん!だだだだ~ん♪
252:名無しさん@八周年
08/05/13 13:27:28 kMVAz8440
>>239
「王家の紋章」の方が勉強になるんでね?w
253:名無しさん@八周年
08/05/13 13:27:28 ZYqBQmxPO
敵を倒したらあっさり次の強大な敵が現れる最近の漫画も見習わなきゃ
おんなじ相手と20年戦い続けるってすげーわ
254:名無しさん@八周年
08/05/13 13:27:57 aiAfcGQV0
全県味巡り、早く終わってくれないかなぁ。
著者としては、日本には地方毎に豊かな食文化がある、って言いたいんだろうけど
似たような料理ばかりで飽きるんだよね。
255:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:02 m3r/pigu0
料理漫画の仮面を取って
真の半日漫画になるんですね・・・わかります
256:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:05 BQmtPsR+0
犬を食べる はストレート過ぎて吹いた
257:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:07 LEiYNXnj0
ラーメン戦争は面白かった
258:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:07 88NgU4TA0
>>233
日本人の持つ歪んだステロタイプに迎合してるんだよ
しかも同じく日本人の大好きな善悪二元論をほぼ徹底して
貫いてるからバカに支持されやすいんだろ。
養殖=悪
天然=善
農薬=悪
無農薬=善
259:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:40 1SRM+CJQ0
必ずもう一回喧嘩別れになる。
260:名無しさん@八周年
08/05/13 13:28:56 RW7L/+cD0
とりあえず群馬の焼きまんじゅうは取り上げてくれよな
261:名無しさん@八周年
08/05/13 13:29:18 3yBmek/30
でもお前ら屑とは違って食に対して多大な影響を与えたのは間違いない
262:名無しさん@八周年
08/05/13 13:29:30 7kJbm/w70
アニメの美味しんぼはいいとこで終わったよな…
今観ても面白い
263:名無しさん@八周年
08/05/13 13:29:33 pvghUpsZ0
>>87
亀だがそのことが発端でこいつのことが嫌いになった。
どう考えても胡散臭いやつだよね。
264:名無しさん@八周年
08/05/13 13:29:36 WzE9/E0I0
連載を終了させる為の準備だろ。原作者の反日思想が知れ渡っていて、最近中国とかやばいから
そろそろ特定アジアと縁切ろうとしてるんだろ
265:名無しさん@八周年
08/05/13 13:29:58 zu0ZdcbX0
山岡ってまだ黒ネクタイに黒スーツなんですか?
何着持ってるんですかね
266:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:08 Q2CysVVt0
豆腐と水の試験で鋭敏な味覚を認められたって言ったって
そもそも3×3=9通りしか選択肢ないじゃん。しかも2人しか合格しないって何なのよ。
それにその試験の結果を何十年奉じてるのかと(ry
267:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:10 X2hZqkSVO
おい!ちんぽ!!
268:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:33 HjEVabJV0
>>260
学祭でかならず一軒はだしてたよなw
269:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:36 4o/otfJG0
よし、シャブスキーでも食うか
270:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:43 Mw7arzry0
美味しんぼオワタ
271:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:53 SLCi5xPO0
この漫画....
無農薬は労力がベラボウにかかるうえに収量が落ち、しかもそれを出荷価格の上昇でカバーできないから
広まらないという状況はもうネタにしたのかな?
272:名無しさん@八周年
08/05/13 13:30:55 88NgU4TA0
>>254
>著者としては、日本には地方毎に豊かな食文化がある、って言いたいんだろうけど
ちがうちがう、ネタ切れ防止だよ、ネタに詰まるとやればいいからね、
一県でまるまる一巻使えるから重宝してるんだろ。
273:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:03 qir4vGDQ0
第三部は成長した陽士と遊美の対立だな
274:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:06 B9VdcUSk0
>>87
kwsk
275:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:07 LxF5hlVn0
これからは世界だろ?
もう日本国内で細かい事をごちゃごちゃやらないで良いから、舞台を海外に移そう。
とりあえず、韓国と中国で“至高”と“究極”の対決を続けてくれ。
もう日本には帰ってこなくて良いからな?
276:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:22 FetPtL1z0
>>225
なんで「び」?
「み」だろjk
277:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:24 eAQqvvyu0
>>245
雄山は自分のことを「私」と言う
そして年下の人には「貴様」と言う
その辺を訂正してもらおうか
278:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:25 s70a1UqY0
>>266
連載は長いけど、作中ではあの試験からまだ1ヶ月しか経ってない
これがマンガマジックだね
279:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:28 ypPkDSja0
新たな強敵が現れるんだろうな。海外からとか。
主に戦うのは士郎なんけど、時折苦戦する。
そこで、雄山がさりげないヒントを与えて それのおかげで勝利するわけだ。
280:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:40 A+lUS4dS0
>>170
すると隣にいた雄山が
「松茸とは笑止。それはシメジではないか!」
士郎「何だと!」
ゆうこ「和解したなんて嘘だったのね(泣)」続く…
281:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:52 2nrptgmJ0
>>261
確かになんでもかんでも朝鮮起源にされたら影響は大きいわなww
282:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:55 Qi8B0rMF0
まあ俺は読まないけど。
283:名無しさん@八周年
08/05/13 13:31:58 rUMpabL00
>今後は東西新聞の飛沢と美食倶楽部の良三によって、“究極”対“至高”の「日本全県味巡り」が
>続けられていくことになった。
じゃ栗田山岡らは主役降り?
284:名無しさん@八周年
08/05/13 13:32:41 VYQn3gOR0
>>278
ハヤテのごとくみたいだな
285:名無しさん@八周年
08/05/13 13:32:51 px6RB0Uc0
>読者諸姉諸兄のご愛顧が続く限り、
いや、とっくの昔にご愛顧は終わっていますよ?
雁屋さん、気付いてないんですか??
286:名無しさん@八周年
08/05/13 13:32:55 bcPoBpmE0
俺の好きな回はごはんの勝負かなんかで
海原側の料理人が米粒一つずつ選別してたという話
当時厨房の俺もあれには驚いた
287:名無しさん@八周年
08/05/13 13:32:59 ILI6YE2U0
336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/05/13(火) 13:13:44 ID:OiSHinvoO
>>331 盛り上がってるけどマイナスがな‥
↑本スレで歴史的IDに感動の嵐
288:名無しさん@八周年
08/05/13 13:33:10 ivyCeo5b0
シャワートイレ板かと思ったらマジかよ
289:名無しさん@八周年
08/05/13 13:33:18 g2bByA/L0
>>1
やれやれ、こんなくだらんニュースを記事にしているようじゃ、
ほんとに記者どうか怪しいもんだ、明日もう一度このスレに来てください
こんなくだらんニュースよりずっとインパクトのある記事をご覧に入れますよ 。
290:名無しさん@八周年
08/05/13 13:33:20 CJtE5TDnO
こいつって、他人の日本語にしょっちゅう難癖つけるくせに自分では「いさぎ良い」とか平気で書く池沼だろ?
291:名無しさん@八周年
08/05/13 13:33:46 cVtoKZqe0
一流新聞社にコネ入社。
バックに大物文化人がついてるから、仕事しなくてもクビにならない。
平社員でも、年収800万ってとこか?
・・・山岡は、いい身分だよな・・・
292:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:09 XEL66Ogq0
綺麗事、建前ばかり
反日で支那・チョン・オーストコリアマンセー漫画
天皇は朝鮮人だとわざわざ漫画で一話分つかって書いたヤバイ漫画
293:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:17 tDirRf5C0
今後のエピソードの予想。
・海原の師匠の爺ぃが寝たきりになり、爺ぃの介護食についてまた親子喧嘩
・爺ぃついにあぼーん
・通夜の席に何を出すかで親子喧嘩
・葬式饅頭で親子喧嘩
・葬式後の精進落しの席で料理をめぐって親子喧嘩
294:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:20 88NgU4TA0
>>266
いやいや、スーパーの豆腐と水道水はさすがに殆どの奴が解るだろ?
となると実質は2×2の四通りだよ、二人しか合格しないって確率的にもあり得ないw
295:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:27 GGE76bUq0
>>290
イ・・・イサキ?
296:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:30 YAuM68ES0
タラちゃんはいつになったら幼稚園に入れるんだ
297:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:46 HzgS/C0J0
未だに読み方が覚えられない
かいばらゆうざん?
ばくれつざんかずみ?
298:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:47 psH92NLW0
よく知らないんだが、山岡夫婦は夫婦別姓なのか?
好きじゃないんだよねぇ、そういうの。
299:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:54 zEx2onG20
>>291
そのうちに遺産ガッポリw
300:名無しさん@八周年
08/05/13 13:34:55 2ubO/pZO0
山岡・栗田・近城・二木まり子・団入り乱れての五角関係やってた頃が一番楽しかったなー
301:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:14 ZEz+kcLF0
>>259
雄山と山岡っていま付き合ってるのか。
究極のツンデレだったのか。
302:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:23 BxEp1Sqx0
山岡と栗田の結婚の時に雄山と和解して終わらせるべきだった
後は全て蛇足
303:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:33 506w4PlW0
別に、親子喧嘩が理由で
究極と至高が対決していたわけじゃないだろう。
和解したから担当が替わるて、理由としておかしいだろう・・・
つーか、新聞100周年(だっけ?)の企画だったはずだが
いったいどうなってるんだ???
304:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:38 tc9qxwmm0
うちの地元がどういう風に取り上げられるのか楽しみだったり。
知る人ぞ知るって感じのものとか気付くかなとか。
305:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:39 trpMwpJE0
スーパードライ=クソ
エビス=ウマー
これだけは同意
306:名無しさん@八周年
08/05/13 13:35:45 9DFnIYZ9O
どうやって和解するの?
誰か教えてー。
307:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:10 B11B+Lvd0
糞漫画は見ないよバーカ
308:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:11 Ky7NA5/40
きちがいブサヨ漫画
309:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:29 r/McBT8X0
このマンガのせいで、ラーメンの化学調味量が云々とか味のレベルが云々とか
聞いてもいないウンチクを騙り出す輩が増えてウザい
310:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:40 mTp706TV0
>>298
へー変わった夫婦だな。
311:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:45 89Jhxsnl0
どっちの料理ショーですらネタ切れで終わったのによく続いてるね
究極vs至高のメニュー対決
312:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:46 24pEFgxq0
海原雄山は、日本のマンガキャラクター最強のツンデレだったのに
和解したらどうなるんだろ
313:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:56 c0BKKjdN0
>>298
部内で紛らわしいとかいう
わけのわからん理由でそうなってる
「栗田さん」て呼ぶのはどうかと思うけどなw
314:名無しさん@八周年
08/05/13 13:36:59 bcPoBpmE0
>>262
アニメってどのへんで終ったの?
315:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:25 HjEVabJV0
>>278
ガキ3人うまれてるんだけど・・・
316:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:27 k20EeKZXO
>>306
スピリッツ読めよバカ
317:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:38 XQn6/wX90
原作者は食べるものより食べたあと出したものに興味がある件
318:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:43 4o/otfJG0
>>298
山岡姓になったけど、
同じ会社で働いてて混同するから、
会社では旧姓を名乗るとかいう話になった。
まぁ、漫画の都合だろw
319:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:48 lZiuZd7f0
>>14
> ブッ○○オフでこれ探してもハ行の棚にないんだよな。
> で、仕方なくア行から探してったらア行に何故かあったから店員呼びつけて説教してやった。
ブッ○○オフ・・・?
○には何が入るの?
320:名無しさん@八周年
08/05/13 13:37:49 7wUuxuNF0
>>36
ウチは大丈夫だったからで赤ちゃんに蜂蜜推奨されたんじゃ
たまったもんじゃねーですぜ
321:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:17 HUHtLc3e0
和解するなよ
雄山死亡フラグだろ…
322:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:18 M55JMxwxO
今の雄山と和解されてもな
初期の傲慢で軽薄だけど天才な雄山じゃないと
323:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:22 zEx2onG20
五巻くらいまでが面白かった。
324:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:26 OjgM/Q1m0
URLリンク(news23.org)
俺の作ったコロッケのほうがおいしいよ。
325:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:40 X5JMxyOZ0
前に散髪屋でチラっと読んだ時に、岡星さんが鬱病になってて笑った。
326:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:41 QxUJsSk50
このうましんぼとか言う漫画のガンプラネタのコラをどっかでみた
327:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:42 s70a1UqY0
>>312
山岡「せ、背中を蚊に刺された!わー、かいー!」
雄山「士郎!そんな所に立っているんじゃない!貴様の汚らわしい背中に手が触れたではないか!」
328:名無しさん@八周年
08/05/13 13:38:55 ZEz+kcLF0
>>305
まだ酒なんて全然飲めない年齢のときに読んで覚えといたわ。
実際そうだった。
個人的にはエビスはタフすぎるが。一番搾り最強。
329:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:01 HzgS/C0J0
海原アルツハイマーはじまったな
330:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:04 px6RB0Uc0
イタリア料理の回で、
マカロニの中に牛の骨髄を詰めたものが
テラ旨そうだった。
331:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:13 Z4VQcyGb0
話とは関係ない反日とかいれるから
こいつは早く死んだ方がいい
332:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:13 CA6fzjAT0
>>1
和解したってことは海原の死期が近いってことでいいのか?
333:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:16 KxPXwW/a0
>>306
究極至高最終決戦で、雄山が家族仲良かったころの思い出の料理!!
334:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:17 t1SxAkG4O
結婚したあたりの単行本で「あと少しだけ続く」みたいな事言ってたよな?
新たな敵(金上だっけ?TV局のオーナー)倒して終わると解釈させる対談だったんだが、
嘘つきとして恥晒そうがダラダラやって作品自体が死骸化しようが
やっぱ一度掴んだ金脈ってのは手放せないんだなぁ…
335:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:22 kii4CXDf0
美味しんぼは途中から雁屋の思想を垂れ流すマンガになってしまって糞になった。
336:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:30 4aUzdBML0
>>280
『なにぃー雄山! それならおいチンポ対決だ!! 栗田くん判定してくれ!!』
こうして史郎・雄山・ゆうこの3Pがはじまった。
337:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:30 FetPtL1z0
>>278
1球投げるのに1週間かかる巨人の星とか、
1試合が終わるのに1年かかるアストロ球団とかを
超えちゃってるのか?
338:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:30 EdyIYo4e0
しゃっきりポン!
339:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:36 ZyRccXBK0
これで雄山なきあと銀座の一等地美食倶楽部を相続して
ウハウハの士郎が競馬で破産するんですね。
340:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:37 BxEp1Sqx0
孫にデレデレする雄山なんて見たくなかった
341:名無しさん@八周年
08/05/13 13:39:46 YZILz3nS0
>>306
最後の究極対至高対決のテーマが「相手を喜ばせる料理」だったので
それぞれ全力を尽くしたらお互い喜び合っちゃって超和解。
342:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:05 mTp706TV0
>>333
またありがちな^^;
343:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/05/13 13:40:08 dAceOEDx0
クリ子が凄いむかつくのは小生だけだろうか?qqqqqqq
344:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:19 askytPLC0
良三進化しすぎ
345:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:30 7F0QPYpI0
>>278
1ヶ月でガキ生むのかよ
346:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:37 YqVK6Yq10
>>343
俺も
347:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:40 RW7L/+cD0
>>36
30年前から「蜂蜜はダメ」というのは常識だったらしいですがねw
348:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:45 jIioCssL0
店主をお呼び!
辛ければカレーなのか?
349:名無しさん@八周年
08/05/13 13:40:52 ZsUAaLSx0
>>306
確執の元になってる母の死の誤解が解けるんじゃない
350:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:00 eS3KDzJa0
みろ!手が糞まみれになってしまった!
351:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:02 xL2KuEgZ0
>>338
ようやくでたか
352:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:15 iM+tX4YS0
100巻超えしてるんだな、まぁ読まないけど
353:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:22 Z4VQcyGb0
>>330
イタリア修行途中で帰って来て一人娘を奪う回のやつな
354:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:30 wY1HAUNS0
何かもうキャラの顔がどんどん変わって…
最初の頃は山岡も海原も毒っ気があって良かったのに。栗田さんも可愛かったし
355:南米院 ◆qZn4PpFR5Y
08/05/13 13:41:37 dAceOEDx0
もしクリ子が嫁だったらすぐ離婚する。qqqqqq
356:名無しさん@八周年
08/05/13 13:41:59 YCb5hBT50
>>14 ブッかけオフ?
357:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:03 trpMwpJE0
>>324
なんかから揚げ混じってんぞ
358:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:17 kVFQp6QN0
>>248
す、すげえ、笠井あゆみが描くとここまでキモ耽美になるのか。
359:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:43 EUu3RC2f0
>>250
声優業休業中だそうな
360:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:55 s70a1UqY0
URLリンク(jp.youtube.com)
361:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:56 tc9qxwmm0
>>341
なんか気持ち悪い
長いこと読んでないから変な図しか想像できない
362:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:59 cRXJN0M50
でも、人気がなくなったらまた対立させるんだろ
363:名無しさん@八周年
08/05/13 13:42:59 r/McBT8X0
>>36
>20年前は、蜂蜜や半熟卵がだめだとは聞いたことがなかったので、よく与えていたけど、
>うちの子供は、アレルギーにもアトピーにもなりませんでした。
>しかしそれから、日本の食べ物事情、健康事情が変わったんでしょうね。
20年前は大丈夫だったが、それから変わったんだとよwww
364:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:00 io2t8ltu0
>>319
きっとブットビオフ
てかまだ全県味めぐりやってたんかよwwwwww
365:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:00 ZEz+kcLF0
>>354
今の絵はきれいに整いすぎて味気ないな。床屋とかでぱっと見ても読む気が起きん。
全体的に顔がのっぺりしてきてるよーな。
366:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:23 506w4PlW0
栗田さんの経歴
・最初、山岡をみて「気持ち悪い」と思う
・実はボンボンだと知って急接近
・進展が無いので、若手実業家に乗り換え
・念のため、新進気鋭の写真家もキープ
・山岡の看病をきっかけに、山岡のハートをゲット
・雄山が危篤になったのをきっかけに、美食倶楽部に参加
栗田の野望は、まだまだこれからも続く
367:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:24 zEx2onG20
>>353
ズルイ奴の方が得をするって話か
368:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:44 HuXpE/2s0
糞マンガまだ続いていたことに唖然
369:名無しさん@八周年
08/05/13 13:43:45 YqVK6Yq10
>>365
じゃあ、落書き状態の1巻が良かったか?
370:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:01 QxUJsSk50
>>364
まだ8県しか終わってないぞ
371:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:08 KxPXwW/a0
飛沢主役になっても愛着なんかないぞ
372:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:13 YZILz3nS0
>>330
イタリア料理のコース頼んで、メインディッシュにアレ出てきたらたぶん嫌な気分になる。いくら美味くても。
373:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:31 G7dQHy6I0
美味ちんぽ
374:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:45 Z4VQcyGb0
駄目な山岡に部下が出来る時点で糞
375:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:51 2UMp5BdM0
バブル前のグルメブームに火がついた頃だなあ。涙
376:名無しさん@八周年
08/05/13 13:44:52 3xh5SEF70
>>330
骨髄カレーってのもあったな
377:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:00 4F4FYrikO
反日糞漫画
378:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:08 NhC5JImF0
日本が悪いんですよ
379:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:13 c0BKKjdN0
こち亀の両津が結婚してもニュースになるかな?
関係ないが
以前親戚が出演してて笑った
380:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:13 tc9qxwmm0
>>248
なんすか、これ
381:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:22 CGT1kqZ70
「美味しんぼ」という漫画で息子が拒食症に
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
382:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:37 88NgU4TA0
>>340
殆ど交流がないのに、たまに会ったら雄山に異常に懐いてる孫とかあり得ないしな。
普通は泣き叫ぶ。
383:名無しさん@8倍満
08/05/13 13:45:37 uIbEV99i0
>>353
あの話は相手の料理人も完璧な腕前の持ち主だったので、
まあ、お互いに和解したというところかな?
384:名無しさん@八周年
08/05/13 13:45:59 QCG90RyK0
いい機会だから初期の ほしのふうたみたいなクリ子に戻せ
385:名無しさん@八周年
08/05/13 13:46:20 M4jRrgK0O
神の雫とコラボれ。
386:名無しさん@八周年
08/05/13 13:46:38 1oHgIQ7vO
>>298
職場に夫婦がいれば奥さんが旧姓で呼ばれることは
現実社会でもよくあること
紛らわしいからな
387:名無しさん@八周年
08/05/13 13:46:45 ivyCeo5b0
今の絵貼ってくれよ
388:名無しさん@八周年
08/05/13 13:46:55 Z4VQcyGb0
>>376
孫との交際を許さない、師匠のじいさんを説得させる回だな
389:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:11 s70a1UqY0
>>381
どう見てもネタだろwwww
390:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:22 2ubO/pZO0
飛沢に主人公格の魅力が無さすぎる件について
391:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:33 XzUf8pPa0
>>379
秋元は本気で纏と結婚させるつもりでいたが
編集が猛反対したので結婚できなかった
という事を以前語っていた
392:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:35 ZUw6vTTOO
至高と究極のどっちが勝ったっけ
ソーライス対決
393:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:45 EUu3RC2f0
>>388
まあその孫娘の相手が前科者だったけどな
394:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:47 PhmqjQsm0
栗子かわいい
395:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:48 nOEPU0I20
初期の偏屈な山岡が好きだった。
今のは別人だろ
396:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:50 Z8QmFKcx0
アニメ化はいいけど、ゲーム化は黒歴史だろ…
397:名無しさん@八周年
08/05/13 13:47:59 c0BKKjdN0
>>391
まじでwww
レイコさんじゃないのか
398:名無しさん@八周年
08/05/13 13:48:00 88NgU4TA0
>>390
典型的なキャラ作成の失敗例、それをごり押しするのが何とも…。
399:名無しさん@八周年
08/05/13 13:48:12 O4PdRfqH0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
400:名無しさん@八周年
08/05/13 13:48:28 GPnqywUL0
美味しんぼのベストエピソードを選ぶならWindowsがどうたらとかいう奴かな
401:名無しさん@八周年
08/05/13 13:48:36 ZyRccXBK0
>>324
左の端はなんだ?
402:名無しさん@八周年
08/05/13 13:48:47 /eS8u3eY0
結局究極側の大惨敗という結果でおk?
にしても最強のツンデレが落ちるとはなぁ…
403:名無しさん@八周年
08/05/13 13:49:03 kii4CXDf0
>>395
雄山も人格者じゃなくて、ただの自己中な偏屈ジジイだったしな。
404:名無しさん@八周年
08/05/13 13:49:37 io2t8ltu0
>>370
なんだそれ遅すぎるw
せめて二桁には行ってると思ったのにwwww
405:名無しさん@八周年
08/05/13 13:49:53 yTx7Yjxx0
バーローで例えると「黒の組織壊滅させたけど、体は戻らず続けます。」って感じ?
406:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:01 HzgS/C0J0
士郎は何でクビにならないんだ
407:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:02 7markwDp0
>>305
それ自体は同意出来るが、
ドライ批判の根拠がトンデモだったのでビールマニアに総スカンなのね
ドイツのビール純粋令に従ってない=不味いビール ってやっちゃったから
ベルギービール、ギネス等、純粋令に当てはまらない銘品ビールは多数あるのに
408:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:25 hBFeoDnx0
土鍋から、スッポンのエキスが染み出してくるんですか?雁屋さん。
409:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:31 GPnqywUL0
クリ子は連載初期のように小学生みたいな絵柄に戻せば2ch人気は上がるんじゃないかな。
410:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:46 88NgU4TA0
>>400
マックを誉めるだけなら別にどうと言う事もないが、
MS-DOSを無理矢理罵倒してたな。
>>403
初期雄山「わあっはっはっはっは」
劣化雄山「ふ…士郎の奴め」
411:名無しさん@八周年
08/05/13 13:50:49 YmaVyeP90
で、ガラスの仮面は?
412:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:22 XzUf8pPa0
>>397
いや、誰でも良かったらしいよ
常に結婚ネタが出来るようキャラ配置してるそうだから(現状でもマリアと麗子ともう一人候補がいるけど)
なんとなくコイツとはないだろうというキャラでやらせちまうと考えていたら
編集が話が終了しちゃうだろ!とか言って猛反対されたらしい
でも、本人は出川と同じ様に両津も結婚させてあげたいらしいが
413:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:37 21c/08LR0
へえ。 話の肝がなくなったね。
414:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:42 s70a1UqY0
関係ないが、先日時間つぶしの為にマンガ喫茶に行って
読みたいものもないからとりあえずこち亀の9巻を手に取ったんだ
そしたら作者の言葉の所に「旅行に行きます。週刊だからこの休みを取る為に
徹夜で次の分も描きました。普段から描き貯めておけばいいじゃないかと
言うかもしれませんが、連載が急に無くなったら描き貯めたものが無になるので
やりません」とコメントされていた
415:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:46 YKBquH3q0
アニメを観ているとき雄山との対決になったら
四郎ちゃんが先行だと100%負けていたから
たまに後攻になったら、今日は四郎ちゃんが勝つんだと
今日はレアな回だぞと家族全員を呼んで見守っていた
先行で勝った気マンマンで勝ち誇る雄山が
後攻の四郎ちゃんの料理に歯軋りして悔しがっている
ザマーミロ、雄山
しかし判定は「引き分け!」
あそこまで引っ張っておいて、トウジン先生それはないよ!と突っ込んでいた
ボクシングの世界戦で挑戦者の日本人の善戦むなしくドロー判定になったかのように落胆した
あぁ、楽しかったなぁ
416:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:54 cr90xgWn0
【捕鯨】牛肉を食べまくり、毛皮を身にまとい、エネルギー浪費する米豪が「聖書原理主義」で日本を批判…おまえらが言うな
スレリンク(newsplus板)
【漫画】「美味しんぼ」の山岡士郎と海原雄山がついに和解・・・連載は生涯続けると原作の雁屋氏
スレリンク(newsplus板)
並んでたんだけど違和感が無いのは何故?
417:名無しさん@八周年
08/05/13 13:51:58 kVFQp6QN0
初期のゆう子は年齢詐称してるだろ状態の可愛らしさだったのになぁ……
418:名無しさん@八周年
08/05/13 13:52:02 5d0rRUWl0
この原作者は筋金入りの反日だよな。
そんでもって自分はオーストラリアに移住してる。
漫画はオモローだけど、原作者のいやらしさが好きになれない。
419:名無しさん@八周年
08/05/13 13:52:07 3yBmek/30
サビーネの可愛さは異常
420:名無しさん@八周年
08/05/13 13:52:45 Qo0rdS2O0
>>418
オージー追い出されて今日本に居ます><
421:名無しさん@八周年
08/05/13 13:52:53 7markwDp0
>>407補足
ドライビールの基本レシピは昔から欧州にあった(アサヒのオリジナルではない)
どんな食べ物でも邪魔せずゴクゴク流し込めるのはドライビールのメリット
422:名無しさん@八周年
08/05/13 13:52:59 506w4PlW0
カレー粉とは何だ!と
小さいカレースタンドで怒鳴り散らす話は
雄山の小物ッぷりが炸裂していて面白い
423:名無しさん@八周年
08/05/13 13:53:00 r/McBT8X0
>>330
狂牛病騒ぎの前か
424:名無しさん@八周年
08/05/13 13:53:01 yTx7Yjxx0
>>413
アンキモってか?
425:名無しさん@八周年
08/05/13 13:53:11 i3oFk5gd0
結婚するまでが面白かったな
今は惰性
426:名無しさん@八周年
08/05/13 13:53:52 Chz9uCJx0
URLリンク(uratan.jp)
427:名無しさん@八周年
08/05/13 13:54:10 BxEp1Sqx0
オーストラリアから逃げかえって、今は韓国マンセーしている
後悔はしていない
428:名無しさん@八周年
08/05/13 13:54:32 WoK6LmM/O
>>407
何!?
ギネス否定とはけしからん!
429:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:01 lO/pUU0y0
栗田は釣りの天才。
430:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:04 k1HDIxKJ0
1,2巻の頃のゆう子の可愛いさは異常
その後すっかりうざくなっちゃって俺は読むのやめた
431:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:15 7UL3itFPO
乳児ハチミツ事件か
432:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:28 PnU6Wj1o0
売国ネタもそろそろ一区切りしろよ
433:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:48 88NgU4TA0
>>422
カレー屋の親父も「は? 何訳の分からん事を言ってんだオッサン、
文句があるなら代金は要らないから出て行けよ、この食い逃げ野郎」とでも
言って追い出して塩をまけばいいのにな。
434:名無しさん@八周年
08/05/13 13:55:49 ILI6YE2U0
なんというネタバレw
コミック派は涙目だなw
435:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:05 r/McBT8X0
>>421
それで、マンガの中に出てきた「こうだからマズいんだ、お前もやって見ろよ」ってのを得意げに騙るやつを増産したしなw
436:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:08 GPnqywUL0
どうせ今後も長期連載続ける気なら、来年あたりにもう一度士郎と雄山を仲違い
させてもいいかもな。
437:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:09 mhw78hpu0
>>1-1001
まあ各自これでも読んで、「美味しんぼ」について色々考えてみてくれ。
カリーの日記だ。
-----------------------------
5月11日
URLリンク(kariyatetsu.com)
5月12日
URLリンク(kariyatetsu.com)
438:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:11 H8Xe/7Wc0
中国人夫婦と周大人との関係修復を図る回では、山岡はチャーハンを炒めながら、
嫁をお嬢様を呼ぶ気持ちの弱さについて説教していたが、
山岡自身も嫁をゆう子と呼んだことは一度もない。
結婚してからも栗田さんだ。
439:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:25 bNMM62wc0
URLリンク(news23.org)
440:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:31 KiV7+yHTO
食に携わる者が、汚らしい長髪である時点で語る資格なし。
441:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:33 506w4PlW0
雄山、栗田ゆう子と出来てるんじゃないか?
と思うシーンが多いよな
442:名無しさん@八周年
08/05/13 13:56:42 4y7o4exw0
山岡はあきらかに結婚まで童貞
栗子は処女ではない
443:名無しさん@八周年
08/05/13 13:57:27 qir4vGDQ0
キャラ変貌といえば小泉局長もかなり変わったよな
まぁ今の小泉、富井、難波の絡みは好きだが。
フランス支局に行った社会部部長はどうなったんだろうか
田畑の姪でスケバンのひとみ共々もう一度だして欲しい
444:名無しさん@八周年
08/05/13 13:57:42 oDCmbnst0
終われよ。
代わりに「包丁人味平」のリメークをやれ。
そっちの方が絶対受ける。
445:名無しさん@八周年
08/05/13 13:57:44 Qo0rdS2O0
>>422
あれは怒鳴り散らしてないっしょ。
あの元柔道家とその師匠の孫娘のカレー屋でしょ?
>>425
俺は5巻まで好きだった。
あとは惰性と雄山が嘘言いまくりでキライになった。
446:名無しさん@八周年
08/05/13 13:57:47 k1HDIxKJ0
次は山岡の息子が主役になって山岡と戦うの?
447:名無しさん@八周年
08/05/13 13:57:57 0TNW0hhuO
ゲーム版は、忘れような。
448:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:00 +8QpbQ6wO
ツンデレ四天王
ラオウ
星一徹
ベジータ
海原雄三
449:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:04 xp2zaZ9x0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ どーせ究極の貧乏メニューしか食えないお
| |r┬ | |
\γ⌒_ξ)' _ /
( ^ノ  ̄ ヽ
_ _ __
γξ)ξ)ξ) ノ
ー―――’ ____
/ ひとくち /
/ 餃子 ノ
450:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:27 88NgU4TA0
>>429
そうそう、裏設定なんだよな、カリーはもう忘れてるだろうけどw
>>435
金属のスプーンを舌に押しつけるって奴な、全然違うんだが。
451:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:30 hjNYI+iJ0
バーボンくれ
452:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:36 oroKwbiS0
なんでホッカルが沸いてんだ??
ホッカルの沸くとこにはなんか傾向があるのか??
453:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:38 3xh5SEF70
>>438
チャーハン作るのに卵を最後に入れてたぞwww
454:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:49 w3FlMGqy0
>>300
確かにあの頃はよかった。
結構わくわくしながら読んでいた。
食は三代の
「山岡さんと一緒でよろしければ」の栗田は可愛かった。
何故栗田はあんなに士郎を馬鹿にするようになってしまったのだろう・・・
455:名無しさん@八周年
08/05/13 13:58:53 ltO3O0Cx0
和解したとたん喧嘩別れするに3000キョウゴク
理由は目玉焼きは醤油かソースか。
456:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:35 bcPoBpmE0
両さんは地獄行ったぐらいは面白かった
457:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:37 +iHqNZnI0
DQN原作者と糞出版社にコントロールされた漫画家人生なんて、
作画の花咲氏もカワイソス。
458:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:38 Gub2YiPK0
雁屋先生、こんな左巻エコ入ったプチブル趣味のぬるいグルメ漫画に
いつまで、関わっているんですか。こんなもん花咲にまかせて、またかつて
のようなキチガイ暴力権力劇画を書いて下さいよ。
雁屋劇画最凶キャラは「野望の王国」の柿崎だと思うがいかがだろう?
次点は「美味しんぼ」の栗田さん。
459:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:40 Lopw9Gk+0
AVタイトルで 「美味ちんぽ」って絶対ありそうだ。
460:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:43 KxPXwW/a0
>>437
> 「締切りと、パンツのゴムは、伸ばせば伸びる」と言うのが私の口癖で、原稿
>が書けないイライラを発散するためにそんなことを言っているのを娘たちが聞き
>とがめて、「まあ、編集さんが可哀想」「私、絶対に編集者にはならないわ。お
>父さんみたいな人を担当することになったら悲劇だもん」などと言う。
娘は、栗田さんの口調でしゃべるということがわかった
461:名無しさん@八周年
08/05/13 13:59:58 vtXY6O6s0
び、び・・・美味しんぼ・・・
462:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:02 BxEp1Sqx0
>>455
いや、カレーに醤油かソースか
463:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:18 dfE9Psov0
X-fileは美味しんぼのパクリ。
464:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:23 PnU6Wj1o0
DSのゲームが500円くらいになってたな
465:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:29 WoK6LmM/O
>>418
この漫画を面白いと言ってる時点でダウトだろ
466:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:30 eglOrnpxO
雄山のデレ期がはじまるんですね わかります。
467:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:36 VYQn3gOR0
メガロマン
468:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:46 r/McBT8X0
>>460
wwwwwww
469:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:53 cr90xgWn0
「私たちから始まる新しい日韓交流」
新しい日韓関係のために自分はどう貢献できるか。
韓国の高校生とどんな交流がしたいかなど、テーマに則した作文を募集しています。
入選者には、夏休みの5日間、短期留学生として韓国を訪問していただきます。
現地の高校生との交流や文化体験・語学を通してこれからの日韓関係について考えてください。
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
毎日新聞「ロッテ日韓高校生交流支援」事務局
470:名無しさん@八周年
08/05/13 14:00:53 506w4PlW0
1巻
料理ウンチクバトル漫画として、流石の完成度。
この時期の山岡は口が横についていてアウトロー。谷村部長もワルの香りをさせている。社主も大物風。
後半のひよったキャラクターには無い魅力が満載。
この1巻には、山岡のボンボン臭をかぎつけた栗田のピキーン!という顔が何度も出てくる。
6話めにて、ついに雄山登場。山岡の事を愚弄するわ、ステッキで突付くわで大暴れ。
「天プラの味がわかるのか?」と挑発しておいて「ただ上手い不味いを言っても面白くない」
「どの職人が美味い天プラを揚げるかを当てる事にする」とかいきなり勝負ルールを変えるワガママぶり。
もともと雄山はこの手のギリギリで出題を変えたり、引っ掛け問題を出す事が多く、これを孔明の罠にちなんで、雄山の罠という。
正直この1巻だけあれば、美味しんぼの魅力の6割は内包している感じだ。
471:名無しさん@八周年
08/05/13 14:01:13 173pG5gv0
山岡一家って、夫婦そろって新聞社勤めだよな。
世帯年収どんだけなんだよ。ヽ(`Д´)ノ 軽くみても世帯年収3000万は超えているぞ。
472:名無しさん@八周年
08/05/13 14:01:40 8NNanqgbO
雄山おチヨと再婚
473:名無しさん@八周年
08/05/13 14:01:45 4y7o4exw0
バブルから不景気への描写がないんだよな
474:名無しさん@八周年
08/05/13 14:01:47 1kb9Xm4X0
>1
雁屋よ大好きなシナ様がお困りだぞ、速く助けにいかんかw
大金と救援物資もってすぐに中国へ飛べw
あと次いでに中国の汚染の現状をつぶさにみてこいこのカス野郎w
475:名無しさん@八周年
08/05/13 14:01:54 uZKWPjxN0
>>99
足長すぎてきめぇ
バランスわりい
476:名無しさん@八周年
08/05/13 14:02:02 Q2CysVVt0
連載開始以来25年、この漫画に出てきた中で最高の美人は
バターまぶしご飯の彼女でおk?
477:名無しさん@八周年
08/05/13 14:02:06 7markwDp0
>>450
オレもドライよっかエビスの方が好きだが、だからドライが糞ビールってことにならんのよね
あの基地外は自分のビールの好き嫌いを間違いだらけの屁理屈で無理筋正当化した屑
ビール好きとして絶対に許さない
478:名無しさん@八周年
08/05/13 14:02:23 aWBNWx2Y0
URLリンク(www.ireport.com) 中国人が描いたフランスの自由の女神をレイプする中国人神像のイラスト
URLリンク(www.ireport.com) 50m先に公衆便所があるのに野グソをする中国人女性
URLリンク(www.ireport.com) パンダは殺さずに犬と猫を大量に殺す中国人
URLリンク(www.ireport.com) 犬と猫を虫のように投げつけ、棒で叩いて殺して食べる中国人
URLリンク(www.ireport.com) 汚染された中国全土
URLリンク(www.ireport.com) 人身売買を行う中国人
URLリンク(www.ireport.com) レイプされた後で全裸で路上に残された女子大生
【共産主義(全体主義)国の崩壊とオリンピック開催年の奇妙な符合】
1936年 ベルリンオリンピック開催 9年後 1945年 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)解体・ドイツ敗戦
1980年 モスクワオリンピック開催 11年後 1991年 ペレストロイカ・ソ連崩壊
1984年 サラエボ(冬季)オリンピック開催 11年後 1992~1995年ボスニア紛争 ユーゴスラビア解体
↓
2008年 北京オリンピック開催 9~11年後 2017~2019年 中国共産党解体・中華人民共和国崩壊
◆◆【山野車輪】7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定[05/09]◆◆←2008年7月に「嫌シナ流(仮)」出版予定!
韓国人中国人を含めた外国人の永住権と参政権授与に「大反対」します。
自民党でも民主党でも公明党でもこれだけは、許しません!
売国奴の政治家をこの日本から追放しろ!
美しい日本と日本人の生活を守れ!日本の老人を守れ!
パンダなんか要らない!1年で約1億のレンタル料は10年で10億円の血税!中国に我々の税金を送ることを辞めろ!
479:名無しさん@八周年
08/05/13 14:02:26 PnU6Wj1o0
つーか、この漫画の新聞社って本当に仕事してるのか?
480:名無しさん@8倍満
08/05/13 14:02:40 uIbEV99i0
そういえば雁屋原作の「風の戦士ダン」も結局は親子の戦いだったなぁ・・・。
481:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:04 PnU6Wj1o0
最初、オーストラリアマンセーしてたけど
移住してみたら差別だらけだからオーストラリア叩き始めた人でしょ
482:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:09 oroKwbiS0
>>390
対決自体が破綻してきたので話の脇に追いやるのだと思われる。
元の日々の料理小ネタ豆知識に戻るんだろ。
483:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:13 jx0qXIAj0
原作者って反日サヨクなの?
484:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:16 Iv9nYOAE0
作画能力のないゆとり漫画家w
ジャンプなら、人気なくなったら10週うちきり。
いくら本人が続けると言い張ってもだな
485:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:29 2UMp5BdM0
金余り層には、高級志向があるのだよ。
貧乏人相手のメニューは論外。
そもそも立ち食いそばと、100%そば粉と、どちらがうまいかと言えば
どちらもおいしくないが正解だ。
486:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:36 GRW5pnON0
美味しんぼの作者もアレだけど
アンチが俺のほうが味が分かるんだぜ風のレスをするのがものすごく醜い
ちょうどこのスレもそうだな
少なくても、お前らよりは確実に経験値と知識は上だぜ
大概の人は
487:名無しさん@八周年
08/05/13 14:03:52 VYQn3gOR0
>>466
デレ期がテレ朝に見えた
488:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:18 4y7o4exw0
>>476
じゃあ一番の隠れあばずれは岡星嫁だな
489:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:21 twYZY57f0
山岡ってなんで山岡姓なのってんの?
まぁそこは置いといても結婚時に山岡はおかしいとおもうんだが?
490:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:32 KxPXwW/a0
>>477
ドイツのビール博物館の館長も、ドライをビールではない飲み物と言ってましたが。
491:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:41 T8xytuck0
お前らの究極の貧乏料理教えろよ
492:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:47 IPspbP9MO
いったん終了して「美味しんぼ刑事(デカ)」とかにすればいいじゃん
山岡がクールな刑事で雄山が怖い署長。
493:名無しさん@八周年
08/05/13 14:04:52 PnU6Wj1o0
>>489
母方の急逝じゃなかったか
494:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:08 88NgU4TA0
>>477
雁屋の糞な所は、自分が認める以外の物を国でも物でも
罵倒してけちょんけちょんに言わないと気が済まないところ。
自分はAが好きだが、Bにも魅力はあるとかそういう事は
一切言わない、そう言う奴がオーストラリアの多国主義は
素晴らしいとかいっちゃうんだからもうね…。
495:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:09 V7oOXQA+0
今の劣化雄山がメールを書くとしたらこうか・・・
to: MAILER-DAEMON様
from: u-zan.bisyoku.teio@****.ne.jp
MAILER-DAEMON様
英語のメールをたびたび頂き、痛み入ります
ただ、私は貴殿を存じ上げません
海原雄山 :-)
496:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:16 fcSzHXaE0
お前ら文句言ってる割には熟読しすぎだろ
497:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:23 jx0qXIAj0
「中華料理の腕前はチャーハン作らせたらわかる」って本当?
俺の友達がこれ真に受けてどこでもチャーハンしか食わなくなってしまったじゃないか。
498:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:27 NgbUGEn30
しゃっきりぽん
499:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:40 j7BuonVg0
日本の食文化には何の貢献もしなかった漫画だな。
これ読んでる奴ってどうせタバコ吸ってコンビニ弁当だの缶コーヒーだの飲んで
漫画読んで偉くなったような気になりたいだけのクズ。
吉○で高級残飯でも食ってろw
500:名無しさん@八周年
08/05/13 14:05:53 PnU6Wj1o0
アメリカの食物と日本の食物の危険性は激しくウンチク垂れるのに
韓国や大久保に行った時はそんな事も考えなしにパクパク食ってたな
501:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:03 GPnqywUL0
連載開始当初の山岡は、口の形とかとか微妙に西岸良平の
タッチが混ざっていたように思う。
502:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:19 7markwDp0
>>490
それはドイツ人のローカル感覚
ドイツは数あるビールの本場のひとつに過ぎません
純粋令はドイツのローカルルールだし
勉強し直してね
503:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:20 506w4PlW0
だいたい、初期の雄山って
めちゃくちゃ嫌がらせ(フレンチレストランでわさび醤油等)してたのに
いつの間にか、すっかり人格者になったよね。
あの頃の雄山の悪行は、全て山岡の被害妄想ということになっちゃった(´・ω・`)
504:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:23 3yBmek/30
初期の大原社主も風格があったのにキャラ変わりすぎ
505:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:31 kYRSA3Pe0
>1983年から小学館『ビッグコミックスピリッツ』にて連載されている人気マンガ『美味しんぼ』
まだ連載やってたんですね
連載開始時スピリッツ読んでたので覚えてますが
当時栗田さんと同世代だった私ももう40代後半のおばさんです・・・
506:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:41 Qo0rdS2O0
>>483
うん、こいつの子供は「君が代を絶対に歌わない」って
ことを自慢しているバカですし。
もち親が強制していることなんですけどね^^;
507:名無しさん@八周年
08/05/13 14:06:58 qNYSas+l0
後期の雄山は初期の頃のギラギラ感が全くなくなってしまってツマラン
508:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:00 /QMda7SZ0
サヨクネタはきもいけど、30巻くらいまではまだ読めた。
後はなんか炭酸ぬけちゃった感。
509:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:01 P+Ew33db0
>>1
国賊売国奴が何をほざいているんだ?
腰抜けのジジイは黙っていろよ。
510:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:09 B11uozSd0
えっと、山岡が主役から降りるって事?
511:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:16 fqVFwQwj0
ゆう子が士郎をと雄山を親子丼ってオチ?
512:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:23 GPnqywUL0
>>471
しかも夫婦揃って文化部所属だから定時出勤定時退社。
うらやましいことこの上ない。
513:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:44 3xh5SEF70
>>491
月見そばの汁をちょっと薄めたのをレンジでチンして茶碗蒸し
514:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:49 ToYEVrrA0
男組の原作者なんだよな。
515:名無しさん@八周年
08/05/13 14:07:50 023TR2FrO
そういやこの漫画、タイムスリップか瞬間移動したことなかったっく?コンソメスープと吸い物の会で
516:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:03 3xqvgPOj0
なんちゅうもんも読ませてくれたんじゃ(AA略)
517:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:10 88NgU4TA0
>>488
団社長の妹じゃね?
518:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:11 vProFbgcO
美味つんぼ
519:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:14 twYZY57f0
>>493
そうだけど法律上名乗るのは無理だろ?
離婚して引き取られてから死んだわけでもないし
520:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:16 PnU6Wj1o0
>>510
一応もう10巻近く前から在日臭い奴がメインになってるよ
521:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:17 eFuEXAYE0
コンビニ弁当の添加物を取り上げた回があったが
スピリッツを一番売っているのがコンビニだろwって
コンビニで立ち読みして思った。
522:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:20 zB6W/iVd0
美味しんぼ始まったときはまだ中1かあ
最近読んでないけど、大原社主はご健在?
古きよき昔の会社でいいなあ
523:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:28 0/oMR7s10
このスレを見ていると、文句を言ってる人間もしっかり読み込んでいることが良く分かるな。
なんだかんだで名作だと思うよ。トリュフは家では食べないけどねw
524:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:49 PnU6Wj1o0
>>519
戸籍も変えりゃよくね?
525:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:55 fWzxUuPE0
韓国はウンコ食うらしいから嫌い
526:名無しさん@八周年
08/05/13 14:08:58 EUu3RC2f0
>>515
あったあったw
527:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:27 aAQOUUpiO
あまりに弛緩した雰囲気でとっくの昔に和解したんだと思っていた。
山岡は一巻の時は渋かったんだがな…
528:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:36 B11uozSd0
>>512
新聞販売業の皆様の血反吐はく生活によって成り立ってんだよ、あいつら
529: ◆65537KeAAA
08/05/13 14:09:42 eQ357FSI0 BE:114156375-2BP(102)
>>499
いいや、日本に「無化調信仰」を根付かせたのはこの漫画だと思う。
言い悪いは別にして。
530:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:42 F9/UhSDLO
カリーの代表作は、
マンガ 日本人と天皇 ~天皇制から自由になるために
だ!間違いない!
531:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:42 506w4PlW0
「このあらいを作ったのは誰だあっ!」
俺、大人になったら
吉兆でこの台詞を言うんだ(`・ω・´)
532:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:43 i6gSBcJo0
ワインと豆腐は旅をさせてはいけない(笑)
533:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:54 l84T+WIO0
山岡がMAC絶賛Winぼろくそ、の回。当時アスキーでコラム連載してた
高千穂遥がまるまる一回使って大激怒してたのを覚えているなあ。
534:名無しさん@八周年
08/05/13 14:09:56 3yBmek/30
>>476
実家が味噌倉をやっている服飾デザイナーの女の子
535:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:13 Q8A7yv5cP
アニメ版の捕鯨の話と
ニコニコの桑の実MADしか見たことない
536:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:17 wTGsDAEG0
オーストラリア編からつまらなくなった漫画でしょ
15巻ぐらいまでなら面白いけどね
キートンには口を出すなよ
537:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:20 fwZphWdc0
>>531
船場吉兆あたりだと7-11ですって言い返されそうだぞ。
538:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:24 kgEYPfGB0
まだやってたのかよw
539:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:24 HjEVabJV0
>>501
俺もそう思った。栗田とかもな
540:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:27 zTd020/y0
美味しんぼのゲームって何するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:30 xOBiblZS0
>>519
母方の祖父母の養子になれば可能。
これは役所への手続きだけで可能だから簡単。
542:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:33 cVZ3YFyTO
つつてつつつついにー!!!!!
この日が来たかああああああああああ!!!!
543:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:34 fcSzHXaE0
社会学的に読み解くと
山岡と雄山の和解というのはすなわち朝日と読売との提携を表しているわけだ
これから予想される展開としては外資系新聞社に対し共同で立ち向かっていく
というストーリーになっていくはず
544:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:34 iaUS93PHO
究極の売国奴 VS 至高の亡国者ですね
545:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:42 BUQacw3r0
特アの肩を持つようなネタが出だした頃から
読んでないやw
546:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:50 Gbn9Pyl/0
名作です
547:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:54 iFaEn5530
次は共通の敵と戦うんだろうな
548:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:57 4pNnuAJs0
まだやってたのか
549:名無しさん@八周年
08/05/13 14:10:58 T8xytuck0
この漫画の作者累計でどれくらい発行したんだろう
もう印税だけで食ってけれるんだろうな
550:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:04 88NgU4TA0
>>529
>言い悪いは別にして。
それが大問題、チャイナレストランシンドロームをとりあげて
散々化学調味料を罵倒してたけど、チャイナレストランシンドローム自体が
インチキなんですが…そう言うフォローは一切無いんだよね。
551:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:22 SCbPM50B0
まだやってたのか
552:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:34 EUu3RC2f0
そういや金上なんていたな。
あれ、どの放送局のモチーフだったんだろ
553:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:39 twYZY57f0
>>524
戸籍ってそんな簡単に変えれんよ
親子の縁を切るって実際法的にも認められてないはずだし
554:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:45 qvvGnJW60
>>472
中川はどうなるんだ?
555:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:45 ZHlJ5Kis0
和解してもいいけど、ウソを書き散らすのは止めた方がいいかと。
赤ちゃんにはちみつとか命に関わるものもあったし。
556:名無しさん@八周年
08/05/13 14:11:48 B11uozSd0
メガロマンの新作でも書いてろ
557:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:03 PnU6Wj1o0
そもそも既に山岡の後任の在日風の大阪の男がメインになってて
しかもコイツは雄山の弟子でもあるって言うアホな設定なんだぜ
558:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:11 kVFQp6QN0
そういや、アニメ版だとバター醤油ご飯の美人が松井菜桜子で、ソーライスの彼がゴッドバレーだったな。
そして、ゆう子の中の人が、近城カメラマンの中の人と結婚してたと聞いてびっくりした。
559:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:19 5F+5SvE80
鯨好きを公言し
捕鯨は日本の文化だと力説しつつ
オーストラリアに移住w
560:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:27 8jVRd4/yO
次は味皇帝との勝負だな
561:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:28 YZILz3nS0
>>473
実は幾つかあるよ。
小麦粉ガム食って喜んでたトミーの弟(建設会社社長)が不渡りを出して自殺する回とか。
>>476
難波の年上の彼女もいいぞ。
562:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:36 506w4PlW0
>>515
超能力でタイムワープして鰹だしの謎に迫るの話か。
あと、雄山が牧場にて山岡に「ここの柵の中の牛でお前ならどれを選ぶ」と挑発しておいて
「わしならここの牛からは絶対に選ばん!」という、雄山の罠が炸裂するのも同じ6巻。
563:名無しさん@八周年
08/05/13 14:12:40 mihyjeXgO
そばがきの山岡さんはかっこいい。
564:名無しさん@八周年
08/05/13 14:13:06 w5/nHVFMO
え?まだ和解してなかったの?
565:名無しさん@八周年
08/05/13 14:13:23 88NgU4TA0
>>532
ボージョレヌーボならそうかもしれんけど、熟成させるタイプのワインは
旅をさせた方が美味くなるよ、どこかの実験で冷蔵空輸したワインと
赤道直下を普通のコンテナで通過させたワインとで後者の方が評判が
良かったという結果もあった、暖めすぎで熟成が進んだんだろうとの結論w
566:名無しさん@八周年
08/05/13 14:13:30 fwZphWdc0
>>555
マジ?
単行本の何巻か教えてくれ。
567:名無しさん@八周年
08/05/13 14:13:50 PnU6Wj1o0
>>564
事実上は母の事の事情は判ったけど納得は出来ない
って感じのツンデレ状態だったんだけどね
568:名無しさん@八周年
08/05/13 14:13:51 8ZsE4zEiO
最近のユーザンはツンが少なくてデレばかりだから困る。
569:名無しさん@八周年
08/05/13 14:14:01 5g3XILmj0
>>140
URLリンク(narinari.com)
>この絶版に至った経緯を追ったレポートが、現在発売中の「週刊文春」に掲載されているなり。
>作者の浦沢直樹氏と、連載当時の担当編集者だった長崎尚志氏にも取材をしているので、
>ほぼ間違いない内容だと思われるなりね。簡単にポイントをまとめてみると。
原作者死んでるし、浦沢サイドにしか取材してないんだから、
そりゃ浦沢サイドに都合のいい話しか出てこないわな。
この記事無記名でいろいろ事実誤認が多い。
「連載当時の担当編集者だった長崎尚志氏」ってのも、
実際は初期の担当者は久保田滋夫だったし、
勝鹿は長崎に代わってから原作書いてなかっただけかもしれない。
キートン絶版問題は↓のサイトの方が中立的でいいと思うが。
URLリンク(serifugyakuyunyuu.com)
URLリンク(artifact-jp.com)
URLリンク(serifugyakuyunyuu.com)
↑にあるようにキートン絶版は「浦沢 & 長崎さん vs きむら & 雁屋さん」だけじゃなくて、
「小学館の派閥争い」って可能性もある。べつに雁屋に肩入れするわけじゃないが、
個人的にはこの問題は長崎の言うことがうさんくさい感じがする。
570:名無しさん@八周年
08/05/13 14:14:11 f/7qb44e0
>>553
子供→親は可能。
親→子供は何があっても不可能。
571:名無しさん@八周年
08/05/13 14:14:37 voAXI6Cs0
この漫画、後になればなるほど
「偉い人の本の受け売り」で見てて泣けてくるな
酒関連は特に顕著だ
口が横についてる時代の山岡が、
今の美味しんぼ見たら、なんと言うだろう
572:名無しさん@八周年
08/05/13 14:14:41 2AcZ4fiz0
和解するのか・・・
つううか鯨編を最後に終わっているだろw
573:名無しさん@八周年
08/05/13 14:14:55 fcSzHXaE0
>>564
雄山に山岡が腎移植して助けるエピソードで和解しそうになったけど
結局ドナーが誰かを雄山に知らせなかったので一度振り出しに戻った
574:名無しさん@八周年
08/05/13 14:15:00 ZrKrkBZP0
スピリッツって最初月刊だったよな
575:名無しさん@八周年
08/05/13 14:15:04 506w4PlW0
「美味しんぼ」と、「コンシェルジュ」
あわせて読むと面白い。
576:名無しさん@八周年
08/05/13 14:15:49 M4jRrgK0O
俺の中で水炊きの話のインパクトが強すぎる
577:名無しさん@八周年
08/05/13 14:15:53 EUu3RC2f0
>>573
んな話あったか?
578:名無しさん@八周年
08/05/13 14:15:56 fwZphWdc0
>>565
さらに言えば、最近は超音波を当てるっていう裏技も存在する。
まぁ科学の進歩は山岡や雄山の想像を簡単に超えるってことだな。
579:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:01 j7BuonVg0
こんな漫画が続いても食糧自給率は下がるし
海外産の癖に国産と表記・化学調味料や防腐剤入りの癖に天然とか表記。
何の意味もないわ
580:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:03 PnU6Wj1o0
>>575
間逆のウンチクバトルですかw
581:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:12 twYZY57f0
>>570
特別養子縁組っての以外
名前変えることは不可能じゃないの?
582:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:29 lb75R3tq0
>>562
>あと、雄山が牧場にて山岡に「ここの柵の中の牛でお前ならどれを選ぶ」と挑発しておいて
あれ読んだ時、子供の時の士郎が雄山を嫌いになったのは当然だと思った。
583:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:33 88NgU4TA0
>>562
山岡も言い返せばいいのにな、「「この中から」という指定があったから
選んだまでだ、この中から選ばなくて良いなら俺もそうした。」ってな。
>>571
杜氏を「とうじ」ではなく「とじ」って呼んでるところでレベルが知れるだろ、
真に受けるだけアホだよ。
584:名無しさん@八周年
08/05/13 14:16:37 Q2CysVVt0
>>534
味噌蔵の娘もいいけど、そんならラーメンライスの彼女の方がいいなぁ
あんなご令嬢がラーメンライスをすするなんて・・・あぁ・・・
585:名無しさん@八周年
08/05/13 14:17:06 uAQXDTj3O
昨日発売か。まだ買ってないんだよな
それよりウシジマ君の板橋がどうなっちゃうのかが気になるぅっ!
586:名無しさん@八周年
08/05/13 14:17:28 ZHlJ5Kis0
>>566
多分載ってない
漫画「美味しんぼ」に描いてある情報で「これは間違いだろ」っていう情報を教えて... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
587:名無しさん@八周年
08/05/13 14:17:30 XQn6/wX90
「スカトロピア」の著者雁屋Fは雁屋哲本人である。
ウンコとゲロが大好きな著者がグルメ漫画の原作者でもあるという真実を
「美味しんぼ」読者は受け入れられるか・・・・・
本人はウンコをおかずにゲロをかっ込んでるかもしれんのに・・・・
588:名無しさん@八周年
08/05/13 14:18:03 173pG5gv0
>>476
彼氏を10年間待っていた、ドイツ人のサビーネ・ミュラーだ
反論は許さん
589:名無しさん@八周年
08/05/13 14:18:10 bcPoBpmE0
youtubeでOPがない
久々に聞きたかったのに
590:名無しさん@八周年
08/05/13 14:19:32 MnwIXCQi0
よかったね
591:名無しさん@八周年
08/05/13 14:19:32 kVFQp6QN0
お見合いの話が来ると思わず万引きしちゃう、家の顧問弁護士が好きなお嬢さんとかは?
592:名無しさん@八周年
08/05/13 14:19:52 wcl5rRD3O
こいつの酒の好みが気に入らない
日本酒は吟醸香があったほうがよい
ブレンデッドウィスキーマンセーとかアホか、シングルモルトでも美味いのたくさんある
こいつのマンセーする酒の材料に農薬使われてる事実はスルーなのが更にいただけない
レモンハート読んで勉強しろ糞が
593:名無しさん@八周年
08/05/13 14:19:54 iCiX8xYD0
>>519
通称名を使用して世間的に認知されていて
一定期間以上経過していれば
裁判で認められることもある。
現実としては、芸能人とか文化人でもないとダメが気がするが。
594:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:03 HzgS/C0J0
料理漫画なら
美味いもん食わせろというガチムチホモ漫画がある意味最強
595:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:07 KxPXwW/a0
>>502
博物館の館長がそう言ってるって書いただけでなんで必死になるの?www
596:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:10 +03ntmJu0
そろそろ最強トーナメント編が始まるんですね
597:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:24 PnU6Wj1o0
そーいや、鬱になった人治った?
598:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:26 5F+5SvE80
>>585
いちいち気にしてたらやってけねえぞ。
俺たちはな、「後味の悪さ」を金に換える商売なんだよ。
599:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:32 voAXI6Cs0
>>589
URLリンク(www.youtube.com)
古いほうならあるな
600:名無しさん@八周年
08/05/13 14:20:53 J4HOMpHf0
和解しちゃったら山岡は誰と戦うの?
601:名無しさん@八周年
08/05/13 14:21:05 ZEz+kcLF0
しかし、それにしても。
おいしんぼごときで売国だの反日だの・・・
おまえらって大変だな。
602:名無しさん@八周年
08/05/13 14:21:23 kLy4aHey0
>>589
あったが
URLリンク(jp.youtube.com)
603:名無しさん@八周年
08/05/13 14:21:48 xOBiblZS0
>>581
養子は養親の姓を名乗る
604:名無しさん@八周年
08/05/13 14:21:54 fwZphWdc0
>>586
サンクス。
相変わらず大人の事情炸裂だなぁ(苦笑
605:名無しさん@八周年
08/05/13 14:21:58 YZILz3nS0
>>573
雄山は気づいてるぞwww
最後のコマが、遠目から士郎のほうをじっと見つめて「……(無言デレ)」のいつものパターンだったからなwww
606:名無しさん@八周年
08/05/13 14:22:35 5F+5SvE80
ごとき厨北是w
607:名無しさん@八周年
08/05/13 14:22:46 B11uozSd0
雄山、食あたりで倒れる
↓
病床に駆けつけた山岡、思わず「父さん!」と声をかける
↓
カッと目を見開いた雄山叫ぶ「ワシの勝ちじゃあ!」
こういう終わり方だと思ったのに・・・
608:名無しさん@八周年
08/05/13 14:23:06 voAXI6Cs0
>>592
酒に関しては「好み」どころじゃなくて
純粋な物・伝統的なもの・昔ながらのはうまい(に決まってる)
という結論ありきだろ。
ワインも、ビールも、日本酒も、ウイスキーも、焼酎も
酒に関する話は全部論理展開が一緒
609:名無しさん@八周年
08/05/13 14:23:19 zzXzWsnx0
ついにネタが無くなったか
610:名無しさん@八周年
08/05/13 14:23:22 ngvmydXs0
>>569 長崎には話しを展開する能力はあっても
話しを畳む能力が今ひとつなのが残念
611:名無しさん@八周年
08/05/13 14:23:40 EUu3RC2f0
>>605
それ何巻?
612:名無しさん@八周年
08/05/13 14:23:44 XGmsCLdPO
オムレツのお姉さんこそ至高
613:名無しさん@八周年
08/05/13 14:24:14 twYZY57f0
>>603
だからそれ以外では無理じゃね?
614:名無しさん@八周年
08/05/13 14:24:16 3ZikH+rVO
伝説の厨具を求めて裏料理界最強の五虎星と戦う「真・美味しんぼ一番」が始まる
615:名無しさん@八周年
08/05/13 14:24:35 swSBSSPJ0
>>571
「・・・30点」
616:名無しさん@八周年
08/05/13 14:25:11 HzgS/C0J0
中華一番忘れてた
617:名無しさん@八周年
08/05/13 14:25:38 la4u3cUr0
>>592
レモンハートはレベルが低すぎ
618:名無しさん@八周年
08/05/13 14:27:03 ZEz+kcLF0
>>600
たぶんロシアから来た超絶味覚の持ち主と戦う。
しかしそいつを倒しても、
「フ・・・どうせおまえは倒される運命だ・・・
俺は世界7賢グルメの中では番犬レベルよ・・・あの御方にひれ伏すがいいアーハッハー!!!」
619:名無しさん@八周年
08/05/13 14:27:06 T8xytuck0
初期の山岡さんが大好きです
栗田もかわいかったのに、なんか性格悪いやなババアになったよな
620:名無しさん@八周年
08/05/13 14:28:02 qNYSas+l0
>>619
山岡より雄山と結婚すればよかったのに、と思わせるほどの雄山シンパだよな>栗子
621:名無しさん@八周年
08/05/13 14:28:02 SesuYVF9O
つーか、まだ和解してなかったのか
622:名無しさん@八周年
08/05/13 14:28:25 XQn6/wX90
スカトロピア/目次
うんこの味
こえだめの思い出
比較便所学序説
ぼくには、おしっこを飲みたいと
思うほど、好きな女の子がいるのだ
たん壷
うんこのあとの
お尻のあとしまつを真剣に考えよう
飼育
列車の中で、
電車の中で、そしてデパートで
おもらし
検便
便所の臭気は性欲をかき立てるか
恐怖の汲みとり便所
放屁論
がまんくらべ
大阪坐り小便紀行
おばあさん、
木苺におしっこをかけないで
美女の規準
さあ口移しでげろを
食べさせてあげようぼくのいとしい人よ!
初恋はうんこの山のかげに
桶にまたがる女
おわい屋さんのおまつりの日
錬糞術
623:名無しさん@八周年
08/05/13 14:28:32 dCpWtW030
一番感動したのは山岡と栗田さんの結婚式で雄山が語った亡き妻との貧乏生活。
624:名無しさん@八周年
08/05/13 14:28:56 E5owxjpH0
つか、山岡のモデルって唐沢だろ?
625:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:08 cTEfZtn40
オーストラリアに帰れ
626:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:08 Entc87eS0
ケンシロウとラオウが仲良くなったようなもんか?
627:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:11 S4NbG8f70
>>607
76巻でそれと同じ展開がある
628:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:12 Iv9nYOAE0
>>448
勇次郎と鬼龍は?
629:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:16 f/7qb44e0
>>581
あぁすまん。絶縁のほうの話をしていた。
姓は、戸籍上は特別養子縁組以外不可能であってるはず。
だから二人とも戸籍上は海原になってるんじゃないか?通名が山岡・栗田だけど
630:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:29 oBfa3Ig50
そんで親子タッグで在日韓国人に強制連行件で
中国人に南京大虐殺件で日本政府相手に食い物を使って
お詫びさせる漫画になるのか?
631:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:29 6QycFX2N0
>>334
「美味しんぼ」の原作者、以上に美味しい立場や収入を得ることが出来なかったから。
豪州移住の顛末やら、ヘタレ左翼であることを公然としていたことなど、これ以上、
評判がよくなることはあり得んし。
632:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:44 hEIGEYSp0
こんなにレスが集まったから・・・
そろそろやるか?
文化部恒例料理自慢って流れにならないのか?
633:名無しさん@八周年
08/05/13 14:29:49 bcPoBpmE0
俺はだんだん気になる?だっけ
あれが久々に見たかったのだよ・・・
634:名無しさん@八周年
08/05/13 14:30:29 A6RCO89q0
結局、「高い金出して良い物を食べろ」で終わったなw
635:名無しさん@八周年
08/05/13 14:30:34 g99KvaMA0
残飯・食い残しグルメ対決!
とかやんないかなw
で、四郎と雄山の出した料理に辰っつぁんがツッコミいれるのww
636:名無しさん@八周年
08/05/13 14:31:51 xm/r5GrDO
永遠に仲たがいしていてほしかったのは俺だけですか?
637:名無しさん@八周年
08/05/13 14:31:53 88NgU4TA0
>>626
別にケンシロウとラオウは仲が悪い訳じゃないだろ。
一子相伝の伝承者として対立せざるを得なかっただけで。
638:名無しさん@八周年
08/05/13 14:31:56 XiHZkgbM0
とりあえずスピリッツ立ち読みしてこよう
今回は馬鹿ニューストップに載せたahooに感謝
639:名無しさん@八周年
08/05/13 14:32:01 B11uozSd0
>>620
雄山→特亜
と考えるとしっくり来る
特亜嫌いの男の前で「アジアンスター最高!ヨン様のお弁当食べたーい!」といい続ける女
ついに洗脳が成功したという事ニダ
640:名無しさん@八周年
08/05/13 14:32:17 twYZY57f0
>>629
結婚届けの姓が山岡になってたらしいぜ?
641:名無しさん@八周年
08/05/13 14:32:34 Entc87eS0
>>623
貧乏人が成り上がって偉そうな事言うようになったのか…最低だな雄山は
642:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:17 7BXeK+5H0
俺、何時も見たくさらっと読んだだけなんだが、本当にあんなんで「完」なの?
643:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:24 GvY14ugmO
マジかよ。あの親子の確執ぶりが結構面白い漫画だったんだが。しかも、主人公二人結婚したのか。
しばらく読まないうちに
超展開になってたんだな。
644:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:33 0Ylsfu/x0
副部長「この鮎は美味いですねぇ~」
新聞記者「どれどれ(モグモグ)・・・うっ!」
陶芸家「これは使い回しだ。お前は食べてみなければわからんのか!」
という展開で破局します
645:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:36 fcSzHXaE0
暇だし包丁人味平でも読むか
646:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:41 ae/A1R7O0
言っておくが、ブックオフでハ行の棚をさがしても美味しんぼはないぞ
ア行の真ん中ら辺だ
647:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:43 XG0aoyNV0
日本が嫌いなくせに日本人相手に商売すんなや。
648:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:45 3yBmek/30
>>608
お前はまだ本質をわかってないな
それプラス現在の醸造技術で江戸時代の大名でも飲めない酒が飲めるようになったと
書いている
649:名無しさん@八周年
08/05/13 14:33:58 ZEz+kcLF0
>>635
その件で日経がオモシロコラムを真面目に書いてたな。
食い残しもアリじゃね?
箸つけたかどうかは天井にカメラ設置して確認して。
無断でやると問題だから趣旨を説明して了承とって。
とかなんとか。
まずおまえがやれと言う次元のヨタ話を、至極まじめに。
650:名無しさん@八周年
08/05/13 14:34:07 mN/NFEdB0
こんなんで反日だの左翼だの売国だの
本当ねらウヨってネットのゴミだな
651:名無しさん@八周年
08/05/13 14:34:15 9OdhkGcQ0
反日マンガは終わってヨシ
652:名無しさん@八周年
08/05/13 14:34:16 o7eLRMs60
う、…美味しんぼ?
653:名無しさん@八周年
08/05/13 14:34:29 KxPXwW/a0
>>643
いつから見てないんだよwww
654:名無しさん@八周年
08/05/13 14:34:48 QA/GsQWt0
雄山はMAD素材としても優秀だよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
655:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:00 h7gb5b8T0
>山岡士郎&栗田ゆう子夫婦
結婚してたのか
656:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:11 AzibAmu50
>>641
貧乏なころから偉そうな事言って貧乏だったので問題なし
657:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:18 vvuu4mtx0
>>645
アイスクリームの天ぷらは有名だね
658:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:24 qir4vGDQ0
>>632
ワラタww
659:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:24 x+calpna0
大体、ポマードべっとりの頭で味を語るなよ山岡。
660:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:30 88NgU4TA0
>>648
でもゴマ油は濾紙で漉した方が美味いんだろ。
661:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:50 B11uozSd0
>>627
あんな弱弱しいのじゃなくて、もっとこう、
「ワシの勝ちじゃあ!!!(断崖の上で荒波をバックに)」
くらいの迫力だと思ってた
662:名無しさん@八周年
08/05/13 14:35:56 Jt0qYymp0
アニメしか知らないけど、良三ってそこまで出世してたのか
663:名無しさん@八周年
08/05/13 14:36:30 N08uTtOH0
雄山は陶芸家だよな
664:名無しさん@八周年
08/05/13 14:36:32 M4jRrgK0O
>>659
風呂入ってないだけらしいぜ
665:名無しさん@八周年
08/05/13 14:36:41 xOBiblZS0
>>629
民法810条(養子の氏)
養子は、養親の氏を称する。ただし、婚姻によって氏を改めた者については、婚姻の際に定めた氏を称すべき間は、この限りでない。
666:名無しさん@八周年
08/05/13 14:36:54 cXtenUn80
作者が飛沢&小太りで山岡&ゆう子の代わりが務まると真剣に考えてることが分かって
マジでボケ始めたんじゃないかと話の展開よりもそっちが気になりだした。
667:名無しさん@八周年
08/05/13 14:37:10 n57howhuO
あれ ポマードじゃないから頭洗って無いんだ
668:名無しさん@八周年
08/05/13 14:37:39 88NgU4TA0
>>661
そういうのは味皇様に任せておけ。
>>662
喫煙者の癖にな。
>>666
連載を終わらせるために作品を安楽死させる気じゃね?
669:名無しさん@八周年
08/05/13 14:38:04 B11uozSd0
>>659
山岡「違うな・・・これは椿油だ」
栗田「椿油?」
山岡「これは日本で昔から使われてきた整髪料で無添加だ」
670:名無しさん@八周年
08/05/13 14:38:15 x+calpna0
大体、垢だらけの不潔な体で味を語るなよ山岡。
671:名無しさん@八周年
08/05/13 14:38:26 ZEz+kcLF0
飛沢ってのは、本当にしらねーや。なんだそれ。山岡の弟子?
何の根拠もない脳内イメージではプロゴルファー猿が出てくる。
672:名無しさん@八周年
08/05/13 14:38:51 jBZ/F8Q7O
山岡ってホームレスと酔っ払ってたことしか記憶にない
673:名無しさん@八周年
08/05/13 14:38:51 I8psqTUoO
早く双子対決始めろよ。
674:名無しさん@八周年
08/05/13 14:39:09 ONcjdou80
最近、美味しんぼの全キャラの顔の幅が広くなってきたんだが、
キャラが全部、中国人に入れ替わっていってるってことはないよな。
675:名無しさん@八周年
08/05/13 14:40:17 88NgU4TA0
>>671
東西新聞の新入社員にしてプチサヨクの運動家、
支那・朝鮮絶賛、日本罵倒が趣味、カリーが好きなキャラ。
676:名無しさん@八周年
08/05/13 14:41:20 We9oRh7i0
これはガッカリニュース
677:名無しさん@八周年
08/05/13 14:41:39 DlYn3aUBO
料理対決漫画はバンビ~ノ!が勝手に引き継いだからな
678:名無しさん@八周年
08/05/13 14:41:55 TiPAg5RX0
この漫画の何がダメってゆう子との性描写がいっさいない事ッ!
679:名無しさん@八周年
08/05/13 14:42:06 7mNFZhrPO
この作者って、俺はリアルモンクだとか言ってなかったっけ
680:名無しさん@八周年
08/05/13 14:42:05 8Qgpz9aXO
東大法学部なんか潰すべきだとか言ってたのはヒいたw
山岡になんちゅうこと言わせんだよ、ってw
681:名無しさん@八周年
08/05/13 14:42:17 vvuu4mtx0
>>674
取材・執筆は殆ど、いや全部アシスタントに任せてるらしいと聞いた。
682:名無しさん@八周年
08/05/13 14:42:22 W4dsGfqUO
(・∀・)うんこちんちん
683:名無しさん@八周年
08/05/13 14:43:05 nyHVNcUC0
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとおいしんぼ読んでくる
684:名無しさん@八周年
08/05/13 14:44:13 G0mtRG6j0
栗田ゆう子は海原と仲良かったよな。
685:名無しさん@八周年
08/05/13 14:44:24 nTkBxnft0
・・・おいしんぼってまだ連載してたんだ・・・
686:名無しさん@八周年
08/05/13 14:44:50 Y9rYavCU0
>>646
カ行の真ん中だろ、JK
687:名無しさん@八周年
08/05/13 14:44:53 MpGNI58iO
>>680
まあリヤカーも東大法学部だけどな。
688:名無しさん@八周年
08/05/13 14:45:22 ymrzaLYBO
ってか結婚してたのかよ
689:名無しさん@八周年
08/05/13 14:45:57 s5p+a3M90
雄山はツンデレ
690:名無しさん@八周年
08/05/13 14:45:58 GvuCTZuq0
>>2
おまえが2getしてんのかよw
691:名無しさん@八周年
08/05/13 14:46:01 jny/ok020
中村由真だけ評価する
692:名無しさん@八周年
08/05/13 14:47:44 Lyo62WLvO
孫に目尻を下げる海原雄山には失望した
というか吹いた
693:名無しさん@八周年
08/05/13 14:47:51 PWHZaLzM0
追い新保と言えば、山岡が猪狩りに出かけて熊に襲われた記憶しかない
694:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:13 voAXI6Cs0
>>620
雄山に近づくために山岡落としたんだろ。
695:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:21 GLGMCJNv0
雁屋哲 = 食糞
696:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:21 lgs/UFZn0
_ □□ _ ___、、、 「食」を語る以前の次元の諸問題
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ レストランで食事中に喫煙し、
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ 周囲に迷惑をかける者は、
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) ワイン&グルメを語る資格無し!
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-──―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
Foundation - ワイン&グルメの基本
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
697:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:43 B11uozSd0
山岡との料理対決に雄山敗れる
↓
雄山「お前と出会えてよかった・・・俺は料理を引退する!」
雄山「次は表の舞台で会おうぜ、山岡!」
山岡「ハイ!」
↓
山岡、栗田に会いに行くため路地裏を歩く、そこに人の影
山岡「キミは・・・同じ新聞社の富井くん?」
富井「うわあああああああ」
↓
富井、山岡を包丁で刺し叫ぶ。
「僕が究極の料理を倒したぞ!」
逃げていく富井、壁に寄りかかる山岡。
↓
山岡の脳裏に今までの料理対決がフラッシュバック
↓
山岡を待つ栗田
↓
路地裏に血の足跡
↓
つづく(次号最終回!)
698:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:46 LCmvCmvM0
オーストラリアはマルチカルチャリズムで凄い
とか言いながら住むが
アジア人差別が酷くて逃げてきたカーリー
699:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:56 aIAcpjbaO
海原先生ほどの至高のツンデレになると
和解しただけでニュースになる
700:名無しさん@八周年
08/05/13 14:49:57 eZQttx3+O
海原ってかいばら?うなばら?
ずっと気になってたけど恥ずかしくて誰にも聞けない