08/05/12 22:46:02 t9WQXScy0
えんどぅ
119:名無しさん@八周年
08/05/12 22:58:25 AW/+iUlI0
みんな中野で買えばいいのに。
120:名無しさん@八周年
08/05/12 23:01:46 Fxctoax9O
コスモス (笑)
ロッチ (笑)
121:名無しさん@八周年
08/05/12 23:03:21 JpSHO0se0
, -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
/ \
. / // ./ヾ、 ゙i
. i' ノ=========ヾ、 |
| /,゙>、 '" , <`ヽ`ーi- ゙i
. | /レ'●,! i ●ヾi | ,!
| レ' `ー‐' ` ー‐'´ ,! ,!
.レヽ、_ _,ノiヽ、 _ノ,ノ
/`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"
/ .l .|::|7|::| |::|ψヽ____ 〉、
| l |::| Panasonic/】【 \〉
ヒト-.|::| |::| |::|l 】【 】【 l
. !__  ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -
122:名無しさん@八周年
08/05/12 23:06:31 eCdc6wSKO
>>118
飛ばされて来たナカーマ
ハケーン。
ひとつまがりかど、
ひとつまちがえて~
123:名無しさん@八周年
08/05/12 23:10:43 mliMjr6UO
世知辛くなったねぇ・・・
ややパチモンくさい、ちっさいカプセルのキン消しが一回20円、普通サイズのカプセルでたまに紙の「当たり」も出るやつが100円だったのに・・・
(当たりの場合はお店の中で巨大キン消しと交換してもらえる)
124:名無しさん@八周年
08/05/12 23:11:35 Yg+MJDnfO
>>16
まさに俺
中学になった時に持ってるだけでガキ臭いと思い始めて
段ボール一箱のガチャ消しを捨てた…
今だに悔やんでる
125:名無しさん@八周年
08/05/12 23:13:56 PhCtlwyN0
俺の固定capが・・・これからどうすればいいんだ
126:名無しさん@八周年
08/05/12 23:14:42 yz6jorfW0
いざという時の燃料としてストックしてるんだよ!
っつったらオカンに全部捨てられた。
127:名無しさん@八周年
08/05/12 23:14:44 wJw3utt00
紙で作れないのか?
128:名無しさん@八周年
08/05/12 23:17:46 VFuFf4XO0
茄子漬け
129:名無しさん@八周年
08/05/12 23:23:04 qvTqjMkZ0
今節減棒だな
130:名無し募集中。。。
08/05/12 23:24:08 GMtqwb+e0
ファンサカから消えるのか・・・ウリパン
131:名無しさん@八周年
08/05/12 23:29:49 GqzAqsbT0
ガチャなしでどうやって編成すればいいんだyo!!
ナンテコッタイ/(^o^)\
132:名無しさん@八周年
08/05/12 23:30:13 eJBfg2IE0
>>111
なんじゃこりゃあ
133:名無しさん@八周年
08/05/12 23:38:29 2KmTfaYc0
ガチャガチャしなくなるのか。
柔らかい素材で作るなら、ぷよぷよするのかな。
134:名無しさん@八周年
08/05/13 00:11:14 HQ5iIVAq0
ウリパンパーンパーン
135:名無しさん@八周年
08/05/13 00:24:42 i/nsSDfKO
可塑性をもつガチャか…
136:名無しさん@八周年
08/05/13 01:28:17 6iUUFNhz0
紙箱で出てくると、家族計画用自動販売機だな。
137:名無しさん@八周年
08/05/13 15:03:06 T0at1r4+0
昨日このスレ見てて今日コンビニでBOXYのボールペン売ってたので買ってしまった
138:名無しさん@八周年
08/05/13 15:33:05 210uZqas0
紙にしたら?
139:名無しさん@八周年
08/05/13 15:36:37 8/5Bx45o0
K&Mのちょびっツは今でも飾ってるなあ
あれが200~300円とかマジびびる
140:名無しさん@八周年
08/05/13 15:37:00 dzH5Tz1G0
>>1
3年くらいまでは神的な出来の少女フィギュアが出ていたんだがな~
セーラームーンなんてそのまま大型化しても違和感無いほどの出来だった
141:名無しさん@八周年
08/05/13 15:46:33 XOthXLKT0
>>139
いい時代だったな
142:名無しさん@八周年
08/05/13 15:51:51 4d06dFgm0
ドラカプが消えたらショックだ
143:名無しさん@八周年
08/05/13 15:54:26 14wl+l1S0
URLリンク(bbs57.meiwasuisan.com)
144:名無しさん@八周年
08/05/13 15:58:10 5pwtDMtn0
SF3Dの素材的にピンチだな
145:名無しさん@八周年
08/05/13 16:00:28 H0U8IFyp0
スーぱーカーとかウルトラマンとかよくやったなあ
ゼットンとか必ず一番上にあるんだよなあ
146:名無しさん@八周年
08/05/13 16:02:04 4mwwKUKX0
最近の事はよく知らないんだけど、
「見本以外の商品も入っています」みたいなのってまだあるのか?
147:名無しさん@八周年
08/05/13 16:27:52 lzxs0uer0
フィギュアが原油価格上昇に加えて中国人件費高騰で
ちょい昔にくらべて3000円以上高くなってる・・・
148:名無しさん@八周年
08/05/13 16:34:40 Hi8H4ZAuO
こないだせがまれて買ったんだけど、『カプセルは店の備品です。こちらの回収箱に』って書いてあった。備品って。所有権はホントに店なのか?持って帰ったら窃盗ってことでいいのか
149:名無しさん@八周年
08/05/13 16:39:00 JrEcK7J10
昔のガチャガチャって一回20円だったな
150:名無しさん@八周年
08/05/13 16:40:03 Yn4ffoTf0
>>16
うわぁぁぁ!
カルビーの野球チップスのカード、当たりのホルダーに入れてたくさん持っていたんだ。
とある日、思い切った部屋の片付けで捨てちゃった。
その後しばらくして父親に「あのカードは?」って聞かれたから捨てたと報告したら残念そうに「そうか・・・」と。
いまでも忘れられないあの顔。未だ悔やみきれないんだよーーTT
151:名無しさん@八周年
08/05/13 16:40:25 jspV+5Oh0
小さい頃カプセルは置いてきてたけどあれ再利用されてたの?
割れてたりひどいもんばっかだったけど・・・
152:名無しさん@八周年
08/05/13 16:40:42 XOU9+oU50
ショッピングセンターにガチャガチャの列があって、子供らが群がっているのを見る。
幼少時の主要な遊び場がショッピングセンターかよと暗澹たる思いを禁じ得なかった。
無くなっていいんじゃね?
153:名無しさん@八周年
08/05/13 16:46:39 BrwFewWHO
紙袋で良いだろ
154:名無しさん@八周年
08/05/13 16:53:59 waauNxDG0
6年くらい前の物だったか海洋堂200円ガチャの世界名作劇場ラスカルが今もお気に入りだ。
もう一度回してクリア素材の物が出てきた時は泣きそうになったけどな。
155:名無しさん@八周年
08/05/13 17:01:01 jspV+5Oh0
>>153
それだと引っかかって出てこないよ
良く考えたもんだよカプセルっていう発想
156:名無しさん@八周年
08/05/13 18:15:42 Suv3nO4S0
いっそのこと、モナカで包んだ方がいいんじゃね?
ゴミが出ないから環境にやさしいぞ。