【教育】 "字幕読めない、知識もない"若者増加に、映画業界困った…「ソ連って何ですか?」「ナチスって何?」★12at NEWSPLUS
【教育】 "字幕読めない、知識もない"若者増加に、映画業界困った…「ソ連って何ですか?」「ナチスって何?」★12 - 暇つぶし2ch892:名無しさん@八周年
08/05/13 02:38:16 gKpV05Q/0
>>884
だからよw

>、九州にある全く別の硫黄島が その島だと勘違いしてるのもいた。

と、彼は言ってるわけで、おまえと同じように間違えに怒ってんじゃねえのか。

893:名無しさん@八周年
08/05/13 02:39:23 c2SeUY2R0
自分はゆとりを哂う年配者を哂いこそすれ、ゆとりを哂った覚えは無い。

894:名無しさん@八周年
08/05/13 02:40:37 YmaVyeP90
>>884
別に特攻だけの意味じゃなく玉砕した兵士も含め全てへの意味だよ。
お前バカじゃねーの?文盲か?

895:名無しさん@八周年
08/05/13 02:41:53 tWb3dH/R0
>>893
ゆとり教育は正しかったと?

896:名無しさん@八周年
08/05/13 02:42:38 KqOVV0fC0
>>892
それは俊寛が流刑された島か何かだっけ。
そこに特攻基地あったっけ?

897:名無しさん@八周年
08/05/13 02:43:24 685Fd7pmO
そらゆとりで知らん奴はいるだろうけど、ソ連やらナチスやらの歴史を知らない奴は今始めて湧いてきた訳じゃないっしょ。批判自体がナンセンス。

898:名無しさん@八周年
08/05/13 02:44:34 c2SeUY2R0
>>895
否定も肯定もしていない。

899:名無しさん@八周年
08/05/13 02:45:04 hGoo2wV70
>>893
ゆとり教育のなかで育った人と、リアルで接触したことある?
年単位で雰囲気変わってるけど、2002年中学入学前後の子は異様だよ。

900:名無しさん@八周年
08/05/13 02:45:23 MsskOPV10
ソ連を知らん若者もいるが
ミャンマーのことを未だにビルマっていう年寄りもいる

901:名無しさん@八周年
08/05/13 02:46:03 tWb3dH/R0
>>898
でも、「ゆとりの結果」を哂う年配者は否定するんだ。

902:名無しさん@八周年
08/05/13 02:47:12 4QEHWySj0
>890
未成年時(或いは現在も)家庭にあっては実母の常識が常識だった訳で、
エライ人の常識の範囲内に居る間は、お偉いさんの常識に合わせれば良いだけの事。

「カレーに椎茸が入ってるから非常識 by 伝染るんです」とか、
そういうくだらんレベルでさえ、この世に一意の常識なんて物はない訳で、
俺の知ってる事=常識を押しつけるのは、
ニュース系2chネラが嫌う団塊大卒のそれと同じだと思ったりする。

70年代の闘争を知らずして昭和を語るなかれ的な
アホらしい常識もまた常識だしね。連中の。

世代的には沖縄返還の年に生まれた俺だって
本土返還以前の沖縄の事は常識じゃないから、
仕事で関わった以外の事は知らない。

でも返還前の沖縄を知らない事を日本人の非常識と言われても何とも思わない。
必要になった時、理解すれば良い事。過去の歴史なんてその程度なんだよ。

903:名無しさん@八周年
08/05/13 02:48:18 KqOVV0fC0
>>894
2ちゃんで覚えた御託並べるより、実際に戦争経験した自分の爺さんとか親戚に
話を聞きに行くほうが良いと思う。
孫や親戚の子供相手なら、喜んで教えてくれるさ。

904:名無しさん@八周年
08/05/13 02:49:02 mhw78hpu0
>>871
誰も「余計な知識が必要」とは一言も言っていないが?
情報は取捨選択し、知性を以て情報を活用して智恵を磨けと申しているまで。
そして直近の歴史・隣国の情報如きは、現在文明の中で生きるなら「必要な情報」だという事。
>日常、何を以て余計か?を判断するのは人それぞれ。
 その通りだが、政治・経済・文化において世界中の国々と密接に繋がり合っている現代社会において「必要な情報」は多岐に渡る。

>今の日本人は江戸時代の一生分の情報を1日で得てる。
>メリケンに至っては新聞1部でしかない。
 それこそ「人それぞれ」であって一概にそうだとは言い切れまい。
 江戸時代に於いても各々で知識量は大きく異なるのだから、単純に比較出来まい。
 単純な暮らしをしていたとされる江戸期の農民でさえ、現代とはまた異なる情報を日々得ていたとみるべきだし。

>情報は「知っている事」が全てではないし、知らない事を馬鹿にする物でもない。
 だから知性や智恵は知識以上に重要な物だと話しただろうが。

>円錐を上から見た人と横から見た人で見識が違う様に
>真理とは立ち位置で変わる物だし、定型・普遍、一意の物ではない。
 しかし真理は一つ。
 最初は立ち位置が異なっても、触れるたびに互いに同じ物を感じている事に気付く。
 そもそも普遍的な法則性を真理と呼んでいるのだから、「真理は定型・普遍、一意の物ではない」という貴方の考えは無知に他ならない。
 それはそれこそ貴方が一つの立ち位置でしか物を見ていない証拠でしかない。
 
>知識は己の生活に密着した物こそ生きる。先人の知恵は全部そう。
>偏った知識は机上の空論、下手な考え休むに似たりだよ。
 その通り。
 だから>>1のように生活の一部として「海外のスパイ映画を楽しむ」という目的が有る場合、
「ソ連」だの「ナチス」だのという単語の知識は必要条件とされる、つまり貴方のいう「己の生活に密着した、生きた知識」という事になる。

905:名無しさん@八周年
08/05/13 02:49:23 YmaVyeP90
>>903
特攻隊が編成される前に玉砕を間接的に義務化しようという動きがあった。
玉砕の先駆けが大和の出撃であったり硫黄島の死守でもあった。
だから特攻と繋がってんだよ。文盲にはここまで説明せんとわかんないのか?
お前よりは詳しいわ。

906:名無しさん@八周年
08/05/13 02:51:01 OFKCRZ9Z0
>>1
1万人に一人の馬鹿に合わせる必要はないぞ。

907:名無しさん@八周年
08/05/13 02:51:57 U7ZBT8AT0
>>812
 ピカード艦長のことも思い出してあげてください(>_<)

 キル・ビルの宣伝を見てカッコイイ映画と勘違いした若者達が、映画を見終わった後、
「2? ふざけるな! こんな映画、二度と観るか!」と吐き捨てて劇場を後にして
いたのは、いい思い出・・・

908:名無しさん@八周年
08/05/13 02:53:16 c2SeUY2R0
>>899
接触は無いな。けど、893の滑稽話とそれと、何の関係が?
もしゆとり教育の結果異様な雰囲気になったというなら、それもゆとりを導入した世代の責任になるだろうに。
滑稽さをさらに追加したいのか。

909:名無しさん@八周年
08/05/13 02:53:40 8tQbmeZi0
ゆとりんりんりん

910:名無しさん@八周年
08/05/13 02:54:24 OjirwnAb0
「何とかかんとか”を?”」の
語尾の「を秒」を何とかせい

こんな日本語ないし
勝手に脳内解釈するしかないよw

911:名無しさん@八周年
08/05/13 02:55:34 c2SeUY2R0
>>901
「それこそ恥知らずだろうに」と思うというだけ。
自分たちがしたことだと気づかずに哂ってるさまが面白い。

912:名無しさん@八周年
08/05/13 02:55:53 tWb3dH/R0
>>908
君もその世代に入るんじゃないかね?

913:名無しさん@八周年
08/05/13 02:56:22 NtMurE5cO
だみっ

914:名無しさん@八周年
08/05/13 02:57:43 c2SeUY2R0
>>912
だから、自分はゆとりを哂わない。

915:名無しさん@八周年
08/05/13 02:59:34 tWb3dH/R0
>>914
ゆとり世代はバカでいい、と。
言い切るわけだな。

916:名無しさん@八周年
08/05/13 02:59:50 dFhQdeMI0
ちょっと信じがたい話だな。
俺も若者の一人ではあるが、こんな若者がたくさんいると仮定して、
字幕もろくに読めない連中が、よくもまぁ映画館に入ろうなんて
考えるもんだな。
俺にとっちゃそっちの方が不思議だと思うが。

ナチスも知らないような知識水準で、ストーリーをどうやって楽しむんだ?w

917:名無しさん@八周年
08/05/13 03:00:25 8Qgpz9aXO
ゆとり教育受けてなくたって土方になる奴はいるんだよ。
大して変わらん。
ジジババのいつものタワゴト。


918:名無しさん@八周年
08/05/13 03:01:53 c2SeUY2R0
しかしながら、一年前だったかレベルを測るためのテストで
ゆとりは40年前の児童・生徒より優秀だったという結果が出ていた罠。
これもまた面白い。恥の上塗り。

919:名無しさん@八周年
08/05/13 03:03:00 4QEHWySj0
>904
判断の基礎になる常識に合わせて知性も時代によって変移する。

「知性」という絶対的な物がある訳じゃないし、
知識があるから知性が得られる訳でもない。

例えば「人を殺す事」の行動原理、善悪一つとっても
「人を殺す事」の真理は一つじゃない。

そこに真理があるとしたら「人を殺したら人が死ぬ」であって
そこで判断される物は時代によって、立ち位置によって変わる。

人類永遠、普遍に「人殺しが絶対的に良くない」訳じゃない。
それは現在でも同じ。真理は知性や知識で判断できる物ではない。

円錐は横から見たら凶暴だが、上から見たら穏やかだろ。
そのどちらも真理だし、正確ではないから真理ではないとも言える。

知らない事が真理から遠い訳ではないし、間違ってる知識が前提である娯楽は
真理ではない以上、知らない人と同じだって事だ。

心理戦を題材にした時、東西スパイを題材にしただけだとしたら、
モチーフが根来衆、雑賀衆、甲賀、伊賀でも良いで、東西スパイは作り手の都合でしかない。
それは真理でも本意でもないだろ。

920:名無しさん@八周年
08/05/13 03:03:18 tWb3dH/R0
>>918
興味深いね。
ソースは?

921:名無しさん@八周年
08/05/13 03:05:28 0/6eC6Zu0
日本社会に生きてて、ソ連を知らずに育つことの方が、ソ連を
知ってしまうことの100倍ぐらい難易度が高いと思うけどなw

どんだけ天才っぷりを発揮すれば、ソ連の存在を知らぬまま成長
できるのか、秘訣があるなら教えて欲しいぐらいだw

たとえ授業中をずっと寝てすごしたとしても、
漫画やテレビからソ連とかナチスといったものについてはいやでも
情報が入ってくるから、避けられないように思うんだがw
三流高校を卒業した俺みたいな凡人には想像もつかないような
育ち方をしてるんじゃないか、そいつら?www

922:名無しさん@八周年
08/05/13 03:05:31 gKpV05Q/0
たぶん、歴史を知らんのは絶対、女だと思う。

女は歴史を知らんぞ。まったく、興味を示さない。女と歴史の話をしてみればわかるが、簡単なことでもつまらなそうにする。
けど、男は学歴関係なく、歴史は興味あるよな。
「バカだろ、こいつ」って奴でも、歴史の話をすると、意外にも興味もって話しに食いついてくる。よく知ってる。
これが、視野の差なのだよ。

923:名無しさん@八周年
08/05/13 03:06:16 c2SeUY2R0
「自分で調べろ」と言ってみるテスト。

924:名無しさん@八周年
08/05/13 03:06:58 NrEIYd270
大日本帝国って何?
原爆とか都市伝説でしょ?

925:名無しさん@八周年
08/05/13 03:07:23 tWb3dH/R0
>>923
無かった、で反論おわり。
だから、ソース提示して。

926:名無しさん@八周年
08/05/13 03:08:42 KqOVV0fC0
>>918のソースは俺も見たいな。
2ちゃんでもスレは立ってなかったように思う。
ID:c2SeUY2R0自身はソース見たことあるのかな?w

927:名無しさん@八周年
08/05/13 03:09:55 hGoo2wV70
>>910
それが気になるので?
なっちに文句言わにゃ!

っていうか、時間がない劇場配給はともかく、
DVDまで戸田訳にするのマジでやめてくれ。

928:名無しさん@八周年
08/05/13 03:10:09 l49VJ8l90
>>922
ただ、不思議なことに文系科目や暗記物に関しては、だいたいにおいて
男より女の方が平均点が高いわけだが。

歴史とかはとりわけ女が強い科目だろうに。
女には、テストが終わったら忘れる機能でもついてんのか?w

929:名無しさん@八周年
08/05/13 03:11:14 rOk3ITv40
>>925>>926
ああ、それか。
極めて限定的な調査で母集団抽出に問題ないのか疑わしいのがあった。

930:名無しさん@八周年
08/05/13 03:12:10 tWb3dH/R0
>>929
ふうん。平均的な話じゃないのか。

931:名無しさん@八周年
08/05/13 03:14:05 PtP7bLI+0
団地妻

932:名無しさん@八周年
08/05/13 03:18:47 hGoo2wV70
>>911
その「自分たち」に、>>911も入るんじゃないの?
当然反省してるんだよね。
それで、このままではいけないと思って具体的に行動してるんだよね。

嗤わないのはご自由だけど、いかにも無責任じゃない?

>>921
最もマズいレベルになると、授業聞かないのは当然で、
マンガやテレビドラマなんかは見ない。ストーリーが理解できないから。
何をしてるかというと、基本的に四六時中ゲームをしている。
10分休憩であってもゲームをしている。

でも、ゆとり全体がそうだと言ってるわけじゃなくて、
10年前でもそういう生徒はいた。ゆとりでも、勉強するヤツはしてる。
ただ、以前の生徒は知らない自分になんとなく後ろめたさを感じていたのに対し、
ゆとりの最盛期(2002年中学入学組前後)の生徒は、
「なにそれ?知らないけど、何が悪い?そもそも必要あんの?
 知らなくてもそこそこの大学入れるし、十分楽しいんだけど」
という切り返しをする子が多かった。で、数年前からゆとり教育に警報が鳴らされ
AO向けの小論文素材でもゆとり批判が増えてることもあり、
いまの受験生あたりは、もう少し違った意見を持っているように思える。

933:名無しさん@八周年
08/05/13 03:19:23 mhw78hpu0
>>902
>俺の知ってる事=常識を押しつけるのは、
>ニュース系2chネラが嫌う団塊大卒のそれと同じだと思ったりする。
>
>世代的には沖縄返還の年に生まれた俺だって
>本土返還以前の沖縄の事は常識じゃないから、
>仕事で関わった以外の事は知らない。
>でも返還前の沖縄を知らない事を日本人の非常識と言われても何とも思わない。
>必要になった時、理解すれば良い事。過去の歴史なんてその程度なんだよ。

>>1のように「海外のスパイ映画を観る際は、『ソ連』や『ナチス』などの単語の知識は必要」 だと理解出来るか?
少なくともその映画の製作者はそれまでの経験から、『ソ連』や『ナチス』といった単語を常識的な知識として観客誰もが当然得ている物と考えて映画を制作している訳だ。
もちろん『ソ連』や『ナチス』といった単語を知らなかったなら知らなかったで、その都度覚えれば良い。
でも「その人が映画製作者が求める知的水準に達していなかった」という点は事実な訳で。
なのに「常識なんて人によって異なる」などと嘯いて無知を誇っても、見ていて痛々しいだけ。
そんなだから周りからそれを誹られても仕方が無い訳ね。



934:名無しさん@八周年
08/05/13 03:19:25 HLbg91e40
>>51
もう、親ばかとうさん!

935:名無しさん@八周年
08/05/13 03:21:55 ylclCmlp0
ナチスを知らないってただの低学歴だろ

936:名無しさん@八周年
08/05/13 03:22:48 c2SeUY2R0
URLリンク(www2.asahi.com)
ハッケン。
>>925>>926どうぞ。

自分が見たのは確か参詣ソースだったが
なかなかヒットしないのでアカヒで。

937:名無しさん@八周年
08/05/13 03:25:06 tWb3dH/R0
>>936
ソースをよく読め。

「しかし、ごく一部の比較なので、この結果だけで全体を評価するのは危険だ」と話している。」

938:名無しさん@八周年
08/05/13 03:25:40 GjAQNxF7O
単にナチスも知らない馬鹿層と映画見る層が重なるだけ
若者の知識≠映画見る若者の知識

939:名無しさん@八周年
08/05/13 03:26:35 RzFfEJQ90
>>935
いくら低学歴でもナチスぐらいは知ってるだろ。


ナチスなんて学校でやることですらないと思われ。
テレビドキュメントとか漫画とかでも十分はいってくるはず。
代表的な低学歴の俺がナチスを知ったのは、茶の間でゴロ寝しながら
眺めてた「映像の世紀」かなんかだったような記憶がある。
学校のテストに関しては壊滅的なスコアしか出せない人間でも、
普通はこうやってなんらかの情報チャネルを通して知ってておかしくない。
生まれてからナチスという単語をまったく聞かずに生きてこれたほうが少数派じゃね?

940:名無しさん@八周年
08/05/13 03:29:19 B11B+Lvd0
9条ってなんですか?知りません

941:名無しさん@八周年
08/05/13 03:30:53 c2SeUY2R0
まぁ何事も、一事を万事に当てはめるのは、危険ではある。
この結果があるからって、団塊の世代がバカなわけでもないからな。

942:名無しさん@八周年
08/05/13 03:32:42 tWb3dH/R0
もう寝るわ…

943:名無しさん@八周年
08/05/13 03:33:44 Oij3gocR0
昔、『フォレストガンプ』って映画を、当時のクラス(高校)の仲間とアメリカからの交換
留学生と観に行った。

映画を見た後アメリカ人の同級生が言うには、アメリカ人にしか分からないギャグや
伏線が至るところに張りめぐらされていたそうだ。

結論。例えばアメリカの映画は英語が聞けることは勿論だが、文化や歴史を理解
していないと本当には楽しめない。


944:名無しさん@八周年
08/05/13 03:37:49 tbdEP/eo0
字幕ってなんですか?

945:名無しさん@八周年
08/05/13 03:38:38 c2SeUY2R0
>>932
当然入るので、哂わない。哂う資格が無いからだ。
責任感から行動するのは性分じゃないな。ただケチでもないので
教えることの出来ることは教えてやる。

あんたは、カネを払わないと教えてやらない人だっけ?
それとも全部自分で調べろという人だっけ。

まぁやりかたは人それぞれなんだろうけどな。

946:名無しさん@八周年
08/05/13 03:44:08 3uxSzKAc0
若妻増加に見えて萌えて損した。

947:名無しさん@八周年
08/05/13 03:51:07 mqPSRQnVO
>>943
映画ってそんなもん。
どの国の人にも受けるように作るのって邪道だと思う。
字幕の良いところは、原語のセリフも聞けるところ。
原語で笑ってると、白い眼で見られる可能性あり。特にアメリカの田舎ネタや、英語以外のセリフで笑うときは注意。

948:名無しさん@八周年
08/05/13 03:52:15 hGoo2wV70
>>945
教えてカネをもらう職業なので、そのへん厳しいこと書いたかも。
全部自分で調べるべき、というのは、上にも書いたように
知識はあくまでも自分が主体になって得ないと駄目だという持論から。

学生であった期間も長かったけど、大学の教官でも、
学生がわからないことを「それはね、~と言うんだよ」なんて言う人
あんまりいないと思う。いたら、それはいい教育者ではない。
ゼミの発表聞いても、学生がここ知らないな、と思ったら、
コメントの中で「こういう研究者知ってる?」と名前だけ出す。
学生はそうやって出された名前やキーワードをメモしておいて、
ゼミが終わったら自力で調べて読んでおく。そうやって根を張るようにして
自分なりに獲得していくのが本当の知識で、教官の方では
いつか、その学生が教官も知らないようなことを言い出すのを期待している。

ここまで書くと、映画の話からは完全に反れるけど、
学校で教わる知識じゃなくて、映画を見るのに必要な一般常識にも、
「自分で」「主体的に」知識を得るというのは、根本的には繋がってると思う。

949:名無しさん@八周年
08/05/13 03:56:08 mhw78hpu0
>>919
>判断の基礎になる常識に合わせて知性も時代によって変移する。
>「知性」という絶対的な物がある訳じゃないし、
>知識があるから知性が得られる訳でもない。
>
 だから「知性」とはあくまでも知識を使いこなす能力だと述べておろうが。
 そしてどの様な時代のどの様な社会のどの様な価値観であれ、その時々の常識を使いこなせなければ「知性」は得られない。

>例えば「人を殺す事」の行動原理、善悪一つとっても
>「人を殺す事」の真理は一つじゃない。
>そこに真理があるとしたら「人を殺したら人が死ぬ」であって
>そこで判断される物は時代によって、立ち位置によって変わる。
>
 殺人に対する善悪の判断などは、真理ではなく時代や環境によって異なる社会的観念の話だ。
 「殺されると苦痛である」という命題でさえ、殺されて快感を得る人もいる以上、真理ではない。
 でも例えば「人を殺したら人が死ぬ」などは、それは立ち位置によって異なる類の物では無い。
 普遍的な真理とはそういう法則性の事だ。

>人類永遠、普遍に「人殺しが絶対的に良くない」訳じゃない。
>それは現在でも同じ。真理は知性や知識で判断できる物ではない。
>
 だからそれは社会的観念の話であって、真理とは異なる。
 貴方は真理をあまりに瑣末な物と考えているのではないかな?

>円錐は横から見たら凶暴だが、上から見たら穏やかだろ。
>そのどちらも真理だし、正確ではないから真理ではないとも言える。
>
 それは「凶暴」だの「穏やか」などは、物の形状を表す表現としては極めて主観的な曖昧な言葉だからだ。
 しかもそれは個々の観念の世界の話であって、普遍的な真理ではない。
 「円錐は横から見たら三角であるが、上から見たら円である」などと言い換えるなら、普遍的な真理だと言える。

950:名無しさん@八周年
08/05/13 03:58:24 OG3oIFWk0
俺は不登校だった子どもたちが、なんとか名目だけでも。。。ということで通ってくる
フリースクールで教えてるんだけど、知識の無さは半端じゃないよ。
高校3年で分数の四則演算が出来ないとか、大阪の周囲にある県名が1つも言えないといのは
普通。
女の子は鏡見て化粧に一所懸命で、その他のことをやる気一切なし。男はゲームで遊ぶ
ことだけが生きがい。

そんなやつらが外国の名称とか、世界史とか知ってると思う方がおかしい。

951:名無しさん@八周年
08/05/13 03:59:45 CUuowE8a0
>947
世界相手のコンシューマ向けの商品なら当たり前の事なんだけどね。
真実じゃなくても娯楽として成立していれば良いんだし。

>933
本当のスパイの仕事の多くが地味な事務仕事だとしてもか?
映画に描かれてる情報戦そのものがフィクションなら、別に冷戦そのものを知ってる必要はない。
その前提は物語中に説明があるし、
そんなもん歌舞伎や落語と同じで「わかる人にだけ笑えるネタ」以外を楽しむ事も含んで作品になってるわな。

952:名無しさん@八周年
08/05/13 04:01:23 3eQj8E/HO
いちいち説明しなくてもよい
過保護にするなよ
わからんなら自分で調べればいいこと

953:名無しさん@八周年
08/05/13 04:05:32 mhw78hpu0
>>919
>知らない事が真理から遠い訳ではないし、間違ってる知識が前提である娯楽は
>真理ではない以上、知らない人と同じだって事だ。
>
 「知らなければ、楽しめない」、これは真理とは呼べないが映画鑑賞の上での真実の一つではある。
 娯楽にしろ何にしろ、マス・コミュニケーションに於いては「共通概念」が無ければ成立しない。
 その主たる共通概念は例えば言葉であり、生活習慣であり、共通体験などであろう。
 そして>>1のスパイ映画の場合は、その枝葉末節の共通概念が「ソ連」や「ナチス」といった単語であったという事だ。

>心理戦を題材にした時、東西スパイを題材にしただけだとしたら、
>モチーフが根来衆、雑賀衆、甲賀、伊賀でも良いで、東西スパイは作り手の都合でしかない。
>それは真理でも本意でもないだろ。
>
 「東西スパイ」を題材とした映画を観に行くのなら、「ソ連」や「ナチス」といった単語の知識は必要だったという事だ。
 もちろん、世の中全ての人が「ナチス」やらソ連」やらの単語を知る必要はない。
 しかし「東西スパイ」を題材とした映画を観て内容を理解するにはそれらの単語知識が必要な以上、
その単語知識を知らなかったという事実は「東西スパイを題材とした映画を楽しもうと試写会に参加した」という条件を考えるなら、社会通念上「愚か」とも評されても仕方が無い。

954:名無しさん@八周年
08/05/13 04:11:29 dV//pQRcO
>>950
俺48都道府県の位置全部はわからないけど
ユーラシア・アフリカ・アメリカ大陸にある国の全国名と位置は覚えてるわ

955:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:13 mhw78hpu0
>>951
>本当のスパイの仕事の多くが地味な事務仕事だとしてもか?
>
 「スパイ映画」の話だから、本当のスパイの事なぞ関係無い。

>映画に描かれてる情報戦そのものがフィクションなら、別に冷戦そのものを知ってる必要はない。
>その前提は物語中に説明があるし、
>そんなもん歌舞伎や落語と同じで「わかる人にだけ笑えるネタ」以外を楽しむ事も含んで作品になってるわな。
>
 冷戦をモチーフにしている以上、最低限の知識は必要だったという事。
 実際に「ソ連」や「ナチス」の単語を知らなかったが為に「物語中の説明」も理解出来ず、映画が楽しめなかった事例が>>1に記載されている。

956:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:39 Yv1gu8I00
映画離れ→若者の知能が低いからだ、映画業界は悪くない

957:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:42 3uxSzKAc0
>>954
おれはオーストラリア大陸にある全国名を言えるよ。

958:名無しさん@八周年
08/05/13 04:17:08 mhw78hpu0
>>950
如何にも「ゆとり世代」らしい、平和な風景ですねw

959:名無しさん@八周年
08/05/13 04:17:15 CUuowE8a0
>953
当のアメリカ人自身、建国以来。いまだに民間では一意の常識がない訳で
(それが裁判国家の所以)、移民国家で共通概念がない
(一つあるとすれば国家への忠誠心のみ)のに、共通概念に訴えた映画を作れる訳がない。
スラングの言い回しですら差があるし、メリケンは歴史に関していえばゆとりよりも無知だ。

たとえば警察の行政機構を知っていたら、日本の「踊る~」シリーズはありえない事だし
警察については知っている事は何の前提にもなってないが、楽しめるだろ?

映画、特にハリウッド映画はそんな前提をしらない人でも楽しめるように作ってある。
記号をしらないから面白さが理解できないならSFの古典ぶちこんだマトリックスなんて
ヒットしようがない。

960:名無しさん@八周年
08/05/13 04:25:17 qhFR3GUR0
>>939
私は「アンネの日記」から入ったな。
で、続いて図書棚の近くにあった「恐ろしい本」という、アウシュビッツやら732部隊やらグロ系の話に入っていった。
当時中2。
20年以上も昔、ネットも携帯もなかったしね。
図書館でちょっと刺激的な本を読むことぐらいしか娯楽がなかったのよ。

961:名無しさん@八周年
08/05/13 04:31:14 mhw78hpu0
>>959
頭の悪い反論の為の反論ばかり。
ほんとに詭弁がお好きな人だねぇ・・・・

>当のアメリカ人自身、建国以来。いまだに民間では一意の常識がない訳で
>(それが裁判国家の所以)、移民国家で共通概念がない
>
 アホか。
 アメリカではWASPの連中が某秘密結社の思想に従って独立宣言及び合衆国憲法をこさえたわ。
 以来歴代政権でも変わる事のないアメリカ合衆国の骨子となっている。

>(一つあるとすれば国家への忠誠心のみ)のに、共通概念に訴えた映画を作れる訳がない。
>スラングの言い回しですら差があるし、メリケンは歴史に関していえばゆとりよりも無知だ。
>
 はぁぁ?
 単なるスパイ映画一つ作るのに、アメリカ合衆国建国以来の共通概念が必要か???

>たとえば警察の行政機構を知っていたら、日本の「踊る~」シリーズはありえない事だし
>警察については知っている事は何の前提にもなってないが、楽しめるだろ?
>
 「警察って何?」という状態なら、「踊る~」シリーズを楽しめないだろ?
 お前はゆとりを甘く見すぎ。

>映画、特にハリウッド映画はそんな前提をしらない人でも楽しめるように作ってある。
>記号をしらないから面白さが理解できないならSFの古典ぶちこんだマトリックスなんて
>ヒットしようがない。
>
 実際に楽しめていない事例が>>1に書いてあるじゃんw


962:名無しさん@八周年
08/05/13 04:31:20 ADY7xBb30
>>1

活字 って何ですか?

字幕 って何ですか?

昭和 って何ですか?

モロッコ って何ですか?

実写 って何ですか?

戦後 って何ですか?

=========こんなゆとり脳がいたらコワイ==========


963:名無しさん@八周年
08/05/13 04:32:12 ZDM/3sre0
>>957
俺は南極大陸にある国名がひとつも言えないぜ!

964:名無しさん@八周年
08/05/13 04:36:21 mhw78hpu0
>>962
活字や字幕やモロッコ辺りは、居そうだな・・・・・
ゆとりを嘗めちゃいけませんぜ・・・・・・

965:名無しさん@八周年
08/05/13 04:51:58 3uxSzKAc0
>>963
おーまーえーwバカだろーww 南極は氷だからーww

966:名無しさん@八周年
08/05/13 04:53:43 ZDM/3sre0
>>965
マジか!?
じゃあ温暖化で南極の氷とけたらシロクマはどーすんの?

967:名無しさん@八周年
08/05/13 05:00:48 ADY7xBb30
>>966
そりゃ、泳いで北極に大移動だろww

968:名無しさん@八周年
08/05/13 05:02:29 BmhLsMtu0
ゆとり「ソ連って何ですか?」
ニート「ゆとりw」
ゆとり「わからないんですね?」
ニート「ゆとりw」
ゆとり「会話が成立しませんね」
ニート「ゆとりw」



969:名無しさん@八周年
08/05/13 05:04:37 ZDM/3sre0
マジかよ!
キョクアジサシ並じゃねーか!

シロクマSUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!

970:名無しさん@八周年
08/05/13 05:06:40 mhw78hpu0
>>932
>ただ、以前の生徒は知らない自分になんとなく後ろめたさを感じていたのに対し、
>ゆとりの最盛期(2002年中学入学組前後)の生徒は、
>「なにそれ?知らないけど、何が悪い?そもそも必要あんの?
> 知らなくてもそこそこの大学入れるし、十分楽しいんだけど」
>という切り返しをする子が多かった。

 このスレの「ゆとり擁護派」の意見そのままだな!w

971:名無しさん@八周年
08/05/13 05:09:53 7w5CUMo+0
ドラクエ方式だと南極と北極は近いなw

972:名無しさん@八周年
08/05/13 05:10:44 vDz8BoUX0
ニコ動画なんかだと
知識以前に、理解力に難のあるやつが
ややこしい構成の映画でごちゃごちゃ文句言って
挙句に粘着して、何度も中傷しはじめるのが本当まいるね
しかもそういうのが1本の映画で何人もいる

973:名無しさん@八周年
08/05/13 05:10:47 2uNh0avt0
昔から多くの日本人は字幕読むのが苦手だった。
だから洋画=インテリが観るもの、邦画=庶民が観るもの
という図式だった。これを変えたのが黒澤明で邦画もインテリが
観るようになって洋画、邦画の上下関係はなくなった。

974:名無しさん@八周年
08/05/13 05:27:10 mowKfX5T0
字幕いらなくね?

975:名無しさん@八周年
08/05/13 06:00:30 3uxSzKAc0
>>966
シロクマはもともと北極在住。これ豆知識な。

976:名無しさん@八周年
08/05/13 06:07:58 ADY7xBb30
>>975
wwwwwwwwwww
もともとってw

残りは動物園のことかい?


977:名無しさん@八周年
08/05/13 06:17:28 2Q9KnDrEO
ゆとり自重

978:名無しさん@八周年
08/05/13 06:18:26 vtjP/54jO
>>976
あったまわりぃwww

979:名無しさん@八周年
08/05/13 06:37:22 asPYgu3d0
オナネタでHDDいっぱいにしるようなゆとりに媚びる必要ねえだろw

980:名無しさん@八周年
08/05/13 06:45:20 erOWgoeD0
>>957
ホント? ハット・リバー王国、とかもあるよ。

>>965-966
ボケニ連発だな

981:名無しさん@八周年
08/05/13 06:57:07 3uxSzKAc0
>>980
なんだよそれーw忍者の里ですかーwニンニン

982:名無しさん@八周年
08/05/13 07:12:24 ZDM/3sre0
>>975
マジ?
じゃあ過去にもあったかい南を目指して南極に移住してたのか!
で南極がとけてなくなったらしょうがないから北に帰るんだな。
よく考えたら北極の方が南極より北にあるからしばらく氷とけないだろうし。

もしかしてシロクマって天才じゃね?

983:名無しさん@八周年
08/05/13 07:13:40 2b1++HET0
>>962
それ全部意味が分からない奴はごろごろいるよ。
特に字で見せたら、わからないって奴は増える。

ああいう連中って、言葉は「耳で聞いた音」で覚えてるだけで、
それがどういう字を書くのかさえ知らないから。

984:名無しさん@八周年
08/05/13 07:18:45 5n3ro2rf0
今の青少年はゆとり教育で平和ボケのバカになってる。
オレは昨日このスレに刺激されて「戦場のピアニスト」見たぞ。
みんな青少年は戦場のピアニストみろよ。

985:名無しさん@八周年
08/05/13 07:18:54 sFHFnWf+0
字幕読んでる人より映像の細部までしっかり見てる自信がある>吹き替えしか見れない人より

986:名無しさん@八周年
08/05/13 07:34:41 cQlSUBiz0
ロシア・ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連)
国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)


987:名無しさん@八周年
08/05/13 07:39:43 igp2wuMs0
普通に愛媛の圧勝だろ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

988:名無しさん@八周年
08/05/13 07:41:30 D5awLfJd0
>>980
ID:ZDM/3sre0 はボケをかましているのではなく、
天然のように見える

989:名無しさん@八周年
08/05/13 07:44:00 5nhWZdR3O
最近のマスコミの若者批判は陰湿化してきてる件

990:名無しさん@八周年
08/05/13 09:12:51 12C/wIzr0
学力格差が昔よりあるのかな


991:名無しさん@八周年
08/05/13 09:17:07 ChvxmbeC0
単なるアホでしょ
そんなことを口にするなんて生きてる価値なんてない
アホのレベルに合わせたらダメよ

992:名無しさん@八周年
08/05/13 09:18:13 83zwREnA0
これまじで知らないん?

恐ろしいな・・・

993:名無しさん@八周年
08/05/13 09:19:35 ls7pcnGe0
でもこういう知識って、知ってても会話や楽しみが広がるってだけで、
何かの役に立つって事はほとんどないんだよな。
ソ連やナチスを知ってないと楽しめないなら、元々そういうものは
そいつにとってはつまらない物だろうし。

994:名無しさん@八周年
08/05/13 09:22:44 83zwREnA0
>>993
歴史とか軍事オタにはたまんねー話題だろ
とくにドイツは英雄的軍人多いしな
ティガーとシャーマンの話題なんてもうたまんねーわ

てか卍を手裏剣とか思ってるんだろうかねぇ今のゆとりは
手裏剣すら解りませんかそうですか^^

995:名無しさん@八周年
08/05/13 09:23:00 H/1SrTlu0
異常な平等主義をはびこらせた結果が今の日本の姿じゃないの?
頭脳だって、容姿、健康たって、平等に生まれてくるわけじゃない。
男と女に歴然とした違いがある。
育つ環境だって違う。兄弟でさえ違ったりするんだから。

昔は義務教育では、習熟度の遅れている子を放課後に教えたりしてた。
いつの頃からか、それは出来ないことになった。
出来ない子は出来ないままに放置。
学校も、本人も、あるいは親も、それでよし(諦め?)とした時代が長く続き過ぎたんだよ。
改正しようとすれば、猛反対の嵐。日教組を中心に…。

違いを認めない、平等主義は国自体を、国民自体を疲弊させるよ。

996:名無しさん@八周年
08/05/13 09:31:22 ls7pcnGe0
>>994
手裏剣?それっておいしいの?
軍事知識は持っていてもスイーツ(笑)な用語を知らないと、
若い女の子と楽しい会話が出来ない訳だが、そう言う会話は
つまらないから、やっぱり覚えないって事になるよなw
まあ、大雑把な学校で習うレベルの知識は
共有してるって前提でないとイロイロと困るのは確かだな。

997:名無しさん@八周年
08/05/13 09:33:50 ZXXzb44k0
>>994
しかしナチスは今でもニュースで出てくるから知らないってのはどうかと思う。

998:名無しさん@八周年
08/05/13 09:35:39 H/1SrTlu0
>>993
この記事で言ってるのは、歴史等の知識でなく、
極々単純にいうなら、「ロシアになる前にソ連だった、ということさえ知らない。」って言ってるんじゃないの?
ナチスについても、「存在自体を知らない」って言うことでしょ?


999:名無しさん@八周年
08/05/13 09:37:24 83zwREnA0
じゃあユダヤ人とかも解んねーのかな

1000:名無しさん@八周年
08/05/13 09:37:51 ng0xFOqP0
ソ連って何ですか?って聞かれりゃ答えてやりゃいいじゃん。
びっくりしてアホに合わせるのが愚行

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch