【教育】 "字幕読めない、知識もない"若者増加に、映画業界困った…「ソ連って何ですか?」「ナチスって何?」★12at NEWSPLUS
【教育】 "字幕読めない、知識もない"若者増加に、映画業界困った…「ソ連って何ですか?」「ナチスって何?」★12 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@八周年
08/05/12 17:46:39 /Vv+vomp0
>>647
知るは楽しみなりと申しまして、人生を楽しくしてくれるものでございます

さぁ、答えなさい

651:名無しさん@八周年
08/05/12 17:53:15 nKPgqEDb0
ソ連・ナチス知らない奴は、どうやってもその映画は楽しめないと思われ。

652:名無しさん@八周年
08/05/12 17:54:04 uKYvrZTS0
分からないなら自分で調べる → 人に聞く って流れだろ普通。

習った習わないじゃなく疑問に感じたら自分で調べるのが
勉強だろうが仕事だろうが基本だと思うんだが。

ゆとり「ナチスってなんですか?」

「ググれカス」

で十分だと

653:名無しさん@八周年
08/05/12 17:58:52 yGgeKX9H0
つーかナチスもソ連も
もうみんなが興味を持って盛り上がるネタじゃなくなったんだろ
ちょっと遅れてやってきた20世紀の流行の終焉だよ

654:名無しさん@八周年
08/05/12 17:59:36 5f7mgZsf0
iPodってなに?
ミクシーでなに?(by 団塊世代)


655:名無しさん@八周年
08/05/12 18:00:27 Ap73mFRh0
>>649
物事を包括的に捉えて思考する能力が異常に低下してるわけで、
それは大学入試に特化した高等学校における教育と大学の教養学部の
怠慢に原因がある

義務教育の劣化が大きな原因だよ。
「思考する能力」の基礎も義務教育中に養うもの。
学ぶことの基礎を、義務教育で果たしていない。
高校、大学にその皺寄せがきている。


656:名無しさん@八周年
08/05/12 18:03:59 Xju9GIrD0
新聞程度の文章を読む事すら、苦痛に感じるような馬鹿なんて大勢いるぞ。
知的階層の底辺なんて、いつの世もそんなものなんだよ。

657:名無しさん@八周年
08/05/12 18:05:02 fP/3XIly0
>650
2chの自称高学歴ニートを見れば分かる様に、
「今、必要な事を知らない」人は結果的に豊かになれないんだな。

今の自分に不要な知識を幾ら知っていても、
そんな事は誰も求めてない。

教養はそれを必要とする場所に行った時、初めて活きる。
知る楽しみは、それを享受できる環境に居て初めて成り立つ。
国鉄の駅を全部暗唱できた子供の末路みたいな知識は意味がない。

知る事を生活の糧にできる人じゃ無ければ、
またその方法を指南できなければ、要らない知識と思われても仕方がない。

大体、ナチスやソ連に知る楽しみをもった子供の末路には、
とてもポジティブな要素が見えない。

658:名無しさん@八周年
08/05/12 18:05:46 /Vv+vomp0
>>653
ネオナチやネオソ連とかにすれば、マダマダ
おかずになる

659:名無しさん@八周年
08/05/12 18:20:06 C0Ibw51iO
「覚えなかった」ではなく「覚えたけど忘れた」です。
教えられたもの全部覚えておくなんて常人には無理。
あなたは東大生か東大卒だね?
いや医学部かな。


660:名無しさん@八周年
08/05/12 18:23:49 Ap73mFRh0
>>656
昔の話をしてもしかたがないが、
中学しか出ていない大人でも、新聞も読んでいたし、
知識豊富だったよ。
知的底辺はそれ以下の人達だった。
今は、高校を出ても、あるいは大学を出ても、知識が身に付いていないのが多いから問題なの。
昔は中学だけで就職したり、結婚する人がそれなりにいたから、
社会に出て困らないように、義務教育が充実していたんだよ。
もう、昔々のことだね。





661:名無しさん@八周年
08/05/12 18:33:40 vM399i4MO
旧約?
あぁ、神と人間が川辺でステゴロする話ですねw

662:名無しさん@八周年
08/05/12 18:34:55 Ap73mFRh0
>>659
609の私へのレスかな?
「いくらゆとり教育でも、義務教育で習う漢字で、新聞がほぼ読めます。
書けなくとも、大抵の読みは出来ます。 」
と書いているよ。漢字の読みのことだ。
大人になっても、義務教育で習う漢字が読めないのは困りものだよ。






663:名無しさん@八周年
08/05/12 18:36:17 Ym/qMrw+0
そのうち字幕も全部ひらがなになるのかなww

664:名無しさん@八周年
08/05/12 18:37:18 InkCSdIG0
つかね、アホに気を使いすぎなんだよ。
映画見たいなら、字を覚えろ。
ゆとり云々以前の昔からアホは大勢いたけど、そいつらに合わせていこうなんて発想はなかった。
なんで、字幕も読めないアホにあわせなくちゃならんの?

665:名無しさん@八周年
08/05/12 18:41:29 8SATZOpn0
聞くはいっときの恥、とは言うものの、少しくらい自分で調べる気をもてよw

666:名無しさん@八周年
08/05/12 18:41:57 Nh1+LyTt0
>>653
いやいや、まだ十分抜けるw
ナチスにしろ、ソ連にしろ謎だらけ。

667:名無しさん@八周年
08/05/12 18:42:40 N4mD5Yor0
つーか、そんなアホどもほっときゃええやん
何を気にする必用がある?

668:名無しさん@八周年
08/05/12 18:46:29 H53ARCLNO
ひらがなばっかりにされたらむしろよみにくいがな

669:名無しさん@八周年
08/05/12 18:46:29 sE4hh4vT0
街頭で、簡単な教養問題を答えさせると、驚くべき無知をさらけだすよな。
同じ日本人として恥ずかしいから、ああいうの放送するなよ。

670:名無しさん@八周年
08/05/12 18:47:14 +YN/47Hw0
一部の知能の低いクレーマーと洋画離れを強引に結びつけてみたんだろうな
パニックムービーやら荒唐無稽なヒーローモノとかは西洋文化に対する劣等感が
薄れた日本じゃ流行らんよ

671:名無しさん@八周年
08/05/12 18:47:22 4Ann2+YYO
芸能人も阿呆があたりまえだし。

672:名無しさん@八周年
08/05/12 18:49:55 VhXGL+3D0
何らかの知的障害じゃないの?

673:名無しさん@八周年
08/05/12 18:53:03 iwMT9ueyO
新生ロシアの軍事パレードプーチンの強い希望で復活!
ミサイルパレードや新型戦闘機でロシア軍の力を見せ付ける!
ソ連崩壊後、米以外で軍事大国として君臨してきた中国との力関係はどうなるか!
ロシアは米と手を組むことがあるのか?
ご期待下さい!

674:名無しさん@八周年
08/05/12 18:53:58 NaFluD4s0
前に、出生届が出されず無戸籍の20歳過ぎの人間がいただろ。
親が教育していたらしいが、ひらがなの読み書きしかできなかった。
バカが教育しても大馬鹿が出来上がるだけだった。

675:名無しさん@八周年
08/05/12 18:56:15 MiviVyWI0
ゆとりは借金するなよ。
ブーたれてるこいつらは奨学金を返済しなかったり、石原銀行みたく借金漬けのバブリーだったりする。
アホはあふぉなりに堅実であれば、待てば海路の日和ありだw

実るほど頭を垂れる稲穂かな、なんて返し文句もあるぞ。

676:名無しさん@八周年
08/05/12 18:59:43 iwMT9ueyO
借金して踏み倒す、それがDQNの正しい生き方
そうすればおまえらの嫌いなサラ金業者も潰せるだろw

677:名無しさん@八周年
08/05/12 19:03:26 GDBVEnDg0
>>664
ひとえに売上げのためだろう。
出版なんか、もう半世紀以上前から、ひどい状況。
各種入門本が、とくにひどい。
活字だけでまとめれば10ページで終りそうな内容を、
図解・イラスト、ひどいものになると漫画で、200ページに膨らまし、
見るのも恥ずかしくなるような下品な表紙で、売っている。
それらが売り場を席巻し、まともな本が置けない状況。
これだけ大型店舗が増えたのに、買いたいものが、ほとんど置いてないのが実情。

678:名無しさん@八周年
08/05/12 19:04:47 idT3sRCRO
吹替えが流行ってるのは字幕見るのがメンドイからじゃないの?
映画館で見る時は、1回目は字幕凝視して、2回目は画像全体見てって
2度見るぜ?


679:名無しさん@八周年
08/05/12 19:09:14 yn81ig8d0
一部の御間抜けさんに合わせて吹き替えしたところで
文字がろくに読めないやつらは吹きき替えた言葉自体が理解できない!
等と言い出し終には私たちの知ってる言葉でやってくれと言い出しかねない。
ゆえに低脳は無視したほうが...馬鹿は死んでも治らないと言うじゃありませんか!
御間抜けは家でくだらんバラエティーでも見て一生過ごしなさい(^_^;

680:名無しさん@八周年
08/05/12 19:09:52 zoccjS1o0
団塊世代・バブル世代・ゆとり世代が日本を悪くしている三大世代

ちなみにバブル世代は団塊ジュニア世代
ゆとり世代は団塊の孫世代
迷惑が遺伝しています。

681:名無しさん@八周年
08/05/12 19:10:36 iMORheoi0
ゆとりはすごいな
個性ってのは叩き込まれてそれでもはみでるやつのことをいうんだな
空っぽのものに個性などない

682:名無しさん@八周年
08/05/12 19:12:28 YfeoP5VoO
恋空なんかを好んで読む連中だろうな

683:名無しさん@八周年
08/05/12 19:17:30 Z++08/TYO
流石にこれは中卒、底辺高校卒、Fラン大学生くらいだろ。
未だに変空だのケータイ小説にハマってる田舎者のガキとか

684:名無しさん@八周年
08/05/12 19:23:38 iXChKQu+0
3大ファシスト
ヒトラーは自殺して敗戦の責任をとった。
ムッソリーニはイタリア人自らの手によって殺され、イタリアは連合国として戦い勝ち組になった。
国家元首であり陸海軍大元帥であるヒロヒトは日本の主要都市が空襲により臣民が食うや食わずになり虐殺される中、
長野の田舎に税金で豪勢な隠れ家を建築、
敗戦すると責任をとるどころかアメリカの傀儡となることで生き延び、税金で贅沢三昧の暮らしで天寿をまっとう。
アメリカのマスコミから記者会見で戦争責任について問われたヒロヒトは、「そういう言葉のあやについては、
私は文学的方面のことは知らないので、よくわかりません」といってましたねぇ。

後日、当時の宮内庁関係者(侍従長)が、「あれは実に機転のきいた、お言葉だった」とかいって、ヒロヒトの、はぐらかし方を褒めてました…


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _,___
         /   __`ヾ),_         ,,.. -─‐- .、. _、.._
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ   
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ
      |   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ


685:名無しさん@八周年
08/05/12 19:25:32 LYi2zMBlO
吹き替えに芸人を使うな
専門の声優なら許す

686:名無しさん@八周年
08/05/12 19:31:43 /Vv+vomp0
>>678
ロリコン・・・・じゃなくて、シネコンが流行ってるから二回は無理だ
そもそも、邦画が元気なのは字幕読むのがマンドクセーってのが
増えたお陰らしいな


687:名無しさん@八周年
08/05/12 19:37:25 tzqm24uU0
こんな歴史レベルじゃ、一昨日やってた「グリーンマイル」とかでも、主人公が黒人である意味とか分からんのだろうな。
ストーリーでは、「どうして女の子を助けようとしただけの黒人が死刑なんだ?」と誰でも思うはずだが、
そこは描かれてない。けど、理由は「黒人だから」だよな。昭和初期のアメリカ南部の出来事で、日本で言えば幕末と同時期に奴隷解放されたアメリカは、
つまり、まだまだ人種差別が激しく、彼は死刑宣告になった。まともな裁判もなかったろう。
でも、看守たちが彼を、黒い巨大な犯罪者である彼の内面を見て「天の使い」と考える。
白人が黒人をそう見る。これがアメリカでは衝撃的出来事なわけでしょ。
で、奴隷同然の彼を解放しようとするかのようにストーリーが展開していく。
死刑に対する映画じゃなくて、差別問題に対する映画でもある。
そういう濃い味付けが味わえないのも、つまらん話。
他、映画も小説もすべて、そうだよね。

688:名無しさん@八周年
08/05/12 19:40:11 xMJQ1rDw0
もうバカはほっとけよ…


689:名無しさん@八周年
08/05/12 19:42:32 rxwws+1bO
ゆとりだから、もし聞かれたら、
「ナチス?フランス人とかイギリス人に聞けば?」「ソ連?バルト三国とかウクライナ人とかに聞けば?」って言おうと思うよ

690:名無しさん@八周年
08/05/12 19:43:24 diCGkL990
>>1
30代のオッサンだが、一回り下の人と話をすると本当に日本人か?
と思うくらい言葉が通じなくて意思の疎通が出来ないな

691:名無しさん@八周年
08/05/12 19:45:20 3yhFA3N7O
ゆとり世代だけどうちのじいちゃんばあちゃんは団塊より上の世代だし、親もバブル世代より少し上。


692:名無しさん@八周年
08/05/12 19:46:16 P0/4ISjJ0
ぎゃはははははは
おまいらかwww
低偏差値の分際で2ちゃんに来んなwww

693:名無しさん@八周年
08/05/12 19:47:22 x9aRXAiS0
俺24歳のFラン卒なんだけど
ナチスって言われてもいまいち理解してない気がする。

ナチス=第二次大戦前のドイツの政党
     ハイル・ヒトラーが最後の総統。
     戦争政策は愚作だったけど一般政策は上々だった。 

それくらいしかわからねぇwwww 
お前ら、ほかに何か特徴あれば教えてください。


wikiみちゃだめだぞwww絶対だめだぞwwwwww

694:名無しさん@八周年
08/05/12 19:49:59 x9aRXAiS0
ちょwwww
なんかおかしいとおもってたらハイルヒトラーってなんだよww


アドルフ・ヒットラーじゃんwww

俺超馬鹿wwwww

695:名無しさん@八周年
08/05/12 19:52:00 joaA98ZR0
最近のDVDって吹き替えがデフォになってきてるよな
あれがウザイ

696:名無しさん@八周年
08/05/12 19:53:48 i9Fv8gQW0
>>『ソ連って何ですか?』『ナチスって何ですか?』

この質問したの小学生だろ?

697:名無しさん@八周年
08/05/12 19:59:20 YMb9dCJc0
>>693
ナチスもソ連も昔あった悪の帝国ぐらいの扱いしかされてないから
それでおkだろw

698:名無しさん@八周年
08/05/12 20:02:01 jg4QrUVA0
ン連でしょ。

699:名無しさん@八周年
08/05/12 20:04:02 tzqm24uU0
>>693
ウィキ見てないけど。
ナチスってのは、つまり、ドイツの希望の星として台頭したわけだよ。
第一次大戦で、莫大な賠償金を請求されたドイツは破綻寸前だったらしく、貧困にあえいだ。
で、そこに登場したのがヒトラー。
「ざけんな、バカ野郎、イギリス野郎どもをぶちのめせ」って感じで過激に主張した。
ら、コンプレックスの塊と化したドイツ民族の誇りを取り戻し、大人気を博したカリスマ。
一方、ドイツの敵というか、巣食う民族ユダヤを虐待しガス室送りにした。(日本でいえば在日の位置付け)
これも民族の絶対性を演出するため、ゆえ、民族性の絶対主義が優先した・
以上

700:名無しさん@八周年
08/05/12 20:06:03 dHuXEI/Q0
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    /
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

労働法って何ですか?

格差って何?

701:名無しさん@八周年
08/05/12 20:06:17 PP2I6Vzb0
わからないヤツは自分で調べればいいだけだろ。

702:名無しさん@八周年
08/05/12 20:08:14 5frdOhG+0
ゆとり教育は教育レベルの底辺の底を抜いただけだったなw
勉強しない奴はとことんしないから信じられない馬鹿が発生してる。

703:名無しさん@八周年
08/05/12 20:09:45 /Vv+vomp0
>>701
如何やって、調べるんですか?

704:名無しさん@八周年
08/05/12 20:11:46 jg4QrUVA0
ナチスの経済政策は奇跡と言っていいくらい成功してドイツの一般国民家庭を幸せにした。
それが一番の理由だよ。
少々エキセントリックなことを叫んでいても国を豊かにしてくれる指導者ほど頼りがいの有るものはいない。


そうだよ。
今の日本だって経済を立て直して、領土問題を日本側の主張を他国におしとおす政治家が現れたら。

みんな絶対、指示するだろ?

705:名無しさん@八周年
08/05/12 20:16:35 jg4QrUVA0
指示じゃなくて支持な

706:名無しさん@八周年
08/05/12 20:17:43 64VGhyr30
邦画ブームって、前々から字幕が読めないヤツのおかげだと思ってたが

707:名無しさん@八周年
08/05/12 20:22:51 qr+YKd/00
>「スパイ系作品の試写会後、『ソ連って何ですか?』
>『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」

ワロタ

708:名無しさん@八周年
08/05/12 20:27:32 /Vv+vomp0
ソ連って書けるんだから。ゆとりでもレベルの高い奴だろう

709:名無しさん@八周年
08/05/12 20:29:46 qr+YKd/00
>>693
ナチス=当時の苦しいドイツの世相を背景に「労働運動」を利用して労働者を煽り、台頭した国家社会主義
Nationalsozialismus
社会主義の影響とニーチェ(神は死んだの人)の影響を受ける。全体主義。

710:名無しさん@八周年
08/05/12 20:34:03 qr+YKd/00
共産主義がその前にドイツで広がってて皇帝がぶった押されたんだっけか?
で、反共の主張もしてたんだよな。確か。
つっても共産主義も全体主義だから、互いに鏡見て殴り合ってたようなもんだな。

711:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/05/12 20:34:05 T9utTpbB0
字幕読むのが苦痛ってやつがいたな。

712:名無しさん@八周年
08/05/12 20:40:37 v3XhSlV3O
馬鹿は無理せず辻褄無視した娯楽映画かアニメか
ファミリー向けだけ見とけ

713:名無しさん@八周年
08/05/12 20:43:26 QKVOSnbJ0
大学受験のセンター国語に関しては、
ずっと昔から問題の難易度も平均点もたいした変化はないし
若者の国語力低下や活字離れを叫ばれてもいまいち実感がわかん。

714:名無しさん@八周年
08/05/12 20:44:59 i3mXFr9l0
>>657
じゃあ、ゆとり世代は「必要なこと」をちゃんと知っているとでも?
とてもそうは思えないんだけどねw

715:名無しさん@八周年
08/05/12 20:46:18 oZovEy2CO
>>713
みんな叩きたいだけだから、そこは察してあげて

716:名無しさん@八周年
08/05/12 20:51:11 54+85rzD0
意見を聞いたサンプリング人数で結果ちがうんじゃ?…
石を投げればゆとりにあたる??

717:名無しさん@八周年
08/05/12 20:52:25 qr+YKd/00
共産主義の悪口も社会主義の悪口も言われたくない人は口を噤み
扇動する人間が如何に醜悪であるかを悟られたくない人間も横に並んで真一文字
何も知らない無垢な子供を子供のまま大人にしようとする
大人になればバカだハクチだと罵って、劣等感を植え付けて、奴隷に仕立て上げようとして

ああ汚らしい世の中になったことだ

718:名無しさん@八周年
08/05/12 20:55:35 FMsmJL2Q0
今の若いのでもタリバンとかアルカイーダとか聞けばなんとなく悪役だとわかるんだから
そのぶんナチスやソ連がわからなくなっていても仕方ない。

719:名無しさん@八周年
08/05/12 21:08:27 fP/3XIly0
>718
それも「タリバンやアルカイダが何でああなったのか?」まで言及すると
単純な時代劇の悪代官みたいに悪とは断言はできない。
故に名前だけ知っている事は、タリバンやアルカイダを「知っている」とは言えない。

例えば新聞に書かれた文章を知っている事が常識なら、知らない事は非常識だろうが、
「新聞の常識」が求められる場所に居なければ、新聞の常識が無意味な様に
名前を知ってるか否かで済む程度の物を知らない事は非常識とは言えない。

大人になったら常識は自分の居る業界、知人如何で偏る物。
だからソ連やナチスが常識として必要になった時、憶えれば良いだけの事で
それを叩くのは「新聞読んでないのは馬鹿」って言うくらいアホなんだな。

720:名無しさん@八周年
08/05/12 21:10:04 Ap73mFRh0
>>687
>昭和初期のアメリカ南部の出来事で、…、まだまだ人種差別が激しく、…

アメリカってつい35年程前まで、トイレや席が「ホワイト」「カラード」って、分かれてたんだよ。


721:名無しさん@八周年
08/05/12 21:16:26 qr+YKd/00
>>270
ソ連=日ソ中立条約を破って最後の最後に日本侵略をしてきたウソツキ

つかこのスレ、前半が宗教の勧誘になってる?w

722:名無しさん@八周年
08/05/12 21:18:14 6OJODh7n0
歴史教育をお粗末に扱った結果だろ 近代史

723:名無しさん@八周年
08/05/12 21:18:39 fP/3XIly0
>720
黒人文化を格好良い物として普通に受け入れてる日本の若者にとって
公民権運動だのルーサー・キングJr暗殺だのを知ってても意味ないからねぇ

今の黒人しか知らない人にとっては「俺は昔苦労した」って爺ちゃんの愚痴と変わらないもの。
おまけに日本人だし。

724:名無しさん@八周年
08/05/12 21:20:52 qr+YKd/00
>>714
バブル世代が一番バカかもしれないよ。危機感無く育ったろうから。

725:名無しさん@八周年
08/05/12 21:26:54 36IUIb9L0
昔は漫画読んでりゃある程度知識付いたもんだが
今の漫画はそうでもないんか?

726:名無しさん@八周年
08/05/12 21:29:59 fP/3XIly0
>724
危機感があっても脳味噌の中身がないんじゃ意味ない。

入試に関して言えば、詰め込みされてるのと競争が激しかっただけマシ。
偏差値信仰全盛期&共通一次末期だし。

>714
ゆとりが生き残る為に必要な知識が何かをおっさんの俺には定義できない。
俺に必要だった知識は必ずしも今の若い人に必須な知識ではない。
俺が若い時分に有用だっただけ。

現実社会では、物事は知っていてもそれを活用できなければ、
心理的な足かせになって一歩も前には進めないもの。

善し悪しを考えると、経験則ではない「知りすぎ」が良いとは言えない。

727:名無しさん@八周年
08/05/12 21:36:21 MiviVyWI0
教師のレベルが低すぎるんだろ?
なっ、日教組工作員。

728:名無しさん@八周年
08/05/12 21:41:27 j2f339Ax0
>>205
そうだよな、戦前までは知識はなくても躾はあったからな。今はマジでヤバいな

729:名無しさん@八周年
08/05/12 21:47:40 /Vv+vomp0
>>718
ソ連も知らないゆとりが時事問題に詳しいとは思えないがな

730:名無しさん@八周年
08/05/12 21:53:40 qr+YKd/00
>>726
・・・エリート主義って最悪だと思うぞ。

731:名無しさん@八周年
08/05/12 21:57:23 N6qDmJ4v0
レーザーヅスクはなにもんだ?

732:名無しさん@八周年
08/05/12 21:58:56 XZY6GakR0
日本オワッテタ

733:名無しさん@八周年
08/05/12 22:00:20 ziccyLhAO
国家社会主義ドイツ労働者党

ソヴィエト社会主義共和国連邦




違うか?!

734:名無しさん@八周年
08/05/12 22:02:02 2uuqBNia0
世も末

735:名無しさん@八周年
08/05/12 22:05:57 g1t9xyzoO
>>734
まったく、同感だ。
禿しく よもまつだ。

736:名無しさん@八周年
08/05/12 22:06:12 wBZPrIIn0
ぺ、ペレストロイカを食べたことがないなんて・・・

737:名無しさん@八周年
08/05/12 22:16:33 gUJ9/QxR0
このあいだ来日したシルベスタさんって、映画とは随分声のトーンが違うのね。
驚いちゃいました。しかも英語しゃべってるし・・・

738:名無しさん@八周年
08/05/12 22:28:24 SM61jIAC0
自分と友達の事さえ知ってりゃいいんだよ。
他の事知ってるのはヲタクだわ。

ヒマなら携帯やってりゃいんだし。

739:名無しさん@八周年
08/05/12 22:29:28 jg4QrUVA0
ペレストロイカはタマネギがいのちだよね。

740:名無しさん@八周年
08/05/12 22:30:32 OeDIBxsH0
そういうバカ層に合わせてレベル下げるからいけないんじゃないの

741:名無しさん@八周年
08/05/12 22:31:29 HscEhx3Y0
左翼教師の愚民化教育の成果です。
おめでとう売国奴。

742:名無しさん@八周年
08/05/12 22:32:20 5uWSMH8iO
グラスノスチ

743:名無しさん@八周年
08/05/12 22:34:02 SM61jIAC0
>>740
その馬鹿のはらう金、あてにしないとやってけないんだぜ?

744:名無しさん@八周年
08/05/12 22:34:24 jg4QrUVA0
グラスノスチは辛いよねぇ。

745:名無しさん@八周年
08/05/12 22:34:24 OeTjwPvj0
>>723
基本的な歴史を学ばず「現在の姿」しか見られ無いならば、
例えば中国の表面的な発展を見て「素晴らしい国だ!」と思い込んだり、
チベット暴動の偏向報道を見て「北京五輪を妨害するなんて、チベット人は許せない!」
などと考える池沼が大量発生するワナ。(実際にそういう奴等が大勢存在する)

結局、ナチスやソ連程度の現在に直結する基本的な過去すら知らぬ池沼は、
現在も未来も正しく知る事が出来無い情報弱者だという事。

746:名無しさん@八周年
08/05/12 22:35:37 aRxpokaJ0

バカに合わせる必要ないって

747:名無しさん@八周年
08/05/12 22:35:38 5+nFwoV80
まあ誰がどんだけ馬鹿でもどうでもいい。
結局最終的に困るんは自分なんだし。


ただ馬鹿が増えすぎると国が傾くのがなあ・・・。
自分達が飯を喰えるシステムを誰が維持してるのか、よく考えるこった。


748:名無しさん@八周年
08/05/12 22:36:40 gBHsY+ViO
そりゃ中学生の2000人中1人くらいは、ナチやソ連を知らなくてもいいと思うが

749:名無しさん@八周年
08/05/12 22:37:21 DsYUIelm0
国民の多数はゲームやスポーツや音楽に熱中してればいい。

勉強するのは上位1割のエリート層だけでいいよ。

750:名無しさん@八周年
08/05/12 22:37:39 M0boQKhj0
「ナチスって何ですか?」
「今の中国共産党みたいなモン」

751:名無しさん@八周年
08/05/12 22:38:47 SM61jIAC0
>>749
ぷ!

ゲームとか音楽とか夢中になってんのはヲタクだけだぜw
ケータイ以外に時間使うのバカみてえ。

752:名無しさん@八周年
08/05/12 22:39:05 kJtw1054O
ナチスを知らなくても中共を知ってればいい

753:名無しさん@八周年
08/05/12 22:39:23 nRY9pdz50
ナチスとソ連を知ってるのに日本の都道府県を全部言えないなんて子もいるのよね。

754:名無しさん@八周年
08/05/12 22:41:44 fP/3XIly0
>741
ゆとりに教育を与えなかった国(というか寺脇研)が悪いとは思うが、
「自分たちの知ってる事を知らない=アホ」ってのは短絡的だな。

今の自分が「自分が常識だと思ってる事」が前提にある事で
得する立場にあるから、殊更ゆとりを攻撃したがるんだな。

俺等だって明治時代の旧かな使いの文章をサクサクとは読めないし、
今とは勝手の違う単語を知らない事もある。

それだってたかだか140年前から戦前までは常識だった訳で、
戦後に至っては自分の親の世代と比べても「共通の常識」は変移してる。

もし必要な知識なら、その都度学ぶ機会までは失われてない。

755:名無しさん@八周年
08/05/12 22:42:01 5+nFwoV80
ナチスは序盤では傾いた経済を立て直した人気政党で国民の受けもよかった。
ところが、国民がちょっと眼をはなしたスキにおかしなことを始めた。


日本でも似たようなことが起こらないことを祈るよ。
民主とか
民主とか
みんs

756:名無しさん@八周年
08/05/12 22:45:53 nRY9pdz50
ナチスは愛国心を煽る右翼政党でかつ財界との結びつきを重視して共産党を敵視した自民党みたいな党だよ。

757:名無しさん@八周年
08/05/12 22:59:25 Ap73mFRh0
>>754
>もし必要な知識なら、その都度学ぶ機会までは失われてない。

その学ぶ機会の大切な場が義務教育であるわけでしょ?
その学ぶ基礎を壊したのが「ゆとり」だったんですよ。
寺脇氏は認めてませんがね。

>俺等だって明治時代の旧かな使いの文章をサクサクとは読めないし、
 今とは勝手の違う単語を知らない事もある。

これは別にいいんじゃないの。専門家でないなら、サクサク読む必要は無いし。
現在使われている文、漢字が読めないのは困るって言ってんだから。

758:名無しさん@八周年
08/05/12 23:01:29 iwMT9ueyO
どうせ今の国は孝明天皇暗殺して明治天皇を軟禁した
薩長土佐のテロ政府明治政府の作った国家が続いてるだけだから
いつ戻ってもいいんだぞ

759:名無しさん@八周年
08/05/12 23:03:03 EKvoG6Kj0
ってかパート12かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

760:???
08/05/12 23:03:05 BoL5F7Sd0
中国共産党ってナチスみたいに怖い政党だよな。ソ連の共産党もどうしようもない
政党だったので、ソ連が崩壊した。(w


761:名無しさん@八周年
08/05/12 23:03:07 TdEo5v960
>>749
折角労働者層や女性にいたるまで選挙権を得たのだから
歴史観を持ったある程度の知識を、多くの人が身につけることが望ましいよ

762:名無しさん@八周年
08/05/12 23:08:29 qr+YKd/00
このにうすは
「つまらないものには人は寄ってこない」
これを認められないでグチグチ言ってるのが一番面白い。

763:名無しさん@八周年
08/05/12 23:09:39 R0lMTSsr0
何でそんなことは知らないで、SEXは知ってんだ?

764:???
08/05/12 23:12:39 BoL5F7Sd0
DVDビデオのレンタル業界に言いたいが、教育に投資して将来の客層を増やす努力をしなよ。(w
このままだとどんどん・・・。(w


765:名無しさん@八周年
08/05/12 23:14:08 9qNHkn2p0
こんなゆとりどものせいで字幕が衰退していくなんて

766:名無しさん@八周年
08/05/12 23:14:11 vMDc5eX3O
天罰覿面ね!!
      ペキンッ!  ☆
 ∈~ ^o^)っ―[] /
[自由西蔵] (`ハ)-c<T_T)キュゥ



767:名無しさん@八周年
08/05/12 23:15:55 hd7x9QnJ0
無知ゆえの羞恥心もなく、底なしのバカが世の中をのうのうと生きる時代になったのか
さて寝ようか・・・

768:名無しさん@八周年
08/05/12 23:17:31 HOj6G7EI0
>漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。

これがアホを量産している元凶だと気づけよ・・・

769:名無しさん@八周年
08/05/12 23:19:28 PAfnlqRq0
パンフレットに、用語解説でも入れておくとか、上映前の注意で、携帯の電源切れだのなんだのいう時間省いて、作品の時代背景や用語の解説ビデオ流すとか
しなきゃ、全然ダメだろうね。それでも、今どきのヤツラは日本語のヒアリング全然ダメだろうから無駄か。

770:名無しさん@八周年
08/05/12 23:21:14 OESFZYSR0
ふりがなはおおいにふるべき、そして漢字は多用しろ。

昔の新聞なんかは難しい漢字使うけど全部ルビふってあったよな。
あんな感じにすればバカにも勉強になって良いのに。

771:名無しさん@八周年
08/05/12 23:28:33 +R19ss980
>>768
ふりがなについては、つけなければ読めないままで終わりだけど、つけていれば読めるので、
読み方を1つ覚える可能性があり、それはそれで結構なことだと思う。


772:名無しさん@八周年
08/05/12 23:34:08 ex8t1cov0
「靖国」なんて「観もしない」で叩くやつらのおかげで評判になって、
結果上映館増えてやがんの。
ほっときゃひっそり2週で消えただろうにざまぁw



773:名無しさん@八周年
08/05/12 23:34:38 OeTjwPvj0
>>769
ゆとりはそもそも文字情報は読めないし、
ビデオ解説も>>1の如く基本的な知識が欠如しているから無理だし、
何をやらせてもやる気はないわ集中力が無いわで、
最早如何ともし難い存在なのです・・・・・

774:名無しさん@八周年
08/05/12 23:36:33 PAfnlqRq0
>>773
( ゚д゚)ポカーン

775:名無しさん@八周年
08/05/12 23:40:44 fP/3XIly0
>745
中国の発展が不正であっても、「発展してる」という事実を知っていれば充分。
もしそれ以上が必要になった時、カラクリを学べば良いだけの事。学者じゃないんだし。

深く理解してしまったら、チベットに独立する資格がない事、嘗ての虐殺を世界が黙認した事で
中国や欧米の対応に一理ある事も認めざるを得なくなる。

政治に五輪を利用してるのは中国もチベットもお互い様。
正義、不正義の観念や経緯に拘ってるようでは、メクラの親中派と同じだな。

10:0の歴史=世界史の年表で悪になってしまったナチスは真実がどうあれ
真実を公言する自由は今の世界にはないし、ナチスに対する評価も変わらない。

記号化されたナチスはいい加減な物だが、アホな人達は兎角「ヒトラー」のレッテル貼ってる。
そのレッテルが通用する土台はいい加減な「皆が知ってる事」なんだな。同和も然り。

時が経てば欧州に沢山あった歴史上の虐殺と同じくローカルネタになるだろう
魔物のナチスを欧州の連中でもない日本人が「一般教養」として知ってる必要はないわな。
黒人の歴史同様、日本人の身の上には無関係だからね。

黒人の奴隷の歴史は知っておく必要があるけど、
イングランド王のスコットランド人虐殺については何も知らないってのは片手落ちだしね。
現在のブリテンに至った変遷を知らないのは黒人を知らないくらい罪な筈。

776:名無しさん@八周年
08/05/12 23:44:21 v3+ALNAQO
>>770
あ、それ賛成ノシ

777:名無しさん@八周年
08/05/12 23:45:02 nrZbfpmh0
「ロシア的倒置法」とか読んでも面白くないんだろうなぁ、ゆとりは。

778:名無しさん@八周年
08/05/12 23:46:12 ex8t1cov0
海外の映画を楽しむのに「必要」もくそもないもんだ。あほらし。


779:名無しさん@八周年
08/05/12 23:52:03 7G2oz+Zf0
これはスレタイが秀逸だな


780:名無しさん@八周年
08/05/12 23:56:55 rM+tL6ww0
ナチスとか中学の教科書じゃWWIIへの流れで「その頃ヒトラーは独裁政権を確立しユダヤ人を迫害した」程度で
さらっと触れるくらいじゃないの?

781:名無しさん@八周年
08/05/12 23:59:29 DY8ABd0x0
すでにマスゴミによる国民総DQN化洗脳が着々と進行中ですね。わかります。

・内容も結論もないヤラセ討論番組、バラエティー化したニュース
・グルメ番組で食べた気にさせる、旅行番組で旅行した気にさせる
・教養のカケラもない常識脳トレクイズ番組で、視聴者に「これができる自分は天才だ」と思わせる
・馬鹿なタレントばかり出演させ、視聴者に「こいつらより頭いいから自分は大丈夫」と思わせる
・不幸な境遇の人(障害者・難民等)を取材し、視聴者に「こいつらより恵まれている自分は幸せだ」と思わせる

782:名無しさん@八周年
08/05/13 00:09:20 mhw78hpu0
>>775
 ↑
何故人類が過去の歴史から何一つ学べずに過ちを繰り返すのかが、よく理解出来ました。
新聞の見出し程度の情報を並べるだけでも、大凡の未来を推察出来るものなんだけどね。
なのに適当な所で思考停止して相対化し納得しているようじゃ、そりゃどんな情報からも何も得る物はないでしょうね。

783:名無しさん@八周年
08/05/13 00:14:05 mhw78hpu0
>>778
その「必要」な基礎知識が無ければ
「海外の映画を楽しむ」事が出来ないから、記事になっているのだが?w

>>780
いやそれで十分な筈なんだけど、何故か「ナチスって何?」という輩が存在するようでw

784:名無しさん@八周年
08/05/13 00:16:02 LVoK70HD0
てかナチス知らなくてもある程度の頭があれば映画の雰囲気的にどんな存在かわかると思うけどなあ

785:名無しさん@八周年
08/05/13 00:22:13 4QEHWySj0
>782
あなたが言う「常識」も実はかなり偏ってるって事。
無数にある世間の常識を全方位で知る事は不可能だし、
そんなもん全部知っていてもしょうがないからね。

目的も定かでないのに手段でしかない知識を
ため込む事に時間を費やすのは無駄だよ。

「知っておくべき事」はそれぞれで、
知っておくべき事=常識で食える場所にたどり着く方が大事。

それに歴史から学べる事は、前提が一致してる事。

欧米の連中は戦争という共通の痛みを理解できる様になったから平和を訴えた訳ではなくて、
戦争をするよりもしない方が利益になる立場になったから平和を訴えてるだけの事。

「戦争の愚かさ」という物が存在しない=戦争する方が得な連中にとって、
欧米の歴史からは学べる事は「人は豊になれば戦争を忌避する」って事。

欧米人同様、豊かになる為に戦争をするとなると、「欧米の作った歴史」から学べるのは
俺等が学んだ「戦争の愚かさ」という常識ではない。

786:名無しさん@八周年
08/05/13 00:22:21 xq95gsD+0
100年以上も昔のユダヤタルム~ドとかの
世界支配計略書にはハッキリと、彼等ゴルム(ユダヤ人以外は
ゴルムと呼び豚という意味で奴隷家畜である”など
100万章も家畜はこき使って殺せなどと言う意が書き込まれ
幼少時代から洗脳される) ゴルムには、メディアによって
スポ~ツ、お笑い、クイズ、を垂れ流しておけば
自国を考えない、秩序の低下したバカを育成出来る”と
ハッキリ書き込まれており100年以上昔から奴隷化は
始まっておったワニよっ!

787:名無しさん@八周年
08/05/13 00:25:20 4AOged6R0
>>786
お前はどこで陰謀論の洗脳をされたの? 共産党?

まあ最近の共産党員にはヒトラー支持者が多いしなあ・・・

788:名無しさん@八周年
08/05/13 00:25:39 MEcWOjWFP
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  10-41
URLリンク(kissho.xii.jp) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(kissho.xii.jp) 安全なテキストファイル

789:名無しさん@八周年
08/05/13 00:28:15 MEcWOjWFP
>>788

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.

790:名無しさん@八周年
08/05/13 00:31:26 MEcWOjWFP
>>788

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.

791:名無しさん@八周年
08/05/13 00:36:00 hGoo2wV70
>>778
ナチスやソ連知らないと理解できない映画はたくさんあるよ。
スター・ウォーズもインディ・ジョーンズも第二次世界大戦わかってないと理解できないはず。
インディ・ジョーンズなんて、ぶっちゃけナチスが黒幕じゃん。
ドレミの歌で有名なサウンドオブミュージックだって大戦前が時代背景で、
宮崎アニメだけど、紅の豚だって、ナチスの影が見えるじゃん。
後、最近だとX-MENも、冒頭がアウシュビッツに収容されるシーンだし。

まあ、お前ら猿は、映画制作者の意図が全く理解できなくても、
有名人がドカーンギャーしたあとチューしてれば楽しいのかもしれないけど。

冷戦知らないと理解できない映画もたくさんあるよ。
ベルリン天使の壁なんて、馬鹿は見ないか。馬鹿でも見てそうな映画というと、
たとえば、フォレスト・ガンプ、インデペンデンス・デイ、MASHとか。
よく考えたらチャーリーズ・エンジェルだって本来は冷戦時代じゃねーの?
お前らのような馬鹿は、基礎知識を持たない自分を棚に上げて
「意味わかんない。つまんない」って、映画の方を責めるんだろうな。

792:名無しさん@八周年
08/05/13 00:36:11 WNh+0P1GO
ゆとりって可哀相な人達なんだね・・・

793:名無しさん@八周年
08/05/13 00:38:15 hGoo2wV70
天使の壁ってすげえな。
天使の歌だったわ。

794:名無しさん@八周年
08/05/13 00:44:21 +guYNDMm0
この前、
失敗したからシベリア飛ばされるよ~
ニコライ大佐に「○○くん、シベリアの冬は寒いよ~」って言われるよ~
って言ったら30代にはうけたけど、22、3歳には意味わからんて言われて凹んだ

795:名無しさん@八周年
08/05/13 00:45:12 4QEHWySj0
>791
ナチスは欧米人の常識の一部でしかない。
スターウォーズが黒澤映画の翻案だからと云って、黒澤映画を知らなくても楽しめる様に
記号として「悪役である事」が分かれば、ナチスを知ってる必要はない。

時代劇で由井正雪が何者か知らなくても、
由井正雪が思想犯で悪い人間として描かれてる事がわかれば話は成立するのと同じだな。

モンティパイソンやシンプソンズ然り
記号化されてる物を知ってるか否かで面白さが変わるなら
それは内輪受けのヲタク映画だからね。

796:名無しさん@八周年
08/05/13 00:46:40 ikkcAuue0
冷戦って何ですか?

冷蔵庫戦争かなんかの略ですか?

797:名無しさん@八周年
08/05/13 00:47:13 LVoK70HD0
>>795
つまり>>791はハヤテのごとくって面白いよねって言いたいわけか

798:名無しさん@八周年
08/05/13 00:47:58 4QEHWySj0
>791
>スターウォーズが
スターウォーズの一部が

だな。原作付きなのに失礼な事をしてしまった。

799:名無しさん@八周年
08/05/13 00:48:51 gKpV05Q/0
>>791
いや、例を挙げ出したらキリがない。
映画文化が花を開いて、テレビドラマが後を追って、名作が沢山生まれたのも戦後でしょう。
少なくとも太平洋戦争の事情位は理解しておかないと、映画もドラマも小説もすべて理解できない。
つまり、バカに等しい。バカじゃ人生楽しめないんだよな。
そういうことでしょ。
別に学歴や試験のために歴史があるわけじゃなく、自分の人生の豊かさのために必要なわけで。
いらねえって奴は勝手にすればいいが、貧相で会話も深みがなく、バカにされるだけだよな。

800:名無しさん@八周年
08/05/13 00:51:41 xq95gsD+0
>>787
911は陰謀だったワニか?!
あれは誰がみても真実のブッシュの自作自演であり
アメリカでは今デモ講義がユダヤ機関の前で
おこっておるワニよ!それを一切日本のマスコミは
報道しないワニ!!なぜなら世界のメディアは
ロスチャイルド、ロックフェら~達の株であり
また逆らう者は皆暗殺されておるからワニ!

801:名無しさん@八周年
08/05/13 00:52:23 N9dHlS9S0
メタルギアソリッドも冷戦丸出し

802:名無しさん@八周年
08/05/13 00:58:48 gKpV05Q/0
たとえば、大河の「篤姫」。

これこそ、歴史が分らんと、意味わからんだろうなあ。
徳川将軍の大奥の御台所で、それがなんなの?と。
でも、幕末はまさに男の時代で、幕府と長州や薩摩や会津が策略を巡らし、戦った。
新撰組なんて、命を掛ける男気の集団も出てくる時代。
そこに、実は、敵方の薩摩から嫁いだ姫様が姑として関わってると。
薩摩の西郷に懇願した形跡もあり、それで江戸は無血開場になった・・と。
その物語なわけだが。

逆に言えば、ナチスやソ連を知らないってことは、国内の、こういう歴史も知らんわけだよな。

803:名無しさん@八周年
08/05/13 00:58:58 VLgXVw0m0

帝政ロシアを混乱させるために日本から共産主義を輸出、
帝政ロシアが崩壊、ソ連が誕生したがWW2以降では
それが仇となってしまう。冷戦も長かった。
ソ連が崩壊後に残った共産国家は中国、北朝鮮、その他ならず者国家ばかり

804:名無しさん@八周年
08/05/13 01:00:53 MsskOPV10
全部悪いのはナチスかよw
紅の豚はイタリアのファッショの話だし
X-MENは黒人や、ゲイなどのマイノリティーが背景にある

805:名無しさん@八周年
08/05/13 01:01:18 4QEHWySj0
>797
ハヤテのごとくが何物かは知らないけど、
前提となる物を知らない事を詰るのは脳味噌が狭いんだな。

前提を知ってる云々を言ってしまったら
日本人の99.5%はキリスト教観をベースにしたクラシック音楽は理解できないと
欧米人にレッテルを貼られても言い返せなくからね。

勿論、それに則った映画も沢山あるから全部ね。
聖書の成り立ち(福音書の変遷から解釈まで)きっちり理解してないと
娯楽でしかないダビンチ・コードだのコンスタンティンですらプッって事になる。

欧米人からしたら、キリストの何たるかも分からない日本人が
さも分かった風に見てやがるって言うのと同じだな。

でもタダの娯楽作品だからそんな事はない訳で、
解釈自体が諸説の域でしかない娯楽映画で、「知ってる事」が前提な訳がない。

806:名無しさん@八周年
08/05/13 01:04:08 9AaWcmzhO
メチス
ン連

807:名無しさん@八周年
08/05/13 01:07:29 hGoo2wV70
>>795
>記号化
それを記号化ですますかね?
パロディの元ネタじゃないんだよ。

たとえば、上で例に出したインデペンデンス・デイだけど、
あれで「ヒーロー」になっていくのは、ことごとくマイノリティーじゃん。
MIT出身なのに小さいテレビ局で無線技師してるユダヤ人、
空軍のエリートパイロットだけど、毎回宇宙飛行士断られてる黒人、
メキシコとの国境付近で農薬散布してるアル中のベトナム帰還兵。
湾岸戦争の英雄だった白人大統領は、見せ場あんまなくて
最後にサノバビッチとか言って喜んでるだけ。字幕では訳されないけど。

アホはアクションやCG見て喜んで終わり。美人でねえとか言って。
監督がこの作品に込めた痛烈な皮肉になんか、絶対気づかないんだよね。

808:名無しさん@八周年
08/05/13 01:09:40 6YROlpCY0
ゆとり教育か・・・先生に殴られない教育が日本をダメにした・・・

809:名無しさん@八周年
08/05/13 01:11:02 xq95gsD+0
人間は賢くなりたくても限界があるワニが
相手をバカにすることで自分が優位に立つ事が出来るワニ
金があれば尚更ワニよっ!
金持ちユダヤ金融屋に全ての人間はバカに作りかえられておるワニ

810:名無しさん@八周年
08/05/13 01:13:34 34Qg4Ix4O
例えばアフリカ史とかって日本人には馴染みが浅いけど
欧米人は深く関わったからよく知ってたりするわけだ
でも俺らは困らない

ソ連を知らない奴は知る必要が無いんだろ

プエルトリコの歴史の葛藤を知らないことを恥じる必要もなければ
ナチスなんていう歴史の反ページを無理に記憶する必要もない

811:名無しさん@八周年
08/05/13 01:16:12 4QEHWySj0
>807
>805について答えて欲しいな。

あなたはキリスト教を知らなくても、ダビンチ・コードやコンスタンティンを見た
日本人全員を馬鹿にしてるのと同じなんだが、連中はゆとりと同じなんだな?

年末になると決まってベートーベンの第九をやってる連中は皆ゆとりと同じなんだな?

サリエリは悪い奴だと言う前提を知ってないとアマデウスは理解できない物なのか?
そもそも「サリエリが腹黒い」ってのも通説で実は間違った知識なんだけど、
間違った知識を知ってる奴しか楽しめないのか?

夜の大捜査線で黒人のエリート刑事と田舎の白人警官の軋轢は
黒人差別があった事を知らないと最後の分かれは理解できない物なのか?

たかが娯楽映画を見るのに、そんな前提は要らない。
映画で描かれてる事は一つの解釈でしかない。

音楽も映画も善し悪しが分かれば充分。そっちの方が大事だ。

812:名無しさん@八周年
08/05/13 01:16:21 hGoo2wV70
>>805
ダビンチ・コード見てなんとなくわかったような気になって
とりあえずトム・ハンクスの髪型笑えるとか言ってるだけでもいいんだよ、別に。
それが悪いと言ってるわけじゃない。馬鹿には馬鹿の楽しみ方がある。
ただ、それが全てだと思って開き直るのはどうかと言ってるだけ。

実際、あれが全てと思って「聖書にそう書いてあるんだよ!」とか、
死海文書と聖書の違いも知らずに鼻息荒くしてる馬鹿もいるわけじゃん。
そういう、知に対して傲慢な、いかにも馬鹿丸出しの態度はやめろと言ってるわけ。

>>804
いや、スレタイに合わせただけで。
ナチスすら知らないなら、当然あのへん全部記号としての「悪」でひとくくりにされるし。
X-MENでホロコーストが絡むのはマグニートーだけだけど、
映画では冒頭のシーンに使ってた。特に説明もなかったと思うので、
背景知らなければ、なんで彼らが行列作ってたのかもわからんわけよ。

813:名無しさん@八周年
08/05/13 01:17:23 xq95gsD+0
ゴルム(ぶた)は計算と暗記、雑学を詰め込んで
メディアによりスポ~ツ、お笑い、クイズ、を
垂れ流しておけばいとも簡単にバカが育成出来る!!
60年代のアメリカですでに実施された結果
アメリカ人は皆バカワニ、現在ゆとり世代もバカワニが
更に小学生からブロ~キング英語を詰め込んで
国語知らぬゴルムを大量飼育しようとしておるワニよっ!

814:名無しさん@八周年
08/05/13 01:17:46 d8zCMMKnO
最近の若い馬鹿って会話の中にやたらと
「若干」ってつけるけど
間違った使い方でアホっぽさ丸出しw

815:名無しさん@八周年
08/05/13 01:18:01 KqOVV0fC0
>>810
アフリカ史を知らないことが問題にされてるのでなく、
日本史もろくに知らないやつだらけになってるのが問題みたいよ。
前スレでも出てたが、上杉謙信知らないとか徳川家康知らないとか。
もう日本人じゃないね!

816:名無しさん@八周年
08/05/13 01:22:16 4QEHWySj0
>807
アメリカには建前としての平等はあるけど、未だに差別がある。
それをドラマに取り上げる事も記号化された陳腐なお約束。

越後屋が悪い商人の記号である事、
建前としてのみ機能してた士農工商への皮肉である事を理解できなくても
東映の時代劇は楽しめる。それの何が悪い?デヴィッド・リー・ロスを馬鹿にしてるのか?

見方が様々な老若男女問わず楽しめる娯楽映画を作った制作者の意図を
一観客に過ぎないあなたが否定するのは傲慢過ぎるわな。

そういうのは視野の狭いヲタクなんだよ。

817:名無しさん@八周年
08/05/13 01:23:05 34Qg4Ix4O
>>815
なるほど
それは悲しい

俺の嫁も大概アホに見えるけどそこまでじゃないなぁ


あと流れが読めてませんでした
すまそ

818:名無しさん@八周年
08/05/13 01:24:51 hGoo2wV70
>>811
>ベートーベンの第九をやってる連中
こういうやつらは嫌いだからゆとりと同じでいいやw
クリスチャンから見ると、クリスマスに騒ぐ奴ら全員馬鹿に見える。
クリスマスに浮かれてるヤツとか、サンタさんを信じてる子供に
「クリスマスってなんの日?」って聞いてみ?マジで答えられないから。

あと、サリエリに関してはむしろ逆だろ。
背景を知らずに映画だけを楽しむヤツこそ、「サリエリ=悪」となるわけで、
サラッとでも音楽史やってりゃ、「ああ、これはこういう解釈だな」で済む。

アメリカ映画で人種問題知らないと理解できない作品の方が多数派だろ。
ドライビング・ミス・デイジーだって、単純な黒人差別だけでは割り切れない。
そこわかってるから彼らの共感が納得できるし、ラストでグッとくるんじゃん。
娯楽は楽しむことだけのもの?そうとは思えない。
楽しませることだけが目的ではない作品は山ほどある。

819:名無しさん@八周年
08/05/13 01:27:44 gKpV05Q/0
歴史とは、視野だと思う。

つまり、自分のいる位置、住んでる位置、生まれた位置とか色々あって、そこからどこまで見られるか。
その結果、アフリカの歴史まで見られる人はまさにグローバル。
だけど、普通はインドや中東とエジプトや紛争地域だよな。
それでも歴史までは判らん。
でも、お隣の中国やロシアの歴史、大戦で同盟国だったドイツの歴史、大戦そのものの簡単な流れ・・
それ位、把握できない、つまり、視野の狭さでいる奴は金輪際、たとえおまえが覇権でも、境遇に文句を言うなと言いたい。
別に雇い主じゃないけど、そんな奴は最低の条件でいいと思う。
なぜか・・・て。
集団を率いていく奴は、視野が広く、遠くを見る人だからさ。
歴史を知らないのは、リーダーではない証拠。

820:名無しさん@八周年
08/05/13 01:28:55 eNbk1XoWO
つーかクリスマスはキリスト教となんの関係もないのよね
ローマの祭やし

821:名無しさん@八周年
08/05/13 01:31:22 K/yxLoz00
アメリカ映画を日米wikiで見ると日本語wiki書いてる奴の無知さが良く分かる
おすすめw

822:名無しさん@八周年
08/05/13 01:34:01 c2SeUY2R0
一番ヤバいのは、根無し草だよ。
自分の国の歴史も伝承も知らない人。
波にさらわれたらそれで終わり。教訓も何も知らずにいってしまう。
そうならないようにするのは親や周囲の大人の役目だったはずだけれど
それも放棄されちまえばどうしようもない。
若い教師を責めてみたり、無知を責めてみたり、色々面白いことをするけれど
滑稽なだけだな。

823:名無しさん@八周年
08/05/13 01:34:36 4QEHWySj0
>818
ユーハイムやブルーノ・ガンツは近代日本の大事なトピックと=常識と言われたらどうする?

あなたが知らない事を非常識と言う権利がない様に、
あなたが知ってる事が世間の常識とは言えないし、それを知らない事を非常識とは言えない。
常識なんて決まった物はないよ。

ナチスもソ連も今となってはただの記号の暗記だけだからね。

知ってる事の羅列に共通項がないからって、
それを他人の人格の否定に用いるのはヲタなんだよ。

824:名無しさん@八周年
08/05/13 01:34:41 hGoo2wV70
>>816
アホであること自体を責めてはいないよ。
いいじゃん、アホはアホで。

ただ、アホであることは、当然ではないんだよ。
この場合は映画だけど、彼らがその映画を表面的に浅くしか
「楽しめ」ていないのは事実。
もちろん、自分が制作者の意図を完璧に掴んでるとは思わない。
自分にはまだ知らないことがある、という態度こそ大事なんじゃないの?

>>1の記事で言えば、「ソ連って何?」「ナチスって何?」と
いとも簡単に他人に聞いてしまうこと、あるいは、知らないことについて
何が悪いという態度を見せることに関しては、個人的に共感できない。
わからなかったら、わからない自分を恥じて、自力で調べろと言いたい。

825:823
08/05/13 01:35:54 4QEHWySj0
しまった。ブルーノガンツはバルトの園の俳優さんだった。

826:名無しさん@八周年
08/05/13 01:36:50 MsskOPV10
客に対する問題もあるけど、
何も知らない人間に「おもしろかった」といわせられない映画は娯楽映画失格だとも思う。
客に文句つけるってのはねえ

827:名無しさん@八周年
08/05/13 01:39:22 KqOVV0fC0
>>826
残念ながら、全ての映画が馬鹿御用達にできてるわけじゃないから。
難解かつ優れた映画も多くある。

828:名無しさん@八周年
08/05/13 01:39:29 dKWdIVj10
>>802
時代劇では薩摩だ会津だ言ってるんだから
ソ連やナチスのままでいいと思うよ
劇中で薩摩を鹿児島とか言われたら興ざめだもんな

その興ざめを、客離れに必死な映画業界がやってたら
余計、映画離れするわなあ
はっきり言って逆効果
安易な方に流れてつまらなくなる典型

あと、一般成人にとっても少し難しい単語が出てくるほうが
劇中の会話にリアリティが出て面白い
映画の楽しみ方は色々だけどさ、
知的好奇心をくすぐられたり、どれだけ非日常を味わえるかってのも
楽しみのひとつ
吹き替えや平易な言葉じゃ、やっぱつまらんわ


829:名無しさん@八周年
08/05/13 01:42:38 c2SeUY2R0

知らないなら人に聞いて教えてもらえば良いじゃないか
それに腹が立つなら無視すれば良いじゃないか
あんたが教えなくてもほかの親切なやつが教えるよ

わからないのが恥ってなんだい。
世の中わからないことだらけだよ。
情けは人のためならず


830:名無しさん@八周年
08/05/13 01:44:34 wZDbEyjW0




      卐








831:名無しさん@八周年
08/05/13 01:44:39 Bc1EV7Sk0
一番低レベルのものに全体を合わせる必要も無かろう

832:名無しさん@八周年
08/05/13 01:46:38 hGoo2wV70
>>829
知識って言うのは力でもあって、換金できるものなんだよ。
人が親切で教えてくれるならいいけど、教えてくれて当然という態度はどうかと。


833:名無しさん@八周年
08/05/13 01:47:33 gKpV05Q/0
>>828
>時代劇では薩摩だ会津だ言ってるんだから
ソ連やナチスのままでいいと思うよ
劇中で薩摩を鹿児島とか言われたら興ざめだもんな

は?
なんか、勘違いしてないか。

834:名無しさん@八周年
08/05/13 01:49:45 4QEHWySj0
>824
だから理解が浅いとか深いとか何を以て判断できる?
勘違いかも知れない知識に左右される理解なんて無いのと同じ。
死後に出た伝記を読んで、実は作り手は全然違う解釈だったりする事は良くある。

黒人の中にも出自ごとに差別がある訳だが、
そこで理解して、言及して見てないだろ。

ナチスや黒人差別の歴史一つとっても「正しい知識」じゃないんだから
囓った程度の知識の有無なんて娯楽映画を見る上では、無いのも同じなんだよ。

WW2の軍ヲタじゃない限り正確な理解は不可能な「大脱走」だって、
軍ヲタじゃなくても売れた。アメリカ人は皆軍ヲタか?

大脱走で描かれた戦時中の描写には間違いもあるんだけど、
それを知っている事は「映画を知る事」に何のメリットもない。

ナチスもソ連も映画の中では悪、失敗、不自由の記号でしかなく、
別にガミラス(実は元ネタはナチスではない)やクリンゴンでも同じなんだよ。

835:名無しさん@八周年
08/05/13 01:51:20 c2SeUY2R0
カネを払わなくても世話を焼く人は存在する。
カネを払ってくれなきゃ教えてやるもんか、って態度を取りたいなら勝手にしてりゃ良いだろう。


836:名無しさん@八周年
08/05/13 01:53:06 COl/hI1R0
>>834

すげー馬鹿を目撃してるような気がする。

誰も映画を見るための教養として必要な事だなんて
言ってないと思うんだが。


837:名無しさん@八周年
08/05/13 01:53:13 KqOVV0fC0
>>835
人に与えてもらうだけで、自分からは何も与えない人のことを
乞食という。

838:名無しさん@八周年
08/05/13 01:55:25 c2SeUY2R0
なるほど赤子は乞食と言いたいわけか。
恩を仇で返すやつはどうせ嫌われる。けれど見返りが欲しくて親切にするやつは殆ど詐欺師だ。

839:名無しさん@八周年
08/05/13 01:56:13 4QEHWySj0
>836
スレタイ嫁。「映画業界困った」だろ。

840:名無しさん@八周年
08/05/13 01:56:46 KqOVV0fC0
ギブアンドテイクって知ってる?

841:名無しさん@八周年
08/05/13 01:57:31 mhw78hpu0
>>785
>「知っておくべき事」はそれぞれで、
>知っておくべき事=常識で食える場所にたどり着く方が大事。

文明論的な話はスレチなので後回しするとして、先に>>1に沿ったレスをするなら、
確かに「知っておくべき事」は人それぞれだけど、
「海外映画を楽しむ」という目的の場合、「ソ連」や「ナチス」程度の言葉の知識は当然「知っておくべき事」、つまり必要条件だという事です。

そして文明論的な話。
知るべきは各々異なる「常識」ではなくて普遍的な「真理」だと思いますが。
そして日々世界中の情報が入ってくるこの現代社会において、
果たして貴方のおっしゃる通り「常識で食える場所にたどり着く方が大事」というだけで事足りるのか?
というのが、私としては大いに疑問な訳です。
貴方のおっしゃる「日々食えるなら余計な情報は何も要らない」という生活形態は、
極論すれば「鼓腹撃壌、何も考えずに家畜や愛玩動物のように安穏と生活出来れば、十分満足で幸福だ」という事に他なりません。
古代から中世にかけての地域間で或る程度情報が隔絶していた社会に於いては、それでも良かったのかも知れません。
現代日本でも経済的な豊かさによって国民の大半が或る程度の生活を享受出来るようになった結果、「何も知らなくても幸福だ」と考えている無知な衆愚が大量発生しました。
しかし社会に過度な無知が蔓延すると文明の進歩・発展を阻害し、いずれ文明が維持出来なくなり国家は衰退の道を歩みます。
そうならない為にも、日々情報の取捨選択を行い、知性を駆使して情報を吟味し、何をどうすべきかを自ら考えて智恵を磨き続ける必要が有るのです。
確かに「食える」事は大事ですが、それだけでは何も生まれないどころかいずれ環境の激変が起き次第「食えなくなる」という訳です。
先程例に出した中国によるチベット問題などでも、「自分には直接関係無い」として無視してしまうか、「明日は我が身」だと感じてそれなりの準備をするかによって、未来の結果は大きく異なってくる次第です。
「智恵の有る者は生き残り、無知な者は滅んで行く」、それが歴史の示す真理です。


842:名無しさん@八周年
08/05/13 01:58:56 MsskOPV10
>>827
もちろんそういう映画もあるし、
知識を要求される映画をみて「これが理解出来る俺凄い」って喜ばせるだけの作品だってあるw
でも優れた映画は知識なんてなくても面白いよ。「2001年」はSFの知識がなくても感動出来るし
映画の引用まみれのヌーヴェルヴァーグを元ネタ知らなくても楽しめるんだから

843:名無しさん@八周年
08/05/13 01:59:09 c2SeUY2R0
「情けは人のためならず」って知ってる?

844:名無しさん@八周年
08/05/13 01:59:29 hGoo2wV70
>>835
ちげーよ、簡単に聞くな、自分で調べろと言ってるだけ。
これは知を得るための基本じゃん。
あくまでも自分が主体になって様々な情報に触れることが大事で、
簡単に他人に聞いてしまったら、一つの角度から見た情報しか得られない。
その他人が単なる知ったかだったらどうすんだよ。

そもそも、映画見てる最中に一言二言で説明できるようなもんか。

845:名無しさん@八周年
08/05/13 02:00:24 R1WFwAOJO
大人の都合で嘘か本当かも分からんしかもコロコロ変わる歴史を覚えさせられてんだな今のゆとりは

846:名無しさん@八周年
08/05/13 02:01:04 MEcWOjWFP
>>788
  10-41
URLリンク(kissho.xii.jp) 読みやすいHTMLファイル

847:名無しさん@八周年
08/05/13 02:01:20 KqOVV0fC0
>>843
そういう言葉に寄りかかかってクレクレ言ってるだけのやつは乞食だよ。

848:名無しさん@八周年
08/05/13 02:01:29 c2SeUY2R0
「自分で情報を得る」方が知ったかになりやすい。
物の見方を教える方が大事だったりする。

849:名無しさん@八周年
08/05/13 02:03:23 hGoo2wV70
>>843
まえ、好きな言葉のところにそれ書いた高校生がいてさ、
意味を聞いてみたら、案の定間違った方で覚えてんの。
辞書引かせて、ちゃんとした意味認識させた後であらためて
「では、好きな言葉は?」と聞いたら、「情けは人のためならず」

これがゆとりかー、と思った。

850:名無しさん@八周年
08/05/13 02:04:17 c2SeUY2R0
「かつては自分もクレクレ坊だったこと」も忘却の彼方なんだな。
赤子がどうやって言葉や物を知っていくかというと全て周囲の人に語りかけてもらって習得するんだ。

教えたくないなら教えなけりゃいい。ただそれだけのことだろうに
何執着してるんだか。

851:名無しさん@八周年
08/05/13 02:04:21 tWb3dH/R0
>>845
歴史どころか、現在起こってることだって
解釈しだいんだぜ。

852:名無しさん@八周年
08/05/13 02:04:22 4QEHWySj0
>836
それと「教養」の部分だが、日常生活でソ連とナチスについて言及されるケースがあるか?
平素、言及されないマナーや知識は常識とは言わない。

仮に記号化されたナチスを知っていた所で、欧州旅行に行った時、
片手を挙げて挨拶をしてしまった(うっかり日本風でタクシーを呼んだりね)ら、
それは「記号化されたナチス」を知らないアホと同じな訳だ。

でもナチスを知らない人間が片手を挙げて挨拶する事は無礼ではないが、
「ナチスの存在」は知っていて片手を挙げた方が罪が重い。

知らなければイギリス皇太子の次男みたいに
ナチスの真似をおもしろがってやりようもないからな。

自分が知ってる事を勝手に教養扱いするなっての。
そういうのは傲岸不遜だ。

853:名無しさん@八周年
08/05/13 02:04:39 KqOVV0fC0
>>848
教えてもらうのには金がかかるのさ。授業料タダの大学がどこの世界にある?
奨学金も、あとで働いて返還するのが前提だ。

854:名無しさん@八周年
08/05/13 02:04:54 2ArTiTGh0
普通と馬鹿の二極化はもう止まらないな

855:名無しさん@八周年
08/05/13 02:06:25 LVoK70HD0
なんか話が飛躍しすぎてる気がするが
要するに映画を楽しめたもん勝ちじゃねえの?
難しい映画だからわかりませんでもいいしアクション映画で爆発すごくて面白いでもいいんじゃね?
子供向け映画見て大人がつまんねーって言ってたら引くだろ
ナチスとかソ連とかわからないやつはそれ系の映画見なきゃいい

856:名無しさん@八周年
08/05/13 02:06:32 c2SeUY2R0
>>845
しかしながらそのお陰でプロパガンダがどうやって行われるかを知ることが出来たり。
実体験ってのも貴重なもんだな。

857:名無しさん@八周年
08/05/13 02:07:27 mhw78hpu0
>>836
その通り。
映画を楽しむ為に必要なのは、そのジャンルの教養ではなく
少なくとも話の内容が理解出来るだけの最低限の知識ですw

858:名無しさん@八周年
08/05/13 02:07:28 hGoo2wV70
>>850
あのさ、辞書で引くなり本読んだりすれば、ソースが確かな知識に触れられるだろ。
他人に聞いたら、ソースは確実に素人だぞ。

三才ぐらいの子供がよく親を質問責めにするが、あんなもん答える必要ない。
考えさせればいいんだよ。てめーの脳みそ使えと。
脳みそ使わなくても、ぼーっとしてれば答えが降ってくると思ってる子供はいるぞ。

859:名無しさん@八周年
08/05/13 02:08:51 MsskOPV10
>>852
平素、言及されないマナーや知識は常識とは言わない
んなこたーない。「常識」なんて1割の理解者と無知、8割の知ったかぶりで出来てるもの



860:名無しさん@八周年
08/05/13 02:10:39 LVoK70HD0
>>858
辞書の引き方教えればいいんじゃねえの?www

861:名無しさん@八周年
08/05/13 02:10:50 c2SeUY2R0
突き放したいなら突き放してればいいじゃないか。
なぜそんなに執着する。自分の感性を人に押し付けたいのか?

862:名無しさん@八周年
08/05/13 02:11:50 dGTENIdpO
【教育】若手社員の8割以上、学生時代の勉強不足を後悔
スレリンク(newsplus板)
てゆうかまあ一番教えるべきで教えられてないのは「学習態度」なんだろ
これがあるかないかで世の中の面白さは全然違うよ

863:名無しさん@八周年
08/05/13 02:12:19 dKWdIVj10
>>832
おっと、アンカは混乱させるだけで必要なかったかな
すまんね、>>1へのレスだと思ってくれ


864:名無しさん@八周年
08/05/13 02:12:41 KqOVV0fC0
>>860
ID:c2SeUY2R0は、辞書引くのも面倒でちゅー、タダで教えてくれないと嫌でちゅー、
とゴネている。
まさしくゆとり。ゆとりの上に乞食。

865:名無しさん@八周年
08/05/13 02:13:06 c2SeUY2R0
「ゆとり教育を行ったのは、ゆとり世代ではない」ってことも
きっと抜けてるんだろうな。ゆとりを馬鹿にして遊んでる人は。

866:名無しさん@八周年
08/05/13 02:13:35 mhw78hpu0
>>852
>平素、言及されないマナーや知識は常識とは言わない

 平素言及されなくても、「ソ連」や「ナチス」という言葉くらい常識でしょうがw

867:名無しさん@八周年
08/05/13 02:14:13 COl/hI1R0
>>852

ソ連なら普通にあるだろう。
まさか「ソ連は今のロシアがある場所にあった別の国で今は無い」とか
思ってないよね?
ロシアって国を語る時にソ連時代を避けては通れないけど、普通の人が
いちいちロシア(元ソ連)って表記しないのは、ロシアが元ソ連って事は
言わないでもみんな知ってる常識だと思ってるからでしょ?
それを教えてくれない周りが悪いとか本気で言うんだったら、そいつは
真性の馬鹿だとしか言えない。


868:名無しさん@八周年
08/05/13 02:14:24 gKpV05Q/0
情けは人のためならずって、あまりにも有名な誤用の例だよな。

就職活動や試験で出ると思われる、試験勉強の知識でしょ。
そんなもの、逆に出ないが。

869:863
08/05/13 02:17:10 dKWdIVj10
むは、また間違った
>>833
だった
うむ、ちょっと酔いすぎたな、寝るわ

870:名無しさん@八周年
08/05/13 02:18:55 iJr5QG210
URLリンク(daisukepro.exblog.jp)

871:名無しさん@八周年
08/05/13 02:18:59 4QEHWySj0
>841
余計な知識が必要なら、ニュース系の2chで叫ばれてる
地上波不要論、新聞不要論は間違ってるという事になる。
でも望む人は少なくないし、望む人が多い分、影響力は大きい。

日常、何を以て余計か?を判断するのは人それぞれ。
今の日本人は江戸時代の一生分の情報を1日で得てる。
メリケンに至っては新聞1部でしかない。
情報は「知っている事」が全てではないし、知らない事を馬鹿にする物でもない。

円錐を上から見た人と横から見た人で見識が違う様に
真理とは立ち位置で変わる物だし、定型・普遍、一意の物ではない。

一般教養試験やってる公務員が最高の常識人ではない様に、
連中が暗記した事は必ずしも世間の常識ではないと思いながらも、
連中のそれも世間の常識だ。

知識は己の生活に密着した物こそ生きる。先人の知恵は全部そう。
偏った知識は机上の空論、下手な考え休むに似たりだよ。

872:名無しさん@八周年
08/05/13 02:20:34 fVcs2eVDO
こういうニュースの取り扱い難しいよね
昼間ラジオ聴いててちょっと思った

873:名無しさん@八周年
08/05/13 02:20:56 hGoo2wV70
>>865
教えてくれなかったから知りませんでした、ですか?

本当は、ゆとりの主眼こそ、人から一方的に与えられた知識でなく
自分で調べることのできる人間に育てること、だったんだけどな。
教師の質によって、だいぶ左右されたようだね。
まあ、あの6年間は黒歴史だな。
ゆとり教育を推進した人は、文部省やめたし。

874:名無しさん@八周年
08/05/13 02:21:46 epKAXgoc0
なんか一般的に知識を持った方がいいってことと、映画を見る上で知識があった方がいいってことがごっちゃになってて議論として不毛だな。
映画に関して言えば、教養ある物も教養ない物もどちらも楽しめるのが映画のすごいところだと思うんだけどな。
もちろん野球の映画を見るためには野球のルールを知っておくべきだと思うけど、その一方で知らないことを知ることも映画の大きな楽しみだからなあ。

875:名無しさん@八周年
08/05/13 02:24:10 4QEHWySj0
>859
それじゃあ日常、畳の縁を踏んだり、
袋を広げる時に振り翳すのは日常生活で非常識と言われるか?

これは非常識な事なんだが、誰も非常識とは言わないし
それを言及する奴は居ないだろ。

やたら常識を叫ぶ連中って
「全然」の使い方でキチガイみたいに「全然の後ろは否定形だろ」とか
「ら抜き言葉はおかしい」とか叫んでたのと同じで説得力がないんだよ。

常識は変移する物。

876:名無しさん@八周年
08/05/13 02:25:01 YmaVyeP90
戦争反対だの9条を守ろうとか言ってる奴に限って戦争のこと知りもしない。
ただ死ぬのは嫌だからとかぬかす。硫黄島からの手紙の映画が話題になった時、
観光で民間人が行けると思ってる奴がいたり、九州にある全く別の硫黄島が
その島だと勘違いしてるのもいた。最低限の知識もないって特攻した先祖に失礼すぎだろ。

877:名無しさん@八周年
08/05/13 02:25:14 c2SeUY2R0
自分の場合は、ちゃんとした親や師匠が居たから何とも無かったが
そういうのが居ない場合は、何も知らない人間になっていただろうな。

ただのガキが、自分の力だけで「常識人」になれるわけない。
大学出たってちゃんとした研修をしてもらい、先輩に教えてもらいながらじゃないと
まともに使えるやつにはならない。

878:名無しさん@八周年
08/05/13 02:25:31 CfH4fHtV0
アメリカと戦争してたってのを知らない奴が結構いるくらいだからなw


879:名無しさん@八周年
08/05/13 02:25:47 KqOVV0fC0
特攻は硫黄島ではなく知覧ですがな。
なぜいきなり特攻。

880:名無しさん@八周年
08/05/13 02:29:14 BkSvBqUz0
バイトの大学生が日本の文化は朝鮮半島から来たことを全く知らなくて驚いたよ

881:名無しさん@八周年
08/05/13 02:29:50 xq95gsD+0
>>787
911テロは陰謀説だったワニか?あれは
誰が見てもブッシュの自作自演でなされたテロワニ!
今アメリカでは911に対するデモが
ユダヤ機関の前で起こっておるワニ!だが日本のマスコミは
一切その報道をしないワニ!

882:名無しさん@八周年
08/05/13 02:29:55 CsN2LydI0
こないだ面接した20歳の子(専門学校卒)は「担う」が読めなかったな

883:名無しさん@八周年
08/05/13 02:32:01 gKpV05Q/0
>>879
横レスだけど、おまえ、ちゃんと文章読んでないだろ。

で、知覧ってのは薩摩の地で、武家の地らしいな。
これって、歴史的に言えば、薩摩の強さで発祥した明治政府が、薩摩で終わったんだとおも。
薩摩示現流は、特攻隊みたいな攻撃だったし、それがすごくて幕府を倒し、近代の昭和までいたったんだから。
と、これが正しいか間違ってるかは別で、それぞれの解釈でいいわけだが、そう考えると歴史の不思議を感じる。

884:名無しさん@八周年
08/05/13 02:33:30 KqOVV0fC0
>>883
硫黄島で戦った兵隊さんに失礼だろ、なら分かるが、何で特攻が出てくんのよ。意味不明だろ。
つか、>>876はたぶん陸軍と海軍の区別がついてない。

885:名無しさん@八周年
08/05/13 02:34:31 c2SeUY2R0
ゆとりの主眼も失敗の要因も、ゆとり世代には関係の無いこと。
「ゆとりの結果」を哂う年配者ほど滑稽なものはない。自分たちで進めたんだから。

886:名無しさん@八周年
08/05/13 02:34:36 4QEHWySj0
>867
今の若い人にとっては北方四島の相手は「ロシア」で、
ロシアの前に共産主義やってて瓦解した事を知らなくても、
領土問題の相手を知っている方が大事。

ソ連も遡ればその前の帝政ロシアだって日本の近代史では超重要なんだけど
禄に教えてないし、知らなくても馬鹿にされないだろ。
帝政ロシアが蔑ろで、ソ連が重要ってのは
「自分(おっさん世代)がリアルタイムで体験した」から当たり前だと思ってるだけ。
昭和世代の残滓だよ。

ソ連時代を知らない人が増えたら併記は消えるよ。
逆に新しい共和国に併記がないのは、馴染みがないからだしね。
ソ連=現ロシアである事以外の意味なんかないんだよ。

橘家圓蔵(月の家圓鏡)くらいの補足でしかない。

887:名無しさん@八周年
08/05/13 02:34:52 8323u3Sg0
>>1-1000

論語「学而不思則罔思而不学則殆」

888:名無しさん@八周年
08/05/13 02:35:49 tWb3dH/R0
>>885
君はゆとり世代じゃないのか?

889:名無しさん@八周年
08/05/13 02:36:51 c2SeUY2R0
>>888
違う。

890:名無しさん@八周年
08/05/13 02:36:58 MsskOPV10
>>875
その通り、とは思うよ。本来の「常識」ってのはそう。
でも、現実で使われてる「常識」って言葉は、
相手の非常識さに対してしてあげつらうためのものになってるのが本当のところ
実際は注意する人間が偉いかどうかできまっちゃったりするんだこれが。


891:名無しさん@八周年
08/05/13 02:38:01 tWb3dH/R0
>>889
じゃ、「ゆとりの結果」を哂う年配者?

892:名無しさん@八周年
08/05/13 02:38:16 gKpV05Q/0
>>884
だからよw

>、九州にある全く別の硫黄島が その島だと勘違いしてるのもいた。

と、彼は言ってるわけで、おまえと同じように間違えに怒ってんじゃねえのか。

893:名無しさん@八周年
08/05/13 02:39:23 c2SeUY2R0
自分はゆとりを哂う年配者を哂いこそすれ、ゆとりを哂った覚えは無い。

894:名無しさん@八周年
08/05/13 02:40:37 YmaVyeP90
>>884
別に特攻だけの意味じゃなく玉砕した兵士も含め全てへの意味だよ。
お前バカじゃねーの?文盲か?

895:名無しさん@八周年
08/05/13 02:41:53 tWb3dH/R0
>>893
ゆとり教育は正しかったと?

896:名無しさん@八周年
08/05/13 02:42:38 KqOVV0fC0
>>892
それは俊寛が流刑された島か何かだっけ。
そこに特攻基地あったっけ?

897:名無しさん@八周年
08/05/13 02:43:24 685Fd7pmO
そらゆとりで知らん奴はいるだろうけど、ソ連やらナチスやらの歴史を知らない奴は今始めて湧いてきた訳じゃないっしょ。批判自体がナンセンス。

898:名無しさん@八周年
08/05/13 02:44:34 c2SeUY2R0
>>895
否定も肯定もしていない。

899:名無しさん@八周年
08/05/13 02:45:04 hGoo2wV70
>>893
ゆとり教育のなかで育った人と、リアルで接触したことある?
年単位で雰囲気変わってるけど、2002年中学入学前後の子は異様だよ。

900:名無しさん@八周年
08/05/13 02:45:23 MsskOPV10
ソ連を知らん若者もいるが
ミャンマーのことを未だにビルマっていう年寄りもいる

901:名無しさん@八周年
08/05/13 02:46:03 tWb3dH/R0
>>898
でも、「ゆとりの結果」を哂う年配者は否定するんだ。

902:名無しさん@八周年
08/05/13 02:47:12 4QEHWySj0
>890
未成年時(或いは現在も)家庭にあっては実母の常識が常識だった訳で、
エライ人の常識の範囲内に居る間は、お偉いさんの常識に合わせれば良いだけの事。

「カレーに椎茸が入ってるから非常識 by 伝染るんです」とか、
そういうくだらんレベルでさえ、この世に一意の常識なんて物はない訳で、
俺の知ってる事=常識を押しつけるのは、
ニュース系2chネラが嫌う団塊大卒のそれと同じだと思ったりする。

70年代の闘争を知らずして昭和を語るなかれ的な
アホらしい常識もまた常識だしね。連中の。

世代的には沖縄返還の年に生まれた俺だって
本土返還以前の沖縄の事は常識じゃないから、
仕事で関わった以外の事は知らない。

でも返還前の沖縄を知らない事を日本人の非常識と言われても何とも思わない。
必要になった時、理解すれば良い事。過去の歴史なんてその程度なんだよ。

903:名無しさん@八周年
08/05/13 02:48:18 KqOVV0fC0
>>894
2ちゃんで覚えた御託並べるより、実際に戦争経験した自分の爺さんとか親戚に
話を聞きに行くほうが良いと思う。
孫や親戚の子供相手なら、喜んで教えてくれるさ。

904:名無しさん@八周年
08/05/13 02:49:02 mhw78hpu0
>>871
誰も「余計な知識が必要」とは一言も言っていないが?
情報は取捨選択し、知性を以て情報を活用して智恵を磨けと申しているまで。
そして直近の歴史・隣国の情報如きは、現在文明の中で生きるなら「必要な情報」だという事。
>日常、何を以て余計か?を判断するのは人それぞれ。
 その通りだが、政治・経済・文化において世界中の国々と密接に繋がり合っている現代社会において「必要な情報」は多岐に渡る。

>今の日本人は江戸時代の一生分の情報を1日で得てる。
>メリケンに至っては新聞1部でしかない。
 それこそ「人それぞれ」であって一概にそうだとは言い切れまい。
 江戸時代に於いても各々で知識量は大きく異なるのだから、単純に比較出来まい。
 単純な暮らしをしていたとされる江戸期の農民でさえ、現代とはまた異なる情報を日々得ていたとみるべきだし。

>情報は「知っている事」が全てではないし、知らない事を馬鹿にする物でもない。
 だから知性や智恵は知識以上に重要な物だと話しただろうが。

>円錐を上から見た人と横から見た人で見識が違う様に
>真理とは立ち位置で変わる物だし、定型・普遍、一意の物ではない。
 しかし真理は一つ。
 最初は立ち位置が異なっても、触れるたびに互いに同じ物を感じている事に気付く。
 そもそも普遍的な法則性を真理と呼んでいるのだから、「真理は定型・普遍、一意の物ではない」という貴方の考えは無知に他ならない。
 それはそれこそ貴方が一つの立ち位置でしか物を見ていない証拠でしかない。
 
>知識は己の生活に密着した物こそ生きる。先人の知恵は全部そう。
>偏った知識は机上の空論、下手な考え休むに似たりだよ。
 その通り。
 だから>>1のように生活の一部として「海外のスパイ映画を楽しむ」という目的が有る場合、
「ソ連」だの「ナチス」だのという単語の知識は必要条件とされる、つまり貴方のいう「己の生活に密着した、生きた知識」という事になる。

905:名無しさん@八周年
08/05/13 02:49:23 YmaVyeP90
>>903
特攻隊が編成される前に玉砕を間接的に義務化しようという動きがあった。
玉砕の先駆けが大和の出撃であったり硫黄島の死守でもあった。
だから特攻と繋がってんだよ。文盲にはここまで説明せんとわかんないのか?
お前よりは詳しいわ。

906:名無しさん@八周年
08/05/13 02:51:01 OFKCRZ9Z0
>>1
1万人に一人の馬鹿に合わせる必要はないぞ。

907:名無しさん@八周年
08/05/13 02:51:57 U7ZBT8AT0
>>812
 ピカード艦長のことも思い出してあげてください(>_<)

 キル・ビルの宣伝を見てカッコイイ映画と勘違いした若者達が、映画を見終わった後、
「2? ふざけるな! こんな映画、二度と観るか!」と吐き捨てて劇場を後にして
いたのは、いい思い出・・・

908:名無しさん@八周年
08/05/13 02:53:16 c2SeUY2R0
>>899
接触は無いな。けど、893の滑稽話とそれと、何の関係が?
もしゆとり教育の結果異様な雰囲気になったというなら、それもゆとりを導入した世代の責任になるだろうに。
滑稽さをさらに追加したいのか。

909:名無しさん@八周年
08/05/13 02:53:40 8tQbmeZi0
ゆとりんりんりん

910:名無しさん@八周年
08/05/13 02:54:24 OjirwnAb0
「何とかかんとか”を?”」の
語尾の「を秒」を何とかせい

こんな日本語ないし
勝手に脳内解釈するしかないよw

911:名無しさん@八周年
08/05/13 02:55:34 c2SeUY2R0
>>901
「それこそ恥知らずだろうに」と思うというだけ。
自分たちがしたことだと気づかずに哂ってるさまが面白い。

912:名無しさん@八周年
08/05/13 02:55:53 tWb3dH/R0
>>908
君もその世代に入るんじゃないかね?

913:名無しさん@八周年
08/05/13 02:56:22 NtMurE5cO
だみっ

914:名無しさん@八周年
08/05/13 02:57:43 c2SeUY2R0
>>912
だから、自分はゆとりを哂わない。

915:名無しさん@八周年
08/05/13 02:59:34 tWb3dH/R0
>>914
ゆとり世代はバカでいい、と。
言い切るわけだな。

916:名無しさん@八周年
08/05/13 02:59:50 dFhQdeMI0
ちょっと信じがたい話だな。
俺も若者の一人ではあるが、こんな若者がたくさんいると仮定して、
字幕もろくに読めない連中が、よくもまぁ映画館に入ろうなんて
考えるもんだな。
俺にとっちゃそっちの方が不思議だと思うが。

ナチスも知らないような知識水準で、ストーリーをどうやって楽しむんだ?w

917:名無しさん@八周年
08/05/13 03:00:25 8Qgpz9aXO
ゆとり教育受けてなくたって土方になる奴はいるんだよ。
大して変わらん。
ジジババのいつものタワゴト。


918:名無しさん@八周年
08/05/13 03:01:53 c2SeUY2R0
しかしながら、一年前だったかレベルを測るためのテストで
ゆとりは40年前の児童・生徒より優秀だったという結果が出ていた罠。
これもまた面白い。恥の上塗り。

919:名無しさん@八周年
08/05/13 03:03:00 4QEHWySj0
>904
判断の基礎になる常識に合わせて知性も時代によって変移する。

「知性」という絶対的な物がある訳じゃないし、
知識があるから知性が得られる訳でもない。

例えば「人を殺す事」の行動原理、善悪一つとっても
「人を殺す事」の真理は一つじゃない。

そこに真理があるとしたら「人を殺したら人が死ぬ」であって
そこで判断される物は時代によって、立ち位置によって変わる。

人類永遠、普遍に「人殺しが絶対的に良くない」訳じゃない。
それは現在でも同じ。真理は知性や知識で判断できる物ではない。

円錐は横から見たら凶暴だが、上から見たら穏やかだろ。
そのどちらも真理だし、正確ではないから真理ではないとも言える。

知らない事が真理から遠い訳ではないし、間違ってる知識が前提である娯楽は
真理ではない以上、知らない人と同じだって事だ。

心理戦を題材にした時、東西スパイを題材にしただけだとしたら、
モチーフが根来衆、雑賀衆、甲賀、伊賀でも良いで、東西スパイは作り手の都合でしかない。
それは真理でも本意でもないだろ。

920:名無しさん@八周年
08/05/13 03:03:18 tWb3dH/R0
>>918
興味深いね。
ソースは?

921:名無しさん@八周年
08/05/13 03:05:28 0/6eC6Zu0
日本社会に生きてて、ソ連を知らずに育つことの方が、ソ連を
知ってしまうことの100倍ぐらい難易度が高いと思うけどなw

どんだけ天才っぷりを発揮すれば、ソ連の存在を知らぬまま成長
できるのか、秘訣があるなら教えて欲しいぐらいだw

たとえ授業中をずっと寝てすごしたとしても、
漫画やテレビからソ連とかナチスといったものについてはいやでも
情報が入ってくるから、避けられないように思うんだがw
三流高校を卒業した俺みたいな凡人には想像もつかないような
育ち方をしてるんじゃないか、そいつら?www

922:名無しさん@八周年
08/05/13 03:05:31 gKpV05Q/0
たぶん、歴史を知らんのは絶対、女だと思う。

女は歴史を知らんぞ。まったく、興味を示さない。女と歴史の話をしてみればわかるが、簡単なことでもつまらなそうにする。
けど、男は学歴関係なく、歴史は興味あるよな。
「バカだろ、こいつ」って奴でも、歴史の話をすると、意外にも興味もって話しに食いついてくる。よく知ってる。
これが、視野の差なのだよ。

923:名無しさん@八周年
08/05/13 03:06:16 c2SeUY2R0
「自分で調べろ」と言ってみるテスト。

924:名無しさん@八周年
08/05/13 03:06:58 NrEIYd270
大日本帝国って何?
原爆とか都市伝説でしょ?

925:名無しさん@八周年
08/05/13 03:07:23 tWb3dH/R0
>>923
無かった、で反論おわり。
だから、ソース提示して。

926:名無しさん@八周年
08/05/13 03:08:42 KqOVV0fC0
>>918のソースは俺も見たいな。
2ちゃんでもスレは立ってなかったように思う。
ID:c2SeUY2R0自身はソース見たことあるのかな?w

927:名無しさん@八周年
08/05/13 03:09:55 hGoo2wV70
>>910
それが気になるので?
なっちに文句言わにゃ!

っていうか、時間がない劇場配給はともかく、
DVDまで戸田訳にするのマジでやめてくれ。

928:名無しさん@八周年
08/05/13 03:10:09 l49VJ8l90
>>922
ただ、不思議なことに文系科目や暗記物に関しては、だいたいにおいて
男より女の方が平均点が高いわけだが。

歴史とかはとりわけ女が強い科目だろうに。
女には、テストが終わったら忘れる機能でもついてんのか?w

929:名無しさん@八周年
08/05/13 03:11:14 rOk3ITv40
>>925>>926
ああ、それか。
極めて限定的な調査で母集団抽出に問題ないのか疑わしいのがあった。

930:名無しさん@八周年
08/05/13 03:12:10 tWb3dH/R0
>>929
ふうん。平均的な話じゃないのか。

931:名無しさん@八周年
08/05/13 03:14:05 PtP7bLI+0
団地妻

932:名無しさん@八周年
08/05/13 03:18:47 hGoo2wV70
>>911
その「自分たち」に、>>911も入るんじゃないの?
当然反省してるんだよね。
それで、このままではいけないと思って具体的に行動してるんだよね。

嗤わないのはご自由だけど、いかにも無責任じゃない?

>>921
最もマズいレベルになると、授業聞かないのは当然で、
マンガやテレビドラマなんかは見ない。ストーリーが理解できないから。
何をしてるかというと、基本的に四六時中ゲームをしている。
10分休憩であってもゲームをしている。

でも、ゆとり全体がそうだと言ってるわけじゃなくて、
10年前でもそういう生徒はいた。ゆとりでも、勉強するヤツはしてる。
ただ、以前の生徒は知らない自分になんとなく後ろめたさを感じていたのに対し、
ゆとりの最盛期(2002年中学入学組前後)の生徒は、
「なにそれ?知らないけど、何が悪い?そもそも必要あんの?
 知らなくてもそこそこの大学入れるし、十分楽しいんだけど」
という切り返しをする子が多かった。で、数年前からゆとり教育に警報が鳴らされ
AO向けの小論文素材でもゆとり批判が増えてることもあり、
いまの受験生あたりは、もう少し違った意見を持っているように思える。

933:名無しさん@八周年
08/05/13 03:19:23 mhw78hpu0
>>902
>俺の知ってる事=常識を押しつけるのは、
>ニュース系2chネラが嫌う団塊大卒のそれと同じだと思ったりする。
>
>世代的には沖縄返還の年に生まれた俺だって
>本土返還以前の沖縄の事は常識じゃないから、
>仕事で関わった以外の事は知らない。
>でも返還前の沖縄を知らない事を日本人の非常識と言われても何とも思わない。
>必要になった時、理解すれば良い事。過去の歴史なんてその程度なんだよ。

>>1のように「海外のスパイ映画を観る際は、『ソ連』や『ナチス』などの単語の知識は必要」 だと理解出来るか?
少なくともその映画の製作者はそれまでの経験から、『ソ連』や『ナチス』といった単語を常識的な知識として観客誰もが当然得ている物と考えて映画を制作している訳だ。
もちろん『ソ連』や『ナチス』といった単語を知らなかったなら知らなかったで、その都度覚えれば良い。
でも「その人が映画製作者が求める知的水準に達していなかった」という点は事実な訳で。
なのに「常識なんて人によって異なる」などと嘯いて無知を誇っても、見ていて痛々しいだけ。
そんなだから周りからそれを誹られても仕方が無い訳ね。



934:名無しさん@八周年
08/05/13 03:19:25 HLbg91e40
>>51
もう、親ばかとうさん!

935:名無しさん@八周年
08/05/13 03:21:55 ylclCmlp0
ナチスを知らないってただの低学歴だろ

936:名無しさん@八周年
08/05/13 03:22:48 c2SeUY2R0
URLリンク(www2.asahi.com)
ハッケン。
>>925>>926どうぞ。

自分が見たのは確か参詣ソースだったが
なかなかヒットしないのでアカヒで。

937:名無しさん@八周年
08/05/13 03:25:06 tWb3dH/R0
>>936
ソースをよく読め。

「しかし、ごく一部の比較なので、この結果だけで全体を評価するのは危険だ」と話している。」

938:名無しさん@八周年
08/05/13 03:25:40 GjAQNxF7O
単にナチスも知らない馬鹿層と映画見る層が重なるだけ
若者の知識≠映画見る若者の知識

939:名無しさん@八周年
08/05/13 03:26:35 RzFfEJQ90
>>935
いくら低学歴でもナチスぐらいは知ってるだろ。


ナチスなんて学校でやることですらないと思われ。
テレビドキュメントとか漫画とかでも十分はいってくるはず。
代表的な低学歴の俺がナチスを知ったのは、茶の間でゴロ寝しながら
眺めてた「映像の世紀」かなんかだったような記憶がある。
学校のテストに関しては壊滅的なスコアしか出せない人間でも、
普通はこうやってなんらかの情報チャネルを通して知ってておかしくない。
生まれてからナチスという単語をまったく聞かずに生きてこれたほうが少数派じゃね?

940:名無しさん@八周年
08/05/13 03:29:19 B11B+Lvd0
9条ってなんですか?知りません

941:名無しさん@八周年
08/05/13 03:30:53 c2SeUY2R0
まぁ何事も、一事を万事に当てはめるのは、危険ではある。
この結果があるからって、団塊の世代がバカなわけでもないからな。

942:名無しさん@八周年
08/05/13 03:32:42 tWb3dH/R0
もう寝るわ…

943:名無しさん@八周年
08/05/13 03:33:44 Oij3gocR0
昔、『フォレストガンプ』って映画を、当時のクラス(高校)の仲間とアメリカからの交換
留学生と観に行った。

映画を見た後アメリカ人の同級生が言うには、アメリカ人にしか分からないギャグや
伏線が至るところに張りめぐらされていたそうだ。

結論。例えばアメリカの映画は英語が聞けることは勿論だが、文化や歴史を理解
していないと本当には楽しめない。


944:名無しさん@八周年
08/05/13 03:37:49 tbdEP/eo0
字幕ってなんですか?

945:名無しさん@八周年
08/05/13 03:38:38 c2SeUY2R0
>>932
当然入るので、哂わない。哂う資格が無いからだ。
責任感から行動するのは性分じゃないな。ただケチでもないので
教えることの出来ることは教えてやる。

あんたは、カネを払わないと教えてやらない人だっけ?
それとも全部自分で調べろという人だっけ。

まぁやりかたは人それぞれなんだろうけどな。

946:名無しさん@八周年
08/05/13 03:44:08 3uxSzKAc0
若妻増加に見えて萌えて損した。

947:名無しさん@八周年
08/05/13 03:51:07 mqPSRQnVO
>>943
映画ってそんなもん。
どの国の人にも受けるように作るのって邪道だと思う。
字幕の良いところは、原語のセリフも聞けるところ。
原語で笑ってると、白い眼で見られる可能性あり。特にアメリカの田舎ネタや、英語以外のセリフで笑うときは注意。

948:名無しさん@八周年
08/05/13 03:52:15 hGoo2wV70
>>945
教えてカネをもらう職業なので、そのへん厳しいこと書いたかも。
全部自分で調べるべき、というのは、上にも書いたように
知識はあくまでも自分が主体になって得ないと駄目だという持論から。

学生であった期間も長かったけど、大学の教官でも、
学生がわからないことを「それはね、~と言うんだよ」なんて言う人
あんまりいないと思う。いたら、それはいい教育者ではない。
ゼミの発表聞いても、学生がここ知らないな、と思ったら、
コメントの中で「こういう研究者知ってる?」と名前だけ出す。
学生はそうやって出された名前やキーワードをメモしておいて、
ゼミが終わったら自力で調べて読んでおく。そうやって根を張るようにして
自分なりに獲得していくのが本当の知識で、教官の方では
いつか、その学生が教官も知らないようなことを言い出すのを期待している。

ここまで書くと、映画の話からは完全に反れるけど、
学校で教わる知識じゃなくて、映画を見るのに必要な一般常識にも、
「自分で」「主体的に」知識を得るというのは、根本的には繋がってると思う。

949:名無しさん@八周年
08/05/13 03:56:08 mhw78hpu0
>>919
>判断の基礎になる常識に合わせて知性も時代によって変移する。
>「知性」という絶対的な物がある訳じゃないし、
>知識があるから知性が得られる訳でもない。
>
 だから「知性」とはあくまでも知識を使いこなす能力だと述べておろうが。
 そしてどの様な時代のどの様な社会のどの様な価値観であれ、その時々の常識を使いこなせなければ「知性」は得られない。

>例えば「人を殺す事」の行動原理、善悪一つとっても
>「人を殺す事」の真理は一つじゃない。
>そこに真理があるとしたら「人を殺したら人が死ぬ」であって
>そこで判断される物は時代によって、立ち位置によって変わる。
>
 殺人に対する善悪の判断などは、真理ではなく時代や環境によって異なる社会的観念の話だ。
 「殺されると苦痛である」という命題でさえ、殺されて快感を得る人もいる以上、真理ではない。
 でも例えば「人を殺したら人が死ぬ」などは、それは立ち位置によって異なる類の物では無い。
 普遍的な真理とはそういう法則性の事だ。

>人類永遠、普遍に「人殺しが絶対的に良くない」訳じゃない。
>それは現在でも同じ。真理は知性や知識で判断できる物ではない。
>
 だからそれは社会的観念の話であって、真理とは異なる。
 貴方は真理をあまりに瑣末な物と考えているのではないかな?

>円錐は横から見たら凶暴だが、上から見たら穏やかだろ。
>そのどちらも真理だし、正確ではないから真理ではないとも言える。
>
 それは「凶暴」だの「穏やか」などは、物の形状を表す表現としては極めて主観的な曖昧な言葉だからだ。
 しかもそれは個々の観念の世界の話であって、普遍的な真理ではない。
 「円錐は横から見たら三角であるが、上から見たら円である」などと言い換えるなら、普遍的な真理だと言える。

950:名無しさん@八周年
08/05/13 03:58:24 OG3oIFWk0
俺は不登校だった子どもたちが、なんとか名目だけでも。。。ということで通ってくる
フリースクールで教えてるんだけど、知識の無さは半端じゃないよ。
高校3年で分数の四則演算が出来ないとか、大阪の周囲にある県名が1つも言えないといのは
普通。
女の子は鏡見て化粧に一所懸命で、その他のことをやる気一切なし。男はゲームで遊ぶ
ことだけが生きがい。

そんなやつらが外国の名称とか、世界史とか知ってると思う方がおかしい。

951:名無しさん@八周年
08/05/13 03:59:45 CUuowE8a0
>947
世界相手のコンシューマ向けの商品なら当たり前の事なんだけどね。
真実じゃなくても娯楽として成立していれば良いんだし。

>933
本当のスパイの仕事の多くが地味な事務仕事だとしてもか?
映画に描かれてる情報戦そのものがフィクションなら、別に冷戦そのものを知ってる必要はない。
その前提は物語中に説明があるし、
そんなもん歌舞伎や落語と同じで「わかる人にだけ笑えるネタ」以外を楽しむ事も含んで作品になってるわな。

952:名無しさん@八周年
08/05/13 04:01:23 3eQj8E/HO
いちいち説明しなくてもよい
過保護にするなよ
わからんなら自分で調べればいいこと

953:名無しさん@八周年
08/05/13 04:05:32 mhw78hpu0
>>919
>知らない事が真理から遠い訳ではないし、間違ってる知識が前提である娯楽は
>真理ではない以上、知らない人と同じだって事だ。
>
 「知らなければ、楽しめない」、これは真理とは呼べないが映画鑑賞の上での真実の一つではある。
 娯楽にしろ何にしろ、マス・コミュニケーションに於いては「共通概念」が無ければ成立しない。
 その主たる共通概念は例えば言葉であり、生活習慣であり、共通体験などであろう。
 そして>>1のスパイ映画の場合は、その枝葉末節の共通概念が「ソ連」や「ナチス」といった単語であったという事だ。

>心理戦を題材にした時、東西スパイを題材にしただけだとしたら、
>モチーフが根来衆、雑賀衆、甲賀、伊賀でも良いで、東西スパイは作り手の都合でしかない。
>それは真理でも本意でもないだろ。
>
 「東西スパイ」を題材とした映画を観に行くのなら、「ソ連」や「ナチス」といった単語の知識は必要だったという事だ。
 もちろん、世の中全ての人が「ナチス」やらソ連」やらの単語を知る必要はない。
 しかし「東西スパイ」を題材とした映画を観て内容を理解するにはそれらの単語知識が必要な以上、
その単語知識を知らなかったという事実は「東西スパイを題材とした映画を楽しもうと試写会に参加した」という条件を考えるなら、社会通念上「愚か」とも評されても仕方が無い。

954:名無しさん@八周年
08/05/13 04:11:29 dV//pQRcO
>>950
俺48都道府県の位置全部はわからないけど
ユーラシア・アフリカ・アメリカ大陸にある国の全国名と位置は覚えてるわ

955:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:13 mhw78hpu0
>>951
>本当のスパイの仕事の多くが地味な事務仕事だとしてもか?
>
 「スパイ映画」の話だから、本当のスパイの事なぞ関係無い。

>映画に描かれてる情報戦そのものがフィクションなら、別に冷戦そのものを知ってる必要はない。
>その前提は物語中に説明があるし、
>そんなもん歌舞伎や落語と同じで「わかる人にだけ笑えるネタ」以外を楽しむ事も含んで作品になってるわな。
>
 冷戦をモチーフにしている以上、最低限の知識は必要だったという事。
 実際に「ソ連」や「ナチス」の単語を知らなかったが為に「物語中の説明」も理解出来ず、映画が楽しめなかった事例が>>1に記載されている。

956:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:39 Yv1gu8I00
映画離れ→若者の知能が低いからだ、映画業界は悪くない

957:名無しさん@八周年
08/05/13 04:13:42 3uxSzKAc0
>>954
おれはオーストラリア大陸にある全国名を言えるよ。

958:名無しさん@八周年
08/05/13 04:17:08 mhw78hpu0
>>950
如何にも「ゆとり世代」らしい、平和な風景ですねw

959:名無しさん@八周年
08/05/13 04:17:15 CUuowE8a0
>953
当のアメリカ人自身、建国以来。いまだに民間では一意の常識がない訳で
(それが裁判国家の所以)、移民国家で共通概念がない
(一つあるとすれば国家への忠誠心のみ)のに、共通概念に訴えた映画を作れる訳がない。
スラングの言い回しですら差があるし、メリケンは歴史に関していえばゆとりよりも無知だ。

たとえば警察の行政機構を知っていたら、日本の「踊る~」シリーズはありえない事だし
警察については知っている事は何の前提にもなってないが、楽しめるだろ?

映画、特にハリウッド映画はそんな前提をしらない人でも楽しめるように作ってある。
記号をしらないから面白さが理解できないならSFの古典ぶちこんだマトリックスなんて
ヒットしようがない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch