【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★9at NEWSPLUS
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★9 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@八周年
08/05/11 13:51:39 +UrNOOfo0
>>342
>馬鹿にもわからないやつに説明できない

説明ヨロ

351:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 13:51:41 0JQEq92S0
>>344
グーニーズってねずみと戦ったり、UFOを撃墜する奴?

352:名無しさん@八周年
08/05/11 13:52:03 ABHqRGhv0
>>342
日本語でおk

仕事の説明するとき、色って何かという所から話してるよ。

353:名無しさん@八周年
08/05/11 13:52:39 jKxSnlkr0
太田道灌は、急な雨にあって、付近の民家で「蓑を貸してくれないか」と尋ねたところ
そっと少女は山吹の花を差し出したという。
彼はその意味を理解しなかったが、後に家臣に聞いて意味を理解したという。

七重八重 花は咲けども 山吹の
 実の(蓑)一つだに なきぞ悲しき

という有名な歌がある。
それを少女でさえ理解していたのに自分は理解できなかった。

そして、彼は学問を修めることを決意した。(という伝説。)

で、現代ならこの歌を知っているかどうかはおいておいて、
同じく、「あぁ、自分はこんなに無知だったんだ」と身につまされることがあれば
そこで恥じて学問を行う気になるといいな、という話。

ここで「○○くらい知ってるだろ」と書いている人も自分が知らない分野はいくらでもある。
そういうものに対して謙虚にならねばならない。

354:名無しさん@八周年
08/05/11 13:52:41 QtCKnhOb0
>>350
間違えた

馬鹿にわかるように説明できないやつが馬鹿

だった

355:名無しさん@八周年
08/05/11 13:53:00 Bjgje5jT0
>>337
うむ、映画によって聞き取れない物がある。
最近ではノーカントリーがほとんど判らなかった。

あと訛りとかあるのかな?
例えば、スターウォーズではC3POが一番聞き取りやすく、ハン・ソロは良く判らない
ことがある。


356:名無しさん@八周年
08/05/11 13:53:32 4lP1T+iE0
>>351
それは何の映画だw

357:名無しさん@八周年
08/05/11 13:53:42 qMlsDCaL0
でも2ちゃんでも

国家社会主義ドイツ労働者党

のことを右翼とのたまう連中が山ほどいるからな・・・


358:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 13:53:59 0JQEq92S0
>>336
高校時代の教師に京大出の先生がいたんだが、
デカメロンをでっかいメロンだと思ってた。
世代とかに関係なく、馬鹿は馬鹿、そういうことだよ。

359:名無しさん@八周年
08/05/11 13:54:01 o7sy/r770
『ソ連って何ですか?』『ナチスって何ですか?』と聞かれたら俺ならちゃんと答えられないけどな。
こういう記事の「最近の若者は…」系の親父は、知ったかぶりで実は詳しく知らないことが多い。
俺もその一人かもしれない。

360:名無しさん@八周年
08/05/11 13:54:29 RIkC9hwR0
>>352
光の反射で波長が云々みたいに話すの?
じつは透明って最強の色なんだぜとか

361:名無しさん@八周年
08/05/11 13:54:38 S+Dlznr70
>>342
その手の思考停止は好かん。
なんでも説明すればわかるなら12年もの義務教育に意味はない。
物事の理解は段階的に進むものであって
バカは手前の段階で理解が止まってるの。
魔法みたいになんでも説明できると思ったら大間違い。


362:名無しさん@八周年
08/05/11 13:54:54 QtCKnhOb0
>>357
そういう事を言う連中にとって
自分より少しでも右にいる連中は何でもかんでも右翼ですから

363:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:00 io8bZw3k0
>>357
なんか暴力的→右翼(つーかウヨク)
なんか平和的→左翼(日本には見当たらない)

が日本での右翼左翼らしい。熱湯浴ってのもこれから生まれた語なんではないかなぁと。

364:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:05 v3tdjZio0
司馬遼太郎は、日本は滅びる、とかいうのが、晩年の口癖だった
そうだが、今のニュース見てると、案外、本当にそうかもしれん、
と思う。

365:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:07 +UrNOOfo0
相手が知らない言葉使っちゃった時に「え、わからねーの?無知だな~」って態度の奴が居るけど、どうかと思う
すぐ言い換えれば済む事

366:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:14 Bjgje5jT0
>>358
エロなのになあ、知らん奴がいるんだな。

おいらは理系だから疫病がらみで読んだが。


367:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:18 fYKH36J80
ソ連を国と理解しているのか、それとも全く聞いたことがない未知な単語かでだいぶ印象が違う

368:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:23 CNnyBdLX0
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g


・゚・(つД`)・゚・

……昨今、京大文系がこの程度ということはよ~くわかった。
本当にありがとうございました(m_m)

369:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:32 s0hS8vUp0
そういや外国のアニメ好きはファンサブ(勝手字幕)で日本語勉強する人が多いらしいな
ファンサブがなくなったらどうやって日本語を勉強すればいいの!?勉強してアキバに行くのが夢なのに!
みたいな嘆きがアニメ違法UL騒動が海外に波及した際には必ず聞かれる
日本人も映画で勉強すりゃいいじゃん
俺の知ってる東大生はほぼ洋楽だけで英語の勉強してたとか言ってたな
まあ嘘だろうけど

370:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:35 Mh6Bmd360
>>353
引っ込め道灌小僧
他の噺しろ

371:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:51 S+Dlznr70
って間違えた、義務教育は9年だ!
今俺顔真っ赤。

372:名無しさん@八周年
08/05/11 13:56:53 oNwgz3yXO
ま、ゆとりだから仕方ない。土曜日も休みだからな 教科書目茶苦茶薄いらしいしな。

373:名無しさん@八周年
08/05/11 13:57:02 FiQ7sEM30
>>338
何個か言えるけどすべては無理だな。
しかし、ソ連を知らないという事と、ウクライナを知らない事は、そもそもレベルが違うぞ。
反証になってない。



374:名無しさん@八周年
08/05/11 13:57:06 st2DL2ai0
これはニコニコを見てないのが悪いな。

俺の周りのゆとり世代は
「1000%PUTING!」とか「ナチスdeきしめん【True my Nazis】(ヒトラー)」
「組曲『マルクス経済学』」ぐらいは必ず必修だというのに。

映画なんか見てないで、ニコニコ動画をなめまわすように鑑賞すべし。

375:名無しさん@八周年
08/05/11 13:57:41 r8qmUkt10
日本終了。おつかれ

376:名無しさん@八周年
08/05/11 13:57:52 kPyP/LHX0
字幕の文字数を少なくするために漢文でやれ

377:名無しさん@八周年
08/05/11 13:58:02 RsOLb5pl0
>>359
時系列で説明しろって言われたら確かに無理だ。

とにかくロシアのあのへんで社会主義バンザーイ的に結成されたが
崩壊しちまって、
そのせいで日本で左翼を誇ってたインテリどものアイデンティティに傷がつき
結束がガタガタになっちまったという程度しか知らん

378:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 13:58:15 0JQEq92S0
>>356
グーニーズというゲームがありましてなあ、ふぉっふぉ。
ゆとりだからゲームでしか知らないのですよ。

>>357
ナチスは右とか左とかでは割り切れないからなー。

労働組合の幹部が労働貴族化して、かえって非労組の給料が下がったり、
売文左翼がマスコミや政府に寄生して利権を得たりして、
権力としての左翼が跳梁跋扈していたのがヴァイマールという国。
で、反体制としての反左翼が現れて、左翼や資本家をユダヤ人で一まとめにして攻撃した。
それがナチス。

だから、反左翼という意味では、右翼といえないこともないし、
対外政策はやっぱりタカ派だからな。

379:名無しさん@八周年
08/05/11 13:58:48 oJy+ycKi0
>>357
ナチは間違っても左ではない。極右だろ。


380:名無しさん@八周年
08/05/11 13:58:48 httvWsCu0
ソ連とかナチスを知らないというのは、聴いたことがないということなのかな?
それとも詳しくは知らないということなのかな?

381:名無しさん@八周年
08/05/11 13:59:04 HRRTBwMDO
>>357
北一輝も右翼とされてるよな
ネオコンだって極左にそっくりだ

382:名無しさん@八周年
08/05/11 13:59:37 mrm+n+Nh0
馬鹿は相手にするな。

383:名無しさん@八周年
08/05/11 13:59:53 q4WGpqpj0
>ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後
『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ
、本当に驚いた」

基礎的な機械知識を知らないジジババにも驚くがな

384:名無しさん@八周年
08/05/11 14:00:04 j9T1Eb2H0
しかし福島と福岡の区別がつかない池沼も多いと聞くが
こういうやつって福島が舞台の作品とか見て雰囲気や歴史が分からないってことか?

385:名無しさん@八周年
08/05/11 14:00:19 Aeamff5yO
>>364
首相からしてアレだからな…(ノД`)

386:名無しさん@八周年
08/05/11 14:00:26 t52f1FAt0
こういうのは昔からあるだろ
街角の人に世界地図みせてアメリカどこですかって尋ねて
オーストラリアを指してるのを笑う番組とか

387:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:00:45 0JQEq92S0
>>366
黒死病で郊外に避難した男女がエロ話で盛り上がるって文学だからな。
最近、漫画化されてるよね。イマイチだったけど。

ちなみにデカメロンは十日間という意味。エプタメロンという文学作品もある。

>>368
単発でがんばるね。
せっかくだから、先輩方の教養を披露していただきたいものですが。

388:名無しさん@八周年
08/05/11 14:00:52 eYY6KOy/0
ニンテンドーDSで「ゆとりの常識力」作った方がいいんじゃないの
「大人の常識力」ではレベル高すぎだろう

389:名無しさん@八周年
08/05/11 14:01:02 QgiB9/ye0
右翼とか左翼というのは外部の人がレッテルを貼って安心をしたい為に分類するもので
本当はそんなものは存在しないのだ

390:名無しさん@八周年
08/05/11 14:01:08 +WWG9w7MO
>>335
ひでえなw 確かに近世から近代、特に17世紀から19世紀初めにかけての
欧州情勢は躍動的だから、それにくらべれば霞むかもしれんが。
社会史的興味にとどまらない魅力、カオスの魅力だってあるんだぜ、多分。
あと同時期の中世ローマや中東イスラム、中央・北ユーラシア、インド
中国あたりも好きだなあ。横に広がるタイプらしい。
でも日本史が中学レベルなのは秘密です。

391:名無しさん@八周年
08/05/11 14:01:29 Kn0Dw7d6O
俺は耳が悪いから字幕じゃないと困る

392:名無しさん@八周年
08/05/11 14:01:31 s0hS8vUp0
スターリン時代のソ連もナチスドイツも一党独裁だから
そうなっちゃうとイデオロギーほとんど関係なく似たような悲惨な感じになる
で、おkでしょ

393:名無しさん@八周年
08/05/11 14:01:45 N32RLcPvO
最近なんとなくで理解できない話の映画ってそうそうないと思うんだが。
CIAとFBIの違いが説明できなくても、警察っぽいもんなんだろうなとか。
むしろ>1は気にする部分が変なだけな気がする。

394:名無しさん@八周年
08/05/11 14:02:12 mde2U5RvO
ランボーとかインディジョーンズの旧作見てもワケ分からんのか、今のガキは

395:名無しさん@八周年
08/05/11 14:02:45 AOJ9SRuI0
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  字幕がよめないゆとりはシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ


で、ぶっちゃけ、ソ連とかソ連ギャグがわからない奴とかマジでいるの?w
高卒ゆとりのおれでもわかるんだがw

396:名無しさん@八周年
08/05/11 14:03:11 a+QvvNpO0
>>381
ネオコンは元々トロツキストだしな

てか映画を理解できないのは仕方ないと思うんだよね
問題なのはそういうときに「どうせいちいち調べるわけがない」
と決めてかかって安易な邦訳にしたりというそういう余計なお世話を
する連中がいることじゃないのかね

397:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:03:18 0JQEq92S0
>>374
>組曲『マルクス経済学』

これは名作。
作ったのは僕だけど。

>>381
日本で始めて福祉国家構想を作ったのは、北一輝だと言うことは意外に知られていない。
ケインズがベバリッジプランを作る前だから、当時としてはかなり進歩的な発想なんだけどね。

398:名無しさん@八周年
08/05/11 14:03:25 S+Dlznr70
>>394
あの辺はべつにナチがどうとかソ連軍がどうとかわからんでも
奴等は敵ってことはわかるようになってるし
それさえわかってれば映画自体は十分理解できる。
問題なし。

399:名無しさん@八周年
08/05/11 14:03:50 FiQ7sEM30
>>393
そうかなぁ...
俺は、ソ連って何ですか?、訊かれたらビックリするが。



400:名無しさん@八周年
08/05/11 14:04:39 jKxSnlkr0
うちの嫁さんは、小さいころから東京に住んでいて、
30歳近くなっても山手線の中での各駅の位置関係を知らなかったよ。
だから、横浜がどっちの方角だとかも知らなかった。

それを知って以降、大抵のことでは驚かなくなった。

401:名無しさん@八周年
08/05/11 14:05:12 CLr++UGGO
そりゃ日本の映画が恋愛モノばっかになるはずだわなwww
セックスに関する事は本能だから予備知識いらないもんなw

402:名無しさん@八周年
08/05/11 14:05:44 1Aaeqi4O0
最近の若者は「ソ連」や「ナチス」がわからずとも
「情報統合思念体」や「A10神経」ならわかるに違いない。

403:名無しさん@八周年
08/05/11 14:05:50 +UrNOOfo0
>>395
一方ソビエトは鉛筆を使った

ってのくらいしか知らんw

404:名無しさん@八周年
08/05/11 14:06:27 a+QvvNpO0
>>398
確かに観る側の主観だから問題ないといえば問題ないんだけどね
インディジョーンズ見て「ペトラ遺跡ってどこにあるんだろう」とか
怒りのアフガン見て当時のアメリカとムジャヒディーンとの関係を
面白がったり教養の程度によって映画の楽しみ方も深いものに
なっていくんだけどな、それをあえて捨ててしまうのはもったいないと思う

405:名無しさん@八周年
08/05/11 14:06:28 S+Dlznr70
>>401
「おかーさん、あの女の人と男の人はだかでなにやってるのー?」

406:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:22 sC5kwcz/O
お前らいつまでどっかの議会の右側、左側に座ってただけからできたわけかたに拘るんだよ。
右翼がどうとか左翼がどうとか語る中年は本当に能なしだわ。

407:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:30 TNfXA7Kz0
>>353
無知を恥じて学問というのはおかしい。無知だから
つつましく生きて行こうと思うべきだ。
とくにバカウヨに言いたい。

408:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:36 ZrcBm/QT0
ソ連崩壊の頃は産まれてなかった香具師が今の若者だろう?
漏れだってリアルタイムじゃ何が何なのかサッパリイミフだったガキだったし。
あの頃の歴史を動かした人間で未だに生きてるのってゴルビーとかカストロくらいだろうし・・・。
知らなくても仕方がないと言えば仕方ない。

409:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:43 Aeamff5yO
>>401
恋wwwwww空wwwwww
こういったのが上映されてスイーツが増えるわけだな

410:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:54 cWNMd7/VO
字幕で観てモーレツに疲れて、イマイチ細部の意味の理解に不満の残る映画は
増えた気がする(こちとらが老いたのもあるが)。
吹き替えの方が圧倒的に情報量多いとの話は気になる。

411:名無しさん@八周年
08/05/11 14:07:55 3v2Ffstf0
冷戦って概念が理解しにくいとかあるかもなぁ。。
まあ聞いて来る様な人は、自分で調べるだろうし、疑問に思っても聞き流す人はそれで終わりだし
良いんじゃないか?今のままで。。

412:名無しさん@八周年
08/05/11 14:08:38 oJy+ycKi0
>>408
>あの頃の歴史を動かした人間で未だに生きてるのってゴルビーとかカストロくらいだろうし・・・。

・・・・・

413:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:08:43 0JQEq92S0
>>390
>中世ローマ

寝取られ将軍ベリサリウスですね。わかります。

414:名無しさん@八周年
08/05/11 14:08:58 eejte/Xm0
字幕が読めないと。ひぐらしの鳴く頃に、がプレイできなくて
困っちゃうではないか。

415:名無しさん@八周年
08/05/11 14:10:07 S+Dlznr70
>>408
いやいやw
いやいやいやいやw

416:名無しさん@八周年
08/05/11 14:10:17 HRRTBwMDO
一般人の無知はたいした問題じゃないだろ
工員や土方が政治や地理歴史なんて知らなくても別にいい

だけど国会議員でイラクの位置わからなかったバカいるだろ。
あれは問題だ

417:名無しさん@八周年
08/05/11 14:11:30 b3bfFw9o0
本当は頭じゃなく、
目が悪くなってるんじゃまいか?
それで学力も落ちたと。

418:名無しさん@八周年
08/05/11 14:11:49 TyR61nBq0
そんなことも知らないの? と言われると正直恥ずかしくて
ほんとに赤面しちゃうタイプのオレには、

う ら や ま し い

と思う気持ちも確かにある。真似はできないけど、
太い神経が欲しいときが多いから。

419:名無しさん@八周年
08/05/11 14:12:05 3EbpqnZ5O
我絶対要日文字幕!
如果日本的DVD没有字幕的話、我不可能了解電影的筋書!我只了解日本小姐的「ヤマテ~、アンアンいい~イク~!」ONLY! 我非常困惑了!

420:名無しさん@八周年
08/05/11 14:12:41 EaQglxas0
>>416
国会議員なんてしょせんは人気投票じゃん。

議員に立候補するための最低限の資格試験でもあるならわかるが、
つきつめれば、議員になる資格ってのは人気投票で強いか弱いかだけだ。

別にオツムの質で選んでるわけじゃないから、イラクの位置がわからない
バカやタイゾーみたいなのが含まれてても、なんら疑問とは思わない。
そういうのに対するフィルタがもうけてあるわけじゃないからな。

421:名無しさん@八周年
08/05/11 14:12:43 Vt9SaVw20
>ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。

いやだって、ハリーポッターって、中学生以下とその同伴保護者しか見ないだろ

422:名無しさん@八周年
08/05/11 14:12:54 Aeamff5yO
>>416
退蔵や大仁田が議員になれた時点で日本の議員の質は終わってる。あとなんだっけ?姫なんとかって不倫ぶってぶってババァ

423:名無しさん@八周年
08/05/11 14:13:00 httvWsCu0
>>416
北方四島がわからない国会議員もいるしな。

424:名無しさん@八周年
08/05/11 14:13:03 S+Dlznr70
>>416
日露戦争時にロシアにとっつかまった日本の斥候(兵卒)が
ロシアと日本の戦力分析から文化比較から堂々と論じて
尋問に当たったロシア将校の度肝を抜いたという逸話が・・・

やっぱ知らなくても別にいいな

425:名無しさん@八周年
08/05/11 14:13:14 +UrNOOfo0
ソ連やナチスとかになると生まれて無くても小学校で習うだろうからな
いくら興味ないにしても国名とか団体名ってのはわかるだろうに


426:名無しさん@八周年
08/05/11 14:13:33 s0hS8vUp0
吹き替えは嫌いじゃないしモノによっては吹き替えのほうが良い場合も多々あるんだが
それが主流になってしまうとオリジナルのセリフ音声をマイナスすることになるからな

字幕も画面の一部分を使うけど、あくまで一部分なわけでこの差は大きいと思う
オリジナルから俳優の重要な個性である声をマイナスしてまでわかりやすくしたいか?と
吹き替えにもいいところはもちろんあるけどな

427:名無しさん@八周年
08/05/11 14:14:01 sC5kwcz/O
そもそも根本として映画業界のビジネスモデルがもう終わってる。
特に日本の映画産業はもう駄目駄目だわ。

428:名無しさん@八周年
08/05/11 14:14:03 +WWG9w7MO
>>413
中世ローマは攻める時より攻められる時の方が熱いんです、
ジャスティニアンと愉快な仲間たちは邪道です><;
まあ一応法学部出身だから、足を向けて寝られないんだけどね

429:名無しさん@八周年
08/05/11 14:14:41 Ac5+swv9O
堕落したゆとりに合わせていったら映画が駄目になる。

430:名無しさん@八周年
08/05/11 14:14:47 58ur2/wM0
>>2
>漢字を省いたり…。

代わりにひらがなやカタカナで表記して字数が増えたら、
『~を?、~が?、~かもだ、~なので?』なんかが更に増えちまうじゃないか。
あと『オレ、ユーレイ、ケータイ』とかも漢字で表記して、一文字でも多く字数を稼いで欲しいわ。

431:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:20 S+Dlznr70
>>425
え、小学校でやるのか?

432:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:15:20 0JQEq92S0
>>428
いまだにうちの大学には、法学部にローマ法のゼミがあるそうな。
やっぱり近代法の成立を考える上では重要なのね。

433:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:22 CLr++UGGO
でも最近の映画が画面の情報量が多いから
字幕だと重要なシーンを見逃す事はあるな

434:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:34 jKxSnlkr0
科学知識の欠落は、前々からいわれていた気がするね。
「インフルエンザは微小な細菌によって引き起こされる」
「植物は呼吸で酸素を取り込んで二酸化炭素を吐き出している」
みたいなのでyes/noを答えさせる問題で。

435:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:43 Bu2Z43U2O
小学生の頃アンタッチャブルみて禁酒法の存在がフィクションだと思ってたけど、この記事の奴らはソ連がジオンみたいなに思えるんだろうか

436:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:44 WHO2r8b80
字幕読めない若者より、
空気読めない政治家の方が問題ではないだろうか。

437:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:15:52 Gv06qrRo0

( ^▽^)<西暦1999年、突如宇宙より飛来し太平洋上の南アタリア島に墜落した巨大物体は、
       全長1,200m超もの宇宙戦艦だった
       これにより異星人の実在と彼らの間の戦争の存在を知った人類社会は、
       宇宙からの脅威に対処すべく地球統合政府を樹立♪
       世界規模の紛争(統合戦争)を経て、墜落艦を改修し「マクロス」と命名する♪


     ∧∧
     (゚o゚ =)  ヤック デカルチャア~・・・
      ノ   U     
   O_Oノ~

438:名無しさん@八周年
08/05/11 14:15:52 Q9k9w0JcO
「部落ってなんですか」


この場合はこうなってこそ、真の平等が訪れるのだろうな。

439:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:16 b3bfFw9o0
>>427
良かった時期あったの?邦画。

440:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:24 ZrcBm/QT0
吹き替えの方が、おまいらの大好きな声優の仕事が増えるぞw

441:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:27 RIkC9hwR0
>>424
でもその一方で日露戦争向けの兵器生産を請け負った民間工場に
まずメートル法から教えなくてはならなかったなんてのもあるけどね

442:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:41 sUxjloEo0
気にしなくていいのに
映画業界の人間も阿呆なのか?

443:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:44 oJy+ycKi0
>>426
字幕でなきゃ分からないくらいの英語聞き取り能力しかない者が、
役者の声での演技力まで気にしても仕方ない。


444:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:48 trjQc9Jo0
>>395
やっと出てきたかw

445:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:51 +UrNOOfo0
>>421
むしろ6割てのが驚きだわ
大人向けだと字幕が上回るのかね?

サスペンス物なんかだと字幕の方が雰囲気出て良いけど
大抵は吹き替えで見てるわ、俺

446:名無しさん@八周年
08/05/11 14:16:57 F3fLnwwV0
>>1
字幕も読めない、単語の意味もわからない連中なんて切り捨てれば
いいと思うわけだが。
たとえば、ネットは、ログインできない、キーボードを打てない
ような連中は、最初からアクセスから切り捨てられてるだろ?
ソレと一緒で、そんな連中は享受しなくていいんじゃねぇの?

それとも、もしかして、そういうレベルの連中すら相手にしないと、
カネが稼げないぐらい斜陽なわけ?w

447:名無しさん@八周年
08/05/11 14:17:01 RCHbVaYtO
大多数の大人がチベットとウイグルが中国に支配されてるとか
名前もしらなかっただろ?ウイグルは特に

448:名無しさん@八周年
08/05/11 14:17:13 RsOLb5pl0
文武両道って言葉があるけど、
アレはああいう時代だったから片方が「武」なのであって

現代ではたとえば自営業とか、サラリーマンとか、フリーターとか
そのへんの飯の種全般にそのまま適用されるべきもんなんだよな。

飯の種だけ一人前に出来ればいいってもんじゃないんですよ
教養は大事なんですよ、という言葉だろアレは

449:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:17:39 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ナチス

      クーデターを企てる(ミュンヘン一揆) → 失敗
      そこで、選挙による合法的な政権獲得を目指す → 失敗

      大恐慌が起き共産党が躍進 →  びびった資本家と地主がナチス支援 →  ヒトラー内閣が成立

      ヒトラーはただちに議会を解散し 選挙に
      莫大な資金を使った宣伝と暴力による選挙妨害や脅迫で 圧勝


( ^▽^)<国会議事堂放火して、共産党員のせいにして弾圧したりw       
       共産党の当選を無効にして憲法改正w  独裁体制を確立させる

450:名無しさん@八周年
08/05/11 14:17:42 o6q3eA2X0
>>438
東京生まれ東京育ちの俺は大学に入ってから初めて部落問題の存在を知りました

451:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:09 cTqbUDJ90
そういう馬鹿に映画なんて見せる必要ねーだろ
地上波民放を朝から晩まで見させとけばいい

452:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:12 yYT/bh/k0
>>443
いやいやいやw 英語が分からなくても、役者本人の声で聞くことは大きいだろw
全然意味の分からない中国語や韓国語の映画ですらそう思うからな。

吹き替えはアニメみたいな感じだから、どうしても違和感が。

453:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:41 ZrcBm/QT0
>>447
厨獄に支配される前のチベットは奴隷制があったなんて知らなかったよ。

454:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:51 E3KNR1KW0
吹き替えで見るなんて、歌舞伎を英語でやってくれとか
オペラを日本語でお願いしますと言ってる様なもの。

文化と言語は深い関係があって、その国独自の言語なしには深い理解はできない。
吹き替えで見るなど、スタッフや役者に大変失礼。

455:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:55 F3fLnwwV0
ネットやるのもメール書くのもレポート書くのもひたすら活字と格闘しなくちゃ
いけないんだが、どうやったら現代社会で活字「離れ」ができるのか教えて
もらいたいもんだ。

456:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:57 httvWsCu0
>>434
恐竜の時代に人間がいたという人が多くてびっくりしたな。

457:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:57 3abl7LQW0
あ~
親戚んちでテレビ見てて、「赤軍って何なわけ?何この人達」と言ったら、
「お前赤軍も知らないのかよ~ほんとに知らないの?」と叔父に言われたことを思い出したw

458:名無しさん@八周年
08/05/11 14:19:58 a+QvvNpO0
>>439
楢山節考10回見てからこのスレに返ってこい

459:名無しさん@八周年
08/05/11 14:20:06 h66+CEr+0
>>446
昨今は、どこの業界も若者のせいにしてるだろ?
さまざまな要因があるというのに

460:名無しさん@八周年
08/05/11 14:20:28 HjZEvBH+0
愛知県豊田市 清水愛美さん(15)殺人事件の現場で
はしゃぐテレビ局レポーターとスタッフの映像。
URLリンク(video.nifty.com)

461:名無しさん@八周年
08/05/11 14:20:38 Af83wMQd0
字幕がいいなんて言ってるのはバカだろ。俳優の生の声で見たいなら英語勉強しろよカス。
字幕は耳が聞こえない人用だろ。
だいたい字幕は文字数が少ないから内容端折りすぎ。プロの声優さんにちゃんと演技してもらったほうが映画に集中できるわ。


462:名無しさん@八周年
08/05/11 14:20:49 s0hS8vUp0
>>438
東北の田舎出身だけど小説で知るまで部落なんて知らなかったぞ
で、2ch見るまで現存することも知らなかった
ちなみに在日も全く意識したことがなかった

463:名無しさん@八周年
08/05/11 14:20:54 okCXgJKvO
>>441
使用単位が尺とか寸だっただけでは?
アメリカだってフィートとかマイルだろ?

464:名無しさん@八周年
08/05/11 14:21:24 GVyyYF6Q0
>>445
自分の場合は基本的に洋画は字幕で見てる。
あとで余裕が有ればDVD等で吹き替えを見るけど。

465:名無しさん@八周年
08/05/11 14:21:51 Q1qdSs/M0
>>451
でも、昭和の時代のテレビに字幕なんてほとんどなかったんだぜw
民放における字幕の活用は、むしろ近年になっておそろしく増加したw

466:名無しさん@八周年
08/05/11 14:21:52 oJy+ycKi0
>>452
その、アニメみたいな点がいいと思うんだけどね。
映画じゃないが、「フルハウス」を字幕で見ても、吹き替え版と同じくらい面白いとは思えない。

467:名無しさん@八周年
08/05/11 14:22:25 +UrNOOfo0
>>438
被差別部落問題とかを習った記憶がカス程度にはあるけど、ネットで見るのとは大違いだな
習った当時は大昔の話で今は無いと思ってた。ましてや特権階級になってるとは。

468:名無しさん@八周年
08/05/11 14:22:29 jKxSnlkr0
>>449
全権付与法というのはあったが、ワイマール憲法が改正されたというのは知らなかった。


469:名無しさん@八周年
08/05/11 14:22:46 mde2U5RvO
>>454
情報を半分削られちゃう脚本家は?

470:名無しさん@八周年
08/05/11 14:23:27 Aa2ImfRq0
日本は正義を捨ててきたから、
その戦後の淀んだ空気で完全に染まった平成に育った若者には
世界を読み解く規準がわからないんだよ。
「知識」「教養」といわれるものが無秩序な記号の羅列にしか見えない。
それを読み解くための「軸」がわからない。イメージできない。

471:名無しさん@八周年
08/05/11 14:23:30 XzIxXoWU0
>>203
>同意。
同感、な。

472:名無しさん@八周年
08/05/11 14:23:38 N32RLcPvO
でもさ、これ以上字をふやされると、
「まだ読み終わってないんすけどぉ~」とか言うアホとか字幕とセリフの長さがバラバラな映画とか出てきそう。

>399
驚きはする。

473:名無しさん@八周年
08/05/11 14:23:54 RsOLb5pl0
>>441
それはまた別だと思うけどな。
メートル法を知らない代わりに、別の尺度を使ってたんじゃねーの?
教養とは別の話だ

474:名無しさん@八周年
08/05/11 14:24:00 s0hS8vUp0
吹き替えには吹き替えのいいところはあるよ、それはもちろん

>>461は釣りな
洋画=英語圏の映画だけと断定している時点で釣りだ

475:名無しさん@八周年
08/05/11 14:24:09 oJy+ycKi0
>>454
ん? 言語と文化?
舞台が古代ギリシア・ローマだろうが、二次大戦当時の東ヨーロッパだろうが、
どこでも英語で映画つくるハリウッド映画で、そんなもん気にする必要ないだろ。


476:名無しさん@八周年
08/05/11 14:24:32 Q1qdSs/M0
そう考えると、ついてこれない奴のことなんか一切考えずに
日常使わないような単語を延々と羅列していくデンパ文章に近い脚本を
書きながら、ゆとり世代相手に大ヒットをかっとばし続けてる奈須きのこ
あたりは映画産業のフヌケに比べたら大天才ということになるなw

477:名無しさん@八周年
08/05/11 14:24:53 +UrNOOfo0
>>455
「読み」に関しては全くその通りだよね。わからん字を見ても検索して一発だし。
「書き」に関しては俺ヤバいww家で鉛筆やペン持つ機会なんか減りまくりだしw

478:名無しさん@八周年
08/05/11 14:25:11 jKxSnlkr0
科学の基礎知識問題         日本人の正答率
(1)大陸は何万年もかけて移動している    83%
(2)現在の人類は原始的な動物種から進化した 78%
(3)地球の中心部は非常に高温である     77%
(4)我々が呼吸に使う酸素は植物から作られた 67%
(5)すべての放射能は人工的に作られたものだ 56%
(6)ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた40%
(7)電子の大きさは原子の大きさよりも小さい 30%
(8)レーザーは音波を集中することで得られる 28%
(9)男か女になるかを決めるのは父親の遺伝子だ25%
(10)抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す23%


479:名無しさん@八周年
08/05/11 14:25:18 okCXgJKvO
>>462
部落と被差別部落は違うぞ
風俗と性風俗みたいな感じ

480:名無しさん@八周年
08/05/11 14:25:22 FiQ7sEM30
映画板みたいになってるな。w



481:名無しさん@八周年
08/05/11 14:25:20 JjQfkgduO
ソ連ってベルリン崩壊する前のドイツだよな
ナチスはいまいちわからないが、中国関連かな

482:名無しさん@八周年
08/05/11 14:25:54 +sVlq3O5O
>>476
誰?その人

483:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:26:19 Gv06qrRo0

( ^▽^)<日本は 「不沈空母」となりソビエトに対抗した♪

  ∧∧
 ( =゚-゚)<

484:名無しさん@八周年
08/05/11 14:26:21 CLr++UGGO
字幕か吹き替えかは好みの問題だろうな
それぞれにいいところがある
アメリカはほぼ100%吹き替えらしいけど

485:名無しさん@八周年
08/05/11 14:26:25 I7JWnsKv0
ゆとりは存在自体が犯罪

486:名無しさん@八周年
08/05/11 14:26:49 RIkC9hwR0
>>463
外国製の工作機械を導入していながら目分量で尺貫にあてはめて物造りしてたってこと
そのレベルで軍の仕事とろうってのもどうかと
まあ一方のロシアではソ連になった1930までメートル法は使ってなかったし微妙な時代ではあったけど

487:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:10 s0hS8vUp0
>>476
DVDが新書と同じ値段なら奈須きのこの小説よりは軒並み売れると思うけどな
無理な話だけど

488:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:13 Q1qdSs/M0
>>482
ゆとり世代からのプレゼントだ、受け取ってくれ
URLリンク(ja.uncyclopedia.info)

489:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:20 RsOLb5pl0
>>479
被差別部落って現存すんの?

ていうか、そういう分け方で言うところの「部落」さえ
実体が存在する気が全然しない

それを旗印にして、動いてる金や団体があるのはわかるけど
該当する「部落」層って実在・現存してんの??

490:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:28 +WWG9w7MO
>>432
うちの大学はどうかなあ。資格専門学校の呼び声が高い私学といえど、
一応法学だけで生きてきたような学校だから。
実感として、現代の我が国の法からローマ法(やゲルマン法)に遡って見ていくと、
煩雑な私法の諸概念が体系立ってが見えてきて理解が深まると思う。
まあ何より歴史的興味をそそられるねえ。

491:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:36 JTw20KIf0
歴史とか国際政治とかへの興味が薄れてるのは、ソ連に対する恐怖感が無くなったからじゃないか?
ソ連があった頃は小学生だったが、ソ連と核戦争になるのが怖かったぞ。


492:名無しさん@八周年
08/05/11 14:27:44 HRRTBwMDO
恋空が売れる一方で、大宰が売れている昨今

493:名無しさん@八周年
08/05/11 14:28:59 9M2fV84Y0
字幕は何でも略すから悪いんだよ
「ソビエト社会主義共和国連邦(略称ソ連、現在ロシア連邦)」
「国家社会主義ドイツ労働者党(通称ナチス党)」
っとちゃんと入れろよ

494:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:00 WHO2r8b80
>>436でうまいことを言った件について

495:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:02 +sVlq3O5O
>>488
で、誰?

496:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:12 S+Dlznr70
>>454
あー、オペラの言語上演が一般化したのはカラヤン以降なんで結構新しいんですわ。
それ以前は作曲者自身が他の国に持ってくときでも翻訳台本での上演が普通だったんですわ。

497:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:18 oJy+ycKi0
>>491
それよりも、西洋文明に対する憧れとかコンプレックスが薄れてきたせい。


498:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:24 vgH+k3xy0
僕が初めてソ連という言葉を知ったのは小学3年生の夏の宿題だった。
先生は赤旗をみんなに配り、ソ連を育てて観察日記を書くことを宿題にしたのだ。
面倒くさがりな僕は、家に着くなり庭の隅に転がっていた植木鉢に適当に
土を入れ、赤旗を蒔いた。別に深く考えもせず、ソ連の芽が出るのだろうと思っていたんだ。
だが、間違いだった、小学生の宿題だと軽く考えていたのが間違いだったのだ。
次の日に先生と人民服を着た奴等が来て、僕は総評会館の地下三階にある、
牢獄で10年間自己批判させられています。誰か僕を助けて下さい。

499:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:30 M39ErsYl0
洋画は字幕に限る。
公開初日にハリポタ観にいって吹き替えの映画館に入ってしまって失敗した覚えがある。
走りまわるガキや、飽きてぐずって泣き出すガキがうるさくてイライラして
ストーリーに集中できなかった
それ以来洋画観る時は絶対字幕です。
ってか、2時間座って映画観れないガキ連れてくんなってバカ親

500:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:36 02NQu7trO
ゆとりは生きてる価値ないだろ

501:名無しさん@八周年
08/05/11 14:29:54 yqiM6miU0
吹き替えで良いじゃん

502:名無しさん@八周年
08/05/11 14:30:00 BGOJ2NZ/0
     (  人__屑_)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |ミ/  ー㊨-㊨-)  /平日もGWも朝から晩まで反中嫌韓書き込み
     (6     (_ _) )< ネット右翼は高学歴エリートの
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \ 坊ちゃんばっかなんだにょ!
      \_____ノ,,    ∩__________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | 寄   | '、/\ / / だから親には死ぬまで
     / `./| |  生  |  |\   /   たかるでちゅ!
     \ ヽ| lゝ 虫 |  |  \__/      
■実はネトウヨニートの原因は低学歴と貧乏だった
ニートの最終学歴 中卒26.2% 高卒50.6% 短大・高専11.8% 大学・院10.3%

グラフ
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
内閣府 青少年の就労に関する研究会
URLリンク(www8.cao.go.jp)

■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の若年無業者に関する調査(中間報告)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)

○大学・大学院卒層の購読新聞
朝日■■■■■■■■■■28.2%
産経■3.5%←プッ
○世帯年収が1500万円以上の購読新聞
朝日■■■■■■■■■26.8%
産経■5.9←プッ%
URLリンク(adv.asahi.com)


503:名無しさん@八周年
08/05/11 14:30:03 1BAZzO9p0
京極なんかも若い世代に大うけしてるんだから、明らかに「字幕や
単語がわからないから」じゃないだろ、単に「映画がつまらないから」
じゃねぇの?
まさか京極を読める奴らが、映画の字幕が読めないなんてありえないし。

504:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:30:21 0JQEq92S0
>>470
その指摘は的確だと思う。

ただ、正義、というよりも価値観とか物語だよね。
教養というのは、何か正しいこと、真実があって、
知ることによってそこに近づいていくから意味がある。

相対主義、小さな物語の世界では、
それぞれの個人が別の正義、別の物語を所有しているから、
絶対的な価値や真実などない、したがって教養を知ったとしても、
必ずそれが真実であるという保障はない、ということになってしまう。

結局、今、教養がないと嘆いている世代の人たちが、
ポストモダンだ反体制だと盛り上がったツケが来てるんだと思うよ。

505:名無しさん@八周年
08/05/11 14:30:31 WOKZMtdl0
バカは映画見るなよ
内容わからないなら金払う価値ないだろうに

506:名無しさん@八周年
08/05/11 14:31:15 i5Wt0Hl70
>>493
>現在ロシア連邦
違うだろ。現ロシアはソ連の一部でしかない。

507:名無しさん@八周年
08/05/11 14:31:54 mde2U5RvO
>>503
映画の出来とは別の話だろ
おまえこそ文章読めないだろ

508:名無しさん@八周年
08/05/11 14:32:13 +UrNOOfo0
>>479
いい例えだな
単に風俗って言ったらエロいのを連想するし、
ネット上で部落って言ったら元被差別部落の特権階級を連想する

509:名無しさん@八周年
08/05/11 14:32:23 iVIrwGkG0
>>505
昨今、映画に金払う連中なんてバカしかいません。

ハリーポッターだのカリビアンだの、しばらく見てたら眠気が
出てくるような脳みそとろけるようなハリウッド映画を
喜んでみてくれるような連中だぞ。

510:名無しさん@八周年
08/05/11 14:32:26 pz7Np0Ew0
昔のフィクションでは、ソ連とナチスは無条件で悪役にしていいっていう便利な存在でな…。

511:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:32:43 Gv06qrRo0

   |ハヽo∈
   |^▽^) 
   |⊂ノ
   | / チラッ

512:名無しさん@八周年
08/05/11 14:33:45 zJ1Cu8Jc0
「日露戦争は日本が実力でロシアを撃滅した」っていうと
ゆとりにウソだっていわれたYO!!\(^O^)/

513:名無しさん@八周年
08/05/11 14:33:53 oJy+ycKi0
>>503
京極を読める人間はたいてい字幕も読めるだろ。
ところで>1の記事は京極を読める人間のことを指摘してると思うか?

514:名無しさん@八周年
08/05/11 14:33:57 T9KFyoV50
>>478
1○
2○
3○
4△


7○

9○
10×

515:名無しさん@八周年
08/05/11 14:33:58 1d/7Jru+0
>>1
ソ連って今知ってるのはくそじじいの感覚だろwwwww
じゃあ、じじーとばばーどもはローデシアしってんのかよwwwwwwwww

馬鹿おやじどもwwwマリオって死ねwwwwwwwwwwwwww

516:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:07 aLSMTjVn0
秘密警察と強制収容所がセットになった独裁国家。人権を抑圧し、世界に紛争
の種を蒔いた平和の敵国家。そして、それらについて今に至るも、謝罪も賠償
も関係者の処罰も一切していない無責任国家。

これを若い人間に知られたら余計まずいんじゃない?

517:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:10 H/Hb9SBo0
芸人のネタよりも無芸人の奇声や変顔を喜ぶような奴ら相手に、どう頑張った所で(ry

518:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:20 UDjSPt9+0
理系の人で歴史や漢字が苦手な人がたまにいるけど
文系の人は科学や数学がまったく分からない人がかなり多いよね
一般的に理系の知識はあまり使われないから騙しとうせるけど・・・

519:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:26 MMofKDgFO
>>10
0.04だと何するのも辛いような…

そういうオレは0.01以下orz


520:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:35 YDLhafwg0
ちょっと昔の現代小説なんか、若い人は疑問に思うところがあるだろうな。
なんで携帯使わないの?とかw

521:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:51 jKxSnlkr0
>>512
確かに撃滅はしてないからなあ。
彼(女)のいうことも正しいと思いますよ。

522:名無しさん@八周年
08/05/11 14:34:50 CLr++UGGO
これだけは言わせてくれ











クリント・イーストウッドには山田康雄の声でしゃべってほしいだろ?

523:名無しさん@八周年
08/05/11 14:35:15 S+Dlznr70
>>512
いや、ロシア撃滅なんかしてないし
極東に振り向けられた海軍戦力ならたしかに撃滅したけど

524:名無しさん@八周年
08/05/11 14:35:41 9qM/jco00
ゆとりはネットとニコで自分の好きなものだけを見て生きればいいよ
嫌なこと、好きじゃないものから目をそらしていれば
一流のニートへの第一歩だ

525:名無しさん@八周年
08/05/11 14:35:53 M39ErsYl0
>>522
・・・うん

526:名無しさん@八周年
08/05/11 14:36:07 Xa/IbZD40
つーか、ゆとりって映画を見る行為自体が不可能な奴が多いんだよ。
2時間もじっと座ってられない。
特にケータイをいじらないで2時間過ごすなんて不可能らしい。

俺には理解できない。

527:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:36:10 Gv06qrRo0

  ∧∧
  ( =゚o゚)
~ (|  | 
   U U

528:名無しさん@八周年
08/05/11 14:36:27 2XYYpf460
映画自体が、X-MENとかハリポタみたいな低年齢向けとしか思えない
痴呆作品ばっか増えたせいで、脳みそが腐ってる層が大量に流入した
んじゃねぇの?
作ってる奴や上映してる奴の自業自得だと思うんだが。

70年代や80年代に比べて、近年の映画は、明らかにクソガキ向けが
多すぎる。
何十億もかけて、ただのお子様ファンタジーストーリーなんて流してれば、
馬鹿がむらがってくるのも当然っちゃ当然。

ベン・ハーとかローマの休日、みたいな中高年も楽しめるようなある程度
カタい映画ばっか流せ。そしたら、アホは自分が内容がつかめず、つまら
なくなるから、自動的にそういうクソガキ層は映画という娯楽から駆逐
される。

クソガキ向けの映画を量産しすぎた映画産業が悪いと俺は思うね。

529:名無しさん@八周年
08/05/11 14:36:31 RCHbVaYtO
しかしゆとりが馬鹿だと言うなら今まで自公のさばらせて来た団塊ジュニア
氷ガキ世代はどうなんだ?ガソリン税の存在すら知らなかったんだろどうせ
団塊だけが優秀なんだよ、勝ち逃げだから

530:名無しさん@八周年
08/05/11 14:36:45 6M9e+dIG0
地デジのアニメの字幕文字の大きさを変更できないのが不満です

531:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:36:50 0JQEq92S0
>>490
ローマ法も面白いけど、中世のカノン法学や、
十三世紀以降の精神的立法、贖罪の規定書なんかも興味深いね。
いかに近現代の自由・平等・民主主義が相対的なものでしかなかったかがわかる。

「恋愛」がはっきりと罪だと書かれていたりね。
今、われわれが普遍的だと考えているものも、歴史をたどれば、ぜんぜん普遍的じゃなかったりする。

>>497
かといって、和辻や西田が読まれてるわけでもないしなー。
(まあ、彼らの哲学も西洋コンプレックスの裏返しでないというと嘘になるが)

532:名無しさん@八周年
08/05/11 14:37:18 3abl7LQW0
2chの映画板で「ソ連って何ですか?」レベルの書込みは見たことがない

533:名無しさん@八周年
08/05/11 14:37:19 zBm059xV0
ソ連って、今のCOOPのことだよな。

534:名無しさん@八周年
08/05/11 14:37:36 cWFRr0Xl0
パンフレットに説明を書いとけば良いんじゃ?

金かかるからってパンフレットをケチってるんじゃないの?

535:名無しさん@八周年
08/05/11 14:38:47 s0hS8vUp0
>>504
彼らが盛り上がったせいだけで現状があるわけでは当然ないけどね
全面的なポストモダン状況に陥ったのは国際情勢の変化とネットが主な原因でしょJK

536:名無しさん@八周年
08/05/11 14:38:47 X3KypH0x0
これは最近の映画がスピードアップしたせいもあるな。
最近のハリウッド映画はカット割が早くて、
1秒もないようなカットも多いから少し見逃すと筋が追えなくなる。
のんびり字幕を読む暇がなくなったってことだな。

537:名無しさん@八周年
08/05/11 14:38:56 HRRTBwMDO
>>528
ローマの休日は甘甘のファンタジーだと思うけど

538:名無しさん@八周年
08/05/11 14:39:00 SF/aDEL70
>>512
ロシアは継戦力にかなり余裕があったからあながち間違いではないな。
つか、総戦力の損耗でいえば、日本の方が圧倒的にピンチだった。
あの時点で、弾薬も兵員もいっぱいいっぱい。

もし戦争が、あと数年も続いてたらズタボロにされたのは間違いなく
日本側。

539:名無しさん@八周年
08/05/11 14:39:21 qLpqLDUy0
          ヌ連参上!!!
         _
    [二二(((( ク二二| [ 連 ]
         \ \  |(  ´Д`) 、ヽ
         ‐ \_ ̄| ̄7    `⌒ヽ
      |     =  ̄| ̄|    八  ノノ′
           .  _| = .|    | .//
       .  _ = . Π~ヽ|__/ イ
       __ = ( ̄ (______/Y
       _ =  |  )凵―‐(   丿
        、 、. |  .|     \  \  `:ヽ
     ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
   (´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)

540:名無しさん@八周年
08/05/11 14:39:50 oYWVajTeO
犯行予告北
URLリンク(c.2ch.net)

541:名無しさん@八周年
08/05/11 14:39:59 zJ1Cu8Jc0
1991年にソビエト連邦の構成国が独立した後、
日本では市民を組合員として生活向上のための流通業を展開した。

542:名無しさん@八周年
08/05/11 14:40:16 oJy+ycKi0
>>528
ローマンホリデイが堅い映画か?

543:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:40:29 0JQEq92S0
>>520
星新一が、
「私の幸運は、テレビが登場した後に小説を書けたことだ。
テレビの有無で、社会のありかたや人間の考え方はまったく変わる」
と書いていたけど、携帯やインターネットの出現は、
その星新一の小説ですら、過去の未来社会像に変えてしまってるもんな。

544:名無しさん@八周年
08/05/11 14:41:16 s0hS8vUp0
>>518
昔ソーカル事件というものがあってだな・・・

545:名無しさん@八周年
08/05/11 14:41:44 3jMimUCd0
映画は字幕の方が好きだな。
俳優さんの声や仕草に見入りすぎて
字幕を少し見落とすことはあるけども。(;´Д`)ダメジャン

546:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:41:46 Gv06qrRo0
>>529

  ∧∧
 ( =゚-゚)<2ちゃんねるはもともとミンス党支持者が多かったんだよ?

      それが慰安婦強制連行だの靖国参拝に中国の許可だの
      キチガイじみた行動にいやけをさして

      だれも支持しなくなったw

547:名無しさん@八周年
08/05/11 14:42:16 PsjBLTuCO
>>528
中身の無い映画は昔も今も中身なんかねーよ

548:名無しさん@八周年
08/05/11 14:43:02 5RHAqetI0
アジアからものすごい勢いで単純労働用の若い労働力が流入してきてるから、
日本の知的レベルはさらに下がることが予想される。

そのうち、ちょっとした日本語の言い回しも理解できない連中だらけになるな。

549:名無しさん@八周年
08/05/11 14:43:11 SEG+9+wwO
簡単にするからますます知性の低下に歯止めがかからない
バカは突き放せ

550:名無しさん@八周年
08/05/11 14:43:15 W5CRJsQR0
股針,ゾル毛

551:名無しさん@八周年
08/05/11 14:43:22 e6W0LC3v0
字幕に目を奪われて本編おろそかになってたら本末転倒。
ジブリ映画じゃなきゃ棒読みなんてめったに無いんだから
吹き替えは映画を楽しむには十分なものだと思うな。
最近の洋画は無駄な芸能人起用でクオリティがた落ちだが・・・

552:名無しさん@八周年
08/05/11 14:43:30 aEtaTy+w0
字幕より吹き替えの方が、圧倒的に情報量多いから
指輪物語みたいな設定過多な作品なら吹き替えのが良い。

ハリウッド映画みたいに、ドッカンドッカン爆発するだけの映画なら、
物語りもヘッタクレもないので、字幕だろうが吹き替えだろうが
絵さえ見れればいいので、字幕邪魔。吹き替えの方が良い。

そう思うと、字幕で得るものがある人って意外と少ないかもしれん。

553:名無しさん@八周年
08/05/11 14:44:12 YSEdjXpL0
ソ連とかナチスとか知らないことは教えればわかる。
PCさえあれば、wikiとかで大まかなことはすぐにわかる時代だから。

問題は、そういうことが可能なのに自分で調べるという
プロセスを省略、もしくは考えつかずに、すぐに他人に正解を
もらおうとする気質だろうな。

こういうのは教えてもなかなか身につかない。
あー、そんな面倒くさいならわかんなくてもいいですw
っていうやつがホントに多い。


554:名無しさん@八周年
08/05/11 14:44:28 M39ErsYl0
>>528
ローマの休日は一回で十分だったが、ベン・ハーは何度も観た。
ローマに休日がすきだっておばさん達今頃は韓ドラにはまってるんだろうな

555:名無しさん@八周年
08/05/11 14:44:57 zJ1Cu8Jc0
>>546
そうそう。ハングル版も東亜板も長い間
韓国マンセー、中華マンセーのキモい板だった。
それが2002年W杯あたりから真実に気づいた有志が
何年もかけて板の空気を正常化していったんだよなwww

556:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:45:27 0JQEq92S0
>>535
「芸術がまず変わり、思想が先んじて、最後に政治が変わる」

僕はやっぱり、既存の価値観や歴史の連続性を、徹底的に掘り崩していった側が、
今度は価値観や歴史の「権威」になったことに、根本的な問題があると思うな。
たとえ現実の政治や経済がついていってなかったとしても、大きなインパクトがあったと思う。

若者の代表として登場した知識人が、今度は権威として価値を押し付けるんだから、
そりゃあ、教養も軽んじられて当たり前。

557:名無しさん@八周年
08/05/11 14:45:36 ZrcBm/QT0
指輪物語は、トダには荷が重い作品だったんじゃないかな。
特に第一部の超字幕。

558:名無しさん@八周年
08/05/11 14:45:47 UKp2W+HL0
吹き替えにすればよくね?

559:名無しさん@八周年
08/05/11 14:46:14 rccid7X30
>バカは突き放せ
これが一番の正論だな。

パソコン使えない奴にパソコンの娯楽なんか必要ないし、
長い文章が読めない奴は小説なんて読まんでよろしい。

どんな娯楽でもどうしても、ソレを楽しみたければ、本人が勝手に勉強
してくるだろ。
日本のアニメやマンガを理解したい一心で猛烈に日本語を勉強してる
外人がネットには腐るほど居るのを見てもわかるが。

わざわざこっちからボーダーを下げてやる必要は無い。
どうしても必要なら本人がボーダー以上になるように努力するだろ。
ほっとけばよい。

560:名無しさん@八周年
08/05/11 14:46:16 Elp9DVwH0
ゆとりバロスwwwwwww

561:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 14:46:20 Gv06qrRo0
   i
  (≒) チリーン
   ノ
  []

           ソ連が攻めてくる!
.   /~|ヽ. ~               ?
 l匚|ll ||l| ~ ∋oノハヽo∈   ∧∧   
  ┃!、_|ノ ~  ( ^▽^)    (゚-゚= )⌒)~~  
  ┃        (⊃⌒||⌒| [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
┌┸┐      (⌒)⌒)  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

562:名無しさん@八周年
08/05/11 14:46:39 HRRTBwMDO
恋空は女の本質をついている
女は優しいヲタや小難しいこというインテリよりレイプするようなDQNが本能的に好き
生物的に優れた女こそそう。


563:名無しさん@八周年
08/05/11 14:47:05 YDLhafwg0
Uボートとかは、字幕なしでもOKだけどなw

564:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:47:50 0JQEq92S0
>>518
どのレベルで知っているとするかによると思うけどな。
僕から見れば、理系の人の社会科学や人文科学に対する無知は相当のものだし、
逆に理系の人から見れば、数学や物理の知識の欠如に驚くかもしれない。

565:名無しさん@八周年
08/05/11 14:48:34 yAAHFHCG0
そんな連中に射程を絞らなきゃいけないほど映画産業は
追い詰められてんのか?w
ラノベ業界なんて、「文章読めない奴、理解できない奴は
入ってこなくていい」だが。

566:名無しさん@八周年
08/05/11 14:48:59 i5Wt0Hl70
義務教育で日本史と世界史をちゃんと第二次世界大戦後まで
やっておいてほしいよ。
価値観ぬきに年表に上がってる事実だけでも。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶと言うだろ。
歴史を何も知らなかったらそれ以上の事は知りようも無い。


567:名無しさん@八周年
08/05/11 14:49:00 +HlF2sGu0
>>300

6、北部は?

568:名無しさん@八周年
08/05/11 14:49:08 mhkqZnEl0
>>322

科学に関してはこんなのがあった。
○×問題だが。

① 地球の中心部は非常に高温である。

② すべての放射能は人工的に作られたものである。

③ 我々が呼吸に使う酸素は植物から作られたものである。
 
④ 男か女になるかを決めるのは父親の遺伝子である。
 
⑤ レーザーは音波を集中することで得られる。
 
⑥ 電子の大きさは原子の大きさよりも小さい。
 
⑦ 抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す。
 
⑧ 大陸は何万年もかけて移動し続けている。
 
⑨ 現在の人類は原始的動物種から進化したものだ。
 
⑩ ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた。
 
⑪ 放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全である。


成人対象で日本人の平均正答率54%らしい。
URLリンク(www.mext.go.jp)

569:名無しさん@八周年
08/05/11 14:49:46 zJ1Cu8Jc0
恐竜百万年のオリジナル音声に
ナレーションが入ってないのを知った時は
かなりのカルチャーショックだったけどなw

570:名無しさん@八周年
08/05/11 14:51:08 S1XvLAmF0
知的レベルの低い連中は最初から見る気も起きないような
ガチンコ「初心者お断り」な雰囲気の作品を作ればいいんじゃね?

571:名無しさん@八周年
08/05/11 14:52:31 ZrcBm/QT0
>>555
おいおい、韓国人をおちょくったニダーはW杯以前から存在したし
その前から2chは反感気質が強かったぞ?
ニュー速じゃ祝韓国人死亡なんてスレタイでスレが立った事もあるしね。
つーか、W杯の時はひろゆきがその手の書き込みについて組織的な物があったのを認めていたしな。
何が真実に気づいた有志だよ。工作員を綺麗に言い換えただけじゃん。

それにハン板も厨獄板もカテゴリは学問文系だぜ?
いまのおまいから見たらきっと、世界史板なんかサヨクのスクツに見えるんだろうな。

572:名無しさん@八周年
08/05/11 14:53:12 oNpo/fMu0
ぶっちゃけアニメを組み換えて考えるから難しいのかな?

573:名無しさん@八周年
08/05/11 14:53:33 T9KFyoV50
>>939
尾張国の中心という点では、時代とともに徐々に中心が南東に移っていっているよね。

574:名無しさん@八周年
08/05/11 14:53:41 93nhCy4c0
補助輪さえ枷になるならお手上げだろ。

575:名無しさん@八周年
08/05/11 14:54:27 zJ1lS3qIO
わからない奴は放っておくのが一番。
そうすればその内の何人かは自分から…きっと…多分…………

576:名無しさん@八周年
08/05/11 14:54:35 W9n5A6eA0
Hellsingでも読ませて、ナチスに興味が湧くようにしむければよい

てか二次元文化に毒された連中なら「ソ連」「ナチス」あたりは
大好物だろ。ネタ元の宝庫だ。

577:名無しさん@八周年
08/05/11 14:54:54 s0hS8vUp0
>>556
一理あるけどさ、でも浅田や蓮實に代表されるような反教養主義的なポストモダン思想ってのも
結局教養を前提としたものであっていわばメタ教養主義みたいなものだったんだという
その点を理解しない人間に教養もへったくれも無いわけで

このスレで度々出てくる所謂「ゆとり」世代(俺も含まれるけどw)の教養の欠落ってのはそのレベルにすらない一般常識の欠落を指してるわけだしさ
じゃあ何が悪かったのかというと・・・社会が悪いwこれじゃ俺も駄目だな

578:名無しさん@八周年
08/05/11 14:55:19 H/Hb9SBo0
ゲームも電子紙芝居化する訳だ、どれとは言わないがw

579:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 14:56:11 0JQEq92S0
>>576
こういうと叩かれるかもしれないが、オタクはそれなりに教養がある人が多いと思う。
ラノベだの漫画だのが、だんだん高尚趣味(必ずしも高尚ではない)になっているのも、
そのせいだろうね。

580:名無しさん@八周年
08/05/11 14:56:50 mde2U5RvO
下手に教えるとナチスに共感するアホとか出てきそうだけどな

581:名無しさん@八周年
08/05/11 14:57:45 JOGdT3Xi0
ラノベは文章酷いの多い印象持ってるけどそうでもないのかな

582:名無しさん@八周年
08/05/11 14:57:55 RnvT7qtQ0
>>578
電子紙芝居は実のところ、細かいところで知識ヲタじゃないと
楽しめないようになってるから、むしろ電子紙芝居好きはこういう
ネタで困ることは無いと思う。

ストーリーかいてる奴らからして軍事ヲタや歴史ヲタみたいなのが
いるから。

583:名無しさん@八周年
08/05/11 14:58:16 ZrcBm/QT0
>>580
多いぞ、戦争はともかく経済政策は評価すべしって香具師

584:名無しさん@八周年
08/05/11 14:58:42 i5Wt0Hl70
>>579
>オタクはそれなりに教養がある人
オタクは通で、ミーハーは半可通って誰かが書いてたな。


585:名無しさん@八周年
08/05/11 14:58:51 UFRYNwq90
しばらく前映画観に行ったら中学生くらいの集団が
観たい映画が字幕版でしかやってないことに驚いてて
じゃあどうする観るのやめる?なんて話してたの見た記憶がある

586:名無しさん@八周年
08/05/11 15:00:07 zfYdQrBw0
>>568
③ 我々が呼吸に使う酸素は植物から作られたものである。
これは、どっちだ?
山登りで使ったりする酸素とかは人工的に作ったものだよな

587:名無しさん@八周年
08/05/11 15:00:14 WRh7O7kH0
若者って言っても何歳なんだ?
30代とかだったら笑うぞ

588:名無しさん@八周年
08/05/11 15:00:24 GVyyYF6Q0
>>568
4番間違えた……。

589:名無しさん@八周年
08/05/11 15:00:36 S+Dlznr70
>>583
あー、多いねぇ・・・

590:名無しさん@八周年
08/05/11 15:00:52 cBic8uaS0
ゆとり推進した奴討ち首獄門だな。
中曽根が提唱し、小泉が本格導入した。
東大の有馬や文科の寺脇、作家の曽野綾子や三浦朱門も同罪。
擁護し続けたマスゴミもな。
つうか日本の保守ってのは売国か?
中曽根や小泉は親米売国奴なんじゃねえのか?
今の不況も元はと言えば中曽根以降の新自由主義化に原因があるだろうに。
日本滅亡、日本民族衰退は中曽根が先鞭を付け、小泉がトドメを刺したと
後の歴史家は言うんじゃねえのか?
ま、それまで日本や日本民族が存在すればの話だが。
あの程度の日本語が読めなくてどうすんだ・・・
TVばかり見てねえで本を読めよ。


591:名無しさん@八周年
08/05/11 15:01:06 M39ErsYl0
ヲタの頭ん中って偏った雑学が詰まってるけど、
社会の中に溶け込める方法を知らない。

592:名無しさん@八周年
08/05/11 15:01:07 wi47V4Cq0
字幕を最後に見たのって「コルチャック先生」だな。
何で親は当時小4の俺にこんな欝映画みせたのか。

593:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 15:01:27 0JQEq92S0
>>577
ああ、誤解を招くような言い方をしてしまって申し訳ない。

確かに、君のいうとおりなんだよ。
脱構築だ小さな物語だと言っても、教養や一個の価値体系を前提としているし、
もっと大胆に言えば、ポストモダンは「ポストモダンという大きな物語」だった。

でも、それじゃあ教養を解体しつくした後に、彼らが何か新しい価値なり世界観なりを提示できたかというと、
まったくそういうのはなかったわけで、むしろ、教養圧力に抵抗するロジックとしてのメタ教養を、
教養として据え付けようとした矛盾が出ているんじゃないのかと。

そういうメタ教養を「これが教養でござい」と言われたとして、
われわれ若い世代が、果たして真面目にドゥルーズだのデリダだのを読む気になるのかというと、
やっぱり無理があると思う。

594:名無しさん@八周年
08/05/11 15:01:41 XcKZwu7f0
お、タグが【話題】になってる…はっきり言ってこれは、教育問題じゃないよね。
時代遅れの字幕製作屋をどうしてくれようかってのが主題(^o^)

595:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:07 T1yh3OWb0
>>581
だから、あの酷い文章、悪文のカタマリをなんとか読み下せるように
己が進歩する頃には、一般的で平易な文章ぐらい読むのは余裕になっているw

ラノベのひどいのや伝奇小説あたりを読むのが普通だと、
普通の小説の世界に戻ってくると、作家がいかに読みやすい文章を書いているか
を実感して感動することになるw
「頭を使わなくて話のスジがすらすらと入ってくるぜ、これは爽快だ、キャッホー!」
「美しい日本語を使うのって大事だね(読者的な意味で」

もっとも、そうやって修行を積んだ後でも、女流小説家あたりのエッセイとかに飛ぶと、今度は
感情的な文章ばかりがひたすらダラダラ並んでいて「で、このオバサンは結局なにが
いいたいの? 要するに、一冊丸ごと悪口?」と悩むハメになったりするw

596:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:08 s0hS8vUp0
エヴァに影響されて哲学とか宗教学に興味を持った人は馬鹿にできないくらい多いよ
ただ種やギアスを見て政治学や社会学を・・・みたいなのは無さそうだな、知らんけど
でも若い世代で民俗学やってる人はだいたい漫画やアニメが入口だと思う

>>581
それなりに酷いものもある
奈須きのこは読みにくいかもしれない
でも読みやすいものは総じて多い
ただ中二病的な文学っぽさにアレルギーがあるなら色々注意が必要かも

597:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:11 WRh7O7kH0
>>568
なんかゆとり世代を馬鹿に出来んな

598:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:15 5FCoXD3T0
ナチ(の残党)は漫画でネタに使われやすいよね。

599:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:21 i5Wt0Hl70
>>583
>
>多いぞ、戦争はともかく経済政策は評価すべしって香具師
つーか、中川某の移民政策とかを見たワーキングプアが
移民排斥のネオナチ政党を立ち上げてもおかしくない状況。


600:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:43 +WWG9w7MO
>>531
中近世史を考える上ではカノン法は欠かせんでしょうね。
でも現代の法学とは概ね国法学、実法の解釈学のこと。
本来普遍法追及という哲学的な側面を持つローマ法学にしても、
今日ではあくまで現代法の解釈に資するために学ぶという意味合いが強く、
ましてやカノン法など史学にまかせておけといった状況。
悲しいことです。

601:名無しさん@八周年
08/05/11 15:02:49 ajaJ7KRlO
廃れた国家は歴史から埋もれ、忘却されるのみ
プロイセンも清もアユタヤ王国もユーゴスラビアも夢の跡


ナチスの暴政を伝えたところで、現在進行形で暴政を続ける国も近くにあるし


602:名無しさん@八周年
08/05/11 15:03:28 WkWaneie0
字幕じゃ情報量が少なすぎる作品もあるのは事実

603:名無しさん@八周年
08/05/11 15:03:33 fp1vPqqG0
ナチスってなんですかってネタだろ
朝鮮人が好き好んで使ってる表現だし

604:名無しさん@八周年
08/05/11 15:03:39 YfCM0oF10
パロディはステレオタイプ的な見方が重要だからなぁ。

605:名無しさん@八周年
08/05/11 15:03:46 HRRTBwMDO
>>580
ナチスに憧れる人間は結構多い
ナチスは形式的な美意識が強いから日本人好みだ

606:名無しさん@八周年
08/05/11 15:04:04 mde2U5RvO
ゴルゴ読んでりゃ普通におぼえる事柄だろ(`・ω・´)

607:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:04:30 Gv06qrRo0
>>601  

( ^▽^)<日本だけが永遠♪

608:名無しさん@八周年
08/05/11 15:05:49 rccid7X30
『ナチスって何ですか?』

「我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ」な
人に聞いてくださいw

609:名無しさん@八周年
08/05/11 15:06:26 lPju85Zt0
 日本総白痴化計画は着々と進んでますね

 

610:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 15:07:13 0JQEq92S0
>>583
経済政策も実際はひどいもんだったんだけどね。
公共事業というカンフル剤を乱用しただけ。
五カ年計画のように、計画経済ははじめは上手くいくからたちが悪い。

>>600
>本来普遍法追及という哲学的な側面を持つローマ法学にしても、
>今日ではあくまで現代法の解釈に資するために学ぶという意味合いが強く、

とても疑問なんだが、法実証主義と自然法学派の論争って解消されたの?
ハイエクの思想に興味があって、彼のケルゼン批判を読んでたから、すげー興味があるんだが。

611:名無しさん@八周年
08/05/11 15:07:15 RsOLb5pl0
>>581
ラノベの中には、たまーに勉強になるというか
書き手の実力をうかがい知るケースがある。

あのちっさい一冊限りという、限られたページ数・文字数の中で
しかもその大半をキャラ萌えの掛け合いに費やしながらも
ラストのわずかな数十ページ(時には十数ページ)だけで
一応の起承転結をちゃんと作っている。

あのやりくり技術は地味に凄いと思ったことがある

612:名無しさん@八周年
08/05/11 15:07:18 VMbI5hyz0
ハメリカ ト連 ト連!

613:名無しさん@八周年
08/05/11 15:07:25 KxwlVe/00
聖徳太子が実在したと思ってるのは、何世代?



614:名無しさん@八周年
08/05/11 15:08:03 Mj12BlJ40
『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』
これにちゃんと答えられるのは大学教授レベルだと思うが


615:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:08:11 Gv06qrRo0


                     /~~,
          /~~,       / ● / ==
          / ● / ==  /~~'
         /~~' ∋oノハヽo∈
        ∧∧      (^▽^ )   ===
       (゚-゚= )      0┳0  ) ニッポン! ニッポン! 
        0┳0  )    ◎┻し'━◎  ===
     ◎┻し'━◎  ===

616:名無しさん@八周年
08/05/11 15:08:25 1d/7Jru+0
>>605
そうだよね
ナチスたたきとかまじウゼー

実際勝ってたら歴史的なヒーローだったと思うよ

617:名無しさん@八周年
08/05/11 15:08:41 DTZPVbuV0
縄文式土器とか貝塚とか、それこそ専門家が研究すれば良いようなこと教えて
明治以降はスルーするからこうなる。
小学生に蟹工船でも読ませて、どういうところが問題なのかを考えさせた方がいい。

618:名無しさん@八周年
08/05/11 15:08:52 SLo+oBVP0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,―|  \       / /   \          \  /
 

619:名無しさん@八周年
08/05/11 15:09:34 lPju85Zt0
 ナチスを知らない香具師とかは太平洋戦争で日本が戦ったのは
 ジオン軍とでも考えそうだな

620:名無しさん@八周年
08/05/11 15:09:38 MQdwntt00
ケータイ小説に感動し、青山テルマの幼稚な歌詞に感動し、そして洋画の字幕が読めない…。
スゲー世代だな。


621:名無しさん@八周年
08/05/11 15:09:42 +qkllpPu0
>>616
勝たないところがナチスクオリティなんだよw

経済政策にしろ戦争方針にしろ、まさにブレーキを外した
ダンプのような国であった、、、
アクセルを踏むことしか知らなかったんだな、かわいそうに。

622:名無しさん@八周年
08/05/11 15:09:55 httvWsCu0
>>613
実在してるぞ。
何言ってるの?

623:名無しさん@八周年
08/05/11 15:10:09 S+Dlznr70
>>616
ないないw
勝つとか無理w

624:名無しさん@八周年
08/05/11 15:11:36 H/Hb9SBo0
>>582
まぁそれはその筈なんだけどさ、解らない所は脳内スルーで雰囲気だけで
「楽しんでる」奴も増えてるぞ
もう暗喩はおろか直喩すら理解できないレベルのがさ

映画にしろゲームにしろ、「ここは笑う所です」「ここは感動する所です」みたいに
明確にパターン化されてないと、「よくわかんなかった」って言うんだぜ、そいつらw

625:名無しさん@八周年
08/05/11 15:11:58 UcwkW4gT0
若い世代ってのはいつの世もバカだバカだと言われてた
叩かれてるゆとり世代はそんなに気にすることないと思うぞ


626:名無しさん@八周年
08/05/11 15:12:26 v4jqsfuo0
ふと思ったのだが、これは字幕云々というよりも
字幕をみて話が追えなかったらDVDを買うぐらいの
探究心をもて、ということなんでは?

配給会社も喜ぶし、本人も知識も増えるし、頭の悪い奴に
世の中があわせる必要はないと思うが。


627:名無しさん@八周年
08/05/11 15:12:33 S+Dlznr70
>>622
最近聖徳太子は実在しなかったってトンデモが結構流行ってるらしい
とくにネットとかで

628:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:12:34 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<兵器の性能で勝てるなら ドイツがユーラシア大陸の覇者になってた・・・

       命知らずが最強なら日本軍が・・・


( ^▽^)<しかし第二次大戦は、生産力の戦いだった
       ボロくて生産性の高いソビエトの戦車が数で高級ドイツ戦車を駆逐し
       アメリカの大量の空母・重爆撃機が日本の息の根を止めた・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし アメリカはイラクに高価で高性能な戦車を
      大量投入した・・・・圧勝・・・・


( ^▽^)<実戦経験で勝てるなら 湾岸戦争の前
      イランと10年もの激戦戦ってたイラク兵のが
      実戦経験は豊富だった・・・

629:名無しさん@八周年
08/05/11 15:12:37 TBcDtOEJO
字幕読めない人は頭ん中で声にして認識してるのか?
パッと見て頭に入ってくるもんだと思うが。



630:名無しさん@八周年
08/05/11 15:13:23 CaqSAH9P0
チェコを奪ったあたりまでは、if...がありえたかもしれないけど、
英仏とケンカしておきながら、ロシアの横っ面まで張り倒した時点で、
もうナチスに勝利の芽は完全にゼロになってしまったよ。

どんなに屈辱的に思えても、ロシアとまで抗争すべきじゃなかった。
妥協ってのをサッパリ知らない国だったのさ。
何を考えて、一国で、あそこまで戦線を拡大したのかわからないが
まさに「狂気の沙汰ほどおもしろかった」としか。

631:名無しさん@八周年
08/05/11 15:13:44 lPju85Zt0
 >>625

こういう意見をよく耳にするけど単なるバカだと思いますが?w

 『老人は若者をいつの時代でもバカにしてる』ってマジうざいよねw

 

632:名無しさん@八周年
08/05/11 15:13:47 RIkC9hwR0
>>616
正直
経済政策とかそっち方面は詳しくはしらんのだが
ナチ兵器マンセーはどうかと思う
MiG-15はTa183のコピーとかカラシニコフはStg44のパクリとか

633:名無しさん@八周年
08/05/11 15:14:02 RsOLb5pl0
>>627
それは、NASAが月へ行ってないとか
源義経は死なずに大陸へ渡ったとか
そんな説を出す番組の影響のたぐいですか?

634:名無しさん@八周年
08/05/11 15:14:17 iyb9ibljO
1980年代、小学低学年の俺でも字幕は読めたが、、、
なんで読めない?

635:名無しさん@八周年
08/05/11 15:14:28 PYZHC18+0
こんなやつらが、大学生だったりするよな・・・
はぁ~

636:名無しさん@八周年
08/05/11 15:14:28 HRRTBwMDO
ナチスは壮大な悲劇のオペラなんだよ
ヒトラーは現実の国家を舞台にしてオペラやったんだ。


637:名無しさん@八周年
08/05/11 15:14:57 lzmqkKIV0
ゆとりは「分からない」以前にそもそも「覚えない」んだから
ゴルゴ13でも読ませた方が色々な面で有効。

638:名無しさん@八周年
08/05/11 15:15:31 UDjSPt9+0
>>564
高中小レベルの話じゃないの・・・
最近は小中高でも社会科学とか人文科学とかならうのか

639:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 15:15:35 0JQEq92S0
>>631
いや、事実だろ。
ピラミッドにさえ、「最近の若者は道徳がないから、人類は近い将来に滅ぶだろう」と書かれてるんだぜ?

640:名無しさん@八周年
08/05/11 15:16:03 pvf59ths0
>>631
まぁ昔の若者はソ連、ナチスぐらい知ってたよな

641:名無しさん@八周年
08/05/11 15:16:17 i5Wt0Hl70
>>619
ヒットラーを知らないとガンダムの台詞が判らないよ。


642:名無しさん@八周年
08/05/11 15:16:22 S+Dlznr70
>>633
んー、一応もとを辿るとどっかの地方の大学の教授が言い出したらしいんだが
まあ牛乳が身体に悪い説みたいなもんだと思えばいいのではないかと

643:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/05/11 15:16:34 yhoWgMp90
>>639は、俺はうそだといつもおもう。

644:名無しさん@八周年
08/05/11 15:16:41 s0hS8vUp0
>>593
ふむふむ
で、そのメタ教養にとどめをさしたのはやっぱり米ソ冷戦~9.11の社会状況とネットだと思うんだよね

しかしまあ俺もデリダやドゥルーズはもちろん全部ではないけど一般教養として読んでるし
興味を持つ層はこれからもそれなりにいるだろうとは思うよ
それに世界文学全集が売れてるらしいじゃん、意外と古き良き教養が今求められてるんだよたぶん
たぶんね

>>625
ここ数年過剰に叩かれてるのはこれまで公での発言権がほとんど無かった若年層が
ネットに多数紛れ込んでくる状況になったからだと思う
数年経てば普通になるよ
たぶん小学生とか余裕で2chに来る

645:名無しさん@八周年
08/05/11 15:16:54 E5VWTrgj0
>>631
しかし、そうじゃない事例が無いからな。
これほどまさにステレオタイプが反復されてることも無い。

法則性にムラがある人文系においてはかなり強烈に再現性が
確認できる普遍法則だなw
再現性が恐ろしく高いw

646:名無しさん@八周年
08/05/11 15:17:22 lPju85Zt0
 >639

 またピラミッドの話かよw

 そればかり出すよな

 でオマエ自身はナチやソ連知らない世代と話したいと思うのか?w

 オマエが言うメソポタミアの肥沃な三角地帯とか言われても
 理解しない連中だぞ? オマエが考える以上にバカだと思うから

647:名無しさん@八周年
08/05/11 15:17:36 T9KFyoV50
最近の若い人は他者や知らないことに対して興味がないんだろうね。
恥という概念や危機感が乏しいから、自分の周りで自己完結しちゃうしね。
まあ自分もゆとり世代だしそうなんだけどさ。

648:名無しさん@八周年
08/05/11 15:17:41 5FCoXD3T0
>>631
この件は世代でバカっていうより
同世代内でバカがいるだけだろw

649:名無しさん@八周年
08/05/11 15:17:59 WRh7O7kH0
>>628
だから何だ人工無能豚

650:名無しさん@八周年
08/05/11 15:18:10 /xLnRA760
>>633
違うよ。
学者が唱えてる学説みてーなもん。
厩戸の皇子は実在したし仏教の布教に貢献した人物だけど、後世に伝えられているようなスーパーマンではなかったという説。

651:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:18:07 Gv06qrRo0

( ^▽^)<第一次大戦に参戦し戦勝国の一員となった 日本とアメリカに実質的損害はなく、
       戦火で被害を受け悲惨なヨーロッパの列強各国に代わり
       日本と米国は貿易を加速させ、空前の好景気となり日本は大きく経済を発展させた♪
       アメリカは19世紀末の鉄道ブーム時代から累積していた対外債務を一掃 世界最大の債権国へと転化
       世界経済の中心は、ヨーロッパからアメリカへと移った
  ∧∧
 ( =゚-゚)<特にアメリカは 軍事テクノロジーの民生転用、
       自動車、家電、流通の革命などにより未曾有の好景気に
        世界中から人と資金を集め   ウォール街は、バブルへ

( ^▽^)<しかし アメリカは、労働者の賃金を守るためという大義名分のもとに、
       移民制限法・貿易制限法を制定

       これに対しオランダ、ベルギー、フランス、スペイン、イギリスが直ちに関税報復措置

652:名無しさん@八周年
08/05/11 15:18:19 Ot4m1uTXO
字幕はもう読むっつーより見るって感じだよなあ。子供の頃から慣れ親しんでるせいかもしれんが。
頭の中で音読する様なもんじゃない。

653:名無しさん@八周年
08/05/11 15:18:26 2Noo08WB0
>>627
聖徳太子が実在しなかった事にしたい勢力は反日
の支那工作員だろ
教科書でも聖徳太子が居なかった事に成って居るし

654:名無しさん@八周年
08/05/11 15:18:44 pRVSTdB10
そば連盟のことだろ ほんと馬鹿が多くてこまる

655:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:18:44 Gv06qrRo0
  ∧∧
 ( =゚-゚)<それで「世界大恐慌」に

       1929年10月24日 ごくふつうの木曜日 ウォール街の株式市場
       平穏な寄り付で始まるがしだいに売りが膨らみ、お昼前にはには売り一色に

( ^▽^)<慌てて大手の証券会社が買い支えを行い平静を取り戻す


  ∧∧
 ( =゚-゚)<翌週の火曜日 1929年10月29日
       激しい暴落   投資家はパニックになり、
      株の損失を埋めるため他のすべての分野から資金を引き上げはじめ、

      恐慌はヨーロッパをはじめ世界各国に波及
      米国では 株価は80%以上下落し、失業者は1200万人
      全銀行が業務を停止


( ^▽^)< フーヴァー

656:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:18:50 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ドイツでは、ナチスが第1党、共産党が第2党に
      イギリスは輸入品に高関税を掛け、
       フランス、アメリカなども封鎖的な経済圏を作り

      世界は自由貿易からブロック経済化へ・・・


( ^▽^)<F・ルーズヴェルト大統領がニューディール政策開始 (大規模公共工事)

      が,経済は一時的回復したにすぎず

       アメリカの景気が回復するのは、第2次世界大戦での
         戦争特需が発生するのを待たなければならなかったw

657:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:18:54 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<一方 ドイツのヒトラーは 
      科学技術の発展・大軍拡・アウトバーン・大競技場の建設などにより
       国民を失業から救う

( ^▽^)<が、急拡大した経済は 植民地を持たないドイツの
       国家が十分に必要とする原材料などの資源の確保を困難にする・・・・


  ∧∧
 ( =゚-゚)<ブロック経済下で
       イギリスやフランス、アメリカ・ソビエトなどの 
       豊かな植民地もしくは広大な国土を持つ国と、
      ドイツ、イタリアや日本など富裕な植民地を持たない国の
      「持てる国」と「持たざる国」との対立構造が明確になってくる・・・・

( ^▽^)<そしてヒトラーは「生存権の拡大」を選択する・・・・戦争へ・・・

658:名無しさん@八周年
08/05/11 15:18:56 S+Dlznr70
>>639
>ピラミッドにさえ、「最近の若者は道徳がないから、人類は近い将来に滅ぶだろう」と書かれてるんだぜ?
それはいまのとこ都市伝説の類でおま
物的な証拠はねーと聞いとります
シュメールの粘土板の方は本当らしいけど

659:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 15:19:18 0JQEq92S0
>>638
ああ、なるほどね。
でも、それも程度問題だと思うな。

単にイメージ論でいいのなら、理系の人だって専門馬鹿は多い印象があるけどね。
相当偏差値が高い大学のはずなのに、それこそ社会科で習うようなことを知らなかったり。

660:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/05/11 15:19:18 yhoWgMp90
日本人のリスニング能力が伸びたので、字幕がおかしいとわかるひとがふえた。


661:名無しさん@八周年
08/05/11 15:19:39 httvWsCu0
>>650
> 厩戸の皇子は実在したし仏教の布教に貢献した人物だけど、
後世に伝えられているようなスーパーマンではなかったという説。

そんなの当然じゃん。聖徳太子の存在を否定してないし。
何が言いたいの?

662:名無しさん@八周年
08/05/11 15:19:54 ZFu2xl8J0
>>639
平家物語にも、老武士が
「最近の若武者は、乗り手でなく馬を射殺して勝とうとするからけしからん」
と批判する一節がある。
その後、「将を射んと欲すればまず馬を射よ」という言葉が出来たわけだが・・・

663:名無しさん@八周年
08/05/11 15:20:06 WcLrymFW0
ゆとりのバカ度は無限大
普通に塾や家庭でインテリゲンチャな生活を送っておればゆとり教育の影響を
概ね回避できたが
そうでない貧乏人の子供と低学歴馬鹿親の子供は
無限大に馬鹿

664:名無しさん@八周年
08/05/11 15:20:26 +genrmQ5O
正直いつの時代でもバカはいる。
ゆとりだからとか世代はあんま関係ない。

665:名無しさん@八周年
08/05/11 15:20:29 qdArQmCF0
>>646
>でオマエ自身はナチやソ連知らない世代と話したいと思うのか?w

たとえ同じ世代でもドカタとは知的な会話なんか最初から望んで無いし
興味すらもたないのと同じく、下の世代でも「俺と話ができる奴」を
選んで話すから問題ない。

結局のところ、知的レベルなんてのは個人の属性なわけでな。
中高年にもアホは腐るほど居るのを実感してるから、そういうのには
期待しないのと同じように、若いのでも期待できる奴と期待して無い奴
にわけて考えてる。

666:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:05 pvf59ths0
まぁ今の世代でもソ連、ナチス知らない奴なんて例外中の例外だと思うが、
今の若者と昔の若者比べたら、やはり知識レベルは下がってんじゃないかな
ただし理系的な知識レベルはブラックボックス化も考慮しても上がってると思うけどね
文系知識は明らかに下がってるわな
まぁそれだけ日本が平和になったっちゅう事だと思うが

667:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:07 s0hS8vUp0
聖徳太子は未来人だったんだよ!
本(ムーっていう雑誌)に書いてたよ

668:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:11 2Noo08WB0
>>642
聖徳太子は謚だからって話だろ。
それを言い出したら、全ての天皇は実在しないって話に成る
それが極左組織の狙いだな

669:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:13 5cF4x+BU0
>>650
違うお。実際凄かったし蘇我蝦夷とウホッてアッー!だったお。

670:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:14 Iql1oBaPO
>>605
藤子不二雄Aなんてめちゃくちゃナチ好きだもんな
頻繁に作品に出てくるし、トキワ荘時代の写真ではコスプレもしてたw

671:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:16 S+Dlznr70
>>650
あーいや、完全に実在してないって言い出した人がおるんですわ。
んで一時話題にはなった。
もうちょっと前の話になるんだけど、ネットだといまだに根強かったり。

672:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:19 lPju85Zt0
 >>662

 だからソ連やナチを知らない香具師が平家物語なんて読まないから

 源氏物語=ヒカル源氏と思ってるんじゃねえの?

673:名無しさん@八周年
08/05/11 15:21:48 HRRTBwMDO
>>647
恥の概念が生きる為の障害になる社会になったらそんな概念は捨てるのが人間
若者は敏感なんだよ

674:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/05/11 15:22:13 yhoWgMp90
日本には教育のための省庁が必要。



675:名無しさん@八周年
08/05/11 15:22:14 x6fdrlQiO
>>1
今の中国みたいなもんだ

676:名無しさん@八周年
08/05/11 15:22:38 82FdTrVk0
ろくに調べもせずに、一部のバカを祭り上げて、ネタをでっち上げるのは止めて欲しい
昔から字幕が苦手な奴はいる。ビデオ・DVDは日本語吹き替えと言う奴も多いだろう
歴史が苦手な人と、字幕が苦手な人を勝手にくっつけた結果がこの記事だ

もはや映画には何の力もない。深い興味を引くようなものじゃないということだ
ソ連・ナチスをその時知らなくても、その映画に魅力を感じたなら、何かの機会に調べるだろう

用は、この映画つまんね、ソ連?ナチス?なにそれ?って事なんだよ

677:名無しさん@八周年
08/05/11 15:23:02 DTZPVbuV0
>>672
光源氏もしらんだろ。
光GENJIも。

678:名無しさん@八周年
08/05/11 15:23:27 H/Hb9SBo0
>>650
平たく言えば「水戸黄門」みたいなもんかw

679:名無しさん@八周年
08/05/11 15:23:36 OHpbzi9p0
字幕が読めなかった奴は、ジョジョを読んでなかったのだろう。

やっぱ俺らゆとり世代の必読書にジョジョを入れるべき。

680:名無しさん@八周年
08/05/11 15:23:47 fZelPVfI0
ナチスは見た目がかっこいいからだろ
日本軍はすんごいダサいからな

681:名無しさん@八周年
08/05/11 15:24:00 WcLrymFW0
>>670
名作「ヒットラーおじさん」のことか!

682:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:24:03 Gv06qrRo0

( ^▽^)<第一次世界大戦が終わった後も、日本やアメリカは海軍力の増強を続ける

      アメリカは、ダニエルズ・プラン・・・・155隻の艦艇を3年間で建造する
      日本は、八八艦隊計画 ・・・・戦艦8隻 巡洋艦8隻

  ∧∧
 ( =゚-゚)<けど 日本もアメリカも戦時でもないのにそんな予算組めないから
       話し合って軍縮することにw   ・・・・ワシントン海軍軍縮条約

( ^▽^)<艦艇の保有比率は、英:米:日:仏:伊がそれぞれ、
        5 : 5 : 3 : 1.67 : 1.67の割り当てに決定

683:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:24:07 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<結果 世界に存在する16インチ砲搭載艦は、
       長門と姉妹艦の陸奥、イギリスのネルソン級2隻、アメリカのコロラド級3隻
        の7隻のみとなり、「世界のビッグ7」と呼ばれる

( ^▽^)<満期になった日英同盟は更新せず、四カ国条約が締結された・・・・事実上の日英同盟終了・・・

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ところが 日本の衆議院で浜口内閣は
       「軍令部の意見を無視した条約調印は統帥権の干犯である」と攻撃を
       犬養と鳩山一郎から受ける・・・(条約は枢密院本会議を通過、天皇の裁可を受け批准w)

       軍部や右翼の反発を買った浜口総理は、右翼団体に狙撃され重傷を負い・・・その後死亡・・・

( ^▽^)<そのご 満州事変が起きる・・・

684:名無しさん@八周年
08/05/11 15:24:09 S+Dlznr70
>>668
いや、そーじゃないの。

685:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/11 15:24:13 Gv06qrRo0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本は ロンドン軍縮条約を廃棄通告、無条約時代となった


( ^▽^)<ところが、軍縮条約を廃棄して喜んだのはむしろアメリカで

        アメリカは「第2次ヴィンソン案」により海軍力25%増強、
        「第3次ヴィンソン案」により同11%、さらに「スターク案(両洋艦隊法)」により同70%増強
       という大規模な建艦計画を矢継ぎ早に打ち出し


  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本海軍は涙目で後悔するハメになる・・・・・

686:名無しさん@八周年
08/05/11 15:24:39 WRh7O7kH0
つか、この中で今の小学生のテストの問題とか見た事ある奴居るのか?
ちゃんと現物を見た上で判断してないような奴が多いように思うんだが

687:名無しさん@八周年
08/05/11 15:24:53 lPju85Zt0
 映画通してじゃなきゃソ連とかナチスとか覚えないのかよwww

 話もしたくないわそんなバカw

 その論理じゃ今の映画はツマランということだろw

 つまり現在のことでさえ話が出来ないという意味www

 歴史知らないバカはホリエモン見たく金と女しか考えない動物
 なのかなwww 

688:名無しさん@八周年
08/05/11 15:25:01 /xLnRA760
>>661
十七条憲法制定と例の「日出ずる処の天子~」という国書は彼の業績ではない、という話。
ついでに冠位十二階も怪しいらしい。

689:名無しさん@八周年
08/05/11 15:25:03 +genrmQ5O
興味のある奴は勝手に調べる。

つまり多くの若者は興味もってねーってこった。

690:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/05/11 15:25:11 yhoWgMp90
映画といえば、2ちゃんで、実況するものだという世代へのシフトが起きている。

とおもしろいね。


そういえば、俺は字幕はよくないと主張していたほうだ。

そういえば80年代は、字幕をみるので精一杯で、風景とかをみるために
2度目をみるといっていたよ。知識人が。

691:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
08/05/11 15:25:19 0JQEq92S0
>>646
だから上の世代でも似たような奴はいっぱいいるって。
ナポレオンを知らない自称フランスマニアとか、デカメロンを知らない京大卒とか、
個々の事例はそれこそいくらでもあげられる。

ピラミッドの例が駄目なら、『葉隠』に「最近の武士は常識がない」と書かれていたこととか、
中世の神学者の日記に「道徳の腐敗はますます進み、宮廷はソドムのごとき様相を呈している」と書かれたこととか、
歴史上、そういう老人が若者の変化を嘆く言葉は、いくらでも見られる。

歴史は進むし、時代は変化するのだから、
当然、次世代の担い手である若者は、上の世代の価値観からはみ出る部分がなければおかしい。
むしろ老人が若者の素行を嘆かなくなったとき、人類の発展は止まるのだろう。

692:名無しさん@八周年
08/05/11 15:25:19 xgKq77/E0
映画会社が底辺に基準をあわせなくてもいいだろ。
読めない奴は読めるようになってから出直して来いアホ

693:名無しさん@八周年
08/05/11 15:26:08 H/Hb9SBo0
>>653
「日出処の天子、書を日没処の天子へ(ry」をまだ引きずってんのか、あの国ww

694:名無しさん@八周年
08/05/11 15:26:14 ZFu2xl8J0
セカイ系ばやりだからなー、君と僕と世界のみって世界観。
その中間にある「社会」が欠落してる。
社会と自分の関係性に思いを馳せられない人間が、歴史背景に興味を持つわけないわな。

695:名無しさん@八周年
08/05/11 15:26:38 ia5aiiDw0
>>687
おまえ、ホリエモンを馬鹿にするのはいいが、ホリエモンが突破できた
試験を突破してから言うべきだと思うぞ?w

ホリエモンは学歴から逆算して、たぶん受験当時、日本史・世界史共に
センターで8割をきることはなかったはずw

696:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:07 httvWsCu0
>>688
だから、聖徳太子の実在性を否定はしてないだろ。
業績を否定しても、実在性までは否定できんぞ。

697:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:08 2Noo08WB0
>>667
聖徳太子は巨大ロボットも作ったんだよ

698:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:24 i5Wt0Hl70
>>672
>源氏物語=ヒカル源氏と思ってるんじゃねえの?
十年ほど前あさきゆめみしって漫画がヒットしたからそのころの女子は
源氏物語を結構詳細に知ってる。


699:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:27 oX8rPhWj0
物語を純粋に楽しむ分には文字を追うという余計な行動をしない
吹き替えの方が正しいとは以前から思っていた。

700:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:39 lPju85Zt0
 >>695

 オレはホリエモンほどで無いがあまり違わん大学出てるよw

 ナチなんて14歳くらいから興味持ってたけど

 まあでも資本論読んだのは19歳だから遅れ気味かなw

701:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/05/11 15:27:51 yhoWgMp90
映画館で、毎年5本以上映画をみるひとの意見を聞きたい。

702:名無しさん@八周年
08/05/11 15:27:54 oNpo/fMu0
性的な教育が必要だ。
体を触れ合う事でナチスを覚える。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch