【政治】後期高齢者医療制度:町村官房長官、抜本的な見直し不要との認識示す…民主の廃止要求についても批判[05/10]at NEWSPLUS
【政治】後期高齢者医療制度:町村官房長官、抜本的な見直し不要との認識示す…民主の廃止要求についても批判[05/10] - 暇つぶし2ch516:名無しさん@八周年
08/05/14 06:38:53 4FjNC5lQ0
工作員って2-30の間に集中して書き込むね


517:名無しさん@八周年
08/05/14 06:39:44 GvmLgFe40
>>516
左翼は暇なんだろうね

518:名無しさん@八周年
08/05/14 06:40:36 eXKdwUi+0
>>1
この内容については賛成。
民主党はこれを廃止してどこから金を持ってくるつもりだ。

519:名無しさん@八周年
08/05/14 06:42:09 GvmLgFe40
>>518
まさにそのとおり
ミンスは相変わらずマトモな対案無しなんですわ

520:名無しさん@八周年
08/05/14 07:03:25 xo5zB3H+O
>>516


>>518
>>519
あたりにも書きこんでるぞ。税金で。


521:名無しさん@八周年
08/05/14 08:30:28 6TG36VJC0
これ全部、自民党です。

【政治】 自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に、永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討★17
スレリンク(newsplus板)
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】韓国人へのビザ免除恒久化 政府、3月から実施
スレリンク(newsplus板)
【政治】"日本ツアー、中国人に大人気" 日本政府、今日から中国全域にビザ発給拡大
スレリンク(newsplus板)
【政治】「留学生100万人計画」を5月の第2次報告に盛り込む方向 政府の教育再生会議の第3分科会
スレリンク(newsplus板)
【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★7
スレリンク(newsplus板)


522:名無しさん@八周年
08/05/14 08:59:20 XwKGAly00
518>>>>1
この内容については賛成。
民主党はこれを廃止してどこから金を持ってくるつもりだ。

こんなとこからじゃないの。
政府開発援助
URLリンク(ja.wikipedia.org)
思いやり予算
URLリンク(ja.wikipedia.org)

523:名無しさん@八周年
08/05/14 12:00:37 fVT8BzDB0
民主がやりたいのは利権を自治労ら下っ端公務員に届く形への構造改革
予算の削減は無く国民負担は減りもしない

524:名無しさん@八周年
08/05/14 12:07:01 W0KHdWDrO
とりあえず国会議員を減らせよ

525:名無しさん@八周年
08/05/14 12:09:19 wpdjH+fr0
昼休みか

526:名無しさん@八周年
08/05/14 13:03:48 o4BPNT/U0
ジジババは死ねとは言わないが長生きしたいのだったら全額自腹でやってくれ。
若い世代や現役世代にこれ以上負担かけるなよ。
自腹でできないのなら死ね。

時の通産大臣・渡辺美智雄先生(故人)のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)

527:名無しさん@八周年
08/05/14 13:10:23 nMGse50e0
町村のような官僚出身で官僚べったりなくそ議員こそ日本を官僚天下
にした張本人。

民主党が主張している民間社員のように公務員65歳定年制にして
天下りをなくすと無駄な独立法人は消えて大きな歳出削減ができる。

そうするとガソリン税や消費税のアップは抑えられる。

いまの官僚政府べったりの町村たち自民党はそれは無理と言う。

無理か無理でないか一度民主党に日本丸の舵を取らせてみたい。

528:名無しさん@八周年
08/05/14 13:15:36 ZM+esUhZ0
老人の1割負担がそんなに悪いことなのかとw

529:名無しさん@八周年
08/05/14 15:09:38 GvmLgFe40
>>528
そりゃダメだろ



せめて3割以上じゃないと

530:名無しさん@八周年
08/05/14 15:23:02 Jz8GOMGe0
昼休み終わったな。
>老人の1割負担がそんなに悪いことなのかと

後期高齢者だけ収入のない扶養家族にも払えと・・・
ならば74歳以下の扶養家族、乳幼児にも払わせろ。
差別しておいて何を言うか。工作員

531:名無しさん@八周年
08/05/14 15:27:05 By4J8WGY0
自民が駄目なのは間違いない、それは認める
だが民主も相当ヤバイのを本当に知ってる奴は少ない
この動画は民主支持の人にこそ見てほしい
「民主党の日本解体政策! 外国人参政権、人権擁護法案 他」
youtube
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「民主党の正体は「旧社会党」 - 日教組の巣窟!」
youtube
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

532:名無しさん@八周年
08/05/14 15:31:00 UO+JuZoy0
75歳以上ってのは、バブル期の恩恵をたっぷり受けた世代でしょ?
よほど間抜けなことしてなければ、保険料くらい払えるだろう。

国に甘えるのもいい加減にしろ。

533:名無しさん@八周年
08/05/14 15:31:41 erlSXtci0
年寄りがデモとか署名を後期高齢者問題でしてるニュース聞くと悲しくなる
どんだけ政府は最悪なんだと。年寄りより道路かよ

534:名無しさん@八周年
08/05/14 15:33:16 UO+JuZoy0
>>533
その道路が、50年後の日本に役立つものなら、年寄りより優先してもいいんじゃね?

535:名無しさん@八周年
08/05/14 15:39:20 UO+JuZoy0
実際、後期高齢者医療制度の導入によって
経済的に立ちゆかなくなる老人なんて
75歳以上の老人の何%なんだろうね?

536:名無しさん@八周年
08/05/14 16:10:48 VK/A68jWO
民主は参院での現状が少なくともあと二年ほどは続くのだから
まずは共産、社民、国新と全政策の擦り合わせ(妥協かな)を
済ませておかなければならない
そして衆院で可能ならば単独過半数が確保できるように
対案と代案を明示して選挙準備をするべきだろう
まずは代表選をヤオでもいいから盛り上げて
党の分裂を回避したほうがよい
当面するそれらの課題に落ち着いて取り組めばいいだけなのだから、
今のように焦ってワイワイとやることはないと思う

537:名無しさん@八周年
08/05/14 16:23:55 erlSXtci0
>>534寝言も大概にしろ。
今更道路で景気浮揚って馬鹿か

北海道以外の道路建設なんざ全部赤字のゴミだ

538:名無しさん@八周年
08/05/14 16:23:57 o4BPNT/U0
今の若者が高齢者になった時には今の老人が受けている待遇を受ける事はできない。
それは仕方のないことだ。
だからこそ国は世代間の不公平を是正するように努力する義務がある。
歳をとるだけなら誰でもできる。日本は産油国ではないしお金が湧いてくるわけでない。
ケネディ大統領は【国があなたに何をするかではなくあなたが国に何ができるかを考えなさい】と言ったが
日本人は国に多くの事を求め過ぎ。(よこすもんはもっとよこせ!!だが負担増は許さん!!)そんな事が成り立つわけがない。
若い世代が朝から晩まで働いて手取り20万円貰えるか貰えないかで苦しい生活を過ごしているのに、生産性ゼロの90歳過ぎた寝たきり老人が医療だの介護だの毎月毎月、何十万円も社会保障費(税金)を浪費する社会がまともなのでしょうか?
‘死ねというのか!!‘と制度を批判する老人もいますが‘そうじゃないだろ。
今までが異常に優遇されてきただけでありその維持が不可能になってきたから‘受益者の高齢者も負担してください‘ という事だ。
戦後苦労したといっても今の老人は高度成長期もバブルも経験して十分恩恵を受けた。
いつの世代の人間も自分が生きるため、家族を養うために働く。それを戦後復興のため、国家のために長年タダ働き
してきたから優遇されて当然だ、と言わんばかりの主張は非常に不愉快。
いまの若い世代が戦争を望んだわけではない。
これ以上若い世代に負担をおしつけてまで楽したいんのか?
‘姥捨て山‘はもともと子供(次世代)に負担をかけない為に自ら山に捨てられにいく話だったはずだ。

539:名無しさん@八周年
08/05/14 16:33:57 ZM+esUhZ0
横浜だけど道路整備は必要
さっさとベイブリッジ下の道路を新杉田まで伸ばせと言いたい

そして、1割負担で文句を言う老人は正に老害
鬼畜米兵で育ってきて敗戦と同時にコーラ飲みながらブギ踊っていた連中

540:名無しさん@八周年
08/05/14 16:48:41 zUqbA8nM0
>538
>‘姥捨て山‘はもともと子供(次世代)に負担をかけない為に自ら山に捨てられにいく話だったはずだ。
それは、子、孫、嫁らの一心不乱の婆への心遣い・敬老・感謝・情・愛を受け、
領主からの搾取・貧困・自然の驚異を見たからの上での事だ。
それだけの愛情を心底からご老人たちへ注いで見ろ。
因みに、この時代のこの境遇の子供らは、早くから奉公へ出ている。

世界の名作、NHKの「おしん」を見返せ。

541:名無しさん@八周年
08/05/14 16:49:48 XiN5qdfx0
>>518
>>519
>>522
08年度末に新医療制度廃止
野党4党の法案原案判明
 民主、共産、社民、国民新の野党4党が参院に共同提出する
「後期高齢者医療制度(長寿医療制度)廃止緊急措置法案」
の原案が8日、明らかになった。
 2008年度いっぱいで新医療制度を廃止し、09年4月1日から、
新制度導入以前の老人保健制度に戻すため、政府に対し
必要な法制面や財政上の措置を講ずるよう義務付ける内容。

廃止を要求するけど、それに伴うトラブル財源は与党でよろしく!ってことw


542:名無しさん@八周年
08/05/14 16:54:56 Jz8GOMGe0
だから年寄りを罵ってないで、派遣法改正、最低賃金法改正でも訴えろ。
世代間対立ではなくてコイズミが作り上げた格差社会、貧富の差が問題だろ。
貧乏人を食い物にして金持ちは儲けている。金持ちにもっと負担させろ。

543:名無しさん@八周年
08/05/14 16:54:59 zUqbA8nM0
>540の追記。
娘は親に売られてる時代も最近まであったぜ。

544:名無しさん@八周年
08/05/14 16:58:33 zUqbA8nM0
>542
ヤッパ釣られたか!
歳だけ取って、気が若かった。
若気ではないが・・・。

545:名無しさん@八周年
08/05/14 16:58:32 XEyVnA030

厚生労働省もやり方が下手だよね。

年金をもらい始める65歳から、特に高額年金受給者を
対象とすればもっと多く幅広く徴収できた。
そうすれば社会的反発も少なくて済んだだろう。

ちなみに国税庁の確定申告の冊子によると、公的年金
受給額については大体以下のように区分されてる。

年間
~70万円
~130万円
~410万円
~770万円
770万円~

現役で働いてるオマイらより収入多いのでは?


546:名無しさん@八周年
08/05/14 16:58:58 GKRth2u5O
ヘビースモーカーだけを対象にしたガン保険が保険として成り立つかどうか保険会社に聞いてみろ
保険料が月10万ぐらいなら採算が取れるかもな

547:名無しさん@八周年
08/05/14 17:00:39 MisrIMKV0
まあ、小泉の好きなグローバルスタンダードとか新自由主義というのは、
徹底した市場原理を導入して格差を広げ、限りなく福祉、教育、医療を
切り捨てて、一部の金持ちだけが幸せになるという概念だからな。
なんも考えず、学ばず、馬鹿の一つ覚えみたいに自民党に投票してきた
からこうなっただわけだろ。
それと、特別会計で年金、郵貯、簡保の金を使い込んで、もう「原資」が
無くなっちゃってんだろ?有権者のうち、「財政投融資」という言葉を知ってる
ヤツらがいったい何%いたんだろ。愚民にふさわしい政治家が、愚民にふさわしい
政治をやってるだけ。

548:名無しさん@八周年
08/05/14 17:03:42 t1/Jo8re0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

549:名無しさん@八周年
08/05/14 17:03:47 ZM+esUhZ0
>>547
具体的書けよw

550:名無しさん@八周年
08/05/14 17:04:31 OGo9XBmk0
説明不足ってこたぁないだろ。
年明けぐらいからテレビや市の広報でやってたぞ。
去年の税源移譲もテレビや新聞、市の広報でやってたけど、
納税金額がわかってから「なんで、税額が倍になってんだ!」とやってたろ?
要するに、言われただけじゃ何にも理解できないんだよ。

551:名無しさん@八周年
08/05/14 17:04:54 HnPhoWxE0
自民とその取り巻き連中の発言

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
「格差論は甘えです」
「フリーターこそ終身雇用」
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」
「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」

552:名無しさん@八周年
08/05/14 17:05:25 Fm3714bIO
町村氏ね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch