08/05/11 04:08:26 iCd+j+HY0
>>703
記事の裏の背景も読むならば、さっきも書いたが
「そもそも本当に嫌われていたのか、教師の捏造じゃないのか」「調査方法が妥当だったか」
「本当に嫌いなやつは居るけど、そいつは怖いから別の弱いやつの名前を書いた」
「一番といいながら、実は票がバラけていて5票で1位になった、4票でも2人居た」とかも考えようよ。
記事にはそこら辺は何も書かれていないのに、嫌われていた、という部分を
あっさり信用してしまうのは、それこそ無責任なメディアにあっさり載せられている証拠では?