08/05/13 00:56:10 IlymgyoQ0
どうすりゃいいのよ!直接現地の人達を助けるにはどうすりゃいいのよ!
ミャンマー、四川省の被災者、侵略を受けるウイグル人、モンゴル人、チベット人。どこの国の人達も助けられないのかよーーーー!!
608:名無しさん@八周年
08/05/13 01:03:00 XJ8h52TiO
ミャンマー政府が来るなって言ってるんだから、無理矢理行ったら内政干渉だろ。
これでいいか?
609:名無しさん@八周年
08/05/13 01:04:56 34Qg4Ix40
ミャンマー・中国と来たから次は半島へ災害起きそうだな
でもまた金盗られるのか。
610:名無しさん@八周年
08/05/13 01:07:31 ls1/6Ags0
日本にもお金に困って死にかけてる人は沢山居るよな
611:名無しさん@八周年
08/05/13 01:08:29 uvevDC2VO
…ん?
金だけ下さい。ってこと?
死ねやミャンマー政府!
612:名無しさん@八周年
08/05/13 01:09:02 2z+hnv5e0
日本の借金どうにかしてから海外に手を出せよ...
613:名無しさん@八周年
08/05/13 01:09:50 34Qg4Ix40
>侵略を受けるウイグル人、モンゴル人、チベット人
この人らだけは助けるべきだ
614:名無しさん@八周年
08/05/13 01:10:01 VcT/DGrd0
金だけ送ってもどうせ困ってる人の為には使われずに
政府の金になるだけだから無駄じゃないか。
どうして金をドブに捨てるようなマネをするのか。
「とりあえず援助はしましたから、日本は優しい国です」とでも思って欲しいのか?
615:名無しさん@八周年
08/05/13 01:10:09 CdcbCnGz0
公務員ひとりがギャンブルに使う程度か
616:名無しさん@八周年
08/05/13 01:10:39 ZxCsW/ax0
ミャンマーは「金は貰うが援助隊はイラン」と言ってるのに、「金も人もイラン」と言ってると
勘違いしてる馬鹿がウヨウヨいるな
ちゃねらー頭弱すぎだぞ
617:名無しさん@八周年
08/05/13 01:13:46 lqtpu/8mO
金も払うなよ
俺の税金なんだから
俺が決める
ミャンマーにお金の支援などするな
618:名無しさん@八周年
08/05/13 01:14:09 s3OMMDY10
次は中国大好きを世界に表明した福田がいる
日本に仏罰が当たるかもしれないよ。
619:名無しさん@八周年
08/05/13 01:14:28 CITx7HkN0
中国もこんだけでいいね。
しかもミャンマーの方が被害が大きいんだから。
620:名無しさん@八周年
08/05/13 01:15:58 34Qg4Ix40
次は北朝鮮だろ
あそこも金と物だけ渡せばあとは適当に片付けるからな。
621:名無しさん@八周年
08/05/13 01:17:08 YJkKM4Vu0
その物資は天下りファミリー企業から随意契約の怪しい見積価格で準備するんでしょ?
622:名無しさん@八周年
08/05/13 01:17:37 wla5P/530
日和った日本人は
大東亜共栄圏の思想を教えるべきだろ
いい悪いは別にして
先人に申し訳ない。
623:名無しさん@八周年
08/05/13 01:22:06 s3OMMDY10
ミャンマー=民主化を求めた僧侶を弾圧
中国=高度な自治を求めた僧侶を弾圧
福田日本=仏教弾圧に抗議をした一般人を弾圧
北朝鮮は最近仏教徒を弾圧をして無いじゃん。
624:名無しさん@八周年
08/05/13 01:24:53 dYvG5bJs0
>>607
直接現地へ行けばいい。
但し、命が幾つあっても足りない。
625:名無しさん@八周年
08/05/13 01:26:33 uH50FEtE0
【純中国産パンダ】
_ _ _
/::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ-─- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::| \::::::|
フフン / ヾノ ヾノ
,,.r/ _ _ ヽ_ _ ヽ
,'::;'| ゞi" ̄ フ‐! ̄~~| | i" ̄ フ‐! ̄~~| |
l:::l l `ー‐'、 ,ゝ--、' / `ー‐'、 ,ゝ--、' /
|::ヽ` 、 、、、 / "ii" ヽ /、、、 / "ii" ヽ / フフン
}:::::::ヽ!`ー 、 _ ←―→ / _ ←―→ /
. {:::::::::::::::::::::::::.ー――''"´::::::.ー――''"´
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ`' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-" `ー-"
626:名無しさん@八周年
08/05/13 01:26:38 AjiqmQa60
>>1
軍事政府にカネばらまいてアホか
今の状態が長期化するだけじゃねえか
北朝鮮にコメ送るのと同じだろボケ
627:名無しさん@八周年
08/05/13 01:33:08 NkGFrgAY0
福田とそのぐるりの政権は本当に日本のためには役立たずだな
利権のシャブ付けで本当に頭が狂ってるんじゃなかろか・・・
アメリカだけにいいところ持っていかれそうな勢いだこりゃ
もうNGOさんにでも頑張ってもらうしかないなぁ
後は国連軍が無事到着して解決に導いてもらうしかないよ。。
628:名無しさん@八周年
08/05/13 01:33:44 vdIY/Upv0
いかんよ。9条あるんだから
こういう時拒否されても自衛隊突っ込んで救援しなきゃ
629:名無しさん@八周年
08/05/13 01:41:02 E9UF36SC0
>>71
異常なほど外国に出しまくってるから政治家の懐が寂しくなり税金取るのが日本です。
国民の事?んなもん政府は関係ないようです。
630:名無しさん@八周年
08/05/13 01:41:14 MXmVKG4q0
国際緊急援助隊は断固として入国させるべき!
お金だけやったって現地の上層部の人間にピンハネされるだけ。
631:名無しさん@八周年
08/05/13 01:49:35 TfMI82420
>>1
はぁ?11億の支援?
軍事政権で現地へ支援物資も届かないのに、
11億円、軍備拡大の為にやるのか?
少しは脳つかって仕事しろよ、バカ政府だな。
頼むから誰かこのバカ政権ブッ潰してくれ。
632:名無しさん@八周年
08/05/13 01:51:43 HBE3bw7b0
何か、給料前借して他人に奢りまくってる調子いいバカみたいな国だな
国際貢献はいい事だと思うが払うばっかじゃカツアゲされてるパシリと変わらんよ
小学生でもお年玉のやりくり位はしてるだろうが
「ミャンマーの災害へ支援金を送るからパンダはキャンセルするわ」って
言えてこその政治家だろうがよ
血税はカス政治家のゲーム用コインじゃねえぞ
633:名無しさん@八周年
08/05/13 01:57:22 NkGFrgAY0
とりあえず、支援は金ではなく物資と人的支援で
軍事政権の行き届かない民を優先的に
できる事なら自衛隊の有効活用を
こんなところでしょうか。。
634:名無しさん@八周年
08/05/13 02:08:42 F0EcCsym0
この国も含め北朝鮮もそうだが、自滅していきそうなのになかなか崩れないね。
そういう影に、いつも中国、ロシアが関わっているよね。
635:名無しさん@八周年
08/05/13 04:09:00 twhV99OI0
そろそろばら撒き以外の外交手法を覚えてください。
636:名無しさん@八周年
08/05/13 04:24:55 wla5P/530
自衛隊の派遣には
国民の絶大なる支持と
9条廃止が基本だから
自衛隊は便利な道具ではないから・・・
637:名無しさん@八周年
08/05/13 08:00:24 lLq62EPA0
なんか日本のマスコミって中国の地震の話題は多く取り上げるけど、
ミャンマーはあまり伝えないねえ、ネットも含め。
中国の地震も大きな話題だし、かなりの犠牲者が出てるみたいだから
取り上げるのは当然なんだろうし、支援もすべきだと思うけど、
ミャンマーのほうが犠牲者は多いんじゃないのかなあ。
国の扱いにも格差があるんだねえ。。。
638:名無しさん@八周年
08/05/13 08:09:11 1lTn/9eXO
ミャンマーは日本の財政を心配して拒否してくれている。
639:名無しさん@八周年
08/05/13 08:16:55 u/D6FKjlO
>>637経済的なつながりや在留邦人の多さも関係あるよ。そもそも軍事政権だから日本の友好国ですらないんだし。何より情報が手に入らない。
これから伝染病の心配もあるんだから医療隊だけでも受け入れろよ…
640:名無しさん@八周年
08/05/13 08:18:03 OjbFCn+j0
ミャンマーの山岳地帯が四川の地震の影響受けてないといいな
641:名無しさん@八周年
08/05/13 08:19:34 Ya2Oqt79O
財政が危ないからガソリン価格をあげ戻したのに、中国に五億とミャンマーに11億円か。
国民をなめてやがる。
642:名無しさん@八周年
08/05/13 08:24:48 bGpUjdN4O
こんなDQN国家に11億も大金やらんでいいだろ
政治屋は池沼ばかりだな
643:名無しさん@八周年
08/05/13 08:29:14 NsRn0RbQO
土建屋派遣しろよ
644:名無しさん@八周年
08/05/13 08:30:56 14o8DB0+0
問答無用で国連軍出して救助活動させろよ!
645:名無しさん@八周年
08/05/13 08:45:21 Cu3/8SUhO
>>1
なら金も要らないよな!
646:名無しさん@八周年
08/05/13 08:46:04 rjsJvDfhO
>>641
>>642
日本の一般会計予算、いくらか知ってる?
647:名無しさん@八周年
08/05/13 08:47:48 lXmB71pxO
大吾なら行ってくれるぜ
648:名無しさん@八周年
08/05/13 09:10:13 BlpWjMqd0
外国に見られてはまずいことが
たくさんあるのだろう
649:名無しさん@八周年
08/05/13 10:06:36 nrksfTr2O
いらねえと言ってくるんだから渡す必要ねーべ
軍部が横領して終わりだろうし
米高騰してるらしいね
ミャンマー政府がどう対応するか見ものだ
650:名無しさん@八周年
08/05/13 10:22:20 mkyI+zAA0
東京以外はほとんどの自治体が破綻寸前なのに税金投入なのか?
全部寄付で賄えよ。
651:名無しさん@八周年
08/05/13 10:26:54 bGpUjdN4O
支援は要らないから金だけよこせだぁ?
こんな汚物国家はさっさと潰せ
アメ公はイラクみたいにやっちまえ
652:名無しさん@八周年
08/05/13 10:30:26 GOZxy+roO
新憲法の是非を問う国民投票の結果はどうだったの?
段ボールをガムテープで止めて、上の部分を細長く切っただけの投票箱を見てがく然としたよ。
653:名無しさん@八周年
08/05/13 10:31:42 HUxJGbpS0
救助隊はいらんが金は貰うってことだろ
654:名無しさん@八周年
08/05/13 11:05:29 pVBsQXOk0
>>636
いやいや9条あるからおおっぴらに派遣出来るだろ
戦争放棄しているんだから救援目的なのが大前提で送れる。
655:名無しさん@八周年
08/05/13 15:36:59 xT07rvdv0
なんというかこれは天災というより人災
656:名無しさん@八周年
08/05/13 15:52:22 wla5P/530
>>654
そこらへんは外交の巧妙さで乗り切ろうよ。
ミャンマーは中国をバック^につけた、軍事態勢だぜ、
介入に反発して鉄砲撃ってくるかもよ。どうすんの?
馬鹿にしてんだよねそもそも、自衛隊をさ、9条信者は・・・
657:名無しさん@八周年
08/05/13 22:07:18 bkZYiOa50
中国と違って後進国のビルマだからな。アジアのリーダーとしては援助してあげないとまずいだろ。
658:名無しさん@八周年
08/05/13 22:33:11 ORxTt6ju0
ミャンマーの対応は、なんか、ミャンマー版・富市って感じだな。
659:名無しさん@八周年
08/05/13 22:36:07 2dLg8b/D0
赤十字とか国連なんたら軍とかを通じて支援するって言っときゃいいのに。
なんで直接支援しようとするんだろ。
660:名無しさん@八周年
08/05/13 22:59:31 48PSMbiH0
これも税金をドブに捨てるような行為だな。
どーせ軍事政権に金だけ渡したって被災者にまで回るわけないじゃん。
661:名無しさん@八周年
08/05/13 23:04:48 nefF0/Gi0
>>283
直接金が渡るようならそれこそ終わりだw
支援金は欲しいけど、人は来るなって話だよな、これ。
662:名無しさん@八周年
08/05/13 23:51:47 NkGFrgAY0
【国連事務総長、ミャンマー軍政の被災者対応を非難】5/13 16:19 -CNN
米国は支援物資の輸送を契機に、災害対応の専門家を派遣したい意向だが、
ミャンマー軍政は今のところ入国査証を発給していない。
URLリンク(www.cnn.co.jp)
【ミャンマー:米国初の援助物資到着…3万人分の水や毛布】毎日新聞 2008年5月13日 20時34分
救援要員の入国制限は続いており、米担当官は「物資は手作業で積み替えられている」
と非効率さを指摘。支援基地や救援要員の必要性を訴えた。
URLリンク(mainichi.jp)
663:名無しさん@八周年
08/05/13 23:53:57 NkGFrgAY0
【現地情報】 ~ JanJanNews 5/12
特に被害のひどかった村に行くと、救援もまったくなく、まだ遺体も片付けられておらず、
田んぼにそのままになっているところもあります。
URLリンク(www.news.janjan.jp)
【サイクロン被害のミャンマー、コレラが発生】 日本経済新聞
コレラが発生したのはヤンゴン中心部から北へ約24キロにあるライン・タヤ市。
市民3人が11日に激しい下痢による脱水症状で病院に運ばれ、コレラと診断された。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
現時点でも死者と行方不明者数、被災者情報には見解に大きな隔たりがあるもよう
〔時事ドットコム〕
URLリンク(www.jiji.com)