08/05/09 12:45:43 yp+lqBhM0
>>662
そりゃあんだけ失策をつづければ創価票のような固定票に依存せざるえまい
そしてあんたのいうように既に創価票を含めての現状すら陳腐化してる
逆に言うと創価がいても自民は選挙に勝てる訳じゃなくなってきている
公明党は結局その程度の力しか持っていないってことだ。
最後は選挙に関心のない無党派層にかかっている。
公明党が与党でいたいのなら民主にいくしかないような状況でもある。
この状態は要するに自民が公明を切らなくても公明側から切れてくれる状態。
公明党としても自民が力を失ってしまうと困るわけよ。でも自分たちも弱体化している。
長くなったからここで一度切るわ
>>671
> ID:gKDKiG3O0
冗談よしとくれよ
小沢が政治的天才って腹がよじれるわw
ただの政局好きな凡夫だろ
小沢は自民にいた頃と今でいってることが矛盾しすぎてる
人として全く信頼されてない人間が政治的に強いとはとても思えない
>>680
まあ信じられてなくても今は現実は必要なところが泣き所よ
小泉のときは公明党もカンカンだったが、結局公明党も自民依存から抜けられなかった
一方的につながってる自民党が腐敗してるという見方よりも、公明党も腐敗してるとみれないか?