【チベット/中国】早稲田大の抗議デモについて「ごく少数の行為。広範な日本人は日中友好を支持」と中国報道官at NEWSPLUS【チベット/中国】早稲田大の抗議デモについて「ごく少数の行為。広範な日本人は日中友好を支持」と中国報道官 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無しさん@八周年 08/05/08 19:48:27 Lphl+HJH0 >広範な日本人が日中友好を支持しており、両国の友好は時代の潮流だ もう嘘はやめてよぅ・゚・(ノД`)ノ・゚・。 301:名無しさん@八周年 08/05/08 19:48:33 Qu4Pwesm0 シナの歴史と文化には敬意を払うが、 中国共産党とそのシンパは人類の敵なので急いで絶滅させるべき 302:名無しさん@八周年 08/05/08 19:48:46 DGHATZljO 嘘つきは嫌いだ。 早く崩壊してください。 腹立たしくて まともにニュース見られない毎日だったけど 早稲田GJだ! 303:名無しさん@八周年 08/05/08 19:48:46 HZZ2DEe80 どう見ても極少数だろう しかも一般人じゃなくてウヨかネットウヨがほとんど あとはお祭り気分のニートとかワーキングプアか 304:名無しさん@八周年 08/05/08 19:49:05 ScjBURy90 まさか、中国が日本をあてにするとはなw 305:名無しさん@八周年 08/05/08 19:49:43 MHucgLpZ0 チンパン、なんて頼もしい。中国的な意味で 306:名無しさん@八周年 08/05/08 19:49:47 YBqnbA0H0 http://www.eigokyoikunews.com/news/20071023/12.shtml 朝日新聞によれば、今年創立125周年を迎えた早稲田大学(東京都新宿区)の白井克彦総長は、 5年以内をめどに8,000人の外国人留学生を受け入れ、同学からも8,000人を海外の教育機関に 留学生として派遣する方針を明らかにした。 早稲田大学は昨年度、約2,200人(学部生約600人、大学院ほか1,600人)の留学生を受け入れ、 約950人の学生を海外に留学させている。8,000人のうち半数を大学院、半数を学部への受け入れ を想定しているとされ、現在約45,000人の全学部生の1割以上が外国人になる。白井総長は、 英語による授業を増やすため、「現在は全教員の1割程度にとどまっている外国籍の教員を、 2割まで増やす」、「多くの学生が在学中に一度は海外で勉強できるようにしたい」と語ったという。 総長は同学のホームページでも、学生がもっと積極的に海外に出ていけるようなシステムづくりや、 すべての学生がTOEFLで550 点以上を取得できる英語教育の推進を表明している。 早稲田の一部がいくら反中行動をおこしたところで、早稲田全体でみれば、ひどい親中、売国奴であることは 厳然たる事実!!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch