08/05/08 07:21:25 n8etGBlW0
>>336
先方からのコメントの主旨は 「Tibet Diary」の紹介だと思うので、
素直に 「資料ありがとう、観てみる」でいいんじゃない?
336が数字の根拠を探しているようなのでご参考までに、
チベット亡命政府 情報・国際関係省著「チベット入門」 内にある数字は、(チベット側の主張としては)一次資料として使えると思います。
この数字は表になっていて、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所のHP内に転載されているけれど、先方への返信にURLを貼るのは勧めません。
不要なアクセスが増えて、HPに迷惑がかかるといけないので。
【以下のURL添付は、あくまでも336への参考のために】
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所 HOME > チベットを知るために> 人権問題 > 刑務所や強制労働収容所での死亡事例
URLリンク(www.tibethouse.jp)
>チベット亡命政府が収集した情報をまとめると、1949~1979年の間に死亡したチベット人は、120万人を下らないという結果になる。
>◆ チベット3州での死者数(チベット亡命政府のまとめ)
>1,207,387
つ)>>345さんの資料