08/05/06 11:02:57 2n5VCPAB0
2げっと
3:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:21 yZBFBqxJ0
うれしそうだな朝日
4:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:22 U1oM3IV50
フフン
5:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:28 BQDuGf260
【つこうた】ハメ撮り流出の学生のために教務係長が削除依頼【東京芸大】 ★4
スレリンク(news板:22番)
22 名前: 隼くんの母(100才)[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 04:31:56.53 ID:tKtrvXlp0
ちんちんを出し合う男四人
URLリンク(img410.imageshack.us)
URLリンク(img410.imageshack.us)
葉室くんとマユミさん
URLリンク(img410.imageshack.us)
マユミさんのおっぱい
URLリンク(img266.imageshack.us)
マユミさんのおまんこ
URLリンク(img410.imageshack.us)
URLリンク(img410.imageshack.us)
マユミさんのだらしない太もも
URLリンク(img410.imageshack.us)
毛を剃るマユミさん
URLリンク(img294.imageshack.us)
ユリさんの御尊顔
URLリンク(img339.imageshack.us)
URLリンク(img100.imageshack.us)
パンツ姿のユリさん
URLリンク(img410.imageshack.us)
ユリさんのおまんこ
URLリンク(img410.imageshack.us)
URLリンク(img410.imageshack.us)
980 名前: 勇輝くんの母(52才) [] 投稿日:2008/05/06(火) 04:19:40.57 ID:BrR28y0s0
お前らのためにおいしそうにしてきた
URLリンク(img387.imageshack.us)
6:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:32 vsJw+kEk0
ゲット ワイルド
7:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:33 4qW01nXG0
福田だからなぁ
8:名無しさん@八周年
08/05/06 11:04:05 oxjdGHjF0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
9:名無しさん@八周年
08/05/06 11:04:30 5Bz75n/w0
まだ67%ものアメリカ人が騙されてるのか
10:名無しさん@八周年
08/05/06 11:05:04 qQCmTJg/0
害務省の責任だろ。
11:名無しさん@八周年
08/05/06 11:05:10 IlT535u70
>アジアの最重要パートナーとして日本は1位を維持したが
日本以外考えられないのだが
12:名無しさん@八周年
08/05/06 11:07:14 IQjxtBH20
コレが増加だったら気づかないほど小さな記事になります
13:名無しさん@八周年
08/05/06 11:07:16 OlkdD1zF0
アジアだけに関していえば、確かにいえるな
14:名無しさん@八周年
08/05/06 11:07:40 ywdhbhNdO
長年散々たかっといてか
て書いてみたがこっちもそんなに信用して無いしな
15:名無しさん@八周年
08/05/06 11:08:42 ydb+NFfI0
慰安婦日本批判決議をしたアメリカなど信用できん
16:名無しさん@八周年
08/05/06 11:08:53 Leh8ls+A0
日本のアメリカに対する信頼も低下してるけどな
17:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/05/06 11:10:19 n50B3OTp0
いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
コキントウとかいう糞チャンコロ害虫大王がやってくるが、
警備費用捻出のためにネズミ捕りで切符きりまくっとるよwww
おまえら気をつけろよ。
18:名無しさん@八周年
08/05/06 11:10:19 EsWLJq8M0
安倍が最初の訪問国に中国を選んだ。それが間違いの始まりだろ。
アメリカは分かってくれるから大丈夫、などという気持ちだったんだろうが、
アメリカという天使ともデーモンともなる国の主権者は、アメリカ国民だからな。
19:名無しさん@八周年
08/05/06 11:10:53 nhU75D6PO
だって首相や他の政治家があれだもの
20:名無しさん@八周年
08/05/06 11:11:10 4Jekr4TI0
アメリカのソフトパワーは偉大です
21:名無しさん@八周年
08/05/06 11:11:37 drR9giFe0
逆の調査をすれば米国真っ青になるよ
22:名無しさん@八周年
08/05/06 11:11:49 +XtRqCOqO
福田
23:名無しさん@八周年
08/05/06 11:11:57 4SCPcrbF0
そりゃそうだろ
未だに従軍慰安婦問題を棚上げしている日本が信頼できるはずが無い
まずは性奴隷として扱った事実を率直に認め、慰安婦に賠償すべきだ
そうしないと信頼回復なんてほど遠いだろう
24:名無しさん@八周年
08/05/06 11:11:59 Bpqew3sd0
日本を信頼する、しないってのは、そりゃ事件とか政治とか様々な要素で上下するし
所詮は他国なんだから下がっても自然だが、中国とロシアを信頼するってのはないわ。
これだけで捏造なのか、米人の無知かお花畑を想像してしまうなあ
25:名無しさん@八周年
08/05/06 11:13:51 lIjYYnvZ0
いまだに共産党や左翼主義者が蔓延っていることに対しての不信だろ
26:名無しさん@八周年
08/05/06 11:14:10 qd+v6pRp0
今の日本は政治が終わってるからな
自分達の保身しか考えてない
正直クソだろ
27:名無しさん@八周年
08/05/06 11:14:45 Md6ZvGyD0
何か目的があってこの数字を出したんだろうな
信用不安煽るほどのデータでもないけど。
28:名無しさん@八周年
08/05/06 11:14:58 yoFpJw8A0
つうかガイム省仕事しろって結果です
29:名無しさん@八周年
08/05/06 11:15:16 qgJmeIpl0
>>5
あーあ
しかしこうして安物マンコを見てると、ケツ毛バーガーはいい女だったんだなあと、つくづく。
30:真面目に働く日本人
08/05/06 11:15:39 DUpKwlNJ0
それよりも日本害務商は信用できません。
無くなって欲しい。
何代にも渡って税金ネコババを主たる業務にしているような一族の多いこと。
ここも警察と同じ中国の日本支部のような、御働きです。
31:名無しさん@八周年
08/05/06 11:15:57 v1gEYAX70
叩けば金を吐き出す便利な財布として信頼できなくなった、そういうことですね?わかります。
32:名無しさん@八周年
08/05/06 11:16:01 CLaRt5ol0
慰安婦問題なんて向こうじゃほとんど知られてないし影響ないだろ
中国絡みで下がってるんだと思う
33:名無しさん@八周年
08/05/06 11:16:17 iVNOLMuG0
>>25
>左翼主義者
下らない意見だが、それだとしても普通に日本国内での左翼思想はアメリカにとっては右翼思想よりは悪いことではないだろ。
34:名無しさん@八周年
08/05/06 11:16:40 1ljcuA6l0
有識者への調査では逆にあがってるんだよな
「信頼できる」は93%くらいだった
35:名無しさん@八周年
08/05/06 11:17:14 4eyZt5rY0
そりゃ、首相が親中アジア主義者だからな
36:名無しさん@八周年
08/05/06 11:17:18 dgJ7qDPZ0
>95年の55%以来、減る傾向
減少して67%てことは前回は74%つけたってことだ。
それが95年以来減る傾向てどゆ意味?
バカの俺には意味分らんぞ。
37:名無しさん@八周年
08/05/06 11:17:24 svLTNxZ90
福田がトリだったとはね。フフン
38:名無しさん@八周年
08/05/06 11:18:11 ybd5kmME0
もう中国と比べられのは苦痛だな。
この種の調査のすべてにおいて逆転されるのが目に見える。
中国の超大国化は不可避だよ。
39:名無しさん@八周年
08/05/06 11:19:12 plH3949n0
これも、自民党の失政の成果。
はやく解散総選挙して欲しい。
もう自民党政権が続くことに怒りを覚える。
40:名無しさん@八周年
08/05/06 11:19:17 EEX/O8K8O
郵貯ご馳走様でした。
サブプライムの損失に補填させていただきます。
41:名無しさん@八周年
08/05/06 11:19:29 OZqMUA9f0
そもそもアメリカ人の大多数は日本という国があること自体知っているかどう
か怪しい感じがする。少なくとも私が行ったボストンの町の人達の多数は知ら
なかった。
42:名無しさん@八周年
08/05/06 11:19:51 dgJ7qDPZ0
ああ、最重要と信頼できるは別か。>>36
自己解決。
43:名無しさん@八周年
08/05/06 11:20:29 xnycYlX8O
>>38
歪んでるから手に負えないしな。
自滅するか第三次世界大戦が起こるか
44:名無しさん@八周年
08/05/06 11:21:23 UHrzOtMh0
所詮、日本人は外国人なんだし、人種も違うし、信頼なんて意味なす。
ザパニーズもいるわけだし。
ただ、日本人の税金ばらまいて、チベット人虐殺に間接的に関わって
いるのに知らん振りしている外務省の建物に武器商人から巡航ミサイル買って
ぶちこんでやりたい衝動はある。金ないからどうしようもないけど。
45:名無しさん@八周年
08/05/06 11:21:30 09GaHRDj0
はやく在日米軍を追放して日本軍を再結成しろ。
これからは日中友好の時代だ。
大東亜共栄圏を一緒に築くんだ。
46:名無しさん@八周年
08/05/06 11:21:34 GF29aAnK0
ケツナメポチウヨ涙目配送WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なめ方が足りないようですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47:名無しさん@八周年
08/05/06 11:21:42 iICLt9Ok0
この時期に信頼を失う要因なんて、福田のチベット虐殺支持発言以外にありえないのだが。
48:名無しさん@八周年
08/05/06 11:22:03 U+nDda+T0
これって要するに、アメリカ庶民は「日本?どこだっけ?」程度しかしらねってことだろ。
小泉のときみたいに、テレビで日本が取り上げられてないってだけじゃないか。
49:名無しさん@八周年
08/05/06 11:22:07 QEdn5EEt0
>23煽りツマンネ。ロムして出直せ
むしろ、あんまり信用してくれなくていいw
これ以上金をむしりとられたくないし
そもそもやつらの信用なんて、ガマ口程度なんだろうから
50:名無しさん@八周年
08/05/06 11:22:21 dENKwmRz0
外務省がいちばん力を入れていることが成果となったわけだな
51:名無しさん@八周年
08/05/06 11:22:26 BnvbnPWg0
早く内閣解散しねえかなぁ
52:名無しさん@八周年
08/05/06 11:22:57 mpzsWxGa0
いいよ信頼されてるほうが異常なんだよ。
絶対的に信頼されてるってことは対等な人間だとみなされていない証拠だ。
53:名無しさん@八周年
08/05/06 11:24:20 dFWrSGJy0
>アジアの最も重要なパートナーに選んだ人も43%で昨年を
>5ポイント下回り、中国に迫られている。
なんでこんなに信頼急上昇な中国にゴールデンウィーク旅行の数を減らしてるんだよ
言ってることとやってることと矛盾してるじゃないか日本は
54:名無しさん@八周年
08/05/06 11:25:48 2M9KlcX70
チャイナスクールって何?
外務省中国語研修専科の出身官僚の事。
在中国大使館、中国課長、アジア大洋州局長、駐中国大使いわゆる「中国畑」
を歩む中国語を専門にし、対中国外交にかかわるエリート外交官グループの愛称。
もっぱら中国政府への迎合と親中国反台湾外交を良しとする。
毛沢東主義に傾倒し、 日本の外交官と言うよりも
中国の在日本大使館員としての立場に近い。
親中派議員の田中派→経世会→橋本派の議員に中国の御意向をお伝えし、
日中親善の調整をする。
なぜ、日本のエリートキャリア公務員なのに
中国の為に暗躍しているか誰にもわからない。
ただしこのチャイナスクールは中国の傀儡特務機関と同等であるから、
秘密に触れたり批判すると
「失言」「不祥事」などが中国に御注進されて
日本の左派メディアを通じて糾弾され失脚する。
外務省内職員の間ではタブーとされチャイナスクール批判は
一生を砂漠かジャングルの国へ赴任する片道切符と言われている。
チャイナスクールまたは親中派議員になると中国当局から
国賓なみの待遇を与えられる。
チャイナスクールは中国要人との面会も中国政府内の立ち入りもフリーパス。
中国共産党からは絶大な信頼を受けている。
当然にエリート官僚がしのぎを削る外務省内には
「反チャイナスクール勢力」もある。
親露ムネオハウスなどもあった、これら反チャイナスクール派閥を
伏魔殿に住む魔物 として排除しようと試みた親中派大臣が田中真紀子
55:名無しさん@八周年
08/05/06 11:26:02 +izUkI/R0
異常な高さだな
他国を簡単に信用するなよ
大丈夫か、米国は……
56:名無しさん@八周年
08/05/06 11:26:07 qd+v6pRp0
日本国民ですら今の日本信用してないだろ
57:名無しさん@八周年
08/05/06 11:26:20 8FlqMbyjO
これはチベット騒動以前のアンケートだろ
58:名無しさん@八周年
08/05/06 11:27:22 5bwTxcxm0
アメ公なんてこんなもん。
安倍ちゃんがちょっと歴史的事実を語っただけで、中国と変わらない扱いとなってしまう。
こんな危険な国はない。いつ尖閣諸島を明け渡せとか言われるかわからん。
一刻も早い核保有を。MDなんてふざけたことやってる場合ではない
59:名無しさん@八周年
08/05/06 11:27:58 lIjYYnvZ0
>>53の安価のつけ方を評価していいと思うぞよ
60:名無しさん@八周年
08/05/06 11:29:07 teAXxDTb0
>>1
アメリカで朝鮮系&シナ系が増えてるってことでしょ。
61:名無しさん@八周年
08/05/06 11:32:11 09GaHRDj0
原爆落として、現在も軍隊を日本に置いてるアメリカ。
いつまでアメリカの傀儡国家で有り続けるんだ!
62:名無しさん@八周年
08/05/06 11:33:28 MTxyrwud0
こうゆう統計は、鏡に写った自分の姿と同じだよ。
専守防衛に特化した日本に対して、F22ラプターは売らない上に
ユーロファイター・タイフーン購入に対しては横槍を入れてくる。
企業経営者も米国が最重要なパートナーとは考えにくくなるだろ。
63:名無しさん@八周年
08/05/06 11:33:47 dgJ7qDPZ0
かといって支那はお断りなんだw
64:名無しさん@八周年
08/05/06 11:34:39 P/UDgb9R0
普通こんなのは半々ぐらいが本当だろ
ずいぶんと易くみられてる
65:名無しさん@八周年
08/05/06 11:35:35 VhtnwwtT0
福田が首相じゃなあ
66:名無しさん@八周年
08/05/06 11:35:37 wz485IQa0
そりゃ猿に首相やらせるような国だし信用落とすだろ
67:名無しさん@八周年
08/05/06 11:36:01 zAEsDcu+O
まぁ、今戦争になったら福田は中国につくとか言い出しそうだもんなww
絶対に嫌だけど
68:名無しさん@八周年
08/05/06 11:36:09 dgJ7qDPZ0
>>61
アメリカからの自立を主張するのは良いが、
核武装とそれを支持する世論が日本に揃っていることが必要。
それがない限りアメリカの衛星国に甘んじるのは仕方がない。
69:名無しさん@八周年
08/05/06 11:36:44 JefyPP620
別に信用しろとは言わないが、中国信用するとかやめた方がいいと思うが。
チャレンジャーだねえ
70:Panzerfaust ◆S7yeT56itM
08/05/06 11:37:00 2/h0pLn60
別に信頼も何も相手にされてねーって。
日本は軍事的にはただの戦略拠点であり、
経済面では自国農業を無視して農産物を大量に買ってくれるとことしか考えてない。
71:名無しさん@八周年
08/05/06 11:37:11 sA5ZxuGf0
またアサヒか(笑)
アサヒだから捏造(笑)
アサヒる(笑)
72:名無しさん@八周年
08/05/06 11:38:03 eAWtnWFoO
自衛隊がWinnyで軍事機密を垂れながしにしてる割には
信頼度高い。
73:名無しさん@八周年
08/05/06 11:39:59 MerzZbCH0
>>61
ヨーロッパにも米軍は駐留しているよ。
冷戦の終結で兵力は削減されたけど
74:名無しさん@八周年
08/05/06 11:45:06 1DIXZfOT0
在米華僑の人口が増えてるってことだろ
聖火リレーみて どの国もあまりに多い華僑の多さにヤバイと感じた人も居たんじゃないの。
75:名無しさん@八周年
08/05/06 11:46:19 09GaHRDj0
ヨーロッパにいようがいまいがどうでもいい。
とりあえず日本からは出ていってほしい。
とっとと憲法改正して日本軍を再結成してほしい。
76:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:24 yWHKzGbx0
てか、アメリカも落ちぶれて見捨てられないように頑張れよ
77:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:24 MTxyrwud0
>>72
流出したのは運用上のマニュアルだろ。
別にあんなものは大したことない。イージス艦のブラックボックスの部分は
今でもかなりある。
78:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:36 3RZLeR450
福田になってから上がる要素なんて無いだろ
79:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:50 K+nf0Fee0
日本人は二重性だから信用できない。
琉球民のために本土人は絶滅してくれや
80:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:51 Wda00uHu0
で、アメリカ人に信頼されて何の得があんの?
81:名無しさん@八周年
08/05/06 11:47:59 MerzZbCH0
>>75
莫迦サヨ乙
82:名無しさん@八周年
08/05/06 11:48:20 cImq7uhyO
アメリカ人ってどんな人?
もう分からんようになったな。
83:名無しさん@八周年
08/05/06 11:49:25 rQLng+WPP
中国韓国人と日本人を間違えているからだよ
84:名無しさん@八周年
08/05/06 11:50:26 qaUS2j920
第二次世界大戦で泥沼の死闘を繰り広げた相手って事を考えると、67%って驚異的数字だと思う。
85:名無しさん@八周年
08/05/06 11:50:27 09GaHRDj0
主権回復しろ
アメリカ追従政策は最悪だ
86:名無しさん@八周年
08/05/06 11:52:39 1ger1itX0
>米ギャラップ社に委託し、2~3月に18歳以上の1500人に電話で調査した。
アメリカ在住の華僑や華人も混じっているんじゃないの?
↓ アメリカ人もシナ蓄のキ○ガイさを学べ
【北京五輪】ニューヨークの中心部で中国人1万人が
「ひとつの中国!オリンピックの政治化に反対!」と叫ぶ★2
スレリンク(newsplus板)
87:名無しさん@八周年
08/05/06 11:53:26 M5JF+RJB0
福田を信用しろってのが無理
日本にF-22とか売っても、右から左にシナに軍事情報が漏れそう
88:名無しさん@八周年
08/05/06 11:54:00 B8Q1g9Ir0
小泉みたいに訪米してはしゃげよ。
普通に訪問してもアメリカのテレビや新聞じゃ小さい扱いになるから。
89:Panzerfaust ◆S7yeT56itM
08/05/06 11:54:24 2/h0pLn60
とりあえずアメリカのネオコンと福音派が全て悪いってことで
90:名無しさん@八周年
08/05/06 11:57:13 GfOCnV8o0
たぶん中国と区別されてない。イエローは信用できねえと思われてるだけ。
91:名無しさん@八周年
08/05/06 12:00:53 4qwS5oreO
姦国は
92:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/05/06 12:05:20 vzZgSMDK0
(´-`).。oO(「日本の陰謀ニダ」と叫んで、またソウルで日の丸を燃やすんだろうなぁ)
93:名無しさん@八周年
08/05/06 12:05:36 a6IfRuPE0
一方、日本でアメリカがどのくらい信頼されているかのアンケートやってみたら
面白いんじゃないか?
報道できないだろうけど。
94:名無しさん@八周年
08/05/06 12:07:55 eXnqMVb0O
中国日本支部外務省がどうしたって?
95:名無しさん@八周年
08/05/06 12:08:57 ZIl0OyE/0
どう考えても、媚中猿のおかげです
本当にありがとうご(ry
96:名無しさん@八周年
08/05/06 12:09:26 cImq7uhyO
>>84
大人しく隸属してるからヨシヨシ、って位では
97:名無しさん@八周年
08/05/06 12:10:15 aMKlqevm0
チンパン福田の言動が発信されてるんだから当たり前だろ。むしろ良いぐらいだ
98:名無しさん@八周年
08/05/06 12:10:38 ctx+fD5m0
そら害務省のチャイナスロートが調査すればそうなるでしょう
何もしなくてもポイントが下がる
99:名無しさん@八周年
08/05/06 12:10:45 Zuht/kRY0
そりゃそうだ
日本人が日本政府信頼できんのに、なんで外国人が日本を信頼できるよ
100:名無しさん@八周年
08/05/06 12:12:42 B+zwEi000
7ポイント分シナ畜が増えたってこと?
101:名無しさん@八周年
08/05/06 12:13:04 dgJ7qDPZ0
>>84
日本は死闘だったけど、アメリカは・・ry
102:名無しさん@八周年
08/05/06 12:17:46 KhPlPCxP0
アメリカはどうでもいいが、俺は朝日を信頼できん
103:名無しさん@八周年
08/05/06 12:19:26 lcutvOjB0
アメリカは嫌いだが 中韓はもっと嫌いだ
北朝鮮も嫌いだが
それより 遊びに来るたび オレのPCの隠しフォルダを探す山田は 超嫌いだ
104:名無しさん@八周年
08/05/06 12:24:45 svLTNxZ90
中国の人権政策批判してたら、少しは世界の日本を見る目が違ってたのに・・・
105:名無しさん@八周年
08/05/06 12:28:21 ctx+fD5m0
>>100
7ポイント分しゃぶってもらったんだよ
106:名無しさん@八周年
08/05/06 12:29:09 BFhoFS3a0
>>101
死傷者30万人出してるんだぜ
十分死闘だろ
107:名無しさん@八周年
08/05/06 12:33:58 q5pUj4U30
日本から外れた票はどこに流れていると、騙って・・もとい語っているんだ?
108:名無しさん@八周年
08/05/06 12:36:13 thHQp4WO0
>>68
>核武装とそれを支持する世論が日本に揃っていることが必要。
だからその世論を喚起するために>>61はあんなこと書いてんじゃないの?
109:名無しさん@八周年
08/05/06 12:38:59 xsiGeVDuO
俺も日本は信用できないぞ
110:名無しさん@八周年
08/05/06 12:47:12 foAes9jp0
今やったらもっと落ちてるだろうな…
あの支那チンパンのせいで
111:名無しさん@八周年
08/05/06 12:47:38 8Tyng7npO
>109
自民党
公明党
民主党
マスゴミ
経団連
うん、そうだね。
112:名無しさん@八周年
08/05/06 12:48:54 25Zj9nCr0
お前らのほうが信用できんわ
113:名無しさん@八周年
08/05/06 12:50:23 pBYAx0W30
日本人だって日本政府信頼してないだろw
114:名無しさん@八周年
08/05/06 12:52:09 nh6OXPxxO
まぁアルカニダらの反日活動が激しいからね。ダメリカ人は頭悪いから簡単に騙されてんだろな
115:名無しさん@八周年
08/05/06 12:55:08 efs1NRS30
インド洋での給油活動を数ヶ月間すっぽかしておきながらこの数字か。
意外と底堅いな。
116:名無しさん@八周年
08/05/06 12:55:53 emFIzie70
>>84
戦ったからこそ勝ち得た信頼なのだよ。
あの時もし対米開戦を回避できていたとしても、その後も仮想敵国扱いされ
ある時は馬鹿にされ様々な経済的圧迫を加えられていただろう。
軍国主義、天皇崇拝、アジア人蔑視はその後長らく続き、今のようなのんきな生活
なんて望むべくもなかっただろうな。
117:名無しさん@八周年
08/05/06 13:03:19 QUpLAz/v0
日本はアメリカからはスルーされてるくらいが丁度いいんだよ。
過剰に干渉されると碌な事がない。
殆ど貿易摩擦だが。
118:名無しさん@八周年
08/05/06 13:04:19 u93iPn3c0
首相が猿では印象も薄かろう
119:名無しさん@八周年
08/05/06 13:14:27 VMtqwlTm0
特に何も無いからな。あの小泉はインパクトあったかも知れんが。
それでも今現在は、日本人より米国人の方が日本政府を信用していそうだな。w
120:名無しさん@八周年
08/05/06 13:32:41 Gccc/0lu0
2005年 ____
/ \
/ \ / \ やっぱ自民党圧勝だな。
/ (●) (●) \ これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
| (__人__) | ________ ようやく、日本が少しまともになった。
\ ` ⌒´ ,/ | | | 日本人を信じて良かったお。。。。
ノ \ | | | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
/´ | | | 自民に入れてよかったよかった。
| l | | 自民に入れた俺は勝ち組
2008年 ____
/ \ ★住民税大増税 ★法人税は減税
/ ─ ─\ 改革・・・ ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
/ (●) (●) \ ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
| (__人__) | ________ ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★社保庁職員ボーナス全額支給
ノ \ | | | ★日本人学生の自殺者最多
/´ | | | ★留学生の受入れ30万人 ★W.E. サビ残合法化未遂
| l | | | ★派遣法改悪(強行採決) ★児ポ法改悪(アニメ、CG規制も検討中)
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★ネット等情報規制と言論弾圧の各種法案
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★移民1000万人受入
121:名無しさん@八周年
08/05/06 13:39:14 IBzLpcd50
>>120
ネトウヨ馬鹿スwwwwwwww
122:名無しさん@八周年
08/05/06 13:43:51 /vBZfQZz0
たとえば、日米どちらの国にたいしてでもいいから、バルバドスとかツバル、
ナウルといった国に対する同様のアンケートを採れば、おそらく9割以上が
「意見なし」となるであろう。
それに比べれば、日米はお互いに関心を持ち合っている、それもかなり好意的な
関心を持ち合っていると言えるだろう。
この背景として、マンガ、アニメ、カラオケ、寿司などの日本文化の
国際化があろう。
123:名無しさん@八周年
08/05/06 13:45:27 wtLXMTrQ0
日本国民ですら信用してない福田を外人(ご主人様以外)が信用するわけがないわな
124:名無しさん@八周年
08/05/06 13:49:46 jUw5M6tP0
中国に主権委譲とか言ってるキチガイ野党ミンス党が日本の信用を落としてんだよ。
125:名無しさん@八周年
08/05/06 13:51:40 u3pRkDT+0
そりゃ日本人のオレだって日本「政府」は信用できんのだから
しかたねーだろ
126:名無しさん@八周年
08/05/06 13:52:09 Q3L9I8940
アメリカが内にこもり始めると、日本は前に出ないとしょうがなくなるからなぁ
金がかかってしょうがない
127:名無しさん@八周年
08/05/06 13:56:54 phxbNu1i0
北京オリンピックの後、この調査やっても朝日は報道しないだろうな
128:名無しさん@八周年
08/05/06 13:59:30 gN3MGVzp0
( ;ハ;) イイハナシアルー
129:名無しさん@八周年
08/05/06 14:03:17 B+ksIHlx0
日本人も信頼していません。よかったね、朝日。
130:名無しさん@八周年
08/05/06 14:04:19 6/U5kS4s0
まぁ、長野のあのていたらくを見てれば、
「こいつらはいざというときには何もしてくれない」という事実に気づくわなぁ。
サムライの国だったのは遠い昔。
今やただの去勢済み黄色猿。
131:名無しさん@八周年
08/05/06 14:05:30 qF4zy/p+0
アメリカだけじゃなくて他の国から見て
中国の尻のもとにいる日本なんて信頼できませんよね、わかります。
132:名無しさん@八周年
08/05/06 14:08:46 nUCxn3WF0
聖火リレー後だったら中国は????恐ろしくて予想できない。
133:名無しさん@八周年
08/05/06 14:09:31 dsIZ+j2I0
日本人でも日本政府が信頼できないのに
保守系議員は、国民監視法案にやっきだし
売国議員が主流になって、国民の権利や自由を守る政治家いないから
134:名無しさん@八周年
08/05/06 14:10:29 svLTNxZ90
政府と国民がここまで乖離している国って珍しいんじゃね?
135:名無しさん@八周年
08/05/06 14:15:11 GexkKhFUO
そりゃ同盟結んでんのに軍事協力に否定的な日本を軍人国家のアメリカが信じるわけない
136:名無しさん@八周年
08/05/06 14:18:23 qauH7Xuz0
>2~3月に18歳以上の1500人に電話で調査した
今やれば中国はもっと落ちるだろ
つーかロシアはなんで高いの?
137:名無しさん@八周年
08/05/06 14:21:35 YAH+hw1p0
大変だ
孤立化だ
138:名無しさん@八周年
08/05/06 14:25:46 MqHeMuULO
俺も日本政府を信頼してないし
てか、内閣支持率、強行採決など、身内の信頼が少ないのに、外人が信頼するわけない。
139:名無しさん@八周年
08/05/06 14:27:44 rwOijQrV0
そりゃチンパン筆頭に政府が使えないゴミ揃いだもん
増える訳ネーダロ
140:名無しさん@八周年
08/05/06 14:29:02 ZuafpUc00
アメ公なんか見下げて相手にもしてないがな。
141:名無しさん@八周年
08/05/06 14:29:02 N6sZ8x4t0
日本人が日本信頼してないw
142:名無しさん@八周年
08/05/06 14:43:13 VmUiY/m40
チンパン福田の媚中はアメリカ人にも知れ渡ってるな
143:名無しさん@八周年
08/05/06 15:15:51 bP8/l0D2O
>>135
アメリカは田舎者の国で、農業国で、投資の国だろ。
一人勝ちを目指す軍事産業も、航空も、軍人ではなく商人が仕切ってる。
アタマのいいヤツは、自分の富とポジションのために動く国。政治は道具。
144:名無しさん@八周年
08/05/06 18:31:37 A55Jw2LV0
>2位の中国は昨年に続き、過去最高に並ぶ34%を占めた。
>3位はロシアの10%だった。
韓国はいってないのか。
145:名無しさん@八周年
08/05/07 17:20:36 mNMlIYzT0
中韓のロビー活動の成果だな
146:名無しさん@八周年
08/05/08 14:28:17 IoapBnA00
でも、国・地方の借金をなんとかしないと。
現在は、借金が借金を呼ぶ構造になってる。
「借金返済がムリ」って話になると、円の価値が暴落する。
すると、皆さんの個人資産が暴落するんですよ。
147:名無しさん@八周年
08/05/08 15:59:28 NoJb2nII0
「米国は中国を敵国と思っているに違いない」と思い込んでいるネトウヨ涙目wwwww