【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶at NEWSPLUS
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/05/07 22:52:48 2p8wpAqZ0
>>979
法律に明文化されてなければ認めないという意味であれば確かに特権はないなw

982:名無しさん@八周年
08/05/07 22:54:18 MGO76W5Y0
>>972
そうですか・・・・なら良いです。
就職氷河期の文系の人達がよく叫んでいたので、
皮肉を言っただけです・・・

>>973
先人達の成果だからでしょう?
俺達の成果では無いし
でもその製造業も転換点に来ているけどね・・・

983:名無しさん@八周年
08/05/07 22:54:18 IKbfEG+t0
>>976
小泉が救った、という表現が適当なのは朝銀くらいだろうな。

あ、また人のせいにするんだろうけどさ。

984:名無しさん@八周年
08/05/07 22:55:20 2p8wpAqZ0
>>978
アナーキストレッテル貼りする前に公務員待遇とモラルハザードの関係を示す
ソースでも探してきたら?

985:名無しさん@八周年
08/05/07 22:55:50 pdG2JPtb0
1000ならCIAに謀殺

986:名無しさん@八周年
08/05/07 22:56:03 p8Vx89BE0

198 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:10:07 ID:5vzyfeGi0
えー。株価で見ると、自分でどん底まで下げておいて
それからあげて「よくなった。改革の成果だ!!」といってたようにしか見えないのだが。
結局任期が終わって株価はほぼトントンで終わってるんだもんw

621 :名無しさん@八周年:2007/09/30(日) 17:58:50 ID:REC34Tzi0
構造改革でわざと株価暴落させて外資様に献上した日本w

489 :名無しさん@八周年:2007/10/31(水) 00:36:09 ID:RF7HhxBZ0
企業の労働分配率を減らす遠因になったのは小泉内閣時代の金融危機と株式下落。
このときに日経平均が7千円台に落ち込み大量の株式が外資系ファンドなどへ流れた。
結果二束三文で大株主になった外国人投資家に払う配当金の増額が必要になり
派遣労働者法改正で単純作業派遣労働が認められ正社員が一気に減らされて派遣に切り替わり
その浮いた分を配当金増額に当てて企業経営者は自らの身の安泰を図ったわけだ。

848 :  :04/07/12 19:33 ID:NTWzHGex
国富を外資にいいように持って行かれた代わりに、日本は失業者をたんまり
もらいました。

171 :名無しさん@八周年:2007/10/13(土) 00:01:12 ID:n912TqgR0
詐欺師に騙された頭の弱い人責任とってよ。

987:名無しさん@八周年
08/05/07 22:56:59 6g0M4Tva0
バブル抑制の政策は確かに必要だったけど、方法がアホ過ぎたんだよ。
経済専門家の意見も何も聞かずに、とにかく潰せ潰せの素人論ばかり
まかり通って、時の政府がそのとおりやっちゃたのが問題なんだよ。


988:名無しさん@八周年
08/05/07 22:57:27 GWeXRpEJ0
>>957
普っ通ーーーーーーーーーーーーーに去年度の税収から勘案して来年度の予算組んで使う分には良いわな








だが

な  ん  で  借  金  が  出  来  て  る  ん  だ  よ

そ  れ  が  天  文  学  的  な  数  字  に  膨  れ  上  が  っ  て  る  ん  だ  よ






身の程を知らないバベルの塔は神の怒りに触れ、雷撃により崩壊した

日本の亡国は神ならぬ、常識的に考えて身の程知らずにも程がありまくるだろがボケ!!

989:名無しさん@八周年
08/05/07 23:01:04 C6jOD7hSO
師団10個規模全滅
普通は軍法会議や

990:名無しさん@八周年
08/05/07 23:01:17 IKbfEG+t0
>>988
中学レベルの勉強をすればわかる内容を、なぜにそこまで強調するの???

公務員に国債発行量の決定権があると思ってた?

991:名無しさん@八周年
08/05/07 23:04:13 cOweJG4V0
1990年代の米国の好景気は、各自治体が公共投資を熱心にやった結果
勿論、そのままを日本に当てはめることはできないが

少なくとも、規制強化とか民間産業の足を引っ張ることばっかりやってる
日本の行政とはかなり技量が上なことは確か

耐震構造の審査が甘いといわれれば、建築基準をガチガチに固めて
不動産不況を呼ぶし

バイクなんか、駐車場がまったく完備されてないのに駐車違反で
問答無用で罰金。 これでバイク産業は国内では壊滅決定だろ

暫定税率だって、一般財源化したらますます用途不明のブラックボックスになるだろうし
地方自治体にいくはずの補助金がカットされない保障はない

もう、どう考えても日本をわざと衰退させようとしてるとしか思えない

992:名無しさん@八周年
08/05/07 23:04:52 6BtvknZV0
>>988
バベルの塔(笑) 
これがゆとりか

993:976
08/05/07 23:07:59 1+APFisV0
小泉の対策は
・当時「このままでは、大企業の半分は倒産するだろう」と、
 一般人は“本気”で信じていた。
 これに対し(アメリカに金を取られたと今になったは、批判されている政策によって)、
 とりあえず金融機関の崩壊を阻止し、頑張れば企業は立ち直るというメッセージを送った。
・輸出による企業の利益を確保するために、円高を徹底的におさえた。
・ゼロ金利政策によって、住宅ローンで破綻寸前に陥っていた
 非常に多くの家計をなんとか救済。

よくやったと思うが、まあ小泉は「企業が立ち直れば、けっきょくみんな解決」みたいな
観点を持っていて、その後の企業と雇用者の分配の問題なんて、まったく考えていなかった。

 

994:名無しさん@八周年
08/05/07 23:08:58 MGO76W5Y0
>>991
カータードクトリンのおかげだよ
成果が出るまでに時間が掛かったけどなwww

不採算な産業から、新産業に雇用が移動したから
失業率が改善して、サービス産業に恩恵が出た

結構アメリカも古くさい地道な努力をしているんだよ・・・・
政治で何かが変えられると思っているアホに
爪のアカを煎じて飲ませたいよ

995:名無しさん@八周年
08/05/07 23:10:18 p8Vx89BE0
298 :名無しさん@八周年:2007/09/24(月) 15:56:30 ID:qKNTbRsx0
痛みに耐えても無駄だったよ。
金刷っただけで景気回復したんだもんwww

177 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:06:40 ID:5A2mXJ5H0
小泉があのとき大銀行の不良債権処理を一時凍結し、
企業に無益なリストラをやめさせ、若者の新規雇用を促していれば
いまごろ失われた世代がたくさん結婚し、消費は堅調さを取り戻し
出生率は各段に跳ね上がっていただろう

172 :名無しさん@八周年:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:KwjWHqok0
農業、医療、税、福祉
民間に流れていた国のお金を、企業減税という名で企業に流し
株主配当という名でアメリカに利益を横流しする構造を作り上げた
次は小泉に「痛み」を知ってもらわないとな

592 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:41:18 ID:40dOHYIh0
つうか小泉後は何度も名目成長率がマイナスに落ちてるんだが?

36 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 23:09:33 ID:4LNj4ND00
デフレで苦しんでるのに、構造改革でデフレ圧力をかけるとかどんだけマゾなんだよ。

430 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:21 ID:99oHGCXK0
小泉支持してたやつ 責任取れ

996:名無しさん@八周年
08/05/07 23:11:37 i6h1WUsvO
幸せになりたい

997:976
08/05/07 23:16:40 1+APFisV0
いまの問題を悪化させている原因に、日経がからんでいると思う。
多少企業業績が持ち直した状態になると
「グローバル経済」万能主義を唱え、
「企業は株主のもの」「株主の配当を高めるのが企業経営」
「株価アップがすべて」みたいなキャンペーンをはって、
企業の利益を、雇用者に還元しないような風潮を煽りまくった。

小泉政権の派遣業の自由化は、いい政策ではなかったが、
日経がそれを何十倍にも増幅させてしまった。
経営者が必ず読む新聞の、このキャンペーンは最悪だった。


998:名無しさん@八周年
08/05/07 23:17:03 PG9ytWBF0
米国と中国に金回すために
わざと日本を不景気にしてるんだよ。

999:名無しさん@八周年
08/05/07 23:17:13 87DBQX2A0



           新自由主義馬鹿国家日本万歳 





1000:名無しさん@八周年
08/05/07 23:18:26 MGO76W5Y0
1000で日経新聞倒産

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch