【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶at NEWSPLUS
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@八周年
08/05/06 00:24:09 4QRdVFtg0
役人というのはね、こういうインチキが大好きなわけだ。
で、またやってくれました。今度のネタは凄いぞ。

儲かれば儲かるほど損をする。どうだい、この哲学的な会計処理は?
おまぇら一般人には思いもつかないネタだろ? というわけで、
ちょっとややこしいんだが、なるべく簡単に説明する。

まず、日本政府がドル買い介入を盛んにやっていた時期があるわだ。
2004年までなんだが、その時のドル残が大量に残っているわけで、
それは主に米国債で持っている。これが100兆円ほどあるわけだ。
で、国債だから利息がつく。持っているだけで年々、膨れあがる。

これを会計上、どう処理するか? さすがに頭のいい役人さんは
考える事が違うね。受取利息を借金で計上するという、奇想天外な
会計処理を発明してしまったわけだ。

で、これがどういう事かというと、米国債はドル建てだ。もちろん
利息もドル建て。日本の法律では「国の歳入と歳出を日本円の現金
で計上することを定めている」ため、そのままでは歳入に計上でき
ないわけだ。といって、円に換えると相場に影響を与える。そこで、
増えた利息分だけの政府短期証券を発行してそれで円を調達して
歳入に計上する。

これがどういう意味かというと、ドルはどんどん増えるんだが、
なんせドルなのでいくら持っていても日本国の財政に関係はない。
一方で、円建ての政府短期証券発行残が増えるので、借金は増える。
日本国はこんなに借金があるんですよ、大変だ、増税しないと
公務員の給料も払えません! というインチキ会計である。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch