08/05/07 08:58:43 ZxFEwUnd0
前のレスに書いてあったけど
小学生の頃で大体自分の成績で人生が見えてくるからね。
そして大学受験でハッキリ分かる。有名大学なら就職も良い所にいきやすいが
レベル低い大学では土俵にすら乗れない。
まぁ資本主義だし競争社会だから仕方ないけど問題はやり直しができない
システムだという事。
アメリカなんてタクシーの運転手が働きながら大学に通っていたりする。
欧米は大学の授業料が日本に比べて安いしね。
日本は新卒でレールからはずれたらもうお終い。
採用する企業側が全ての問題。
とにかく「若さ」=良しというのがこの国価値観。
つーか、男性だって若い女が良しというのと同じなんだと思う。