08/05/05 21:36:18 JiTz1uM50
【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★7
スレリンク(newsplus板)
【調査】 "どんどん減る日本人" 子供の数、27年連続減る…15歳未満1725万人★4
スレリンク(newsplus板)
995:名無しさん@八周年
08/05/05 22:29:46 6+5lOb4a0
童貞率が高ければ、「消極的」
童貞率が低くければ、「乱れている」
自立すれば、「核家族化で家族力と地域社会の崩壊」
実家にいれば、「パラサイト」
金を稼げば、「守銭奴・強欲・傲慢」
稼げないと、「弱くて情けない若者達」
勉強が出来れば、「最近の子は頭でっかちで中身がない」
勉強が出来ないと、「学力低下。馬鹿だらけ」
結婚すれば、「友達夫婦。おままごと」
未婚だと、「理想が高すぎ。身の程を知れ」
大きな車を買えば、「金遣いが荒い。金銭感覚が狂っている」
軽自動車を買うと、「最近の若者は大きな車を買わない。若者らしくない」
遊んでいると、「享楽的で向上心がない」
遊ばずに大人しくしていると、「暗い。気持ち悪い。覇気が無い」
積極的に会話に参加すると、「馴れ馴れしい。言葉遣いが悪い」
聞き役に徹していると、「最近の若者はコミュニケーション能力が低い」
「テレビ見るな!ネット止めろ!ゲームは悪!新聞読め!新聞読め!新・・・」
996:名無しさん@八周年
08/05/05 22:41:47 p6OrGLxx0
文系で営業っつっても、自社製品に関しては(特にコスト運用面なら下手な開発より)詳しい必要があるわけで。
そりゃもう必死こいて勉強勉強だよ。大学での法律学より遥かに真剣だからよっぽど身についてる。
まあそれでも、後から身に付ける難易度は
営業力・コミュ力<<<理系の専門知識 だと思う。
特に広汎すぎる基礎分野は働きながらじゃ無理があるし、
機材の必要な実験の類は全くできないから、本からの知識しか頼れない
997:名無しさん@八周年
08/05/05 22:41:55 apTInxqC0
>>993
そもそも2ちゃんねらあは基本的にスイーツが多い。
団塊はああだとか、マスゴミはこうだとか、中韓はどうだとか
とにかくステレオタイプの偏った考えのやつらばかり。
998:名無しさん@八周年
08/05/05 22:46:49 aKS4nr2c0
>>884
日本国内は言葉の通じる外国と考えたほうが良いよな。
999:名無しさん@八周年
08/05/05 22:47:25 rrjzNWPr0
「若者の 性交 離れ」 か
1000:名無しさん@八周年
08/05/05 22:48:16 hJ5chOsV0
1000なら文系が奴隷理系を支配
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。