08/05/05 00:23:04 0
・「ニコニコ動画」に最近アップされた「初音ミク」の歌が、ますます人間の歌声に近付き「神の領域に
達した」と、ネットが騒然となっている。この動画をアップしたのは、産業技術総合研究所の研究者の
ようで、近々、その研究結果が発表されるらしい。
アップされたのは4月28日で、動画のタイトルは、「【初音ミク】PROLOGUE 【ぼかりす】」。
この動画の投稿者コメントを見ると、「この調教結果を聞いてみて頂けますか?まだちょっと
不自然なところがあるのですが、楽しんで頂ければ幸いです」と、なにやら自慢げだ。
ちなみに、この「調教」というのは、ボーカルアンドロイド「初音ミク」を上手く歌わせるために
プログラムを調整することを指す。音や言葉を、プログラム上の五線紙に打ち込み、ビブラートや
ブレス音なども表現でき、調整の上手い作品は「神調教」などと賛辞される。
実際に歌を聞いてみると、これまで聞いた様々な「ミク」よりも、確かに人間が歌っているっぽく聞こえる。
「ニコ動」のコメント欄には「神を超えた調教」「まさか、人間だろ、これ…」といった驚きのカキコミが並んだ。
どうやらこの「神調教」は、動画のタイトルにある「ぼかりす」という新技術を使っているようなのだ。
J-CASTが産業技術総合研究所に取材すると、同社研究所広報は、この技術は「VocaListener」と
いうのが正式名称で、この動画はこの技術を開発した研究者の手によってアップされたものだと
説明した。どんな新技術かについては、「5月下旬に行われる『音楽情報科学研究会』で発表する
予定ですので話をすることはできない」ということだった。
同研究会の進行プログラムにはこの技術について、「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
自動推定するシステムの提案」としか書かれておらず、何なのかさっぱりわからない。
ネットの反応は複雑だ。「ニコ動」のコメント欄には、08年5月2日に「ミクの声じゃない」などの否定の
コメントが増え始めた。(一部略)
URLリンク(www.j-cast.com)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@八周年
08/05/05 00:23:50 q00KoeWb0
34get
3:名無しさん@八周年
08/05/05 00:28:25 sVbXa4ZO0
ネットの知り合いがニコニコのURL送って来るんで時々見るんだが、
やたらコメントに「神神」書いてあって絶賛の嵐だと、
自分の感想を誤解しそうになるな。
冷静に見るとそこまで騒ぐ程じゃない事も多い。
4:名無しさん@八周年
08/05/05 00:34:32 s56DB+WbO
なんか評判つーか流れがわざとらしい
人間ぽくはなったけど、ボーカロイド独特の良さがなくなった気がする
わりとノーマルの俺がそう思ってんだから、いわゆるヲタの人たちがそこまで好感持ってるとは思えない
自作自演じゃねーのか
5:名無しさん@八周年
08/05/05 00:35:35 si1cKm7z0
宇宙烏賊キャプテンキーロック
6:名無しさん@八周年
08/05/05 00:35:36 m/uhYR000
いっちゃ悪りいけど、ずいぶん神の領域ってのはチンケなもんなんだな…。
7:名無しさん@八周年
08/05/05 00:37:04 F5PW1c5o0
さすが八百万の神の国
神様もごろごろいやがる
8:名無しさん@八周年
08/05/05 00:37:10 fhtd21QpO
>>6
ゼロがみっつも…かネ申だ
9:名無しさん@八周年
08/05/05 00:37:11 gebD0DYB0
本人が歌っています
というオチ?
10:名無しさん@八周年
08/05/05 00:38:03 nNMToNfM0
聞いてみた
期待はずれだった
11:名無しさん@八周年
08/05/05 00:38:48 eKiDVSBJ0
別にミクの調教を自慢したいんじゃなくて、新技術の発表に注目を集めようとその掴みにミクを使っただけろうね。
一体どうやったらこんな事出来るの?→実はこういう新技術が有るんです!みてください!
って流れに研究所の中の人は持って行きたかったんだろうけど。
そうなる以前に『ミクのアイデンティティが汚された!』みたいな思わぬ方向の反応が多くなっちゃいましたね・・。
ミクを使ったのは失敗だったかもね。
12:名無しさん@八周年
08/05/05 00:39:07 dHOQMTM20
こんな記事でメシ食ってんのか。すげぇな。
13:名無しさん@八周年
08/05/05 00:39:45 +qXxXfSZ0
本物のクラシック歌手の練習を見学してみ。お前らの音楽感が根底から変わるから。
14:名無しさん@八周年
08/05/05 00:40:45 B6/A2HUu0
この技術を使ってMelodyやStratosphere並のクオリティの作品が出てくれば、
おのずと評価されるだろうさ。
15:名無しさん@八周年
08/05/05 00:41:09 GRZF/9pf0
で、また京都府警が変に勘繰って開発者を逮捕するんだろ
16:名無しさん@八周年
08/05/05 00:42:21 zOxa5EFr0
で、動画のURLは?
17:名無しさん@八周年
08/05/05 00:43:42 1HdSwuff0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
18:名無しさん@八周年
08/05/05 00:44:03 EK0H0n0PO
ひどいもんだな
19:名無しさん@八周年
08/05/05 00:44:22 yGXPT2Nc0
人間はね~な~
まだこれぐらいしか出来ないんだな~
アンドロイドなんてまだ夢のまた夢か~
20:名無しさん@八周年
08/05/05 00:45:12 Ta0az9fe0
マジで初音ミクは賞味期限短かったなあ・・・・
今でもハマってるやつなんて皆無だろ
21:名無しさん@八周年
08/05/05 00:47:19 wUbvc+IN0
今聞いてきたけど、これだったら、
初音ミクが本気で「奇跡の海」を歌ってくれた
の方が上じゃないか?
テクニック的な事は知らないけどさ。
22:名無しさん@八周年
08/05/05 00:47:55 6AN1IkdT0
ようつべ版
URLリンク(www.youtube.com)
23:名無しさん@八周年
08/05/05 00:48:02 CUxK4B3xO
見てきた。確かによりリアルになった感じはしたけど、予想してた程じゃあ無かったし、何でここまで話題になってるのか理解出来ない
24:名無しさん@八周年
08/05/05 00:51:10 t7o+WS0N0
アキバのキモヲタが初音ミクを聴いておうたが上手とほざいたという
25:名無しさん@八周年
08/05/05 00:52:15 LH4PXwgU0
上手いのは認めるがな
やはりプロには届かない
26:名無しさん@八周年
08/05/05 00:53:47 lfW3oGtM0
神とか言ってんの全部関係者とサクラのコメントとしか思えんなこれ
27:名無しさん@八周年
08/05/05 00:53:52 cSuEW2V70
これにしても時報のガクト?にしても意図的過ぎて寒い
実際時報が鳴ったら上がるスレにいたけどマジどっからガクトなんて言葉出てくるんだよみたいな感じだったし
28:名無しさん@八周年
08/05/05 00:53:55 ZZCwla5dO
藤田が歌った方が上手い
29:名無しさん@八周年
08/05/05 00:57:25 WhA42SQd0
やっとスレ立ったか。人間は言い過ぎ。でも不自然さはなくなったな・・・
30:名無しさん@八周年
08/05/05 01:00:47 nyyx0Lbx0
もし、人声を真似て初音ミクにコンバートするソフトだったらすごいな
塩湖時間がすごかったりして
31:名無しさん@八周年
08/05/05 01:01:02 8V65N5ak0
>29
ミク+ボカリスのあれって、歌声としてうまいとかそういう評価以外に、聞き取りやすい
チューニングを自動でやるってところが面白いんじゃない?
そういう捉え方なら、たとえば聞き取りやすい自動音声の緊急放送とか、結構
使い道はあると思うけどね。
32:名無しさん@八周年
08/05/05 01:02:06 1zH6wZjb0
ばく太のスレ立てが早すぎる件について
2ch&ニコ動運営してるドワンゴから
「広報効果を得るため」
直々に指令を受けてるからか?
33:名無しさん@八周年
08/05/05 01:03:51 GnDDiDtY0
ぼかりすと言う単語はちらほら見てたが
今初めて聞いて来た、
どうでもいいな、というより何処に向かってるんだ?
34:名無しさん@八周年
08/05/05 01:09:42 6qm7CNYr0
どこのアホだよ騒然としてるのは。恥ずかしいからやめろよ。
35:名無しさん@八周年
08/05/05 01:11:16 kK4KpQYB0
前スレの>>973に貼られてた400氏の曲は、手動ではないと言われてる
そもそもぼかりす自体、歌った人の真似をさせるソフトだから間違えないように
36:名無しさん@八周年
08/05/05 01:12:26 2nGjdykv0
ボーカロイドに限らずMIDI自体が音声入力出来るようになると面白いかもしれない
37:名無しさん@八周年
08/05/05 01:13:16 kasAr6DbO
>>27
Gacktを使ったボーカロイドをドワンゴと株式会社インターネットが共同開発中って
ニュースがエイプリルフールの時報で流れたんだよ
勿論その時は誰も信じてなかったけどさ
38:名無しさん@八周年
08/05/05 01:13:19 PUJ42wqJ0
これ、あれだろ?TBSの番組が紹介したときに、キモヲタ専用ソフトみたいに
報道したら、キモヲタくんが顔を真っ赤にして「これは画期的なソフトなんだ!
これがあればもう、カスラックに管理された日本の歌手は必要なくなる!」
「オタク専用ソフトみたいに報じやがってふざけてる!」とか言って怒ってたやつ。
商品のパッケージや、これを使ってる連中を見る限り、TBSは全然間違ってないじゃん。
39:名無しさん@八周年
08/05/05 01:19:22 22Scg/a00
今聞いたが、音質悪すぎて評価できないだろ。
40:名無しさん@八周年
08/05/05 01:20:20 zXu9p1kJ0
> 同研究会の進行プログラムにはこの技術について、「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
> 自動推定するシステムの提案」としか書かれておらず、何なのかさっぱりわからない。
わかるやつには、わかるだろう。
41:名無しさん@八周年
08/05/05 01:22:30 4d052oLU0
調教とか、キモすぎ・・・・
42:名無しさん@八周年
08/05/05 01:23:01 mqIFwGnQ0
人間の歌に近づかせることが「神の領域」というのはボーカロイドの
楽しみ方としてはちょっと違うと思うのだが、楽しみ方は人それぞれ
だからなあ。
ところでなんか前スレから、必死にミクを終わったことにしたいヤツが
いるようだが、vocaloidの話題が広まるのがそんなに困るのか?
43:名無しさん@八周年
08/05/05 01:25:47 pfWb08j9O
>>36
あるといやあるが、たいていは単音入力だな。
WAVEで入力したら即MIDIを吐き出すというのは無理っぽい。
シンガーソングライターのシングtoスコアは面白いけど。
44:亞北ネル
08/05/05 01:27:17 hfSN1dF20
/ .i .i, : : : : :i !: _ : : : .
| /! l .|ヽ . : ヽ'' -.ヽ: : : .
l ,' i, . .| : . .l ヽ . :~:''ー:'; : : : .
| i : : i,丶、, : l. : .|_,,.-'; : : : : .! : : :
!i | : i-ir‐x '; :.!: : l''' z‐iix; . . : .:| : : :
.|! l :.l, 'il||!i' ヽ:!: .!. '゙ !iil|!ヽ: : .i i:. : :! :
! l : : ,';:ir''''ぅ´ ヾ:.! ~につ: :.l. : : ./:/:/| :
', : :.l;';;i~// ' , 丶 /// ヽ;/. : /// l
.ヽ .: :';;;;;', ,、__-,、 /. : / ` .|
>' ヽ;;;i:ヽ、ヽ._ _,ノ , ./:/;;;ヽ、 .l
-―' ヽ '~,ヽ、''' ,,. - ''/イ~ iヽiヽ,i,...,,|
も ヽ:.~;;i ~,x ': ::::ヽ/ l
食包 .う /: : ;;| ./: : : : :.|;' .|
き ヽ./! i:':,: : :: : : l; DEl
た /、 _!;;;ヽ: ::: : |; ,  ̄!
!! /、ヽイ,x,,.;ヽ: : l; ,l |
45:名無しさん@八周年
08/05/05 01:30:44 eKiDVSBJ0
投稿者コメントがお堅いものに差し替えられたね。
46:名無しさん@八周年
08/05/05 01:31:31 liWAKl/m0
MIDIデータを音声入力できるようになると、
カラオケ打ち屋の仕事が無くなって
世界は破滅する
47:名無しさん@八周年
08/05/05 01:32:35 yv62Tb9u0
微妙に不自然な方が面白いじゃん
URLリンク(youtube.com)
48:名無しさん@八周年
08/05/05 01:32:47 X15ulXxU0
気持ち悪いという声も出てきているし、
そろそろ人口音声も「不気味の谷」に差し掛かってるのかもな
谷を越えるときにリアリティが低く感じるのはありえることだ
49:名無しさん@八周年
08/05/05 01:32:48 KuMBOWMC0
コンマ何秒早く歌わせてるのと遅いのをハモらせて中間点で補正する
ラスターイメージをベクターイメージに変換するみたいな
50:名無しさん@八周年
08/05/05 01:33:53 pfWb08j9O
>>42
ヤマハのボーカロイドには限界があるというだけの話で、妥協さえしてしまえばどうにでもなる。
後は使い方次第だな……
51:名無しさん@八周年
08/05/05 01:34:03 PLq9KMOZ0
>>20
自分を世界だと思ってる人?
52:名無しさん@八周年
08/05/05 01:35:05 53uVkAvA0
産総研てこんなこともやってんのか
53:名無しさん@八周年
08/05/05 01:35:54 kK4KpQYB0
ペンタックスのテキスト読み上げは凄いよな
卑猥な台詞を言わせるスレがあるくらいだ
54:名無しさん@八周年
08/05/05 01:36:26 hfSN1dF20
ミク終了とか言っている奴はニコラン見ているの?ここ一週間で何度三位内に付けている?
55:名無しさん@八周年
08/05/05 01:37:55 KuMBOWMC0
しかしショボイな
オーバーシュートしたりハンチング起こしてるじゃん
56:名無しさん@八周年
08/05/05 01:38:24 PLq9KMOZ0
>>31
合成音声の使い道にはそういうのが確かにあるが、
元の音声が存在するものしか発声できんのだから、
実用を考えるなら、元の音声を流せばいい、という話になってしまう。
データ量が少ないから圧縮技術の代わりにはなるか。
57:名無しさん@八周年
08/05/05 01:39:30 mv/ZHcxV0
えー・・・なにこれ
58:名無しさん@八周年
08/05/05 01:41:15 pfWb08j9O
>>54
> ミク終了とか言っている奴はニコラン見ているの?
まぁ、そう言ってるからミク終了なんて言われるんだろうな……
勿論某DTMマガジンで連載組まれているわけで、一部のDTMerは注目しているし、DTMに興味を持つきっかけになる事もある。
59:名無しさん@八周年
08/05/05 01:43:13 0Ne2t9h20
神の領域って随分敷居が低いんですねwww
60:名無しさん@八周年
08/05/05 01:43:38 EvQe5H+a0
ミクっぽさをスポイルする技術なんぞいらん
61:名無しさん@八周年
08/05/05 01:43:44 OgW0VDBs0
これに限らずどうみても下手な動画も絶賛してたし
初音ミク好きは気持ち悪い印象しかない
まあこれはわりと出来が良いとは思うけど
62:名無しさん@八周年
08/05/05 01:43:46 hzuMZ5610
まあ、、、、、どうでもいい
今までのミクよりはすごいかもしれないけどどーでもいい
63:名無しさん@八周年
08/05/05 01:45:19 N8gM6dBF0
まあでも既存の歌手でもプロツールに助けられてる音痴さんばかりですけどね。
ライブでがっかりする。
一気にさめるよね。
64:名無しさん@八周年
08/05/05 01:47:24 d3OXzRzx0
>>44
ネル可愛いよネル
65:名無しさん@八周年
08/05/05 01:47:43 PLq9KMOZ0
>>63
大丈夫だ。現在のシステムなら、リアルタイムでの処理も……
いや、まじで声質まで変えてライブやったりするのも今後出てくるんだろうな。
66:名無しさん@八周年
08/05/05 01:48:28 mqIFwGnQ0
去年の夏ごろは>>38みたいな中傷意見や例の事件があって
はらはらしてたんだが、今年に入ってから、音楽の新しい
ひとつのジャンルとして安心して聴けるような曲がどんどん
出てきて、俺としてはすごく将来が楽しみなんだ。
それだけに、このソフト(機能拡張か?)が楽曲作成者の
モチベーションを損なうようなモノにならないように願っている。
67:名無しさん@八周年
08/05/05 01:49:23 En88t3rrO
オタがやはりプロに徹底的な実力差を見せつけられて落胆してるスレだなww
オタの限界ww
68:名無しさん@八周年
08/05/05 01:50:34 hfSN1dF20
'iリ7 ,.-'"⌒``ヽ
_,.,,.-‐-,,,}ソ_ /: : : : : : : : : ヽ
_,,.'': : : : :彡ノヾ: ``ヽ_」: : : : : : : : : : :ヽ
ノ: : : : : : : :: : : : : : : : :ミミ: : : :_,, : : : : : : ヽ
,,.-''": : : : : : : : : : : : : : : : : :ミミ: ,r 、 :ヾ: : : : : :|
: i`: : : : : :∧: : : : : : }ヽ: : : : : : :ソ } : : : : : : : :|
|: : : : i :/ ';: : ';: : : | ヽ: : : ,: :i ii | : : : : : : : :|
|: : : :ii: ==ェ, ';:: '; : : | ,ェ== :}i: : : } .| : : : : : : : :|
|/i: :ソi: :i,,,__.ミヾ: :'; : | __,,,:.:i :i: ハ| | : : : : : : : :|
|:,イ: :i:i{ i{ (. )ヽ\ヾ|;'(. )..}i: :i:ハ| i: : : : : : : : :|
.,ノ ';: :';':';i `;;;-'' , ヽ|'';;;""i:i : i| i| i: : : : : : : : :|
゙ ヽ: : : :'; ' ,″ .ノ:ノ::/` |: : : : : : : : :.| ぷっw やだ、まだニコ厨してんの!?
\:: ::;,\ ;'ー' /// |: : : : : : : : : | 時代遅れというか病気ねwww
\:: ';ヾ` ‐-‐''"<ミ< |: : : : : : : : : |
ヾミ} い,,`_ |: : : : : : : : : i|
_,,,,_,ノ,ゝ. ノノ ノξ``ヽ. |: : : : : : : : : :.i
;' ヾ( ./ヽ,/ヽ/ξDEN2、;、; : : : : : : : :i
i ξ`' ` ハ/: : : :ξ, ,ノ ノ\ : : : : : : i.
,.;' ξ: : : :∨: : : : :.ヾ`,ヾ"ノ:::::::::::\: : : : : ヽ
ノヽ、、- /: : : :/ , 'ヽ: : : : : :{`ヽ::::::::::::::::::::\: : : : : ヽ
}``ヽ- ,,{: : : / ヽ.: : : :.| \:::::::::::::::::::\ : : : : ヽ
;'::::::::::::::::::|: : ( ,, ): : : :| ヽ:::::::::::::::::::`ヽ,: : : :ヽ
69:名無しさん@八周年
08/05/05 01:52:14 upjbUgLk0
ニコニコのコメント機能の印象操作Lvは異常
70:名無しさん@八周年
08/05/05 01:52:41 d3OXzRzx0
>>63
ライブでクチp.........
イイエナンデモナiデスヨ
71:名無しさん@八周年
08/05/05 01:54:07 O93uE6a3O
>>65
っていうかボコーダー通してライブしたりとかは普通にあるだろ
それとは別?
72:名無しさん@八周年
08/05/05 01:55:16 2BC0Q6hp0
期待したけどやっぱり機械の声だな。残念ながら。
>>67
プロって何のプロなんだよw
73:名無しさん@八周年
08/05/05 01:56:15 ktTvljtk0
くまうたのころからすれば格段に技術は進歩したな
ヴォーカロイド技術を応用して、家庭用ゲームつくれないものかね
74:名無しさん@八周年
08/05/05 01:56:30 N8gM6dBF0
>>65
確かに今ならそんなのできそうですなw
カラオケでどんな音痴に歌ってもきちんと補正されたりとか。
でもそうなると歌えなくてもいいから綺麗だったりかっこいいだけで
もう歌手でもなんでもなくなってくるなあ。
75:名無しさん@八周年
08/05/05 01:57:00 wQHBellO0
聞いてみたけど、あくまで「ボーカロイドのレベルとしてはすごい」って程度だな。
逆に言えば、所詮ボーカロイドではこのあたりが限界なわけだ。
76:名無しさん@八周年
08/05/05 02:00:04 9EcXuggTO
普通に生活してても、初音ミクって全く見ないのだが、
ほんとに流行ってるの?
77:名無しさん@八周年
08/05/05 02:00:34 hV01/+vV0
>>76
ネット世界で流行ってるだろ
78:名無しさん@八周年
08/05/05 02:01:19 r2PNo6GBO
最近ニコニコしてないな
遠い音楽辺りで俺の初音ミク時間は止まってる
79:名無しさん@八周年
08/05/05 02:01:44 BARagRUz0
ようつべ関連動画「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」フルver空耳歌詞付のほうに感動した
80:名無しさん@八周年
08/05/05 02:03:02 4+vsYNJx0
むしろこの技術を応用することによって
ミクとかみたいに中の人のいない、ゼロから作った合成音声を自然に喋らせられる
って事の方に意味がある
81:名無しさん@八周年
08/05/05 02:03:52 k18lu4rs0
理想を現実のモノにするための男の潜在的エネルギーは異常。
女とはそこら辺の行動原理が全く違う点からも、男女の違いは面白いと感じる。
その内、マジでメイドロボやアンドロイドとかできるんじゃねぇの。
そうなったら惨事女なんか歩くオナホ以下の存在と化すわけだ。
「人間の女性を伴侶にするのがステータス!」とか付加価値化に必死になること必至。
厚かましくて図々しい寄生虫のクセに、何の後ろめたさも持ち合わせない厚顔無恥さ。
さて、今度は子供をどうやって作るかとか問題があるだろうが、例えメイドロボ等との
子作りが禁忌とされても、まあ子供まではイラネって男がほとんどだろうな。
普通の神経だったら、キモイ寄生虫と賭博に近い子育てよりは、メイドロボの方を選ぶだろ。
82:名無しさん@八周年
08/05/05 02:06:50 dZAiL/EWO
何かに付けて神…ね。
本人達が楽しけりゃそれで良いんだろうけど。
ネット上じゃ顔合わす事も無いし思う存分探究すれば良いよ。
うん、とりあえず言わせてもらうと半端なくキモいぞ。
もう凄い云々じゃない。オタ以外は鳥肌モノだよ
83:名無しさん@八周年
08/05/05 02:06:52 UM8T0UQCO
>>81
きもちわる…現実見たら?
84:名無しさん@八周年
08/05/05 02:07:09 O93uE6a3O
>>81
かわいそうに…
早く完成するといいね…
85:名無しさん@八周年
08/05/05 02:08:55 pfWb08j9O
>>76
ローカルアイドルと考えればよくわかる。
WHITE☆WHITEとか。
86:名無しさん@八周年
08/05/05 02:09:01 fPCExYdO0
エモーショナルに歌えなけりゃ意味ねーだろう。
まぁ特定分野の創作活動に対しては歌えるだけで意味あるのか
87:名無しさん@八周年
08/05/05 02:09:50 qY4i1ZdZ0
>>1 のは確かにより人間っぽくなってて、それはそれですごいけれど、
なんか ミク は このくらいのが好きだ: (´・∀・`) < 淡々と、っていうか。
【初音ミク】 恋するロードランナー‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
YouTube - 【初音ミク】 恋するロードランナー
URLリンク(jp.youtube.com)
88:名無しさん@八周年
08/05/05 02:10:12 RSu3dHiD0
URLリンク(jp.youtube.com)
最近よく聴いてるんだけど、この人プリマとかもすんごい。プロ?
89:名無しさん@八周年
08/05/05 02:10:31 T28MLQiL0
>>1
スレタイ理解w
90:名無しさん@八周年
08/05/05 02:10:52 Y2I+All80
>>1が判明した経緯
959 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 15:21:56 ID:JX6HultL
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはすごい、ここまでできるのか。
987 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/04/29(火) 22:23:26 ID:agCQLAXz
>>959
この曲はRWCという研究者用のデータベースのものだ
そしてぼかりすという名前は
URLリンク(www.ipsj.or.jp)
のVocaListenerを想起させる
(そもRWC自体この先生が制作したものだ)
もし上の推理が正しければ…この技術はすでに特許になっているな.
988 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 22:25:48 ID:91Wtlm78
実はVocaListenerのお披露目だったのか。
プレゼンうまいな。
91:名無しさん@八周年
08/05/05 02:11:31 eII2FSSM0
初音ミクの真実
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
92:名無しさん@八周年
08/05/05 02:13:26 PLq9KMOZ0
>>71
エフェクトの類いじゃなくて、その場で高速フーリエ変換してどうのこうのって方向の技術。
それこそ、全く別の声にしたり、もう普通になってるけど、音声を調整したりできる。
93:名無しさん@八周年
08/05/05 02:13:31 kasAr6DbO
>>74
リアルタイムはまだ無理だけど
URLリンク(www.youtube.com)
94:名無しさん@八周年
08/05/05 02:16:13 aHlfHrVj0
ディズニーによるパクられ被害問題はどうなったんだろう?小桜云々とかも
95:名無しさん@八周年
08/05/05 02:16:34 MoDvUgHLO
初音ミクって何なのよ。
まじで知らない。
96:名無しさん@八周年
08/05/05 02:17:12 jid45Tkg0
URLリンク(dtm.e-nen.info)
これの詳細ってまだ来てないの?
すごすぎるんだが
97:名無しさん@八周年
08/05/05 02:17:21 +G6vTnEF0
これは所謂「調教」では無いでしょ。ただの人真似じゃね?
本末転倒だな。つまんね
98:名無しさん@八周年
08/05/05 02:19:35 RSu3dHiD0
>>95
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ただの煽りなんだろうから意味無いかもしれないけれど、最近はアカウントも取りやすいそうだからどうぞ。
携帯からでもおk。
またはファイルシークでYouTubeをDL
99:名無しさん@八周年
08/05/05 02:19:48 i0StMI080
ニコニコランキング見たら初音ミクじゃなくて吉幾三がはやってたw
なんでIKUZOが流行ってんのw
100:名無しさん@八周年
08/05/05 02:20:17 3vtMfRDN0
もともとVocaloidは人間並みの声で歌わせることを目指してるもんだろ?
ロボ声じゃないからダメ、ミクの声じゃないからダメ、って奴は何か違う気がするんだが
101:名無しさん@八周年
08/05/05 02:22:30 mqIFwGnQ0
vocaloidを聴いていてよかったことのひとつに、風雅なおとさんや拝郷メイコさんを
知ることができたことがあるな。
二人とも地味だけど、実力派の歌い手さんだと思うよ。
ミクとリンの中の人は・・・まあ、なんだ、声優さんだしな。
102:名無しさん@八周年
08/05/05 02:23:06 wMhRBZUm0
何だ、小学生が喜んで書いてるだけか
103:名無しさん@八周年
08/05/05 02:23:56 /qVDxvwAO
っで、こんなのが楽しいの?世も末だな。
104:名無しさん@八周年
08/05/05 02:25:29 4V3mUqlc0
最初にやったYAMAHAが神なのに、後から役人が介入してアレンジする
不愉快なパターンですな。
105:名無しさん@八周年
08/05/05 02:25:52 pfWb08j9O
>>100
人間には出せない声を出すという方向性も見えてきた。
シンセはまさにそこから活路を見出だしたわけだからボーカロイドがボーカロイドであるうちはいくらでもチャンスはある。
106:名無しさん@八周年
08/05/05 02:26:21 QJ3NGdHS0
うp主は神(笑)
107:名無しさん@八周年
08/05/05 02:26:44 MyD4p+VP0
あれなんだよな。オリコンランキングに入るような
JPOPと比べると、ミクのが質がたかいことが多いんだよな・・・
もっとがんばれ。日本の音楽界!
108:名無しさん@八周年
08/05/05 02:28:07 TR/JiQzG0
今聞いたが、全く期待はずれ
調教は確かに自然だが、毛が生えた程度
騒ぐ意味がわからん
自作自演だろうが、逆に叩かれる可能性があることも忘れるな
109:名無しさん@八周年
08/05/05 02:28:55 4V3mUqlc0
活舌良すぎ。
萌え要素が大幅に減点。
110:名無しさん@八周年
08/05/05 02:29:28 mqIFwGnQ0
>>102
風雅なおとと拝郷メイコが幼児・子供向けの楽曲を出してるのよく知ってるな。
「鬼のパンツ」なんかすごいと思うよな。
まあスレチだが。
111:名無しさん@八周年
08/05/05 02:29:55 qpDM2GlzO
テレビ嫌いの俺はこっちのがいいや
112:名無しさん@八周年
08/05/05 02:31:07 d38sKSOP0
>>100
同意。
ミクっぽさがスポイルされたとか言ってる奴が滑稽に見えるんだが。
ミク+ぼかりすで、より自然に聞こえたほーがいいわ。
113:名無しさん@八周年
08/05/05 02:32:23 i0StMI080
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
114:名無しさん@八周年
08/05/05 02:33:07 Y2I+All80
>>108
騒いでる理由は単に「謎の技術」だから、だよ
前のミク作品とは違和感があるのは確かだし(個人的には好きじゃない出来だけど)
実用性があるかわからんが、何かをもたらしてくれそうな「謎の技術」には
興味を持つ人も多いさ
115:名無しさん@八周年
08/05/05 02:36:49 4V3mUqlc0
DCT処理をした後は、いくらでも調味料で味付けできるわな。
調味料が多いだけだろ。味の素とか。オエッ。
116:名無しさん@八周年
08/05/05 02:36:50 nKnp+tea0
ああ、これだっけ? すごいよな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
117:名無しさん@八周年
08/05/05 02:40:56 K8GhxRHh0
すごいけど、かわいくは無かったのでいまいち。かわいい声でお願いします。
118:名無しさん@八周年
08/05/05 02:41:41 RSu3dHiD0
>>100
楽曲が昭和歌謡っぽいのが最大のアレだと思うのでもっとマシな曲で再チャレンジw
119:名無しさん@八周年
08/05/05 02:44:27 TR/JiQzG0
>>114
謎というよりか、発声した後のビブラートの味付けだけだろうな
それ以外の違いはわからないんだが
揺らぎが人間に近く、自然にはなってるよ
120:名無しさん@八周年
08/05/05 02:46:45 dmeVYdih0
まぁ順当に技術が進歩したという感じだろう。
デジタルの表現力が上がるぼど
アナログの劣化に思えるというのはどのジャンルでも共通っぽいな。
ファミコンの曲の方が素直にファミコンとして聴けたりする。
121:名無しさん@八周年
08/05/05 02:54:01 4V3mUqlc0
>>120
人間工学や心理学的には、僅かにズレたり
時に力強く時に躊躇したような表現が好感持てたりする。
1/f揺らぎというか。
122:名無しさん@八周年
08/05/05 03:00:58 9ZSZmZCT0
声の「ブキミの壁」。
ここまでくると人間の肉声とのちょっとした違いに逆に違和感を感じる。
123:名無しさん@八周年
08/05/05 03:02:36 ZP5UlA9p0
個人的にはこういうのがいい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
124:名無しさん@八周年
08/05/05 03:04:27 qBeVC9No0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
タマネギwwwwwww
125:名無しさん@八周年
08/05/05 03:10:17 UiUMhNAf0
>>119
生身の人間が歌ったものをミクに自動でトレースさせてるんだろうってのが
たいがいの今の推測。
抑揚や、ビブラートのタイミングや深さを、
おそらくは波形解析してミクのパラメータに反映してる。
でも、正直、平坦であっても手打ちのアホの子のミクの方が人間らしい。
ぽかりすは、表情は出たけど、なんか余計にロボ感が出てきた気がする。
126:名無しさん@八周年
08/05/05 03:13:38 QTO7H25m0
愛・おぼえていますか?
の方が神調教だった
127:名無しさん@八周年
08/05/05 03:14:55 YJCl8rM/0
自動トレース出来るなら夢が広がる
例えば俺が即興で作ったオッパイとおまんこの歌を録音する
それを自動トレースでみくが歌う→オナニー→気持ち良い
こういう方程式が成り立つわけで、世界はまた一歩平和に近づくよ
この技術が確立すれば戦争が無くなったり食糧問題も解決するかも知れない
128:名無しさん@八周年
08/05/05 03:17:30 jZn8gThL0
>>127
てんさいだな
129:名無しさん@八周年
08/05/05 03:17:37 6kk1cfza0
>>1
調教とかいったり、気持ち悪いんだよね
こんな風に持ち上げるほどの事じゃない
作曲をして披露する行為が広がったのはいいが、いっしょにキモヲタの気持ち悪い言動も目につく
このまま一緒くたにのままだと、勘違いキモヲタペドみたいな連中が生まれそうだから
どうにかして欲しいね。だいたいエロ同人とかつくんなよ。きめーな
130:名無しさん@八周年
08/05/05 03:20:30 5E3tLBW60
時給700円ども必死だなw
131:名無しさん@八周年
08/05/05 03:30:00 mqPatdJK0
ヲタとキモいの単語でしか否定できないんでやんの。
132:名無しさん@八周年
08/05/05 03:31:13 dmeVYdih0
正直、初代の時点で技術に驚くと同時に不気味さは感じてたが
これは何とか谷を登ろうという意欲が見えて嫌いじゃないな。
133:名無しさん@八周年
08/05/05 03:31:27 XAsOnzY/0
神>>>>>>>>人間>>>>>>>猿
↑今ココ
134:名無しさん@八周年
08/05/05 03:34:23 4V3mUqlc0
いや、考え方を改めた。
技術に関しては民間先行、官公後追い、があるべき姿かもしれない。
とにかく、役人どもはすっこんでろと。
135:名無しさん@八周年
08/05/05 03:34:38 1zH6wZjb0
>>129
j-castとitmediaとgigazineは
ヲタをよいしょしてPVUP→広告収入UPを生業とする
マスゴミ以上のマスゴミ
視点と価値観が完全にヲタ偏向してるから
リアルの日本社会との乖離が激しい
136:名無しさん@八周年
08/05/05 03:36:28 PLq9KMOZ0
>>134
つか、これに関しては「そこに初音ミクがあったから演奏に使ってみた」てだけで、
楽曲からパラメータを導き出す研究はそれとは無関係に行われていたんだと思うぞ。
137:名無しさん@八周年
08/05/05 03:39:49 TR/JiQzG0
>>125
ふむ
しかし、音量と音程は波形解析できても、言葉をリアルタイムで波形解析してるかな?
ミクでベースを作って、誰かが歌った音量と音程でフィルタリングして重ねているんだろうな
ボコーダーの新たな使い方かな
可能性としては参考になったよ
138:名無しさん@八周年
08/05/05 03:40:48 ES4ITtgr0
また宣伝か
139:名無しさん@八周年
08/05/05 03:42:59 4V3mUqlc0
>>136
んだったら、音の素材を初音ミクからサンプリングするなっての。
音素はいくらでも居るだろ。素材は女性職員に頼め。これは声優の著作人格権を侵害している
可能性も皆無ではないぞ。
140:名無しさん@八周年
08/05/05 03:43:38 KWe7lcgmO
産総研が関わってるのがバレてキモヲタが引いたんだね。
素人がプロをやっかんだとも、無職が高給取りをひがんだとも言える。
141:名無しさん@八周年
08/05/05 03:45:40 F9yA6RJr0
「調教」って言葉が何の抵抗も無く受け入れられてるオタ風土がすげえキモい…
その一般人に引かれる言葉の使い方に全く気付かないところがまたキモオタだよな
すっげえキモいから…早く気付いて…
142:名無しさん@八周年
08/05/05 03:45:54 C9B2kvqx0
ニコニコの動画自体が「無料にしては凄い」ってなだけ
金を取り出したら文句たれるレベルの”凄い”
143:名無しさん@八周年
08/05/05 03:47:01 PLq9KMOZ0
>>139
音の素材?どうみても、演奏自体が初音ミクで行われているが……?
ヤマハの真似をして音声合成システムを作った、とか思って怒ってるんかいな?
これは例えば、ピアノ演奏のCDを聞いたら元の演奏者の動作を推定するソフトを使って
ピアノを弾くロボットを制御しているようなもんだが、その場合に
「ピアノを弾くロボットの制作者の権利を侵害した!」とか言うか?
144:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/05 03:50:56 prRojw1L0
( ^▽^)<コニーチワ♪
145:名無しさん@八周年
08/05/05 03:55:37 4V3mUqlc0
>>143
さすが、役人の答弁には歯が立たん。
法的に問われる問題無しと踏んでの確信犯だなw。
146:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/05/05 03:56:32 prRojw1L0
♪
ワタシの歌をきけっ! ♪
∋oノハヽo∈
( ^▽^) ∧∧
( つ¶ つ (゚o゚ = ) うるせー
|  ̄~ヽ__)_) (つ⌒Y^O
|___|. ~、_,(_)_ノ
147:名無しさん@八周年
08/05/05 03:58:40 rW5DGS060
初音ミクは神の領域
やべぇ……スイーツ(笑)層狙いのキャッチコピー超えてんじゃね、コレwwww
148:名無しさん@八周年
08/05/05 04:01:54 HXJorlBv0
調教なんて言う奴はキモヲタ。
149:名無しさん@八周年
08/05/05 04:07:52 kasAr6DbO
>>142
TVだって金を取り出したらみんな文句垂れるがな
150:名無しさん@八周年
08/05/05 04:10:45 kK4KpQYB0
>>139
そんなんだからキモイって言われるんだぞ
151:名無しさん@八周年
08/05/05 04:13:10 IcOYDnNvO
>>145が一体何と戦っているのか教えてくれ
152:名無しさん@八周年
08/05/05 04:16:45 4V3mUqlc0
>>150
ha?どんなんだから?
既存の道具の新しい使い方だったら、意匠登録も出来ないわなw。
153:名無しさん@八周年
08/05/05 04:24:33 kK4KpQYB0
>>152
アンタのレス全般だな
特に萌え要素とか平気で書いてる所
154:名無しさん@八周年
08/05/05 04:27:35 uaNMZ9p30
57 なまえないよぉ~ sage 2008/05/03(土) 11:24:24 ID:z0KlYNmU(2)
基本は肉声だと思うよ
自動的に
1) 肉声100サンプルくらいを「教師役」にして合成音のパラメタをひたすらいじって誤差最小項のパラメタを見つけてくる
2) 100サンプルによる合成近似結果から、連続量なら多項式近似などをやって一般化(どんな歌にでもかけられるようにする)
3) 他の打ち込みの時に自動的に、2の近似補完を自動的に適用
まあyamahaとかから2~300万円くらいと肉声サンプルもらって、
産総研の持ってる自動パラメタ推定アルゴリズムにブッこんで1ヶ月くらい放置、じゃないの。
この程度の技術的推論も出てこないN速+は萌えニュースよりレベルが低いようですね。
>>99
声質がよくて使いまわしのきくクセのないラップだからだろ
・和田アキ子の歌のフレーズ
・吉幾三のラップとか合いの手
あたりは変則mix用の素材としては実は定番だったりする
155:名無しさん@八周年
08/05/05 04:28:18 xmFuxPSb0
カイト兄さんの不人気に嫉妬www
URLリンク(jp.youtube.com)
156:名無しさん@八周年
08/05/05 04:29:19 cCcDfwRG0
初音ミクの中の人(藤田咲)による初音ミクのモノマネ
URLリンク(blog5.fc2.com)
157:時雨 ◆wCzwkCxPUw
08/05/05 04:31:18 xtValSAn0
コメで騒いでた記事はこれかwww
普通に凄かったよ
158:名無しさん@八周年
08/05/05 04:44:05 xmFuxPSb0
MIDIのようにJASRACKの魔の手が伸びてきているようなのでこれも貼っとくwww
URLリンク(jp.youtube.com)
別に人間に近づけることが至上とは思わないんだが・・・こういう遊び方もあるわけで
URLリンク(jp.youtube.com)
159:名無しさん@八周年
08/05/05 05:00:56 g4//AE6c0
初音ミクに妙な思い入れがあるオタが多いようでキモイな
人工音声が洗練されるってのはそれはそれで可能性が広がるんじゃない?
素直に技術を賞賛しようや
160:名無しさん@八周年
08/05/05 05:30:17 pV8N/vZb0
初音ミクを使っていて、どういうパラメータにすればより人間の声に近づくかというのを考えたことがあるけど、
そのパラメータを逆に人間の歌声から算定するということで、研究内容には興味がある。
たぶんモーションキャプチャの音声版みたいなもので、
リアルタイム処理ができるようになればカラオケで声を変えたりすることもできるんだろう。
ただ、>>122が指摘しているように、人間に近づけば気持ちいい歌声になるとは限らない。
とすると作り手としては、リアルな歌声とは違うけど気持ちのいい歌声というのが創作の目標になりうる。
リアルな3Dアニメより職人的2Dアニメの方が気持ちがいいのと似た感じ。
161:名無しさん@八周年
08/05/05 05:32:59 Vefj2/r/0
これで作り手と聞き手の垣根はまたひとつ崩壊だな。
著作権保護団体は、過去の遺物保護で収益をあげるしかなくなってくる。
162:名無しさん@八周年
08/05/05 05:34:57 8KP7kKhJ0
ぁらっつぁっつぁーや りびだびりんらば りつたんでぃんらん でんらんど
わば りっぱった ぱりっぱりっ ばりびりびりびりすてん でんらんど
やば りんらん すてんらん でいあろー わらば るぶるぶるぶるぶ どぅぃえぶー
わっでぃづだ りんらん すでんらん どばだけ だけだけ どぅどぅ でいあどー
163:名無しさん@八周年
08/05/05 05:38:16 WVXY37Ra0
パヒュームが不要になった。
164:名無しさん@八周年
08/05/05 05:41:19 8z96gw+PO
ロードスの「奇跡の海」を歌わせた職人やら
演歌に定評のある隅っ子Pに比べると
ふつー。
自然なのは自然なんだろーけど「凄み」が感じられない。
変な話、(歌わせた人の)魂が伝わってこない。
まあ、なんの面白みもいらない産業機械用に組み込むならいいんじゃない?
165:名無しさん@八周年
08/05/05 05:42:37 H0rd5uOp0
シャロンアップルに歌わせればいいんじゃぁねぇ
166:名無しさん@八周年
08/05/05 05:45:44 bvBQePbC0
> プログラムを調整することを指す。
プロがチェックしないのこういう言葉のミスは。
167:名無しさん@八周年
08/05/05 05:46:05 bnfHOtHv0
くまうたのパワーアップしたやつが作れるな
168:名無しさん@八周年
08/05/05 05:48:16 CJ12XvwY0
URLリンク(www.horon-bu.com)
169:名無しさん@八周年
08/05/05 05:49:29 1c7WViRG0
>>66
楽曲作成者のモチベーションを損なうとかいうたぐいのものではないと思う。
400氏の行ってる調整を見ると、人間っぽく聞こえるポイントというものが
いくつかあるようなので、そういった知見を自動で反映できるだけで、
ボーカロイドの歌を人間っぽくしたい場合は、非常に手間がはぶけて、
より気楽に楽しめるという方向になる可能性がある。
170:名無しさん@八周年
08/05/05 05:50:15 8z96gw+PO
真に称賛されるべきはブルーノートPの
KAITOサクソフォン
みたいな技術だと思うがなー
171:名無しさん@八周年
08/05/05 05:53:48 +O2YTPK5O
>>159
禿同
「ミクの声じゃない」(笑)とか言ってるやつキモすぎw
172:名無しさん@八周年
08/05/05 06:01:29 Mgi14uQSO
角が取れて綺麗だけど棒読み感が強いというか心が空っぽ
声にしっかりした厚みがあるけど透明感が消えてる
これより良い歌わせ方した曲はいくらでもある
技術デモ以上のものではないのに神調教なんてとんでもない
提灯記事もいいところ。これはひどい
173:名無しさん@八周年
08/05/05 06:01:31 8z96gw+PO
調整手の特徴の出ない、
ただ自然に聞こえるだけなら
ボーカロイドでやる必要ない。
機械音声の改良の方に尽力せいよ。
174:名無しさん@八周年
08/05/05 06:02:15 VGBBqe6C0
前スレ>>826
ミク本体では一つ一つの歌で、音程・音量とか違うので、そー言うのは画一化できず、本物に近づけるなら、
凄まじく細かくパラメータを自分で割り振らなきゃならない。
そこら辺を誰かが歌って、その要素を抽出して、割り振る。それを自動で出来れば楽になる。そー言う技術じゃないかな。
175:名無しさん@八周年
08/05/05 06:02:33 2BC0Q6hp0
このスレで「オタ」とか「キモイ」っていってる奴のほとんどが単発IDな件
176:名無しさん@八周年
08/05/05 06:03:39 bnfHOtHv0
個人的にこういった技術は大変興味深いんだけど、随分反発があるんだね。
ニコニコにおいてはAAのオートトレーサー的な位置になるんじゃないの。
これを叩き台にしてさらに調整していくって感じが主流か。
ただ使っただけだと、ぼかりす臭を消したほうが良いとか、ぼかりすイラネとかで荒らされそうだな。
177:名無しさん@八周年
08/05/05 06:06:11 HK2lklmA0
>>175
そんな馬鹿なと思って
抽出したら本当でワロタ
178:名無しさん@八周年
08/05/05 06:12:03 KBpKJT2yO
歌が言うほど神でも何でもないことが問題なのに
他分野での応用ばかり強調しても無意味だろ
むしろそういう方向でしかフォローできない時点で
動画のまずさを認めてるようなもんじゃない
そんくらい気付けよアホ研究員
179:名無しさん@八周年
08/05/05 06:15:17 uaNMZ9p30
>>173
最小誤差推定法という既存のアルゴリズムを適用しただけだと推測してるんだが、
この方法なら、自動調整の対象となるパラメタを減らしたり増やしたりして
「自動的に個性的な味付けをする調整法」なんかも作れると思うよ。
もともと汎用の方法で、安価に普及したソフトにも適用可能だし、
同じ方法で普通の読み上げソフトの改良も進むかと。
>>176
それに近いかもね。
でもAAでも「へたうま」な感じのクマーとかやる夫とかが受けたりするしな
まあAAの限界がかなりはっきりしてるからこういう状況になるんだろうが。
音声合成で人が歌ってるのと区別できないものが簡単に作れるようになったとき、
(音楽記号を使って抑揚やら歌い方を指定して反映させるアルゴリズムは難しくないと思う)
どうなるかは楽しみ。
180:名無しさん@八周年
08/05/05 06:16:30 XPhpWqFM0
技術的な面に興味はあるが、
「調教」という用語にドン引きしてしまった俺。
181:名無しさん@八周年
08/05/05 06:19:52 uaNMZ9p30
>>178
パラメタの最小誤差推定をやると、
音声として認識するのにどのパラメタが重要とかどのパラメタに問題が多いとか浮き彫りになるので、
パラメタを規定する元の合成アルゴリズムの改良が非常に楽になる。
そういう意味でやるのとやらないのでは大違い。
このパラメタ推定のデータをもらって一番喜んでるのはたぶんYAMAHAかと。
182:名無しさん@八周年
08/05/05 06:20:00 8z96gw+PO
>>179
それって
ボーカロイド調整の個性
↓
ぼかりす調整の個性
になるだけじゃね?
私はそもそも個性が必要な歌声に関して「自然さ」を機械的に出す必要性を感じないのです。
声は綺麗なのに壮絶な音痴もいるのが歌声の世界。
だから、ぼかりすが「ボーカロイドのしゃべり」に使えるかどうかが鍵。
まあ、研究所の名前からしてしゃべりは期待できないけどね。
183:名無しさん@八周年
08/05/05 06:24:37 IWpuypriO
>>180
一緒一緒。
調教とかキモイ。
技術はすごい。
184:名無しさん@八周年
08/05/05 06:27:13 eqSmHQ7x0
ま
だ
ま
だ
初
音
ミ
ク
で
ひ
っ
ぱ
り
ま
す
よ
185:名無しさん@八周年
08/05/05 06:27:29 4Y1dnq7A0
擬人化してヲタ受けを狙ってる時点で一般人はひくよ
186:名無しさん@八周年
08/05/05 06:28:49 uaNMZ9p30
>>182
いままで音声を機械的にローファイに変えてきた歴史を見てると、
1) 生声にエフェクタをかけて声質を変動させる(いわゆるロボットボイス、基本的に音声として認識しやすい構造は残る)
2) サンプルを切り貼りして言語的発音としてぎこちなく認識しづらい音を作る
の2系統があったが、Vocaloidを含め合成音声は両者のローファイがどうしても起きてしまう欠陥があった。
がんばって作ってる人は(1)を犠牲にして(2)を修正している印象があったが、
今回の産総研のは1)も2)も両方回避を達成している。
機械っぽい音が欲しい人はこの方法で補正したやつをベースにエフェクタをかけていくんだと思うよ。
187:名無しさん@八周年
08/05/05 06:30:06 8z96gw+PO
パソコンの辞書を使いやすくするために慣らす作業を「調教」と表現する人はかなり多いけど、そいつらには
「調教とかキモい」
って言わないのか?
188:名無しさん@八周年
08/05/05 06:30:18 boVAtgGb0
普通のミク動画だと字幕の歌詞読まないと何言ってんだか聞き取れないけど
これだと映像見なくても歌詞が分かる
189:名無しさん@八周年
08/05/05 06:30:40 Mgi14uQSO
>>176
歌わせ方でミクという人形に心を吹き込む人形職人的なものに興味があるからベタ出力じゃ手抜き
190:名無しさん@八周年
08/05/05 06:33:06 YjI5ttlN0
産技研の研究員は私的プログラムの発表も許可がいるんじゃなかったっけ?
191:名無しさん@八周年
08/05/05 06:33:16 c1zThJ7L0
「神さまは音痴」と言うコトでおk?
192:名無しさん@八周年
08/05/05 06:34:23 bnfHOtHv0
これは内容がはっきりしないからなんとも言えないけど
ボーカロイドに歌わせたい曲と同じものを人間が歌わないといけないのかね?
素人考えだと、これだとあまり凄く感じなくて研究会で発表するような物ではないと思ってしまうが。
幾つかの曲を歌いそこから数値を出して、まったく別の曲に反映出来るなら凄いな。
193:名無しさん@八周年
08/05/05 06:39:40 8z96gw+PO
ぼかりす使っても鏡音のじゃじゃ馬は制御できまい。
やってみれw>ぼかりす研究所
194:名無しさん@八周年
08/05/05 06:43:56 9xcU8+Qe0
初音って本当にブームなのか。なんか疑わしい。
鼻声は仕様なの?もともとのボイスが鼻声声優?
何度かニュースになってるから何度かみたけど、
そのたびに「くだらん」と思うのは俺だけ?R2-D2の鳴き声のほうがまだまし。
195:名無しさん@八周年
08/05/05 06:45:05 uaNMZ9p30
>>192
> ボーカロイドに歌わせたい曲と同じものを人間が歌わないといけないのかね?
> 幾つかの曲を歌いそこから数値を出して、まったく別の曲に反映出来るなら凄いな。
たぶん後者。「自然に聞こえる音のつなぎ方」ってのはたいてい共通性があるから、
100サンプルくらいで調整すればだいたいどの曲にも適用できるようになる。
ユーザが調整する「コツ」をつかむと他の曲もスムーズに作れるようになる理屈。
各ユーザのつかんだそれぞれの「コツ」が「作風」だの「個性」だのと呼ばれてるんだと思うけどね。
> あまり凄く感じなくて研究会で発表するような物ではないと思ってしまうが。
わりとどうでもいい「やってみました、それなりに使える」系の研究だから論文にはならんが、
技術に興味のある人があつまる研究会で発表すれば引き合いがあるかも、程度。
196:名無しさん@八周年
08/05/05 06:45:28 YvDaEOkL0
いま旬なのはイクゾーラップ。
そろそろ終わりそうだがな。
片翼の天使は東京さ行ぐだ 【FF7×吉幾三】‐ニコニコ動画(SP1)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
197:名無しさん@八周年
08/05/05 06:48:42 64Z41tU40
MEIKOのアリア(FF6)はマジで凄かった
198:名無しさん@八周年
08/05/05 06:50:22 9xcU8+Qe0
自然に聞こえる曲がすきなら投稿者が自分で歌えばいいのにとおもう。
そうすればみんな幸せじゃん。
苦労して苦労しマクって機械に耳障りな歌をうたわせて、それが世界の幸せにつながるのか。
音楽への冒涜っておもうんだけど。
199:名無しさん@八周年
08/05/05 06:51:29 TR/JiQzG0
調教って言葉、別にいいんじゃね?
調律や調整って言葉じゃ面白くないじゃんって言う俺はオタかなw
まあ、オタだがw
>>192
多分、歌わないといけないだろうな
細かく聞いたが、発声のもたりがある部分がある
変に音量が小さくなってるところもあるが、一つ一つの発声が自然
ミクで打ち込んだ歌詞と音程とビブラートのベースデータに、
音量だけを人間が歌ったものを数値化して入れてると思う
だから別に歌詞通りじゃなく「アーアーアー」で適当に音程もつけなくて歌ってもいいと思う
音量だけ気にしてね
ただ打ち込んで、自然な発声になるってなら凄い技術なんだが・・・
200:名無しさん@八周年
08/05/05 06:53:41 FkkiZCsn0
>>198
へったくそな素人の歌は違うんですね。わかりませんでした。
201:名無しさん@八周年
08/05/05 06:58:06 oK8fGrT8O
>>198
言いたい事は分かる
だがオタに女性歌手の知り合いなど居ないwww
自分の打ち込みでボーカルがカバー出来るから楽だしな
202:名無しさん@八周年
08/05/05 06:59:08 uaNMZ9p30
>>199
いや、ユーザは歌う必要がないと思うよ。ただ打ち込んで自然になると思う。俺の推測は>195。
理由1)
この方式の合成音声の欠陥は音素のつなぎの不自然さなので、それを改善するためのパラメタ調整がかなり入っている節がある
理由2)
> 音量だけを人間が歌ったものを数値化して入れてると思う
と書いているが、実は歌の声量を数値化するのはかなり面倒な作業。
波形を単純にあわせるほうが楽だったりする。
変に音量が小さくなってるのは、音素のつなぎあわせを優先して音量を軽視した結果かと見てる。
203:名無しさん@八周年
08/05/05 07:02:20 mXksSsSn0
>>198
ロマンのかけらもねぇな
204:名無しさん@八周年
08/05/05 07:02:58 Wy4Ec03I0
えーと? この記事書いた人、最近のヴォーカロイドの調教レベルを知らないのでは?
どう考えてもこっちの方が人間くさく調教されてることについて
鏡音リンが『相愛太鼓』を熱唱してくれました
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ヴォーカロイドが人間と聞き分けられないレベルで、演歌を歌ってるわけだが。
205:名無しさん@八周年
08/05/05 07:03:33 8z96gw+PO
ぼかりすが誤差修整アルゴリズムなら
KAITO、MEIKO、鏡音リン・レンにも“そのまま”使えるはずだよな。
他のボカロにぼかりす使ったのも公開してほしい。
隅っこPがやったみたいな「SweetAnnに日本語の歌を歌わせた」にもぼかりす使ってみたらry
206:名無しさん@八周年
08/05/05 07:03:49 Mx6Zzce30
今聴いたけど、あんま凄いと思わなかった
これが神なら、あと800万柱くらいいそう
俺の耳腐ってる?
207:名無しさん@八周年
08/05/05 07:05:50 uaNMZ9p30
>>204
聞いてみたけど、これを人間と聞き分けられないという人は耳が腐ってるから音楽聴くのをやめたらいいと思う
208:名無しさん@八周年
08/05/05 07:06:14 MIUMU4Qz0
歌わない部分はまともな発声だな。
209:名無しさん@八周年
08/05/05 07:06:45 111aClRG0
>>204
これは凄いw
210:名無しさん@八周年
08/05/05 07:07:48 mXksSsSn0
>>204
俺はこれよりは>>1のほうがまだ人間味はあったと思うぞ
211:206
08/05/05 07:07:59 Mx6Zzce30
あ、もしかしたら手動の調教なしでこうなるの?だったら凄いな
212:名無しさん@八周年
08/05/05 07:09:31 8z96gw+PO
奇跡の海
隅っこPの演歌(氷雨でも越冬つばめでも)
恋スルボーカロイド テイクゼロ
人間らしいというのはこの辺
213:名無しさん@八周年
08/05/05 07:11:29 BBJmQCaN0
>>204機械的な声の伸びのきれいさが演歌にあってるなぁ もちろん作者さんのこぶしの入れ具合は神だが
214:名無しさん@八周年
08/05/05 07:14:10 kbJpq/7Q0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この人の作品が俺の中ではボカロの使い方が一番うまいと思う。
別に優れた技術があるわけじゃないけど、ミュージカルみたいにしているから見ていて楽しい。
215:名無しさん@八周年
08/05/05 07:14:22 aKVR73Yp0
おぉ、こりゃ凄い
3DCGの黎明期を見てるようだ
こういうのは1日単位で、技術が進歩していくからな
俺が歌うより、完璧に上手いのだけは確かだわw
216:名無しさん@八周年
08/05/05 07:14:22 8uKLn3p80
一般人の素直な感想聞きたいね
ネットの知名度やアンケートほど当てにならないものはないしな
まあ気持ち悪いって言われておしまいだろうけど
217:名無しさん@八周年
08/05/05 07:15:56 nO19iTyo0
隅Pファン仲間の俺も仲間に入れてくれ。
舟唄
URLリンク(www.nicovideo.jp)
帰ってこいよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
異邦人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
越冬つばめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
涙そうそう
URLリンク(www.nicovideo.jp)
218:名無しさん@八周年
08/05/05 07:16:06 DzeWg00f0
このソフトに別に興味ない漏れにとってはどれも酷い
219:名無しさん@八周年
08/05/05 07:16:17 loR9h5c40
ニコニコにせよYOUTUBEにせよビットレートが低いんだから、
一概に判断できんだろう。
普通のCDと同じの128kdpsで比較しないと意味がない。
220:名無しさん@八周年
08/05/05 07:16:29 EP76lN4J0
いっちょに~~~
221:名無しさん@八周年
08/05/05 07:17:14 uaNMZ9p30
>>215
3DCGでもそうだったけど、計算力に余裕が出てくるとガンガン進歩するからねえ
昔のFM音源はお世辞にもいい音が出せなかったが、
いまは気軽にFFTとかで分析がかけられるようになって、
結構いい音が出せるようになってきた
そういうのが同時多発的に起きてる感じ
222:名無しさん@八周年
08/05/05 07:17:23 bnfHOtHv0
>>199
>>202
どっちなんだよ! ってまあ発表されなきゃわかんないか。
今調べたら結構前から研究してたみたいなんで>>195になっていて欲しい。
223:名無しさん@八周年
08/05/05 07:18:22 zGep7I/m0
歌は永遠に無理な気がしてきたw
声優の代わりに素人アニメの台詞を言わせるとかの方が向いてそう。
224:名無しさん@八周年
08/05/05 07:18:50 EP76lN4J0
アリカトーゴザイラシタ!
225:名無しさん@八周年
08/05/05 07:19:15 nO19iTyo0
>>219
比較がしやすいカバー曲職人はイベントでCDださないからなぁ・・・(´・ω・`)
神と言えば定番のこちら。
奇跡の海 TuKuRu
URLリンク(www.nicovideo.jp)
226:名無しさん@八周年
08/05/05 07:21:17 K/NfaHH70
仮に技術的に人間と遜色なくなっても
感情を表現できない限り人間にはかなわないよ
打ち込み用の楽器の一つと考えれば面白い素材ではあるけど
ヴォーカルと呼ぶには違和感がある
227:名無しさん@八周年
08/05/05 07:21:28 nO19iTyo0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こーゆーのに「ぼかりす」調整かけたらどうなる?w
228:名無しさん@八周年
08/05/05 07:22:25 1Jp8tjC+O
>>204
必死ですなw
229:名無しさん@八周年
08/05/05 07:22:33 TR/JiQzG0
サンプル方式だとすると、一音一音の打ち込み時に指定するのかな?
それともフレーズで指定するのかな?
単なる打ち込みでここまで簡単に出来るなら、
近い将来、人間を介さずに、人間と聞き分けが出来ないものを簡単に作れる時代がくるな
楽しみだな
230:名無しさん@八周年
08/05/05 07:23:08 O1SBI3Jl0
ある程度エコーかけりゃマシに聞こえるもんなんだねぇ
231:名無しさん@八周年
08/05/05 07:23:14 unJd0ypt0
ソースのべた褒めしてるからどんだけ凄いものかと思って見ちゃったじゃん
全然凄くなくてむなしいじゃん
232:名無しさん@八周年
08/05/05 07:23:29 EP76lN4J0
いやこれは、かなり人間に近づいたな。まだまだやることはあるにしても、
人間と区別できなくなる日も近いと感じた。
233:名無しさん@八周年
08/05/05 07:25:33 mXksSsSn0
これは成果物がすごいかどうかよりこの技術試行が評価されるべき
234:名無しさん@八周年
08/05/05 07:26:20 nO19iTyo0
ぼかりすのすごさをみせたいのなら もっと皆が聞いたことのある曲 のカバーをやって欲しい。
RWC-MDB-P-2001 No.7「PROLOGUE」 知らんw
ま、冒頭のしゃべり部分を聞くに・・・
ぼかりすではしゃべりの調整はできない&ぼかりす班の連中の生調教レベルは低い
よーだねw
235:名無しさん@八周年
08/05/05 07:26:27 oK8fGrT8O
肉声歌唱を読み込んでボーカロイドに歌わせるのは諸刃の剣だな
ステータスいじる手間が省けるし鼻歌も気軽に歌わせられる
反面、凄いボイスチェンジャーに成り下がるな
なによりうp主が裏で一生懸命歌ってると思うとなwww
236:名無しさん@八周年
08/05/05 07:27:30 5UrGhPNR0
確かにこれはすごい
237:名無しさん@八周年
08/05/05 07:28:03 s6+GFq1Q0
産総研とかまさに税金の無駄遣いだろw
238:名無しさん@八周年
08/05/05 07:30:14 nO19iTyo0
最大のポイントは多分
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この辺が「ぼかりす」で出来るかどうかだな。
「自然な音痴」という難しいジャンルw
239:名無しさん@八周年
08/05/05 07:30:24 Ihji7Rd3O
なんで上手い下手だのの議論になってるんだ…
これは技術的にすごいんじゃないのか?
240:名無しさん@八周年
08/05/05 07:30:42 BBJmQCaN0
安田成美には並んだなぁ
241:名無しさん@八周年
08/05/05 07:31:20 Wy4Ec03I0
俺の友人に聞かせたところ
絶対ロボットじゃねぇ! お前は俺をだまそうとしている! と言わしめた神調教。
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」兄さん10人前(+リン2人前)【平沢進】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まぁ元歌が変だから聞き分けづらいってのはあるが
242:名無しさん@八周年
08/05/05 07:33:59 uu2nZQ69O
ゲームと一緒で熟成される頃には廃れているに500ペリカ
243:名無しさん@八周年
08/05/05 07:34:20 +z8NLZB60
この手の地味な技術って今までどうやって世間に認知させてたんだか知らないけれど、
わかり易い分野に直球で来たのは偉いと思うよマジでw
244:名無しさん@八周年
08/05/05 07:35:28 s6+GFq1Q0
まぁ産総研もそろそろお取り潰しだから、最後っ屁ってことだね。
245:名無しさん@八周年
08/05/05 07:35:52 nO19iTyo0
>>239
ボーカロイドの声を均してるだけ ならそんなにたいした技術でもないよね。
というのが前提。
これはどうやら人間の歌唱データを利用するらしいけど・・・
自然なボカロの歌声をってのなら・・・それこそ隅Pとか自然な歌声で定評のあるPの調教技術をYAMAHAに提供して
って手法でも多分出来る。
いまんところ 下手くそなセリフ あんまり知らん曲を1曲それなりに自然に歌った の二つしかないから
それだけでもって推測して話してるわけだけど・・・
技術的にもそんなにすごいんじゃなくね?ということになってる
246:名無しさん@八周年
08/05/05 07:36:12 unJd0ypt0
ボーカロイド独特のぼける機械音みたいなものがあったりなかったりするから聞いてると気持ち悪くなってくる
247:名無しさん@八周年
08/05/05 07:36:20 XeNi9yIsO
予想通りの流れだな
ま こんな煽動的な手が通用すると思っている時点で嘗めているとしか思えん
248:名無しさん@八周年
08/05/05 07:37:27 QWBmF4T+0
用は、作者の意図どおりに歌わせるのが大切なわけで
>>1の技術は素晴らしいが、それが作者の意図した歌唱とは限らない。
なんせ初音ミクは 『楽器(シンセサイザー)』 だから
>>1は他人の弾いたミク、あるいは勝手にアレンジされたミクなわけで
その旋律が気に入ればいいが、気に食わなければ導入できない。
249:名無しさん@八周年
08/05/05 07:37:51 yGXPT2Nc0
所詮、おもちゃレベルだった
250:名無しさん@八周年
08/05/05 07:38:33 InfRdJsZ0
ニコ厨だが、これとアイマスだけはよく分からない
251:名無しさん@八周年
08/05/05 07:38:45 nO19iTyo0
ぼかりすが本当に自信があるなら
「奇跡の海」 で勝負してはどうか、ということだ。ようするにw
>>248
KAITOは最近楽器として大成しました
URLリンク(www.nicovideo.jp)
252:名無しさん@八周年
08/05/05 07:39:30 cXA0wLtCO
>>248
で?
253:名無しさん@八周年
08/05/05 07:39:51 Wy4Ec03I0
YOUTUBE アドレス張るの忘れてた
俺の友人に聞かせたところ
絶対ロボットじゃねぇ! お前は俺をだまそうとしている! と言わしめた神調教。
【KAITO】パプリカED「白虎野の娘」兄さん10人前(+リン2人前)【平沢進】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まぁ元歌が変だから聞き分けづらいってのはあるが
254:名無しさん@八周年
08/05/05 07:39:59 bnfHOtHv0
著作権があるのを出せるわけないでしょうに
255:名無しさん@八周年
08/05/05 07:41:05 Akc8jl/P0
アップされたばっかりだし、再生数も微妙。
ネットで騒然って、どこで騒然としてんだろ?
どうみてもスポンサーから金もらってスレ立てただけだろ。
技術的な事は分からんが、聞いた所、他の神調教より上には聞こえないし。
みくみくに・・とかカバーしてみたら、分かりやすいと思うけど、
オリジナルより良くなるとは思えないな。
256:名無しさん@八周年
08/05/05 07:41:08 8uKLn3p80
ID:Wy4Ec03I0
257:名無しさん@八周年
08/05/05 07:41:39 SsgMH9h80
パラがわからないからミックスで手を加えているように感じる。
258:名無しさん@八周年
08/05/05 07:41:46 MfgaGJlb0
結果を見て
俺の予想通りだな
が通用するのは小2までだよ、キミ
259:名無しさん@八周年
08/05/05 07:41:52 nO19iTyo0
>>254
産業技術総合研究所の学術発表なんだから協力要請すればいいだけの話でそ。
それでもアレならチョサッケンのゴタゴタがあんまりない昔の唱歌とかもっと万人が
人歌唱/ぼかりすボカロ歌唱 の比較が出来る曲で出せばいいんよ
260:名無しさん@八周年
08/05/05 07:42:32 GJkAf+3f0
だいぶ前のネタだが
URLリンク(jp.youtube.com)
この辺は、結構神なんじゃね?
原曲より上手いってのが、また
261:名無しさん@八周年
08/05/05 07:43:25 paHXokB8O
調教という表現はなんとかならんのか
262:名無しさん@八周年
08/05/05 07:44:23 QWBmF4T+0
>>1は、実際には歌手の肉声を補正するための技術だろうと思われる。
たまたま話題の初音ミクを使ってみただけ・・・という感じだな。
(もとは声優さんの声だし、音声素材として手軽だったのだろう)
263:名無しさん@八周年
08/05/05 07:45:31 1iD4uAVh0
聞いたけど今までの投稿作品とは確かに違うと思う。
しかし、これが本当だったら面白いな。
どんな風に利用できるか色々楽しみだわ。
プログラムを使ってより機械が人間に近づいていくんだな。
264:名無しさん@八周年
08/05/05 07:46:13 nO19iTyo0
>>260
神調教 といえばまずはそれですな。
ボーカロイドに対する多くの人の意識ががらっと変わったきっかけの一つ
>>261
PC買い換えた時辞書「調教」するけどだめか?
そもそもなんて呼べばいいのよ?
DTMソフトに 「調律」 もないだろ?
「調整」 ってのもいまいちしっくりこない。
じゃあ「歌唱指導」「歌唱教育」とでもするか?って話だ
265:名無しさん@八周年
08/05/05 07:46:45 GJkAf+3f0
>>260
あー、ゴメ
こっちのほうが音いいわ
URLリンク(jp.youtube.com)
266:名無しさん@八周年
08/05/05 07:49:07 vsekRMGF0
グーグルさんが
「ようつべって思ったより稼げねーw」とか言ってるしな
ニコニコも頭打ちだろう
267:名無しさん@八周年
08/05/05 07:49:21 hD1lGaM9O
ミクじゃなくて雌豚が歌ってるだけだろ
釣られすぎ
268:名無しさん@八周年
08/05/05 07:50:49 nO19iTyo0
なにより「ぼかりす」の致命的な欠点は
ボーカロイドはDTMソフトとして歌声以外の用途にも使える「楽器」なのに
「歌声」の用途でしか使えない。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とか>>251
みたいなのにはつかえんだろ、これ
269:名無しさん@八周年
08/05/05 07:52:59 HkyNbjD80
半分ずらしたり尻上がりにしたり軽くビブラート追加を適当にしてくれるだけですな。
270:名無しさん@八周年
08/05/05 07:53:54 5Osk/D1WO
気のせいだ
271:名無しさん@八周年
08/05/05 07:53:57 JCrIVShp0
聞いたが、ダメだこりゃ
272:名無しさん@八周年
08/05/05 07:54:39 8T9mrQvuO
「ミクの声じゃない」
キモオタ自重www
273:名無しさん@八周年
08/05/05 07:55:02 zAJXT2sq0
最近ミクよりアイマスにはまってきた
あれって自分で踊りとか設定できるの?
274:名無しさん@八周年
08/05/05 07:55:53 76Jl09Jo0
ミクとアイマス、ガチムチ、いくぞう
つまらなすぎてもうついていけない
275:名無しさん@八周年
08/05/05 07:56:09 Wy4Ec03I0
これも人間と聞き分けられないレベル。近所の歌自慢の兄ちゃんが歌ってるようにしか聞こえない
島唄 - KAITO
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
276:名無しさん@八周年
08/05/05 07:57:43 FkkiZCsn0
>>266
ようつべなんて動画垂れ流してるだけのが稼げるわけないだろ。わろち
277:名無しさん@八周年
08/05/05 07:59:01 s6+GFq1Q0
多分youtubeよりニコニコの方が稼げてんじゃない?
どっちも赤字だと思うけど。
278:名無しさん@八周年
08/05/05 07:59:05 1iD4uAVh0
>>251
KAITOが人間楽器みたいな使われ方していて笑った。
みんな良く考えるな。
279:名無しさん@八周年
08/05/05 07:59:59 tUCoCIT4O
>>268
適当に歌った唄をミク声に変換するようなものだから
それはそれで役立つ技術だと思う
楽器として使うなら今まで通り普通に使えばいいだけ
280:名無しさん@八周年
08/05/05 08:00:20 Wy4Ec03I0
>>273
できない
ふりつけは音楽によって違うけどな。
別の歌に合わせて動画を作ってる人は、様々な振り付けを
(動画の編集で)組み合わせて作ってる
281:名無しさん@八周年
08/05/05 08:00:46 nO19iTyo0
ふと。歌唱データを元に作ってるって事は・・・
研究所にドイツ語で歌えるやつがいない場合、ドイツ語のオペラをボーカロイドに歌わせる調整には使えない
人間が歌唱することがそもそも困難な高速歌詞(暴走Pの曲とか)には使えない
ってことけ?
282:名無しさん@八周年
08/05/05 08:03:11 2Td19h/LO
つか
鼻の詰まった蓄膿みたいな声をなんとかしろよ!
283:名無しさん@八周年
08/05/05 08:03:32 8uKLn3p80
この声を家族の前で流せるか?
284:名無しさん@八周年
08/05/05 08:03:32 nO19iTyo0
結局
×ネット騒然
○各種専門家が寄ってたかってぼかりすの技術の程度を解明しちゃいました
こうだな。
285:名無しさん@八周年
08/05/05 08:03:49 QWBmF4T+0
初音ミクのいいところは、
1、歌手でも難しい発音・音程を難なくこなす。
2、いらぬ感情表現をしない。(作者の意図どおりに歌う)
3、人件費が不要。(もっとも重要)
Vocaloidユーザーが>>1を導入しようとすると、上記の恩恵に授かれない。
あと、歌唱はともかく 『しゃべり』 がえらく下手だな。>>1
むしろ初音ミクを上手にしゃべらせる技術がウケそうなんだが・・・
286:名無しさん@八周年
08/05/05 08:06:52 Wy4Ec03I0
>>251
おーこれはすごいwwwwwww初めて聞いた
ボイスパーカッションの逆輸入版か
287:名無しさん@八周年
08/05/05 08:06:58 oK8fGrT8O
歌が上手いおばちゃん歌手にアイドルの声を被せるのが目的に作られたんじゃない?
288:名無しさん@八周年
08/05/05 08:08:23 nO19iTyo0
>>285
>あと、歌唱はともかく 『しゃべり』 がえらく下手だな
調教が下手くそなんでしょ、この研究所の人たちはw
>むしろ初音ミクを上手にしゃべらせる技術がウケそうなんだが・・・
しゃべり職人はまだ少ないからなぁ・・・
OSTERさんと極北Pくらいだし・・・
289:名無しさん@八周年
08/05/05 08:08:53 GJkAf+3f0
と
り
あ
え
ず
これを見て和まない奴は、ちょっと感性がおかしいと思うよ?
URLリンク(jp.youtube.com)
290:名無しさん@八周年
08/05/05 08:09:47 7WTz3QZKO
発音ミクって何?
ここしばらくネット環境無かったからまじわからん…
発音ミクシィの略?
291:名無しさん@八周年
08/05/05 08:14:18 0oQHDv280
さらっと聴いてきたが、キモいだけでした
寝逃げと一部のオリジナル以外は全部ズコーだなぁ
292:名無しさん@八周年
08/05/05 08:15:22 tUCoCIT4O
>>285
唄は楽譜があるけど話し言葉はそれがないから
細かい調整どころかおおもとの設定が難しい
しかしぼかりす(のような技術)はそういうときに話し言葉から
パラメータを推定できるので話し言葉を模倣する助けになるだろう
それがあれば声優の声で自由に喋ることができるだろう
しかし感情によって基本の声が変わるので
かなりの感情パターンを予め収録する必要がある
ミクはそもそも話すようの声を入れてないだろうから
話すのはどうしてもヘタ
293:名無しさん@八周年
08/05/05 08:15:42 Wy4Ec03I0
>>290
初音ミク
シンセサイザーで猫の声でドレミふぁが出せるやつがあるが
あれの人間の声で音が出るやつ
うまく使ったら人間が歌ってるように弾くことができる
(弾くというか、設定した後再生ボタンを押すわけだが)
294:名無しさん@八周年
08/05/05 08:15:43 nO19iTyo0
ま・・・ニュー速のミクスレはニュースそっちのけで手持ちのお気に入り動画拾う大会になるのはいつものことか・・・
鏡音発売前は徹夜して みかんだ、玉葱だ と得物議論をしてたもんさ・・・
釣り動画一本でロードローラーニナルトハナー
295:名無しさん@八周年
08/05/05 08:18:44 nO19iTyo0
>>292
>しかし感情によって基本の声が変わるので
>かなりの感情パターンを予め収録する必要がある
ぼかりす方式でやるより 喋らせ職人をYAMAHAに連れてって職人の作業原理を解明したほうが早そうだねぇ・・・
ま、感情パターン収録で仕事の少ない藤田咲にオコズカイ稼がせるチャンスを作るのはいい事かも知れんけど(ぉ
296:名無しさん@八周年
08/05/05 08:19:44 8uKLn3p80
なんで男の声はないの?
297:名無しさん@八周年
08/05/05 08:20:11 mqIFwGnQ0
シンセサイザーって買ってきた時は、メーカープリセットの音しか入ってないだろ。
で、それを自分の好みにこつこつとエディットしていく楽しみがあるじゃない。
Vocaloidも最初はたいした歌わせ方できなくても、慣れてきたり、研究していくに
つれてうまく歌わせることができるようになる。
そういう楽しみ方を奪ってしまうような気がするんだな。
298:名無しさん@八周年
08/05/05 08:20:38 YHlRD/n20
2ちゃんだとちょっとしたことで神扱いされるけど。
299:名無しさん@八周年
08/05/05 08:21:58 nO19iTyo0
>>296
つ「KAITO」
つ「ばカイト」
つ「鏡音レン(中の人は女)」
つ「ヘタレン(中のry)」
つ「LEON」
300:名無しさん@八周年
08/05/05 08:24:18 tUCoCIT4O
>>295
喋らせ職人を大量に集めて実験したのが
ローゼンメイデン アリスプロジェクトだね
301:名無しさん@八周年
08/05/05 08:29:10 nO19iTyo0
>>300
あー・・・そういえばあれはそういうことになるのか。
しかし・・・このぼかりす曲・・・作業用BGMにして垂れ流してみるとすごくイラつく・・・
生理的に不快というか・・・なんかきもちわるい・・・
その一点だけでも「神の領域」ではないと判断するには十分だ。
302:名無しさん@八周年
08/05/05 08:30:46 QWBmF4T+0
さっきぃと同じぐらい萌えるんだ・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
303:名無しさん@八周年
08/05/05 08:31:05 Wy4Ec03I0
>>296
このスレで KAITO (カイト) というのが男声のボーカロイド
六甲おろし (1:09 から男のボーカロイドが歌ってる)
URLリンク(www.youtube.com)
鏡音レン というのも一応男設定のボーカロイド
URLリンク(www.nicovideo.jp)
304:名無しさん@八周年
08/05/05 08:32:31 h8B6HtCr0
恥ずかしいから神の領域とか言うなよ
余計胡散臭くなるだろw
305:名無しさん@八周年
08/05/05 08:33:17 NFnJhtb20
>>297
それだと好事家の楽しみに終わって一般人との関わり合いはなってしまうからな。
ビンテージの車を手に入れて調整するのが趣味な奴もいるが一般人は手間のかからない新車か新車に近い車を買う。
306:名無しさん@八周年
08/05/05 08:33:32 nO19iTyo0
>>303
LEONのことも・・・
ってあんまりないか・・・さすがに
307:名無しさん@八周年
08/05/05 08:34:22 kGw0WJtT0
>>260
凄いな…
308:名無しさん@八周年
08/05/05 08:36:16 nO19iTyo0
>>305
そもそもDTMって好事家の世界で一般人はあまり関係なかったような・・・
だからこんなことが起きるw
↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
LEON有った
URLリンク(www.nicovideo.jp)
309:名無しさん@八周年
08/05/05 08:37:45 h8B6HtCr0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
310:名無しさん@八周年
08/05/05 08:41:39 MzHf/gbh0
ニコ厨の神だの感動だのの言葉は、半値八掛けニ割引で受け取るべきだな
311:名無しさん@八周年
08/05/05 08:45:59 J6hHINii0
【技術】 「ニコニコ動画」の「初音ミク歌声」、より人間の歌声に近づく…「神の領域に」とネット騒然★2
スレリンク(newsplus板)
なんかよくわからないけど
すごい技術のようだ・・・
この技術を応用して
今のうちに声優のサンプリングしとけば
100年後もサザエさんはあのままになるのかなw
312:名無しさん@八周年
08/05/05 08:47:04 FvYqTcup0
>「神を超えた調教」
こうゆうごく少数のコメをピックアップして印象操作するのがいかにもメディアって感じだな
そのソースやスレタイに釣られていかにも主流の意見と受け取るのもいかにも2chネラーだな
313:名無しさん@八周年
08/05/05 08:47:33 GCikieFIO
ニコ厨は病気。
314:311
08/05/05 08:48:29 J6hHINii0
誤爆orz
315:名無しさん@八周年
08/05/05 08:48:41 mqIFwGnQ0
昨日ようつべのアドレス貼り忘れた。
これを聴いてもぼかりすミクが「神の領域」などと軽々しく言えるか。
URLリンク(www.youtube.com)
316:名無しさん@八周年
08/05/05 08:50:36 nO19iTyo0
>>315
Primaのアヴェマリアはさすがに卑怯と言わざるを得ないw
卑怯? 卑怯?! 卑怯!!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
317:名無しさん@八周年
08/05/05 08:55:10 lllUPRKW0
目指す方向はロボカップと似たようなモンだわな。勘違いする奴多すぎ。
318:名無しさん@八周年
08/05/05 08:57:54 GMiacOn00
みくのふぉるまんと臭を抜かない限りどうかんばっても限界があるな
319:名無しさん@八周年
08/05/05 08:59:41 nO19iTyo0
ぼかりすとは無関係になるのをあえて書かせてくれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
イスラエル始まった
320:名無しさん@八周年
08/05/05 09:06:49 TNbnqqXC0
3Dの方も化け物ツールができてる
誰でも手軽に3Dができてしまう
例
URLリンク(www.nicovideo.jp)
321:名無しさん@八周年
08/05/05 09:07:40 Z443offP0
初音ミク 人間の声域をサンプリングして扱いやすくしたシンセサイザーソフト
ぼかりす 人間の歌い方や間をサンプリングして扱いやすくしたシンセサイザーソフト
手作りの素晴らしさと量産効果の恩恵は相反するが
職業編曲者レベルのプロデューサーによる手入力という
産業革命前のマニュファクチュアからの脱却が出来る。
重要なことだが儲けるとしたらおしの人や外国人など
日本語を話せない人が喋れる様になる携帯発声器を開発する。
そんなところか。
322:名無しさん@八周年
08/05/05 09:10:16 N8eAilJg0
聴いたけど大したことなかった。今までと何も変わらない。J-CASTもレベルが落ちてきたな。
323:名無しさん@八周年
08/05/05 09:11:16 nO19iTyo0
>>322
ニコ厨&ねらーが大反発! つってもう一本記事を書くんだろw
324:名無しさん@八周年
08/05/05 09:11:44 kGw0WJtT0
J-CASTがレベル高かったことなどあったっけ?
325:名無しさん@八周年
08/05/05 09:13:34 WKDkpugI0
まあ次々と進化してくんだろうしそうでなきゃいけないんだろうし。
現在ぼかりすがすごいとしても、VOCALOID3が開発されたらさらに上を行くんじゃないの?
そうやって行くうちに本当に人間と区別が付かないレベルまで行くのかもね。
326:名無しさん@八周年
08/05/05 09:13:39 9ozGhx/R0
そこそこよく出来ているけどこのレベルなら今までもゴロゴロ転がってたような気がする
327:名無しさん@八周年
08/05/05 09:14:00 JMfE0DCQ0
>>219
別にニコ動とかのビットレートは低くないぞ、
容量に気をつければ音声320Kbpsでも作成できるし、
>>225の提示してるのは192Kbps
それと128Kbpsだと流石に低い、192~位がCDと判別付きにくくなる感じ、
まぁ判りやすい曲だと320KbpsでもCD音源と判別できる差が出来るけどな
328:名無しさん@八周年
08/05/05 09:14:17 pfWb08j9O
>>321
> 重要なことだが儲けるとしたらおしの人や外国人など
> 日本語を話せない人が喋れる様になる携帯発声器を開発する。
> そんなところか。
関連スレ
【技術】目指せ“ほんやくコンニャク”…自身の声で外国語に翻訳する夢の携帯型音声翻訳機、名工大など世界6大学・機関が研究開始
スレリンク(newsplus板)
329:名無しさん@八周年
08/05/05 09:18:19 WKDkpugI0
>>326
だよね。パトレイバーの漫画にあった、最新ソフトを組み込むと素人でも上手くレイバーを操縦できるけど
ベテランの操縦者にとっては意味がないor邪魔なソフトだった。みたいな話を思い出した。
330:名無しさん@八周年
08/05/05 09:21:41 TNbnqqXC0
>「ぼかりす」という新技術
>「ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを
> 自動推定するシステムの提案」
自動で人間の声に近づけるシステム、これがすごいんじゃないの?
声が人間そっくりで神だと思ってるのは勘違いでは?
331:名無しさん@八周年
08/05/05 09:21:52 FvYqTcup0
ITmediaが5月1日に記事にしているのに
今更なネタだね
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
332:名無しさん@八周年
08/05/05 09:24:10 9ozGhx/R0
後藤博士出てきてくんないかなあ・・・
5月末なんて待てないよ・・・
せめて新作うpぷりーず
333:名無しさん@八周年
08/05/05 09:26:12 7r++S4bB0
神と鳥肌っていう言葉にはもう嫌悪感を抱かずにはいられない。
334:名無しさん@八周年
08/05/05 09:29:58 nO19iTyo0
本当にすごくて騒然なら・・・・だれかPVつくってるよなw
335:名無しさん@八周年
08/05/05 09:31:04 EIZ8VT3F0
>>301
技術が未熟+パラメータ入力に歌った人がヘタクソ
ってところじゃないかなw
336:名無しさん@八周年
08/05/05 09:32:22 ZCM+BnCN0
ニコ厨はとっとと巣に帰れ
337:名無しさん@八周年
08/05/05 09:33:33 nO19iTyo0
>>335
つまり全方位あらゆる人にとって使えないじゃんw>ぼかりす
歌が上手いヤツ・・・自分で歌う
調教が上手いヤツ・・・ぼかりす使わない
DTMよくわからないけど初音ミクだけ買ったやつ・・・ミクだけでは曲は出来ませんw(アカペラするにはぼかりすは使えません)
338:名無しさん@八周年
08/05/05 09:34:08 TNbnqqXC0
>>334
PV作るのにどんだけ日にちがかかるのか分かってるの?ねぇ
339:名無しさん@八周年
08/05/05 09:34:13 h7Kd585mO
>>331
2ちゃんにしては情報遅いよな。
ところで鏡音リン・レンは売れたのか?
340:名無しさん@八周年
08/05/05 09:34:53 7VtFS2sTO
言葉をデータベースにしたら翻訳や会話くらい出来るだろうよ
まあ
日本語は単語を逆読みでもしないと区別大変かもな
「楽しい」→「いしのた」
「楽しく」→「くしのた」
なら1文字目で種類が判る
341:名無しさん@八周年
08/05/05 09:36:05 nO19iTyo0
>>338
ジョバンニなら一日でやってくれる
>>339
鏡音リンレン発売以降名を上げたのはカイト兄さんだったw
342:名無しさん@八周年
08/05/05 09:36:36 TNbnqqXC0
>>337
ぼかりすで大雑把に作成して、手直しする事によって時間短縮・・・
とか思い浮かばないのが「ゆとり」性を感じてしまう
343:名無しさん@八周年
08/05/05 09:38:06 EIZ8VT3F0
>>337
ボイスチェンジャーとか、人間の歌声に装飾を付けて、
そのデータを「ぼかりす」に突っ込むとか。
歌はうまいけど、初音ちゃんに歌ってほしいんダ!
って変態にどうぞ
344:名無しさん@八周年
08/05/05 09:39:56 TNbnqqXC0
>>341
3DPVを3ヶ月かけて作った自分が
1日だぁ?と思い検索してみた
【東方】手書きMAD ハクレイド 超未完【スクライド】
>ジョバンニが一晩でこれだけ書きました
とかいう28秒の動画がヒットした
お前バカk
345:名無しさん@八周年
08/05/05 09:40:35 nO19iTyo0
>>342
残念だがゆとり教育世代ではないわけだが。
ぼかりすで大雑把に作成してから手直し しなきゃいけない層ってどれくらいいるの?w
そんなヤツがボーカロイド買うの?
そもそもぼかりす作ったやつは手直しできてないじゃないw
そうそう。
ぼかりす曲の投稿時間
2008年04月28日 17:43:27 投稿
一週間あればPVは出来るよね。それこそ今はMMDやらぶデスやらはとぅねベンチやらあるんだし。
静止画中心のPVなら一週間でお釣が来るよね。
ちょうど連休なのにまだPVあがってきてないよねw
346:名無しさん@八周年
08/05/05 09:41:01 uja2vEGz0
フォトショからイラレに変えたような感覚だな
自然な曲線を描けるけど違和感のある線のような…
347:名無しさん@八周年
08/05/05 09:42:51 EIZ8VT3F0
>>342
手直しできないぐらい酷いパラメータだったりしてw
歌いこんで納得いくパラメータを作るのもありかなと。
プログラムの世界なんかでもたまにあるんすよ。
プログラムがソースコードを自動生成!
後のメンテは人力でどうぞ!
なにこのソースコードorz
348:名無しさん@八周年
08/05/05 09:42:53 Mgi14uQSO
>>330
すごい可能性はあるけど
それだとニコニコの初音ミク作品で神とは言われないだろ
正直あがってるのが駄作だからよくわからない
349:名無しさん@八周年
08/05/05 09:43:05 nO19iTyo0
>>344
そのまま一日と受け取る馬鹿だったかw
そしてPVというと3DPVしか想像できない阿呆かw
はい、しょちなーしw
350:名無しさん@八周年
08/05/05 09:43:45 Q5sBLrgJ0
結構否定的なやつもいるがこういった徐々に技術が進んでいくのはいいと思うが。
10年後は人間と区別が付かないほど発展しるかもしれないし、要はボーカロイドの
技術が初音ミクみたいなオタクっぽいキャラと組み合わさっているのが気に食わないんだろが、
彼らがいなかったらボーカロイドなんてごく一部の特殊な所でしか発展しないような気がするが。
351:名無しさん@八周年
08/05/05 09:44:50 WKDkpugI0
結局、ミク使いにとってのぼかりすはミクPV屋にとってのキオ式みたいなもんで
それによって革命的に状況が変わるってほどの大発明ってほどでもないんでしょね
352:名無しさん@八周年
08/05/05 09:44:58 2BC0Q6hp0
>>204
素直にすごい…けど、やっぱり癖はでるね。
353:名無しさん@八周年
08/05/05 09:45:03 FkkiZCsn0
>>345
ゆとりに世代は関係ないぞ。だからゆとり言われるんだよ。いつまでも。
354:名無しさん@八周年
08/05/05 09:45:51 DX181Y5X0
人間の声に近づけても意味ないのにねえ
ミクは人間の声とは別の新しい楽器
355:名無しさん@八周年
08/05/05 09:46:13 7WTz3QZKO
>>293
ありがとう。
新しいミクシィだと思ってた
356:名無しさん@八周年
08/05/05 09:46:32 tUCoCIT4O
>>345
ぼかりす作った人がぼかりすで作った曲を調整したら意味ないだろう
技術プロモーションなんだから
ぼかりす無調整を見せるに決まってる
実際に使う人はこれをもとに調整すればいいだけ
357:名無しさん@八周年
08/05/05 09:48:41 TNbnqqXC0
>>345
連休全部潰して1週間で突貫ヘタレPV作成してどうするの?
で、それ(=PV)ができたから何なの?
>>349
発言に根拠が無いなら何でも言える
もう少し頭使って考えたらどうだ?
358:名無しさん@八周年
08/05/05 09:51:57 FkkiZCsn0
>>354
そうでもあるし、そうでもないよ。
ミクはMIDIギターとかMIDIでオーケストラ再現するのと同じようなもん。
生音追求するのもありだし、まったく新しい表現するのもありだし。
359:名無しさん@八周年
08/05/05 09:53:02 TNbnqqXC0
>>345
>MMDやらぶデスやらはとぅねベンチ
しかし音声「ぼかりす」を使うのは不要みたいにバカにするくせに、
3D支援ツールは肯定するんだな
「そんなの必要ないぞ?」
ゆとり笑ったw
360:名無しさん@八周年
08/05/05 09:59:39 l/GBCn2B0
今のニコニコの流行は吉幾三だよな。みんなバンバンアレンジ変えて、
手を変え品を変え、色々やっているよ。初音ミクの次は吉幾三が来る
とは思わなんだ。
361:名無しさん@八周年
08/05/05 10:00:14 Phx1wkpe0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
古いけどこっちのがよっぽど人間っぽい
てか幼女っぽい
362:名無しさん@八周年
08/05/05 10:00:21 tUCoCIT4O
>>354
ミクは確かに人間には不可能なことができる
でも人間には可能なことができない
(例えば人間らしく歌うこと)
だからそれを補完する技術には価値がある
人間にできることは人間がやればいいとも思うが
そもそもミク自身が人間の代わりに歌うことを目的としていたのだから
ぼかりすはしごく当然な技術だろうし
だからといってミクの持つ可能性も奪いはしない
363:名無しさん@八周年
08/05/05 10:01:27 DX181Y5X0
>>358
そうなんだけど
生音を追求すると宗教じみてくるから嫌い
実例はピュアオーディオの世界
364:名無しさん@八周年
08/05/05 10:01:36 T9Yh38Hm0
モノがすごいと必ずPVが作られるかのような>>334の論理がまず根本的におかしいのに
PVの製作時間論じてもしょうがねーだろw
365:名無しさん@八周年
08/05/05 10:04:58 TNbnqqXC0
>>362
初音ミク音声も3D動画も同じだな
3Dも「人間の動きをモデリングして、モーションもキャプチャーするなら、
人間にそのまま躍らせればいいじゃない」
っていう人はいるしな
366:名無しさん@八周年
08/05/05 10:09:34 mIyJLJPh0
ミクよりMEIKOの声が好き
367:名無しさん@八周年
08/05/05 10:12:40 l/GBCn2B0
別に人間の声にならなくてもいいんじゃないかと思ったりするんだよなぁ。上の方でも
そういう意見書かれている方もいるけど、ホントそう思う。だったら本人が歌えばいい
事で、楽器として俺は認識しているけどね。人間みたいな声が出せる楽器。
上手いか下手か、いい声か悪い声か、そういうのは問題ではないような気も
するな。人って声にも好き嫌いあるじゃん。好みに合った人が聞けばいいと
思う。なにも好きでもない声を聞かなくたっていいしさ。
また、よくこういったスレでヲタかヲタじゃないかの不毛な論争にも加わりたくない。
それって上記のような好みの問題だから。人の思想や好みには俺は口出ししない。
368:名無しさん@八周年
08/05/05 10:14:49 GMiacOn00
まあmidiコントローラが鍵盤だけじゃないように、人間が歌ったのを変換するのがいちばんいいんだろうけど
369:名無しさん@八周年
08/05/05 10:17:32 DABeEKZLO
ミクってネット以外で流行ってるの?
なんか一般のメディアで
まったく見掛けないんだが。
例えば、バラエティ番組とかで
大々的に取り上げられるとか
CMに使われてるとか。
自分が知る限り、マッスルハウスで
ミクが実況してるのしか
見たことがない。
ここまで流行ってるなら
ライブとかCMソングとして使われてもいい気が
するんだけど、そんな話も聞かないし。
本当に流行ってるのかこれ?
370:名無しさん@八周年
08/05/05 10:19:29 8z96gw+PO
>>369
NHKの番組のオープニングテーマ、エンディングテーマ
ゲームソフトの主題歌
371:名無しさん@八周年
08/05/05 10:19:57 tUCoCIT4O
ぼかりすに否定的な人がいるのは理解できる
ぼかりすはボーカロイドには便利な技術だが
ミクが人気なのはボーカロイドとしての性能によるものではない
ミクは人間に近いが違う、その不完全さを人は気に入るのかもしれない
もっと人間に近づけはおそらく不気味の谷で嫌悪がおこるかもしれない
あるいはミクは藤田咲とボーカロイドエンジンの化学反応でうまれた奇跡かもしれない
だがぼかりすはミクをただの藤田咲に退化させるだけなのだ
「こんなのミクじゃない」というのはおそらくは正しい
372:名無しさん@八周年
08/05/05 10:25:30 jrjGAHln0
>>367
ヒトが感じる上手な歌・自然な歌ってのを数値化するって所に意味があるんじゃね?
最終的にはヒトそのものを数値化しようって大目標があって、そのために積み上げる土台のひとつ、
ぐらいの位置づけでしょ。
373:名無しさん@八周年
08/05/05 10:26:14 avKZAmWE0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
374:名無しさん@八周年
08/05/05 10:30:22 eII2FSSM0
3DCGでいうと、トゥーンシェーディングの方向で極まっていくべき
リアル志向に走り出したらせっかくミクのパッケ絵で釣った層が離れるぞ
375:名無しさん@八周年
08/05/05 10:31:34 4SgGZhlU0
前々、神の領域でもなんでもない。
376:名無しさん@八周年
08/05/05 10:36:53 4SgGZhlU0
>>374
もっというと、素人臭いところにミクの価値はある。
それがこんなふうに唄わせるようになると、フラット化されておもしろみもなにもない
ものになる。
377:名無しさん@八周年
08/05/05 10:38:25 kGw0WJtT0
>>371
オタクの直感ってのは結構的を射てたりするんだよなあ
378:名無しさん@八周年
08/05/05 10:43:05 FkkiZCsn0
>>369
CMはラジオだがBayFMでビジコムがやってる。
379:名無しさん@八周年
08/05/05 10:45:27 Mgi14uQSO
歌唱法は制作者が曲にあわせて決めるというか、歌い方のイメージがあるはず
これが人間らしく正しいと勝手に決められてしまうとすれば歌い方が制限されてしまう不安がある
380:名無しさん@八周年
08/05/05 10:52:47 5OSX9ihN0
マジで初音ミクは賞味期限短かったなあ・・・・
今でもハマってるやつなんて皆無だろ
381:名無しさん@八周年
08/05/05 10:56:12 evQr3AbG0
また単発ですかw
382:名無しさん@八周年
08/05/05 11:00:00 l/GBCn2B0
>>369
NHK ザ☆ネットスター 第一回目 第02回目 が放送されましたが?
てか、人の好みも色々だよ。去年、野球好きなオヤジ達にも君が書き込んだ
事と似たような事言ってみたら?
去年の日本シリーズは地上波でやらなくてちょっとは問題になった
けど、野球が好きじゃない人にとってはどうでもいい事だろ?
何で野球中継やんいの?ねー、地上波で?日本シリーズよかコナンって
アニメやってるけど、そっちの方が視聴率あるの?って、根掘り葉掘り聞くかい?
人の好みと自分の好みは違うし、流行ってるかどうかの土台も自分の
テリトリーの範囲内でしか人は判断しないんじゃないの?
383:名無しさん@八周年
08/05/05 11:00:04 73ghZT210
ぼかりすをいじれるように公開してくれれば無問題
384:名無しさん@八周年
08/05/05 11:02:10 FkkiZCsn0
この間のうぇぶたまは酷かったな
385:名無しさん@八周年
08/05/05 11:13:58 rWrGhClI0
>>380
そう。今はKAITO再評価の時代ですよ
【KAITO】千年の独奏歌(オリジナル曲)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
386:名無しさん@八周年
08/05/05 11:18:03 FvYqTcup0
英語のボーカロイドなんてキリスト教圏では拒否反応あるから
アジアでは台湾や香港あたりで人気あるから中国語で売り出せばいいのに
まっ、p2pで違法ダンロードの餌食になるだろうけど
387:名無しさん@八周年
08/05/05 11:21:50 KI1Sm0to0
単純にリアルに近づくという行為自体に意味がある
388:名無しさん@八周年
08/05/05 11:23:07 2VU2ghYU0
第一世代ヴォーカロイドのデモで騙された俺としては
何を聴いても驚かないw
389:名無しさん@八周年
08/05/05 11:23:17 p4XqF2HqO
別に人間に近ければ面白いってわけじゃないからなぁ
390:名無しさん@八周年
08/05/05 11:33:54 l/GBCn2B0
しかし、一日で数万ダウンロード(この場合はビュー数だが)あるものから、数ヶ月
で100万ダウンロード(ビュー数)あるのってのはまぁ凄い事だと感じるな。
今や本物の人間のアーティストがそこまで売れない時代だし。でも、そういう
業界も敵視しないで、初音ミクに見る流行の流れや何故初音ミクがここまで
人々の心を捕らえたのか入念に研究すれば、それを超えるアーティストの
育成にも繋がるだろうに・・・。
もっと業界人は謙虚になって、もう一度あり方を考えるべきだとも思うんだがなぁ。
敵視した所で何も生まれない。いい案さえも浮かんでこないんじゃないだろうか?
391:名無しさん@八周年
08/05/05 11:41:06 QWBmF4T+0
ぶっちゃけ 『萌え』 が足りなかった。>ぼかりす
(あとエロ分も)
次回からそこらを加味してほしい。
392:名無しさん@八周年
08/05/05 11:56:49 seTVRuWG0
ikuzoばっかり
393:名無しさん@八周年
08/05/05 11:57:26 QhdEg4BD0
これは技術的な面白さがキモで、作品が歌として魅力的かどうかはあんまり問題じゃないでしょ。
元歌が必要な技術だとしても、モーションキャプチャーの音声版みたいな使い方をすれば十分に活かせそう。
394:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/05/05 12:01:57 U4dP+C700
>>1
ふふふ。
そろそろ私の出番かな。
初音が進化したときのためにの楽曲は既に用意してありまうす。
「踏み込んだ」させていただきます
別の名前で。
395:名無しさん@八周年
08/05/05 12:03:49 QWBmF4T+0
『ぼかりすタン』 みたいな萌えキャラが必要だ。(これは異論あるまい・・・)
オリジナル曲も、キャピルンなんだもん♪みたいな? そんなカンジにしろ。
産業技術総合研究所ならできるはずだ。