08/05/04 22:26:27 0
赤い嵐のようだった-。無数の中国国旗「五星紅旗」が翻った4月26日の長野市の
聖火リレーが市民に残したのは、中国人への違和感と深い落胆。
10年前の長野五輪の感動はどこに…。静寂を取り戻した善光寺の門前町をルポした。
沿道の商店関係者にとっては緊張の1日だった。
JR長野駅前の宝飾店店長、山口浩さん(36)はその朝、午前8時に出勤した。
通常は10時開店だが、暴徒にショーウインドーを割られてはいけないと
考えたからだ。すでに店の前は、中国人と中国の赤い旗で埋め尽くされ、
チベット人支援者とにらみ合っていた。「中国人の威圧感は半端じゃなくて
歩くのも怖かった」。店の近くを聖火が通過したのは午前8時45分ごろ。
その後もにらみ合いが続き、店を開けられたのは、11時近くになってからだった。
沿道のコンビニには早朝から数百人の中国人が集結。店内のトイレに長い列ができ、
おにぎりやパンはあっという間に売り切れた。オーナーの三沢忠昭さん(63)は
「店ののぼりざおを貸してほしいと頼まれて困りましたね」。
ところが、この大応援団は聖火リレーを見送って半時間ほどで忽然(こつぜん)と
姿を消した。山口さんは「不思議なほどサーッと人がいなくなりました。
よほど組織されていたんですかね…」と話す。
中国人応援団は26日未明から大型バスで各地から続々と到着したという。
各集団には号令をかけるリーダーが確認されている。
早朝にマイクロバスが5人ずつ沿道各所に中国人を降ろして回るのを目撃したという
男性会社員(31)は、「『ニイハオ』とあいさつされたから『ニイハオ』と
応じたけど、絶対組織されているよね」と指摘する。
中国人の集団が目立つ一方で、一般の長野市民にとっては聖火リレーの沿道は
近づきがたい場所だった。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/05/04[22:04] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)