08/05/04 20:44:34 oypNa4GZ0
ものすごく上手に歌う人間が必要となると
実用性はかなり疑問だよなw
504:名無しさん@八周年
08/05/04 20:45:34 B2E8Ahvv0
>>502
そういう歌はあんまりない。というかほとんどない。全くないとは言わんが。「0」とかはとても
歌えない
505:名無しさん@八周年
08/05/04 20:45:40 sjVJgx140
>>483
本職の人がみんなVOCALOIDに声を提供することを嫌がったというのがわかるな
506:名無しさん@八周年
08/05/04 20:45:41 9UvVrSqd0
>>496
6001mkⅡは歌えません。6601なら出来る。しょぼいけど
507:名無しさん@八周年
08/05/04 20:46:02 qFK057Dg0
>>503
JPOPとかをミクに歌わせるために一通り打ち込む→JPOPのCDを使って調律 とかできるのかな?
508:名無しさん@八周年
08/05/04 20:46:31 1Odfoah00
研究者がうpしたとか聞くと急にイラッとくるんだけど
だから動画見る気もなくなった
見てやる気が起きないというか
なんか宣伝混じりだし
509:名無しさん@八周年
08/05/04 20:46:40 lq3Bz9630
>>501
ミケランジェロのダビデ像や運慶の金剛力士像なんてのは
人間の肉体美の究極体を目指した彫刻だが、現実にはあんな肉体に到達できる人間はいない。
彫刻同様にボカロも人間の模倣から出発したテクノロジーだけど、いずれ彫刻同様
人間では到達できない領域に達するのではないかと予想してるよ。
510:名無しさん@八周年
08/05/04 20:46:42 +ZwcXO4B0
なぜだれも本気カイトについて触れないんだ
511:名無しさん@八周年
08/05/04 20:47:01 uwKc29oe0
>>490 >>491
今後に期待だよね。1万ちょっとでこんだけ歌うならいいかもね。
生身のボーカルなんて。。うぅ。。
あ!雪ちゃんのことじゃないよっ!奔放に歌ってイイからね!!
うぅ。。
512:名無しさん@八周年
08/05/04 20:47:11 pdDpp4Bm0
>この「調教」というのは、ボーカルアンドロイド「初音ミク」を上手く歌わせるために
>プログラムを調整することを指す
きめえww
513:名無しさん@八周年
08/05/04 20:47:16 QaGXk0sY0
>>502
> 商品展開する際、人間が歌えないような曲だと致命的。
ニコニコだとどんな不可能な曲でも挑戦する奴がいるけどなww
暴走cosmoPとかw
まあ、そういう曲作ってる人はもともと人に歌ってもらうために作ってはいないでしょ
あくまで人格持った楽器的に扱ってる(該当するcosmoPとか)
514:名無しさん@八周年
08/05/04 20:47:43 TSBlbXr5O
>>487
どうだろね。
産総研は自分とこでロボットも研究してるから
やるならアシモじゃなくて自分らのプロメテになるかもしれないね。
でも独立行政法人だから組織が今後どうなるかわからんけど。
515:名無しさん@八周年
08/05/04 20:48:22 SnFgZAPi0
>>506
すまん、持ってて歌えたのはSRだったな
516:名無しさん@八周年
08/05/04 20:48:24 LbM9uamb0
>>440
CGに使われてる「動き」は人間から取得したデータが多いんだぜ
今回の技術は、人間が歌声を入力することで、初音ミクのパラメータ調整をしてくれるってことだろう。
ある意味、似たような技術かと
517:名無しさん@八周年
08/05/04 20:48:56 sjVJgx140
>>508
それは妬みから来るものだよ
518:名無しさん@八周年
08/05/04 20:49:05 IUxk7eT20
神の領域(笑)
519:名無しさん@八周年
08/05/04 20:49:10 77nbI1uu0
人間の声を出せる・作り出すことが神の領域に達する行為なら、人の存在はまさに神だよなぁ・・・
一神教を信者にそんな事を言えば神の冒涜だって話になるけれど、死後50年を経て神になるという考えを持つ神道、
一切衆生悉有仏性の考えを持つ大乗仏教の信奉者たる我々には違和感の無い事なのかもしれない。
520:名無しさん@八周年
08/05/04 20:49:22 1ySo+/Yh0
>508
お前の嫉妬のメカニズムを自己解析して報告してくれ。マジ興味ある。
自分になんの損害も出ないケースでも人はなぜ妬むのだろうか?
521:名無しさん@八周年
08/05/04 20:49:56 eMoVsH020
そんなこといったらインターネットは神だらけになるな
522:名無しさん@八周年
08/05/04 20:49:57 XWNpQFSWO
>>509
ボーカルだけ神の領域にいっても作曲は人間だからな。
神曲作成ロボとかあるんなら話は別だけどさ。
523:名無しさん@八周年
08/05/04 20:50:01 wYQ68h7T0
聞く分には、ボーカロイドしか歌えない歌ってのも面白い
524:名無しさん@八周年
08/05/04 20:51:17 NP78Ag9Q0
>>9
頻繁に電子音臭い部分が出てきて今までと大きくは違わない気がするんだが・・・
525:名無しさん@八周年
08/05/04 20:51:38 lq3Bz9630
>>522
そこはまぁ、ミケランジェロも運慶も人間だったってことでw
526:名無しさん@八周年
08/05/04 20:51:39 LwpevUYg0
パラメータの自動生成か。
将棋ソフトのボナンザも評価関数を自動生成してるし。
今まで職人と呼ばれてる人が、時間をかけて丹念に調整していた
パラメータ設定を、自動で求めるのがいまの流行かな。
527:名無しさん@八周年
08/05/04 20:51:42 2jH99RRz0
>>502
けっこうあるよね。>人間が歌えない(歌いにくい)やつ。
DTMは 『歌手不在』 で作曲する特殊な環境が長らく続いたから
いざボーカルを用意すると、その帯域に合わせて作曲せにゃならん・・・
それを 『ウザイ』 と感じる連中が多いんだろうね。
そこで、どんな無理でも受け入れてくれる 『発声楽器』 がもてはやされた、と。
528:名無しさん@八周年
08/05/04 20:52:21 B2E8Ahvv0
仮想領域のDB上ででリアルを見せるという背反に挑戦するのがアニメまんが系だからな。東
に言わせると。実写が透明ならこっちは半透明という
だから拒否感も良く分かる。リアルに近ければそれは違うだろうと言いたくなるくなる訳だ。直感的に。
529:名無しさん@八周年
08/05/04 20:52:43 QaGXk0sY0
ちなみにこのボカリスが判明した経緯ね(DTM板民の推測が当たっていたということだが)
959 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 15:21:56 ID:JX6HultL
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これはすごい、ここまでできるのか。
987 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2008/04/29(火) 22:23:26 ID:agCQLAXz
>>959
この曲はRWCという研究者用のデータベースのものだ
そしてぼかりすという名前は
URLリンク(www.ipsj.or.jp)
のVocaListenerを想起させる
(そもRWC自体この先生が制作したものだ)
もし上の推理が正しければ…この技術はすでに特許になっているな.
988 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 22:25:48 ID:91Wtlm78
実はVocaListenerのお披露目だったのか。
プレゼンうまいな。
530:名無しさん@八周年
08/05/04 20:53:16 G5+H1af70
たぴ・ぱんのほうが神の領域だろ
531:名無しさん@八周年
08/05/04 20:53:44 Dsuy75ae0
ボカロは人間にできないことをやるのも仕事のうち
超音波ならボカロ独壇場
まあオペラのソプラノ歌手には勝てないんだけどな
532:名無しさん@八周年
08/05/04 20:53:49 1ySo+/Yh0
>519
大体、物とかプログラムといった人工物にここまで入れ込み神性とか特別な価値観を見出すのは、我々、日本人ぐらいなもんじゃないか?
欧米人のロボットって基本的に黒人奴隷の代替物程度の発想だしなぁ・・・最後人類に反旗を翻すのもお約束。
行く所まで行って、もはやグダグダな人類の後継者になりうる存在になるかもって発想ないのかね?
533:名無しさん@八周年
08/05/04 20:54:10 W3lyPg6g0
神作曲ツールができるのも時間の問題
最近のDAWには自動作曲機能がついてるしな
534:名無しさん@八周年
08/05/04 20:55:31 W/w28+4Y0
調教を決定的にしたのはこの動画。
パラメーター自体が、「人間が歌う」事を分解したものなので
調整していると云うより、調教しているという方がしっくりくる
URLリンク(www.nicovideo.jp)
535:名無しさん@八周年
08/05/04 20:55:43 1TSsnwom0
初音ミクの曲って、最近市販されてる邦楽より個人的には好みなのが多い。
だから、より表現力が豊かになるのなら歓迎だ。
536:名無しさん@八周年
08/05/04 20:55:45 QaGXk0sY0
URLリンク(www.ipsj.or.jp)
第75回音楽情報科学研究会開催のご案内
(ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI)と共催)
日時:2008年5月28日(水),5月29日(木)
会場: 臨床研究情報センター(TRI)
住所: 〒650-0047 神戸市中央区港島南町1丁目5番地4号
●14:50~16:25 セッション2(25分×3件,20分×1件)
(6) 動画共有非同期コミュニケーションにおける一体感を向上さ
せるインタフェース
川井康寛,志築文太郎,田中二郎(筑波大)
(7) ニコニコ動画における映像要約とサビ検出の試み
青木秀憲,宮下芳明(明治大)
(8) STRAIGHTを用いた簡易モーフィングによる印象変化の評価に
ついて
西田沙織,大西壮登,吉田有里(和歌山大),森勢将雅(関西学院
大),西村竜一,入野俊夫,河原英紀(和歌山大)
(9) VocaListener: ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自
動推定するシステムの提案
中野倫靖,後藤真孝(産総研)
●16:40~18:10 招待講演
(10) 仮想楽器をリアルにする「未来の記号」と、VOCALOIDで注
目される「人の形」「声の形」について
佐々木渉氏(クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 )
おまけ
(12) 擬人化を利用した家電インタフェースの開発
大澤博隆,野田誠人,今井倫太(慶應大)
537:名無しさん@八周年
08/05/04 20:55:51 Dsuy75ae0
どこまでいっても人間の本気には勝てないよ
安心しる
538:名無しさん@八周年
08/05/04 20:55:53 gdwPAr9i0
元の音声データにdaw噛ませただけだろ…
これくらいも分からずに神扱いとかDTM板の連中のレベルも下がったもんだな。
539:名無しさん@八周年
08/05/04 20:56:06 szEbOJZy0
俺のマイページに登録されている唯一のミクだよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
540:名無しさん@八周年
08/05/04 20:56:19 egfa8ZSL0
>>534
それなんてエロゲ?
541:名無しさん@八周年
08/05/04 20:56:50 HZCCiAGh0
>>97
大事なことなので二回言いました
542:名無しさん@八周年
08/05/04 20:56:51 lq3Bz9630
>>537
ぶっちゃけあと2~3年で逆転する。
下手したら半年後逆転してることもありえる
543:名無しさん@八周年
08/05/04 20:56:57 1Zd+KFfK0
聞いてみた。
●本物のミクより発音がロボットっぽくなってしまっている。
●歌声の音質と、音質の変化の仕方は、人間に近くなってることはたしかだ。
が、かなり1本調子で、迫力のない歌い方に聞こえる。
だね。
544:名無しさん@八周年
08/05/04 20:57:58 S640DPm20
知り合いに「ミックミクにしてやんよ」とかすげえ気持ちわりいこと言ってくるヤツがいるんだけど、
殴りたいぜ。
545:名無しさん@八周年
08/05/04 20:58:01 W3lyPg6g0
>>531
はたしてそうかな?このデモを聞いてみろ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
546:名無しさん@八周年
08/05/04 20:58:12 OCrbcpoX0
なんでニコ厨はすぐ神神言うん?
547:名無しさん@八周年
08/05/04 20:58:25 B2E8Ahvv0
アメリカはロボコップの世界だから。あそこは合理的なようで合理的じゃない。
有名な大学でも未だに進化論の論争を公開討論でしてたりする。マジでピューリタンの末裔
だよ。
だから人間=楽園を追放された特別な存在と本気で信じてるから、人型は開発しないという話だ。
もちろん合理的、客観的理由もあるんだろう。二足歩行は無意味だっていう。
だけどやっぱり心の底では機械の「命」に恐怖を感じている。
日本は手塚と多神教で目指すものが随分違うな
548:名無しさん@八周年
08/05/04 20:59:09 Df4YIzInO
こういうのってデモとかで使うもんだと思ってたけどなぁ
今の状況はなんかミュージシャンがプリプロのテープでCD出してる感じじゃない?
549:名無しさん@八周年
08/05/04 20:59:13 1ySo+/Yh0
>542
大体、アレ出たの去年の9月頃だっけ?
まだ半年とちょっとかよ・・・狂ったような技術の進歩だな。
冷静に考えてみるとかなり異常なスピードだわ。
550:名無しさん@八周年
08/05/04 20:59:32 AeRUV8Eo0
ミクの声が人間に近づくのは歓迎だな。
その技術が応用されれば、マスター焼失等で失われた過去の名声優の再現も出来るようになるし、
合成アナウンス音声等もより自然になるからね。
551:名無しさん@八周年
08/05/04 20:59:40 wUcT+YWx0
ただのランキング操作かよ
552:名無しさん@八周年
08/05/04 20:59:45 laDQMPUQ0
ふーん産総研って結構悪印象ないのな.
中にいると結構つらいんだがなぁ.
553:名無しさん@八周年
08/05/04 21:00:05 1TSsnwom0
しかしなにげに凄いな。
自動推定してるってことは、おそらくシステム同定とかの話だよね?
パラメータの決定法とかしだいでは、音声認識技術とかにも
大きく影響でるんじゃないの
554:名無しさん@八周年
08/05/04 21:00:45 nRrF7BOe0
>>229
URLリンク(jp.youtube.com)
555:名無しさん@八周年
08/05/04 21:00:52 G5+H1af70
リアルに固執しすぎると伊達さんの二の舞になる危険もあるからなあ
556:名無しさん@八周年
08/05/04 21:00:56 W/w28+4Y0
>>540
そうくると思ったw
557:名無しさん@八周年
08/05/04 21:01:00 LwpevUYg0
>>552
研究者が多いから好きなことばっかりやってる印象がw
558:名無しさん@八周年
08/05/04 21:01:09 sjVJgx140
自動生成したものを手動で再調整できれば完璧だな
559:名無しさん@八周年
08/05/04 21:01:35 xVLg5+ef0
個人的にKAITOがパプリカの主題歌を歌ったのがが好きだった
560:名無しさん@八周年
08/05/04 21:01:47 lq3Bz9630
>>550
それはつくづく思うんだけどね。
色々な所から反発や抵抗が出そうだなとも思う。
561:名無しさん@八周年
08/05/04 21:02:00 Dsuy75ae0
>>542
ボカロの声には人間の感情はどうやっても込められないよ。
所詮は声のデータベースを再構築してるだけなんだから。
そこの部分をクリアできるボカロエンジンは多分作れないと思う。
比較的一本調子で歌う曲なら割といけそう
562:名無しさん@八周年
08/05/04 21:02:15 Df4YIzInO
でも初音ミクっていうあのキャラクターの絵がなかったらここまでヒットしなかったんだろうなぁ
563:名無しさん@八周年
08/05/04 21:02:23 YvjmWrHO0
URLリンク(www.uploda.org)
批判したらコメ禁止されてクソワラタ
564:名無しさん@八周年
08/05/04 21:02:53 1T2X6/iS0
>>418
さすがに後者じゃないのかね。
普通に喋るより歌声の方が取り得る自由度が圧倒的に大きいからこそ
適当に音符に音素を当てはめただけじゃ真っ当に聞けるようにならんし、
多分こっちができるようには新たに膨大なデータとの格闘と理論面での
充実が必要なんだろうから、ぽっと出で出てくることは考えづらい。
後者なら、音声認識と音声合成の従来技術の蓄積を応用すれば割とできそうだし。
565:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:03 h8Pw5mG90
>>539
ゆとり世代って合唱でジブリソング唄うのか!!
今オレ、確かなジェネレーションギャップを感じました。
566:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:39 uwKc29oe0
これならそっくりだな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
567:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:44 hdPkayfn0
さすが日本八百万も神がいるだけある
568:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:46 /xLiAh1N0
>>532
> 大体、物とかプログラムといった人工物にここまで入れ込み神性とか特別な価値観を見出すのは、我々、日本人ぐらいなもんじゃないか?
そうでもない。
> 欧米人のロボットって基本的に黒人奴隷の代替物程度の発想だしなぁ・・・最後人類に反旗を翻すのもお約束。
それは昔そういうテーマが流行りだっただけ。
> 行く所まで行って、もはやグダグダな人類の後継者になりうる存在になるかもって発想ないのかね?
そういうテーマも50年くらい前にはもうアメリカSFで出ていて古典になってる。
569:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:53 LbM9uamb0
>>561
ボカロのデータを作っているのは人間だぜ
人間が作っている以上、魂を込めることは可能だと思うんだぜ
570:名無しさん@八周年
08/05/04 21:03:58 1Zd+KFfK0
>>553
たぶん、そうだね。
元の人間の音声を出力、ミクの声を入力にして、間に入るデジタルフィルタのパラメータを
統計推定したんだろうな。
だいたい、元々、コンピューターの音声合成は、ホワイトノイズを変化するデジタルフィルタに通して
出したものだったからね。
だから、たぶん、入力をホワイトノイズからミクの声にしただけだろう。
571:名無しさん@八周年
08/05/04 21:04:21 sjVJgx140
>>561
「歌い手」の感情は無理かもしれないが「作曲者」の感情は入れられるだろう。
VOCALOIDは楽器だからな。
572:名無しさん@八周年
08/05/04 21:04:36 +etzxuLc0
録音した音声に証拠能力がなくなる日が来るのはけっこう近いのかもな。
合成音声技術を舐めてたわ
573:名無しさん@八周年
08/05/04 21:04:45 gNZ8F2y90
>>542
市販される生声が楽曲が劣化していくって可能性もあるしな。
574:名無しさん@八周年
08/05/04 21:04:57 QaGXk0sY0
リアル声ってのは少なくとも今のブーム見る限りじゃそんな大事なもんでもないと思うけどなぁ
ボカロウォッチャーなら分かると思うけど、今上がってる曲でも
滑舌が悪い歌でも、評価受けてる曲なんかいっぱいある
バックの音楽が良かったり、歌詞の内容で支持を得てたり
逆に言えば声の調教自体良くても作曲とDTM技術が悪ければ
下手曲扱い
声のリアル性なんて今のブームではおまけでしかないよ
575:名無しさん@八周年
08/05/04 21:05:38 1ySo+/Yh0
>547
>だけどやっぱり心の底では機械の「命」に恐怖を感じている。
恐怖ねぇ・・「万物の霊長にして神のいとし子人間様万歳!」ってわけか。
人間なんか欲望の制御装置わざと破壊されて、年老いて死ぬまで気が狂わないように
必死に綱渡りしてるだけのショボイ生き物なのになぁ・・・それを数百万年も続けて。
人口も増加グラフみると、既に増えすぎて船から海に飛び込む直前のネズミ状態なんだけど。
はやいところ、アトムかミクか知らんが人工知能作って引き継いで滅びちまえばいいのに、地球のために。
576:名無しさん@八周年
08/05/04 21:05:59 ZURbpIG30
ボーカロイドの領域から人間の領域になっただけだろ
577:名無しさん@八周年
08/05/04 21:06:10 6cmv8ZoM0
「ん」がな
578:名無しさん@八周年
08/05/04 21:06:20 Df4YIzInO
動画観てもまだ人間に近づいたとは思えないんだよなぁ
どうしても不自然さが残るからやっぱ人間が歌った方が良いよ
579:名無しさん@八周年
08/05/04 21:06:23 W3lyPg6g0
>>561
感情といっても声である以上それは音であり、
音とは空気の振動で、波形として還元される。
580:名無しさん@八周年
08/05/04 21:06:28 Tznn0JzF0
お前ら詳しすぎワロタ
581:茨木シンフォニー(姫路菓子博) ◆8f5aiXx9Mw
08/05/04 21:07:24 fZkrOCZ90
みく!みく!!
582:名無しさん@八周年
08/05/04 21:07:49 egfa8ZSL0
>>574
今安っぽい伴奏つけたら「テラmidiwwwwww」って嘲笑されるだけだもんな。
これを逆手に取った例外もあるけど。
583:名無しさん@八周年
08/05/04 21:07:55 Ecab5d5I0
知らない歌だからあんまり感動できんかった
技術うんぬんはさっぱりわからねーしなぁ
584:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:22 h8Pw5mG90
アトムを創り上げて、人間は「納得」して、人間は人間の歴史を終えると思う。
俗に言う、人類補間計画は必ず起ると思う。
585:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:23 1Zd+KFfK0
>>574
ボカロ曲としてはそうだね。
でも、これを、プロが、作曲のデモテープとして使うとすると、>>1の奴は、まあまあ使える範囲になってると思う。
ちょっと1本調子だけどね。
今は、プロの歌もの作曲家の人は、アレンジと歌詞もつけて、人間の歌も入れなきゃならなくて、
デモテープでも、完成版みたいのを作らなきゃならないんだよ。
その歌を「仮歌」というんだけど、仮歌を歌う人にいちいち大金も払えないし、今日作って明日録音してください
みたいな酷いスケジュールだし、作曲家にもボーカリストにも、負担が大きいんだ。
そういう用途で、ぜひ人間に近くなるものを出してほしいもんだけど
586:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:23 LbM9uamb0
>>578
「近づいた」と「同じ」は違うぞ
俺は聞いてないが「近づいて」はいるんじゃないか?w
「近づいた」けどまだ甘い、ならわからんでもないがw
587:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:39 /QIv3KsB0
>>537
機械で到達できそうにない一握りのギフトは、普通の人にも到達できんけどねw
一応素人あがりのうまい人らってことで、このへんとか。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
588:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:41 oypNa4GZ0
つうか、感情が入ったときの
息遣いや抑揚をうまく作るのが作り手の醍醐味だろw
589:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:54 IUxk7eT20
>>578
まあ歴史がないっても痛いよな。
人間なら当たり前にある苦労話とか今に至るエピソードとか全くないし。
その辺何とかしない限りどんなに綺麗な声でも冷たい機械音声のままだろ。
590:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:58 2aRZPFzYO
人間が歌った唄からボーカロイド用のパラメータを自動抽出するってことかな
591:名無しさん@八周年
08/05/04 21:08:59 s3fSTxki0
やつ等の神ってのは八百万で
すごすぎるのから大変よく出来ましたまで
いろいろ含まれるんだぜ
592:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:16 sOy+UUav0
>>550
不謹慎だが個人的にはZARD坂井泉水のが欲しい。
593:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:18 QaGXk0sY0
ところでお前ら、この評論どう思う?
72 名前: 国家主席(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 19:32:54.44 ID:wNwej9xz0
一方、俺の大学のパンフレットでは・・・
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
77 名前: 国家主席(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 21:09:23.39 ID:wNwej9xz0
>>75
続き
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
右翼大学のくせに糞左翼基地外である自治会がいるからこうなる
自治会は潰れろ氏ね
594:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:19 PTbJbMMc0
>>537
下手な人間がネチネチ感情を込めた歌よりも、
機械が淡々と歌った歌の方が好きだ、
と、言う俺のような人間にとっては、
人間の歌は煩わしいだけだ。
595:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:31 +kkabPEl0
こっちのほうがいいとおもうお
URLリンク(www.nicovideo.jp)
596:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:51 pbV+2con0
オタクきもすぎ!!!!!!!!!!
597:名無しさん@八周年
08/05/04 21:09:53 /xLiAh1N0
>>584
> アトムを創り上げて、人間は「納得」して、人間は人間の歴史を終えると思う。
> 俗に言う、人類補間計画は必ず起ると思う。
それは70年代頃アメリカSFで流行りだった、キリスト教的世界観に基づく
進化のシナリオ。
598:名無しさん@八周年
08/05/04 21:10:18 IPo5sjBD0
たしかに近づいてるね
良くなってる。数年後が楽しみだな
599:名無しさん@八周年
08/05/04 21:11:05 rVN8Vq0z0
神を超えた調教って
神の調教見たことあるんかい
600:名無しさん@八周年
08/05/04 21:11:46 aiRdEAZr0
独立行政法人産業技術総合研究所
要は半公務員ってことですか
仕事の道具使っていろいろ遊べて
しかも学会発表で業績も稼げるなんて羨ましいな
601:名無しさん@八周年
08/05/04 21:11:46 /QIv3KsB0
>>597
今年作者も死んだしねえw
602:名無しさん@八周年
08/05/04 21:12:04 XWNpQFSWO
>>572
一番実用できそうな使い方だな。
603:名無しさん@八周年
08/05/04 21:12:07 1ySo+/Yh0
>597
せっかくなんで、作品名も教えてよ。
ちょっと読んでみたくなってきた。
スレの趣旨と関係なくてすまないけど。
604:名無しさん@八周年
08/05/04 21:12:46 qFK057Dg0
>>592
ソレは不謹慎になるのか?
本人はどう思うかは分からんけど、死して尚求められるって名誉なことなんでない?
605:名無しさん@八周年
08/05/04 21:13:31 CatG3byg0
ミク自体はそりゃ可愛いが、ネギとかみっくみくにしてやんよとか、
そういうオタクの派生形がものすごく嫌い。
あとやっぱ歌い方はロボ声よりこっちのほうがいいな。
かなり自然になりつつあるも、やっぱり人間とは違うものが
まだあるところが。
606:名無しさん@八周年
08/05/04 21:13:47 tlA3qxlt0
>>600
公務員じゃないよ
元公務員かもしれんが
607:名無しさん@八周年
08/05/04 21:14:24 F91do6Mq0
>>604
不謹慎というより、不思議な感じはする。
もうとっくに本人は死んでるのに、その歌声はバーチャルの世界でずっと新しい歌を提供し続ける、ってなっていったら。
歌手ってなんなんだろう、ってところにまで行き着くだろうねきっと。
608:名無しさん@八周年
08/05/04 21:14:29 lYR3/BLyO
ボーカロイドとしては素晴らしいけど、やはり機械って感じはする。
聞いてないけど。
609:名無しさん@八周年
08/05/04 21:14:33 ZkiaIXEZO
>>9
「ニュー速からきますた」と書いてきたw
610:名無しさん@八周年
08/05/04 21:15:06 gKDlLewh0
調教できない、面倒だって人に対しての朗報であって
結局その先は人間が仕上げるしかないと思うが
611:名無しさん@八周年
08/05/04 21:15:07 rsE7mx+p0
キモオタを別種のキモオタが叩くスレになってると予想
612:名無しさん@八周年
08/05/04 21:15:26 QaGXk0sY0
>>594
そういう人にはぜひ>>593の評論を
ちなみに国学院大学らしい
613:名無しさん@八周年
08/05/04 21:15:43 sOy+UUav0
>>566
うけたw踊ってるし。パフューム不要だな。 いや違う。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
614:名無しさん@八周年
08/05/04 21:16:04 Bq1v7p3m0
すごいけど、初音ミクらしさがとんで劣化人間っぽくなったな
FC音源にはFC音源のよさがあるんだよ
615:名無しさん@八周年
08/05/04 21:16:05 xa6aWulQO
カスラックがそのうち何か言ってきそうだ
616:名無しさん@八周年
08/05/04 21:16:36 YvjmWrHO0
>>593
とりあえずテクノ全否定
617:名無しさん@八周年
08/05/04 21:16:46 2MDwZjt80
perfumeを歌って踊らせて一丁あがり。
ほんとはもっと、あんなことやこんなことをさせたいんだが・・
ええい人工無脳はまだか!
618:名無しさん@八周年
08/05/04 21:17:01 6MAfhAEV0
>>604
生きた人間は生きたその時間が全てだから、それに反するような
要求がなんだか気が咎めるって事じゃないかな。
生の演奏を聴く欲求が今の時代少ないけど、生の、生き物が放つ声には
やはり電子音では構成できない揺さぶりがあるよ。
でなきゃクラシックは滅びている。
坂井和泉も生きて、死んで、彼女の声は二度と蘇らないんだ
と思っておいた方が俺としては心の健康上良い気がするな。
619:名無しさん@八周年
08/05/04 21:17:05 LcgFj4/E0
>>434
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これだと割りと克服できてる。
620:名無しさん@八周年
08/05/04 21:17:21 EXNQBtbLO
電気グルーヴの時代に初音ミクがあったら
621:名無しさん@八周年
08/05/04 21:17:52 DjUAGEJgO
この調子でジョンとかフレディーの声とか出てくるかもな
622:名無しさん@八周年
08/05/04 21:18:00 sOy+UUav0
>>604
いや、不謹慎に使おうと思ったから。。
623:名無しさん@八周年
08/05/04 21:18:21 tziEs2E70
>>78
上手くいってるやんけ!
624:名無しさん@八周年
08/05/04 21:18:36 F91do6Mq0
>>618
「死んだわが子の声をもう一度聞きたい。」「毎日一緒に会話がしたい。」なんて要求にも答えられるようになっていったら…
ちょっと怖いことがおきそうではある。
>>622
おいwwww
625:名無しさん@八周年
08/05/04 21:19:07 1ySo+/Yh0
>78
こっちの方はすごいな。
626:名無しさん@八周年
08/05/04 21:19:29 LwpevUYg0
>>622
論争が始まりそうないいネタ振ったのに、台無しwww
627:名無しさん@八周年
08/05/04 21:19:53 s3fSTxki0
ミクとかボーかロイドのいいところは
いままではかなり歌える奴を仲間に引き入れ
でもしなければ歌曲を発表することなどできなかったのに
いまでは膨大な人間が作詞・作曲・歌にPVまでやれるので
膨大な量の歌が生まれてくるってとこにある。
中にはプロよかすごいのも生まれるかもしれない
可能性の扉がひらいた。
628:名無しさん@八周年
08/05/04 21:20:26 6MAfhAEV0
>>620
勝手に殺すなwwww
>>622
この野郎wwww
629:名無しさん@八周年
08/05/04 21:20:34 98DKWFnN0
山荘犬必死すぎ
630:名無しさん@八周年
08/05/04 21:20:50 NISVNZ2C0
実際DTMやってる人にとっては結構ありがたいらしい。
自分の作った曲を歌ってくれ。なんて中々頼めないだろうしなあ。
631:名無しさん@八周年
08/05/04 21:21:14 7BYkyeu70
>>622
歌の話題でZARD出しておいて不謹慎な使い方ってwwww
632:名無しさん@八周年
08/05/04 21:21:39 Df4YIzInO
>>620
瀧と卓球の声じゃないとやだ
633:名無しさん@八周年
08/05/04 21:21:48 Ua5eplg+0
モーションキャプチャーの音声版ってだけじゃないの?コレ・・・
CGで言うモデルに該当するような音声素材とそれの再生技術が無かったから
今まで出てこなかっただけで・・・
発想的には目新しいモノでもない感じ
634:名無しさん@八周年
08/05/04 21:21:50 R4i51ETR0
人間ぽい声が欲しいなら人間が歌えばいいじゃない
機械っぽさを残しているからいいんだよ
635:名無しさん@八周年
08/05/04 21:22:06 0Kc04p7S0
俺は歌手よりも演奏家の方が辛い時代になると思うけどな。
ギターはまだ人間に分があるが、ドラムとかもういらなくね?
636:名無しさん@八周年
08/05/04 21:22:37 lq3Bz9630
>>630
これまではサークルなりバンドを組まないと出来なかったことが
個人がPC上でやれるようになったからなぁ。
637:名無しさん@八周年
08/05/04 21:22:37 QzuPCHGoO
てか
歌手だって通しの一発撮りじゃないんでしょ?
かわんね
638:名無しさん@八周年
08/05/04 21:22:56 CvyEfqiV0
>>593
うわーアナクロだなー。
全共闘世代の感性だわ。
639:名無しさん@八周年
08/05/04 21:23:01 DjUAGEJgO
>>630
頼めないつーか、中々理想とするボーカルがいないんだよね
640:名無しさん@八周年
08/05/04 21:24:13 Df4YIzInO
>>630
本来はそういう用途だと思うんだけどね
DTMやってる人だって歌ってくれる人間がいたら人間に歌ってもらいたいだろうし
641:名無しさん@八周年
08/05/04 21:24:19 RXXd11cy0
1/fゆらぎの技術かな?
ちょっとリアル過ぎて気持ち悪いな、この谷を越えられたら神領域
642:名無しさん@八周年
08/05/04 21:24:22 Qo6fc55T0
>>9
産総研の名前はどっから出てきたんだ
643:名無しさん@八周年
08/05/04 21:24:30 t1s4pT+U0
産総研なにやってんすかw
644:名無しさん@八周年
08/05/04 21:25:12 DV6GvOqb0
これが最初に実用投入されるのが、新「おれおれ詐欺」w
645:名無しさん@八周年
08/05/04 21:26:25 /z7zfiNZ0
>>600
学者はそれが出来るから学者でいられる。
646:名無しさん@八周年
08/05/04 21:26:33 sOy+UUav0
>>626
いやね、曲にならなかった300もの詞に、適当に曲つけて出されたら
イヤだなと思ったんですわ。
ビーなら本気でやりそうな気がしてさ。
647:名無しさん@八周年
08/05/04 21:26:36 Df4YIzInO
>>635
また抽象的な話になるけど、やっぱドラムにも個性や感情は出るよ
好きなドラマーとかいる人もいるように
648:名無しさん@八周年
08/05/04 21:27:14 LcgFj4/E0
>>618
その人の歌掻き集めて、「ボーカロイド泉水」を作るのは可能です。アイマスの律子の歌
のサンプリングして、律子ロイド作ったヤツがいる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
649:名無しさん@八周年
08/05/04 21:27:18 Tf+MasJO0
音楽は特に無料化の流れだから、歌手がこの先生き残るにはSNSを積極的に取り込んで買わせるしかないね。
人間の歌や声を完全コピーできる機械ができたとしてもそれを超えるオリジナルは必ず出る。
歌手や声優は減るだろうけどその分作り手やそういった職業は増える。
コピー機能は企業が管理するだろうしオレオレとかは無理だろうね
650:名無しさん@八周年
08/05/04 21:28:28 eGiTbLfy0
ミクが出てきた当時は、その新しい技術にスゲーとかwktkし、ミク(ボカロ)を否定してる人に、
このオールドタイプが!みたいな感情を持ってたものだが、いざ、一ジャンルになって見ると、
更に新しい技術に「こんなのミクじゃない!」みたいに、拒否反応を示す人も出てくるのがオモ
シロイ。
651:名無しさん@八周年
08/05/04 21:28:32 lq3Bz9630
>>593
派遣労働とかの問題には大いに賛成だが(内政的にはすっかり左派に転んだしなオレ)
ミクと絡ませるなよ・・・だいたい、シャロンみたいにコンピュータが勝手に音楽作ってるわけでもないにに
652:名無しさん@八周年
08/05/04 21:28:42 Qr/OmtqJ0
そういえば第三弾てどうなった
653:名無しさん@八周年
08/05/04 21:29:25 s3fSTxki0
>>640
この手の製作は
自分のイメージと他人がやってくるものを上手く刷り合せる
能力がいるからなー、歌ってくれる人がいても
自分の努力次第でいじれるのを選ぶ人もいるかもよ。
特にヲタは他人と自分の理想を刷り合せるのが苦手な奴おおい
654:名無しさん@八周年
08/05/04 21:29:59 oBfgnFhJ0
上がってる動画観て(聞いてる)と
調教が上手い人と、楽曲が上手い人といる様だし
楽曲良くても、いい調教が出来ない人には
いいツールなんじゃねーの。
655:名無しさん@八周年
08/05/04 21:30:47 tqJuzcT40
今、youtubeで聴いた
フーンてな感想
以上
656:名無しさん@八周年
08/05/04 21:30:48 lq3Bz9630
>>652
どうもかなり作り直してるっぽい。
657:名無しさん@八周年
08/05/04 21:30:54 R4i51ETR0
>>644
これ思い出した。
「お兄ちゃん、わたしわたし詐欺」行員が撃退
秋銀十文字支店 2人に感謝状
妹を装って電話をかけ、金をだまし取る「お兄ちゃん、わたしわたし詐欺」が県内でも相次ぐ中、
被害を未然に防いだ秋田銀行十文字支店の行員二人に二十六日、増田署の
五十嵐孝明署長から感謝状が贈られた。
お手柄の二人は、支店長代理の佐藤文雄さん(36)と、窓口係の加納静子さん(42)。
事件が起きたのは十三日昼。十文字町内の無職ひきこもり男性(32)が同支店を訪れ、
「すぐに七十万円を振り込まねば」と血相を変えて、窓口にいた加納さんに訴えた。
ひきこもり男性は「さっき実在しない妹から電話があり、交通事故に遭ったから午後一時までに
お金を振り込めと言われた」と説明した。
電話の内容を不審に思った加納さんは、佐藤さんに報告。佐藤さんは同署に通報し、
「だまされてもいいからお金を送らねば」と話すひきこもり男性を説得。
送金前に妹が実在するか確認したところ、いないことがわかった。
加納さんは「詐欺事件の話は耳にしていた。未然に防げてよかった」と話している。
658:名無しさん@八周年
08/05/04 21:31:49 7P3tCEVR0
聞いたが下手だなw
下手な人間が歌ってるといえばそうかも
659:名無しさん@八周年
08/05/04 21:31:51 JZ2gZcOS0
この人の方が凄いよ。つかこれはミクじゃ無いのかな
URLリンク(www.myspace.com)
660:名無しさん@八周年
08/05/04 21:32:34 B37mpV/10
興味ないせいかなんとも思わなかった
661:名無しさん@八周年
08/05/04 21:33:52 pgFegXiX0
この技術があれば財津一郎の声サンプリングして子守唄作れるな
662:名無しさん@八周年
08/05/04 21:33:57 CTcyMZYF0
研究成果をこういう手を使って、世間に知らせる方法に驚いた。
研究者のはしくれとしては、頭があがらん。
きっと、たのしんで研究してるんだろうなぁ。
663:名無しさん@八周年
08/05/04 21:34:42 Qo6fc55T0
>>552
分野によるだろ
バイオとかはそりゃもう(ry
664:名無しさん@八周年
08/05/04 21:35:11 zA1hqXC/0
何だか少し滑らかになった程度で、高音が抑制された
オバちゃんみたいな声になってしまってるようなw
一言でいえば、ちっとも可愛くねぇwww
665:名無しさん@八周年
08/05/04 21:36:22 +/1EJHzW0
>>658
同感…下手な人間っぽい歌声ならボーカロイドらしい上手な歌のほうがいい
666:名無しさん@八周年
08/05/04 21:36:25 XQUfWthA0
「ユーザ歌唱をまねるパラメータの推定」
なんだから音声(歌声)の解析技術がメインでしょ?
その解析結果がどれほど精度があるかをミクを使って証明しただけ。
ミクっぽい歌声じゃないからだめとか、何言ってんだ。
ミクオタどものための研究じゃないぞ。
667:名無しさん@八周年
08/05/04 21:36:54 XQUItTXl0
「調教」とか言わなければ聴く気にもなるんだが
668:名無しさん@八周年
08/05/04 21:37:17 LcgFj4/E0
>>656
慎重なほうがいいだろ。カイトの再評価やミクミクダンスなどボーカロイド旋風はまだ吹いている。
669:名無しさん@八周年
08/05/04 21:37:20 JzgPy9+J0
音声データをすべてMIDI化して情報量を格段に少なくする技術
とか?
670:名無しさん@八周年
08/05/04 21:37:59 3c2YtFZp0
>>650
アプローチの仕方が違うから拒絶反応があるんじゃないかな?
モーションキャプチャに似ているというレスがあったけど、それで例えるなら
今までパラメーターいじって3dモデルにダンスさせてたのに
人間にポインターつけてそれをカメラで撮影してそこからダンスさせるモーションキャプチャ
確かにモーションキャプチャの動きはすばらしいけど、今までパラメーターいじって作ってた
3dモデルのダンスと比べると別物
これも同じと思う
671:名無しさん@八周年
08/05/04 21:38:06 F91do6Mq0
調教という言葉が悪ノリして流行ってしまったのは確かに罪だったwww
調律と言っていこう!という勢力もあるにはあったんだが押し切られてしまった。
672:名無しさん@八周年
08/05/04 21:38:18 fu0DO+HC0
>>593
この文調・・・わが母校たるK大の自治会じゃないか!!
アイツら学生内でも浮いてるから気にしないで大丈夫だぜwww
673:名無しさん@八周年
08/05/04 21:38:25 vcNRK00z0
聴いてみたら、確かに調教うまいんだわ。
「産業技術総合研究所」ってどこかのサークル名かと思ってた・・・(汗)
674:名無しさん@八周年
08/05/04 21:38:47 wMilMOjA0
これすごいのか?
発売からずいぶん経ってるが、まだこんなもん?
675:名無しさん@八周年
08/05/04 21:40:00 W/w28+4Y0
>>659
それ、MEIKO先輩ですね。
ボーカロイド自体の可能性を大いに感じるのは
実は、ミク以前の方だったりしている。
最近のKAITO人気は、それが証明された事のような気がしている。
この技術は、ウケをねらったのかミクを使っているが
MEIKOかKAITOを使った方が分かりやすかったのではないだろうか。
676:名無しさん@八周年
08/05/04 21:40:12 szEbOJZy0
>>565
合唱じゃなくアカペラなwこれだから団塊Jr世代は・・・
久しぶりにこの人のマイリ巣みたらぼかりすにショック受けてたぜ
こんなソフトつくったら神がいなくなっちまう
677:名無しさん@八周年
08/05/04 21:40:48 Casar9DJ0
お前ら技術が進歩することを素直に賞賛しようぜ
今はまだロボットっぽくてもいずれ人間と変わらない声が生まれ、それをツールとして自由自在に使うことができたらそれはすばらしいことじゃないか
678:名無しさん@八周年
08/05/04 21:41:01 Qo6fc55T0
ヴォーカロイドシリーズの曲はニコニコで相当数聞いたけど、
ミクだけが突出して出来が良くないか?不思議だ
679:名無しさん@八周年
08/05/04 21:41:24 iGU2nzbP0
歌声を解析してVEL, DYN, GEN, BREなどのVOCALOIDのパラメータ数値に直すってことかな
そいでそれをVOCALOIDへ流し込むと。歌唱した人の癖もそのまま移せそうだな
さらに発展すれば故人の新曲発表とか出来そうな気がする
680:名無しさん@八周年
08/05/04 21:41:30 1GeDmtAt0
シンセもちゃんとしてくると段々つまんなくなるんだよね。まあしょうがないか
681:名無しさん@八周年
08/05/04 21:42:08 5Q2rt0af0
わPに勝ってから言え
682:名無しさん@八周年
08/05/04 21:42:38 6DEvp0Ae0
ええい、ミクはもういい
それよりトカチロイドの鼻づまりをなんとかしてくれないか
683:名無しさん@八周年
08/05/04 21:42:53 szEbOJZy0
ぼかりすにショックをうけている職人
URLリンク(www.nicovideo.jp)
684:名無しさん@八周年
08/05/04 21:42:57 Df4YIzInO
>>677
凄いとは思うけど個人的には何か寂しいものを感じる
685:名無しさん@八周年
08/05/04 21:44:03 t9cC6dxs0
産総研なつかしいな
面接までいったけど辞退したわ
686:名無しさん@八周年
08/05/04 21:44:21 JzgPy9+J0
>>679
PITもだね
画面の音程が数箇所実際の声と違っている
687:名無しさん@八周年
08/05/04 21:44:33 7P3tCEVR0
下手に歌わせるなら買ったばかりの奴なら自然に下手になるわけで。
下手なのを出されて研究の結果ですといわれてもなあ。
688:名無しさん@八周年
08/05/04 21:44:47 ruxtayuy0
>>661
えっ!チューリップの人、亡くなったの。
ご冥福をお祈りします。
「青春の影」が好きだった。
689:名無しさん@八周年
08/05/04 21:44:53 4z4r4x450
>>671
悪ノリで無理矢理流行らせて、かえって周囲も多分自分達も萎えたのは
なんといっても、リンにロードローラーだな
690:名無しさん@八周年
08/05/04 21:45:49 h8Pw5mG90
>>678
リンはダメだな、ミクよりさらに発音が悪いなんて使い道無い。
しかもまたロリ声だし、どうしろと。 所詮売れ筋商品の後追い商品、あの開発期間の短さで不出来は予想できたが。
691:名無しさん@八周年
08/05/04 21:46:35 wCpGH8yAO
人間に(正しくは人間じゃない)調教って言うのか?
調教をキモいとかいう奴の方がキモいとかいう奴って
初音はヲタ向けじゃない純粋なDTMソフトだと思ってる奴だろうな
メルト(笑)でも見てろよ
692:名無しさん@八周年
08/05/04 21:46:48 rfRZL+Pp0
>>681
わPは調教うんぬんよりも選曲と歌詞と絵がうまかったじゃん
単純な歌以外の補正がかかってる。戦略的勝利
693:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/05/04 21:47:03 bm+v4Jtb0
その他の加工をせずに、ボーカロイドだけで作ったんなら
それなりの出来なんじゃないかな?
694:名無しさん@八周年
08/05/04 21:47:06 F91do6Mq0
>>684
あんたは人間の感情とかそういうのが消えるのが相当さびしいんだな。
まぁ、心配せんでも実際「人間が演奏する、歌う」ということ自体は残るよ。
それこそ、ライブはできないわけだしな、DTMは。
ただ、ライブじゃないなら、今の音楽って相当DTMに近いんじゃね?どうせいろいろ編集してるだろ?
人間のグラビアをCGで編集してるように。
695:名無しさん@八周年
08/05/04 21:47:27 7P3tCEVR0
モデルがいるならその人の歌声もうpしてるなら比較して凄いとなるかも。
これ単体では、で?だな。
696:名無しさん@八周年
08/05/04 21:47:34 Casar9DJ0
>>683
あ、よく記事読んでなかった
初音ミクをレベルアップさせるツールじゃなくて自動調教ツールか
これだと曲を作ってる人の個性がなくなるからやだかも
697:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
08/05/04 21:47:43 FAGyefbY0 BE:881798898-2BP(2224)
>>689
そういやアキバにネギのようなもの売ってたよ。
「食用ではありません、振る用です」とか言って。
698:名無しさん@八周年
08/05/04 21:47:44 iGU2nzbP0
>>678
MEIKO, KAITOは旧型エンジンだし、リンレンは滑舌に難があって歌詞が聴き取りにくい
今のところミクの性能が突出してるのは事実
今後この分野が発展するかどうかはCV03の出来次第かと
>>683
その人の作品すごく好きだから、やる気無くしちゃったら困るな
コメントで励ましてくる
699:名無しさん@八周年
08/05/04 21:48:13 I1MDISUr0
なんという釣り
700:名無しさん@八周年
08/05/04 21:49:07 iu5c/5RM0
>>676
能力がある人間がそんなことでやる気をなくすなど馬鹿馬鹿しい。
このツールを使用する場合、「演奏者」はあくまで元の音源の歌手だ。
調教等と表現して第三者に歌わせている事を標榜しているが、
実は使用者自身が演奏をしているに他ならない通常の打ち込みと比較するなど無意味。
妙な誤解は解いて、やる気を取り戻してもらいたいものだ。
701:名無しさん@八周年
08/05/04 21:49:51 drenfVqa0
つか、手作業でやってたのを自動化できるよってことは
スクリプトを組んだよ、ってことでつか?
702:名無しさん@八周年
08/05/04 21:50:29 Yxmj1c050
ARToolKitで初音ミク(その6):LIVE
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ガイシュツ?
703:名無しさん@八周年
08/05/04 21:50:40 Zga2OlEYO
>>1
これでボーカロイド職人たちが無意識に作ってきた天井が叩き壊された。
まだまだやれると判れば、さらに職人たちはさらに一段階高みにのぼれる。
これからに期待したい。
704:名無しさん@八周年
08/05/04 21:50:56 +/1EJHzW0
ミク+MEIKOのデュエットでここまで聞ける作品がある
ペッパー警部
URLリンク(www.nicovideo.jp)
年下の男の子
URLリンク(www.nicovideo.jp)
705:名無しさん@八周年
08/05/04 21:51:01 CTcyMZYF0
CDよりもレコードがいいなんて奴が現れるように(今や少数派だけど)、
昔の人間っぽくない初音ミクがいいって奴らが出てくるんだろうな。
706:名無しさん@八周年
08/05/04 21:51:38 2TSfg7Kd0
ふーんって感じだが
この技術であの鬱陶しい声優オタが根絶されるというなら応援する
707:名無しさん@八周年
08/05/04 21:52:02 REPv+4970
バーチャは角ばってたころのほうが良い
708:名無しさん@八周年
08/05/04 21:52:43 qFK057Dg0
技術の進歩は喜ばしいが、ドット絵と3Dの関係のように、
時間と手間と技術が必要なものが廃れていくということになるとちょっと悲しいな。
709:名無しさん@八周年
08/05/04 21:52:55 qx7tHPHd0
こーゆーの作ってると「もっと沢山変数をいじれたらいいのに」とか思っちゃうのかな
でもそうすると素人には敷居が高くなっちゃうんだよな
710:名無しさん@八周年
08/05/04 21:53:43 H5yUYpU30
>>442
ある程度声優の需要に食い込む可能性は無くも無い、かもね。
でも電子楽器が発明されても生楽器に置換はされなかったように、
「それはそれ。これはこれ」で共存していく思う。
711:名無しさん@八周年
08/05/04 21:55:14 Casar9DJ0
今の声優はレベル高いの多いから大丈夫だろ
712:名無しさん@八周年
08/05/04 21:55:37 JzgPy たんだが・・・ 素人に毛の生えた程度で神とか、もうw