【論説】硫化水素問題は方法論。「世界一高い日本の自殺率」の背景に「失敗に不寛容な日本社会」…英「エコノミスト」★4at NEWSPLUS
【論説】硫化水素問題は方法論。「世界一高い日本の自殺率」の背景に「失敗に不寛容な日本社会」…英「エコノミスト」★4 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/05/04 22:13:26 n93WA1RA0
Now for something completly different...........

982:名無しさん@八周年
08/05/04 22:13:35 och1lvrb0
>>969
俺は身内を自殺で亡くしてるんだが、お前が死んだ後、家族はその「自殺」って
書かれた死亡診断書を持って保険会社に手続きに行ったり、銀行の名義を書き換えに
行ったり、学生なら学校に届けたり、といったことを強いられる。
それがそんなに屈辱的なことか分かってるのか。

それよりひどいのは、自分が何であの時自殺は防げなかったか、自問自答の
日々、家族ともども眠れない日が続く。真夜中に眠れなくて台所に水飲みに
起きたら他の家族と鉢合わせ、なんてことも良くある。

家族にそこまでの事を強いる資格なんてお前にはないはず。
能書きたれてる暇があったら今やってる仕事でたった一人でもいいから相手を
幸せにしてみろ。一人を幸せにできたら二人、三人とその数を増やしていけば
いいんだ。

そのうちに今考えてることなんでどうでもよくなってくるから。
(縦読みウォッチャーの皆さん、残念ながらこれは縦読みじゃないですから。)

983:名無しさん@八周年
08/05/04 22:13:59 Qy9jL30TO
>>939
日本人は性格悪すぎだな……。
改めてそう思う。

984:名無しさん@八周年
08/05/04 22:14:16 WoaOeYra0
>>965
世界中から、一目おかれる総理になれる

985:名無しさん@八周年
08/05/04 22:14:26 eQaIPGk50
氷河期のおれがカテキョでいってる所の親はバブルっぽいんだけど、
過保護で、引きこもりっぽくて、自殺の話題をおれにフルんだよ。

確かに、子供で精神疾患っぽいのが多いんだよな。最近。
業はめぐる。自分はいいと思っても、自分の兄弟や子供が鬱になったり、
ニートになったり、・・・ここで自己責任とかいってるやつは
間違いなく近い将来、自信がそれを実感する”業”にはまるよw
間違いなくなw

986:名無しさん@八周年
08/05/04 22:14:38 OUKZKuVU0
>>982
私は身内を自殺に追い込んだ鬼畜です、まで読んだ

987:名無しさん@八周年
08/05/04 22:14:58 Wu830N9d0


 日本人の再チャレンジは あの世で



988:名無しさん@八周年
08/05/04 22:15:15 LoyMTN2Z0
>>969
せめて精一杯生きて、それでも駄目ならにしろや。
自民に報復しないままで逝ってくやしくないのかよ。


989:名無しさん@八周年
08/05/04 22:16:25 n93WA1RA0
>>982
責任負わせたら余計死ぬだろ

>>969
ネタじゃなかったら病院行け

990:名無しさん@八周年
08/05/04 22:16:26 fpd3wJVNO
どんだけ陽気なんだよイタリア

991:名無しさん@八周年
08/05/04 22:17:20 hOnt3G6t0
日本ではgoing-concernがえらいのです
enterpriseは賞賛されません

992:(^_^)
08/05/04 22:17:40 eKnfN/wIO
さて、ということで6月辺りに硫化水素自殺であぼーんします。
終わりはホラオタヒキクソオヤヂニートねら~でもよしとしよう。

993:名無しさん@八周年
08/05/04 22:17:54 5EjNWLlR0
これで納得しちゃうのって、ずいぶん短絡的だな。

994:名無しさん@八周年
08/05/04 22:17:57 mK0rwiQ7O
確かに日本じゃニートとかフリーターとかをずっとやってる人は、正社員になかなかなれないしな、チャンスは少な過ぎだ、ヨーロッパなんか30代40代でも新たな仕事出来たりする。

995:名無しさん@八周年
08/05/04 22:18:59 eQaIPGk50
労働力あまってんだろ。大人しく生活保護でいいじゃんw

996:名無しさん@八周年
08/05/04 22:19:03 oOlBLKOI0
はいはい
終わろう!!


997:名無しさん@八周年
08/05/04 22:19:10 wIiscoB20
>>286
内乱罪の首謀者は、死刑又は無期禁錮

998:名無しさん@八周年
08/05/04 22:19:21 ysd5tFz70
自殺する人は、このような開き直りがあるのか?
スレリンク(newsplus板:665番)
665 :名無しさん@八周年 :2008/05/04(日) 20:29:03 ID:s1mjr+dl0
>>661
 取るに足りない人間だし、ちょっと何かが出来ても世界中に変わりは幾らでも
居るのだから、特に貴重だとも思えない。
 誰でも死からは逃げられないのだし、こんなに人類多いのだから自分一人が
居なくなったところで世界は変わらないし、自分へ割かれていた資源が他の誰
かに譲り渡されるのだから、死ぬことは寧ろ良いことなのかもしれないと思う。

999:名無しさん@八周年
08/05/04 22:20:07 zrO1G+M20

希望

1000:名無しさん@八周年
08/05/04 22:20:38 och1lvrb0
1000なら969は死ぬ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch