【食糧】「2年連続の干ばつで、輸出用の在庫が底をついた」…オーストラリア企業、日本向け中華めん用小麦を一部輸出停止at NEWSPLUS
【食糧】「2年連続の干ばつで、輸出用の在庫が底をついた」…オーストラリア企業、日本向け中華めん用小麦を一部輸出停止 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@八周年
08/05/03 21:23:06 tjRs0Rc90
「冷やし中華あきらめました」

651:名無しさん@八周年
08/05/03 21:23:27 3cPFKxd/0
>>646
できるが、コストが高すぎて今は無理


652:名無しさん@八周年
08/05/03 21:23:42 KuecqCZU0
>>646
バイオエタノールこそ食糧難の元凶なんだから
エネルギーは2000年問題対策をばっちりしながらオール電化して
原発を充実させるしかない

653:名無しさん@八周年
08/05/03 21:23:44 1Zy97q+g0
>>646
  つ【米焼酎】

654:名無しさん@八周年
08/05/03 21:24:02 GfW4ZQaT0
>>646
実よりも藁とかの方ができる。

655:名無しさん@八周年
08/05/03 21:24:32 AIHSWrf90
>>633
米の自給率100%といっても、小麦などを食べながらのこと
だからな。小麦が無くなって炭水化物を米に頼れば結局米
も不足するんじゃないの。

656:名無しさん@八周年
08/05/03 21:24:39 rw2a5IOF0
鳥取唯一の観光名所じゃね?砂丘なんか見て何が楽しいのか分らんけど。

657:名無しさん@八周年
08/05/03 21:25:07 G36nAIplO
オーストラリアはお断りだ

658:名無しさん@八周年
08/05/03 21:25:14 N0HWWBbF0
「冷やし中華飾りました」

659:名無しさん@八周年
08/05/03 21:25:16 dGtfJtZS0
>>651
そーか。だが重量比50%位になれば、何かチョコチョコッと加えて・・・・。

660:名無しさん@八周年
08/05/03 21:25:32 n0F9xrr80
>>636いいところがあればどこでもいいよ
そういう意味で言ってるわけじゃないから
ただ東京信仰で本社置いてるような都心の一部企業なんて山にでもおっ建てときゃいいだろって話
ロープウェイで山に通勤しろ

>>646
いまはボツリオコッカスだろ
アメ公はじめ農業でしか食ってけなくなった国で
かつブランドを持たない連中が価格操作してるだけ

661:名無しさん@八周年
08/05/03 21:25:55 i7nSQEYF0
>>624
人数次第ですd('∀`)
(作るのも消費するのもw)

662:名無しさん@八周年
08/05/03 21:26:10 1Zy97q+g0
>>650
  ('A`)

663:名無しさん@八周年
08/05/03 21:26:11 FfKgtFwQ0
小麦粉が手に入らないと香川県民はうどんが食べれなくて餓死するんじゃないか

664:名無しさん@八周年
08/05/03 21:26:26 axnrmP030
日本

「小麦がなかったら、鯨を食え、うまいぞおおw」

665:名無しさん@八周年
08/05/03 21:27:09 KuecqCZU0
じゃがいもとさつまいもも検討してみるか

666:名無しさん@八周年
08/05/03 21:27:35 QG83WRO9O
たこ焼きとお好み焼きが主食の県民も餓死するだろうな

667:名無しさん@八周年
08/05/03 21:27:41 iL/ZcvO50
しかしアレだ。
ヌー速で農業スレがこれだけ延びるだけ、まだマシかもな。
日本人は何されても怒らないが、食に関してはマジギレする例のコピペ通りだな(w

でも、その心が残っていれば、まだ望みはあるよ。

668:名無しさん@八周年
08/05/03 21:28:18 RSpK/qaf0
第二次太平洋戦争始まったな。

669:名無しさん@八周年
08/05/03 21:29:03 89+21SsJO
去年のニュースでは、オーストラリアじゃ百年に一度の大干ばつで
農家が四日に一人の割合で自殺してるとか
ハワード政権への批判が凄まじいってことだったな。
そんで捕鯨叩きがはじまってハワード人気高まってって
中国の反日教育と同じパターン。

670:名無しさん@八周年
08/05/03 21:29:26 n0F9xrr80
>>667
あーもちろんですともよ
普段から粗食の奴も結構いるだろ?
ムショのほうがマシなんじゃないかというくらいの・・・
ブルーギル食ってでも我慢してやんよ
誰が挑発に乗るか!

671:名無しさん@八周年
08/05/03 21:30:40 i7nSQEYF0
>>655
品質(高付加価値米)にこだわらなければ、量を稼ぐことは、それなりにできます。
(加工食品用のお米等も一般流通米として出す場合)


672:名無しさん@八周年
08/05/03 21:31:24 5F4cevgR0
「冷やし中華おわた」


673:名無しさん@八周年
08/05/03 21:32:49 zQ96QhlE0
オーストラリアとのFTA交渉は中止だな。
日本側が懸念したとおりのことが起きている。

674:名無しさん@八周年
08/05/03 21:32:50 IouYtDpq0
オーストラリアって、今晩秋だよね。これから冬になるんだよね?
・・・この時期に在庫ないってことはむこう1年在庫なしってことだから
1年オーストラリアから輸入できないってことだよね?

675:名無しさん@八周年
08/05/03 21:32:54 2c1XZFs60
>>634
釣られたフリして、マジ話をしてやろう
穀物ってのも大気に晒すと表面が酸化するんだ、急激に
時間を置くと味が落ちるんだよ、粉にすると体積分の表面積が広がるから特に顕著だ
そして日本の小麦は普通に秋に取れる、春小麦なんて全体で言えば少量だ

つまり、冷麺みたいなニッチで国内産市場で賄える小麦の麺食うんなら、
盛岡あたりの専門店で食うなら論理的にも冬が一番美味いんだよ

676:名無しさん@八周年
08/05/03 21:33:01 j5ywwcBi0
旱魃なら鯨食えばいいじゃん

677:名無しさん@八周年
08/05/03 21:33:45 tKwoP6bp0
ネコの額ほどの庭に野菜植えてるがプチトマトしか育たん...


678:名無しさん@八周年
08/05/03 21:34:03 RsEGwI430
日豪安保とか言ってたのはほんの1年前なのに遠い昔のようだ

支那の「自由と繁栄の弧」分断作戦は大成功だな
正直見事としかいいようがない

679:名無しさん@八周年
08/05/03 21:34:34 n0F9xrr80
オージーも鯨食えばぁ~?wwwww
日本非難して取らせないようにしてこっそり食ってんだろ?

680:名無しさん@八周年
08/05/03 21:35:46 j5ywwcBi0
風ながら小麦の秋の半ばかな

681:名無しさん@八周年
08/05/03 21:35:47 J0jQpd0aO
>>648
盛岡冷麺の原料はジャガイモ澱粉な。

みんな教えてやれよw

682:名無しさん@八周年
08/05/03 21:36:18 9rt6WSCE0

痛風ラーメン屋、涙目w



683:名無しさん@八周年
08/05/03 21:36:48 RHf0j9EF0
>>677
ニラ植えれば?

684:名無しさん@八周年
08/05/03 21:36:50 h+Vtga9g0
セルロースからのエタノール製造技術が確立することを
数珠にぎって空に拝むしかないなw

685:名無しさん@八周年
08/05/03 21:38:04 n+DYePDj0
小麦がないなら小麦を作ればいいのに

686:名無しさん@八周年
08/05/03 21:38:18 lTgCnoPS0
北海道を始め国内で農場の新規開拓はできないの?もう価格面でも対応できるだろ

687:名無しさん@八周年
08/05/03 21:38:31 Mq7acEBW0
>>612
それ間違い、>>603が正解
生産地の区分けと工業化するのが解決策

688:名無しさん@八周年
08/05/03 21:38:43 5mBYA8ln0
今シーズンの収穫予想は良好

689:名無しさん@八周年
08/05/03 21:39:42 n0F9xrr80
>>678
工作してればだがそれでも鯨以外はチャンコロ関係ないね
去年のNOVA列車騒ぎとつべのオージー動画だろ
ルーツはアメ公と同じ侵略移民だろ
オーストラリア自体が流刑地で犯罪者の子孫である上、
移民侵略して現地人人間狩りしたってな
チャンコロ程度の民度www

>>681
小麦が少なければ澱粉混ぜてポンデケージョにすればいいじゃない
イモいいよイモ
サツマイモは食い方がわからん

690:名無しさん@八周年
08/05/03 21:40:41 Mq7acEBW0
>>603
だって安全保障より道路だもんな
それを支持してるのが地方の知事さん軍団だし
土建は民意なんだよ。

691:名無しさん@八周年
08/05/03 21:40:50 4PsGACz40
>>119
まぁね
数十万都市に住んでるけど
宅地と耕地くらい普通にもってるから生き延びられるわw
数年前の冷害で米がだめになったときも
普通に自分の家の田んぼで出来た米を食ってたし

692:名無しさん@八周年
08/05/03 21:41:36 GfW4ZQaT0
>>681
添加澱粉がじゃがいもってだけで小麦粉だろ原料は。
ちなみに平城冷麺の澱粉はどんぐり粉な。

有毒だぜ。

693:名無しさん@八周年
08/05/03 21:42:31 n0F9xrr80
あー肉グロい
アメ公は肉ばっか食ってその食文化を日本にも押しつけんじゃねえよ
俺は魚と鶏と野菜の方が好きなんだよ!
牛育てるのにどんだけ穀物使うと思ってんだ

694:名無しさん@八周年
08/05/03 21:43:00 KuecqCZU0
じゃがいもとさつまいもは土壌の条件が多少悪くても作れると聞いた

695:名無しさん@八周年
08/05/03 21:43:43 s2BAiNEX0
日本の技術で農業の工業化はできないものなんだろうか?
ビルや工場で農作物を作るみたいなのは?


696:名無しさん@八周年
08/05/03 21:44:00 TE6cJfuHO
現実として食糧を自給できないのが日本の現実
あちらもない袖はふれまい

697:名無しさん@八周年
08/05/03 21:44:15 loWvd7G6O
>>602
作ろうと思えば可能だと思うけど、その代わり味が落ちるって親父さんは言ってた。 
だから味を優先して1反にせいぜい4石までしか作らないらしいよ。

698:名無しさん@八周年
08/05/03 21:45:08 KuecqCZU0
これから農学部に金使おうよ
医学部にも使おう、医者不足だという話だしさ

699:名無しさん@八周年
08/05/03 21:45:27 Dy0izyiz0
>>692
そんなこといったら、多用されているタピオカ澱粉なんてのも有毒だよ。

700:名無しさん@八周年
08/05/03 21:45:40 arzTKXu50
>>693
貴方って、東京かもしくはその近辺の県に住んでる人じゃない?
違ったらごめん 別に深い意味がある訳じゃないから

701:名無しさん@八周年
08/05/03 21:45:45 Mq7acEBW0
>>695
出来るよ地下室レタスとかあったが、色々で無くなった
光の波長の研究と振動を極めればある程度までいけそう。
問題は家畜関連

702:名無しさん@八周年
08/05/03 21:46:04 n0F9xrr80
>>694
土地が痩せるからトウモロコシは作るのも大変なんだよな
作りまくって牛に食わせてる馬鹿アメ公と
干ばつに対応できない馬鹿オージーはあてにしちゃならねえな
ムショの犯罪者と在日チョン死なねえかなー

703:名無しさん@八周年
08/05/03 21:46:25 sKpiH9Hi0
>>119
うん
俺も実家が農家だから最悪なんとかなる

704:名無しさん@八周年
08/05/03 21:46:44 loWvd7G6O
>>604
温暖化対策にも良いやろうね。 
花壇ではなく野菜畑が良いんと違うかな? 
たんぼはさすがに無理だろうW

705:名無しさん@八周年
08/05/03 21:48:00 iL/ZcvO50
>>695
とっくに食品メーカーがやっとる。

設備投資&維持コストが莫大で全く利益にならない。
大量に補助金投入して、ようやく通常野菜に2~3割プラスの価格。
昨年も某食品会社が近所に農業プラント新設したが、工業用地は市から無償提供だとよ。

優良農地の作付け増やす方が効率的。

706:名無しさん@八周年
08/05/03 21:48:40 nl/G2+Pl0
農地は余っているよ。採算が合わなくて休耕している。
麦ならコメの裏作で出来る。つまり麦とコメ年2回収穫できる。
麺用ならイワイノダイチだね。

707:名無しさん@八周年
08/05/03 21:48:43 Dy0izyiz0
GATTで輸入しろしろ圧力かけて、国内の農業をムチャクチャにしておきながら、輸出しないってどーいうことだよ。

708:名無しさん@八周年
08/05/03 21:49:17 vm6qKKzt0
俺はやるぜ。
穀物作り過ぎてやる

709:名無しさん@八周年
08/05/03 21:49:34 GfW4ZQaT0
>>699
そういえばタロイモ系も毒性が強いらしいな。

710:名無しさん@八周年
08/05/03 21:50:39 J7XLq3JR0
素直に鯨食おうよ

711:名無しさん@八周年
08/05/03 21:50:40 KuecqCZU0
穀物やトウモロコシのバイオ燃料政策は失敗だな

オール電化社会、原発が必須だ

712:名無しさん@八周年
08/05/03 21:51:20 IouYtDpq0
土地を3ha無償貸与してくれて(10年農業やったら土地くれて)近くに水路があるか地下水汲み上げ放題で
無利子で1億円まで25年の償還期間で融資してくれんのなら農業始めてあげてもいいけどぉ? (・∀・)ギャハ

713:名無しさん@八周年
08/05/03 21:52:46 kS8mVHLE0
>>712
水利権の費用はその地方により変わるから
それも大事だぞ 水代掛かるし

おまけに井戸水で田んぼは出来ませんけど

714:名無しさん@八周年
08/05/03 21:53:33 6ZGEvY5k0
そんなもん、政府・日銀が円高誘導させりゃ輸出国は
一発ですりよってくるつーのww


ただ、財界が許さないけどな。

715:名無しさん@八周年
08/05/03 21:54:13 aUlC0RwX0
別に米喰えればかまわないだろう。今までパン食だったけど先週から飯炊いてる。
今の日本人はいろんなもん喰い過ぎるんだよ。あれもこれもと手当たり次第に喰いすぎ。
喰うことしかたのしみがない人らが多すぎる。中国の冷凍食品にしても然り、
原料の高騰品薄についても然り。食い物商売にしてる企業が騒ぐのはかまわんけど
消費者が目くじらたてて騒ぐことかね。そうまでして喰いたい人らは、何がそんなに
足りないのか。もう、十分足りているだろう。腹が一杯でもまだ喰いたがるのはどうなん。

716:名無しさん@八周年
08/05/03 21:54:16 n0F9xrr80
>>711
アメ公が勝手にやってるふりして穀物の値段吊り上げてるだけだぞ?
ボツリオコッカスがある今、トウモロコシなんて効率悪いに決まってんじゃん絶対やってねえよ
米&豪で飼料が足りなくて牛肉の畜産農家の自殺が相次いでいますなんてニュースやってっか?
相変わらず牛にバカスカ食わせて、輸出するのにトウモロコシじゃ輸送して割が合わないから
牛肉に凝縮して日本に押し売りするんだよ
いらねえっつってんのによ!

717:名無しさん@八周年
08/05/03 21:54:42 IouYtDpq0
>>713
麦栽培やりながら養豚やりたいんだ。

718:名無しさん@八周年
08/05/03 21:55:08 loWvd7G6O
>>602
たぶん可能だと思うけど、親父さん曰く、反に4石以上作ると味が落ちるらしいよ。

719:名無しさん@八周年
08/05/03 21:55:19 J7XLq3JR0
>>712
上の一行目はともかく、下の二行目はお前に信用がないから駄目だな

720:名無しさん@八周年
08/05/03 21:56:27 yqezgVHu0
>>714
不作じゃ売るものないだろうし
タイ政府のように輸出禁止にするよ

721:名無しさん@八周年
08/05/03 21:57:17 Sj6yX3DV0
日本の農業は事業再構築をしなくちゃならん
耕地面積でかくするってのもその一環だがそれだけじゃない
零細農家こそ日本農政の癌

722:名無しさん@八周年
08/05/03 21:58:19 cEbLpnU30
>>1
オーストラリア産の小麦なんていらないよ。
ついでにシナ産もな。

ゴルフ場を全部農地にすりゃあいいんだよ。
いい加減自給率あげろよ、日本。

723:名無しさん@八周年
08/05/03 21:58:51 s2BAiNEX0
>>721
農協はさらに癌じゃね?

724:名無しさん@八周年
08/05/03 21:59:13 KuecqCZU0
>>715
今のゴールデンタイムのテレビ番組がグルメとか多いでしょ?
食べる事大好きなんだと思うよ、
日本と中国は食に関してはタブーが世界一なさそう(韓国・台湾の事情は知らないけど)


725:名無しさん@八周年
08/05/03 22:00:05 kS8mVHLE0
>>719
はぁ? 水代掛かるのをお前は知らないのか?

井戸水でそれだけの水は無理だし おまけに井戸が涸れる

726:追加
08/05/03 22:00:18 loWvd7G6O
>>602
あれ? 今思ったけど計算間違ってない?
反20袋×30キロ=600キロやんね。 
うちは3反やから1800キロやね。

727:名無しさん@八周年
08/05/03 22:00:50 IouYtDpq0
>>719
あーん(´・ω・`)

728:名無しさん@八周年
08/05/03 22:01:24 n9UVj0JU0
「地球と人間の関係そして真実」(同朋舎、1998年2月5日 第1刷)より

生死の境をさ迷い、未来の記憶と共に目覚めた
私は16年前に交通事故に遭いました。首や骨盤を骨折し、足はつけ根から壊死、そして手首粉砕。そういう状態で大学病院のICUにいました。いわば植物人間です。
ある日、意識が戻って目覚めました。その時、不思議なことに、私の頭には「未来の記憶」が残っていたのです。10年後にソビエトの崩壊、20年後のニューヨークの崩壊、
40年後には世界が崩壊すると。事実、10年後にソビエトが崩壊しました。私の記憶に残る未来は、20数年後のアメリカ経済のバブル崩壊、そして食糧問題や石油問題で、世界の崩壊が始まるのです。
私にとっては大変なショックです。そして悩みました。私はそれまで出世、家、お金・財産が生きる目的だと思っていました。名門と言われる大学を出、日本でも最大の企業の中枢部で働き、高給を得ていました。

この本が出版されたのが1997年、私が彼の講演を聞いたのが2000年。
翌年の2001年、9.11テロが起きたとき、本当に驚いた。
この本を読んでも、講演を聞いても「アメリカが崩壊するわけはない」と思っていた。(たしかに崩壊はしていないが)
でも講演会で「巨大な高層ビルが崩れ落ちるのを見ました」と彼は言っていた。
あのツインタワーが崩れていく様を本当に彼は見たのだろうと、テロの映像を見ながらぞっとしていた。
この本以外、彼の著書には、臨死体験のことも、未来の記憶のことも、そういった類のことは書かれていない。

高木 善之(たかぎ よしゆき) 大阪大学物性物理学部卒業 元松下電器産業 参謀 半導体研究員 松下中央合唱団の元常任指揮者。
代表である高木は、自身の臨死体験において、事故当時(1981年)から10年後のソ連の崩壊・20年後のニューヨークの崩壊・40年後には世界が崩壊する
ヴィジョン(幻視)を体験している。また、この記憶によれば、(1981年)から20数年後には食糧問題や石油問題を契機として、世界の崩壊が始まるとされる。

729:名無しさん@八周年
08/05/03 22:01:54 2c1XZFs60
>>698
食える食えないってのは、何よりも優先する話だったりするしね
ひとつの田んぼの単位収量がどうとかじゃなくて、全く別次元の考え方
「実を横縦10倍にして、米粒一個がおにぎりになる」みたいな、
そういう現状では異次元の農業が求められる時代が来るかもしれないわな

730:名無しさん@八周年
08/05/03 22:02:14 n0F9xrr80
>>725
お前んとこ農業向いてない土地なんじゃね?
うちのほうは井戸水で十分賄ってるよ
ポンプ動かすのは金かかるけど

731:名無しさん@八周年
08/05/03 22:02:32 GfW4ZQaT0
悪いこと言わんから大豆だけは自給できるようにしとけ。

調味が塩だけってのは味気ないぞ。

732:すまんm(__)m
08/05/03 22:02:45 loWvd7G6O
>>602
俺の最初のレスが間違ってたみたいやね。 
すまそ…。

733:名無しさん@八周年
08/05/03 22:03:01 XyGeOJ1P0
これを教訓に自給率アップに努めれ

734:名無しさん@八周年
08/05/03 22:03:03 KuecqCZU0
国公立大学から文系学部廃止しよう
文系は私学で充分だと思う

735:名無しさん@八周年
08/05/03 22:03:37 iDbYpb1c0
「冷やしフォォォォ!始めました! 元芸能人のお店 HG食堂」



736:名無しさん@八周年
08/05/03 22:03:51 IouYtDpq0
>>725
なんか水路の維持管理費を使用するみんなで(耕作面積割の負担率?)負担するから
地域によってだいぶ違うみたいだね。水代で100万金かかるなら、ちょっと無理かも。

737:名無しさん@八周年
08/05/03 22:04:36 kS8mVHLE0
259 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/05/02(金) 17:40:48 ID:YIirP3FI
アメリカの米の作付面積と日本の作付面積は同じである
そして日本の方が遙かに生産効率は良い まぁ1割程度余計に捕れる

トウモロコシを1600万トン輸入して居る日本で 実際に作るとそれに必要な農地面積は750万ヘクタール必要である これは国土の20%以上の面積の農地が必要
今ある平野のおおよそ8割は必要じゃないかな?
日本が輸入している大豆は500万トン これに必要な農地面積はおおよそ 150万ヘクタールは最低必要である 国土のおおよそ4%は必要だな

米とトウモロコシと大豆は同時には出来ないから それらの面積で日本の国土の1200万ヘクタールが必要である これは国土の30% ここに野菜の分の農地がまだ必要

738:名無しさん@八周年
08/05/03 22:06:17 n0F9xrr80
>>734
大学もほとんどいらないよな
遊びに行ってるようなもんだ
学費巻上げて教授は自分の教科書売れりゃそれでいいんだろ
マジでバイオ関係やテクノロジー関係以外は(゚⊿゚)イラネ
文学なんて趣味で専門学校作ってやってろ

739:名無しさん@八周年
08/05/03 22:06:46 1s6QvCy90
>>705
筑波万博で見たっけな。
トマトだったか。

まだ採算合わないのかぁ。

740:名無しさん@八周年
08/05/03 22:07:14 ea1MrMPWO
米の品種改良を進めて麺に適した米を作れ。
休耕田は山ほどある。
後は大豆の生産。
もちろん農業への新規参入要件は緩和な。

741:名無しさん@八周年
08/05/03 22:07:59 6/piXFDG0
米が余るというのなら、今はやりのバイオエタノールでも作ればいいじゃない!!

742:名無しさん@八周年
08/05/03 22:08:12 YJF2MzT70
あまり食べないほうが精子が増えるらしいし、いいんじゃないか

743:名無しさん@八周年
08/05/03 22:08:51 XdicM5M50
中華麺だけに日本向けが中国向けに代わっただけじゃないのか?



744:名無しさん@八周年
08/05/03 22:09:04 Dy0izyiz0
>>739
トマトの水耕栽培なんて常識

745:名無しさん@八周年
08/05/03 22:09:42 n0F9xrr80
>>742
mjd
kwsk

746:名無しさん@八周年
08/05/03 22:10:38 kS8mVHLE0
トマトの水耕栽培は何処でもやっている
水耕栽培でも旨いトマトは出来るんだけどね

水を切れば旨くなるんだよね

747:名無しさん@八周年
08/05/03 22:10:39 SSqNcyF+0
日本人なら蕎麦を食え

748:名無しさん@八周年
08/05/03 22:10:55 89+21SsJO
>>722
お前がいらなくても必要としてる日本人もいるだろ
パスタは日本の小麦じゃ向かないらしいし

749:名無しさん@八周年
08/05/03 22:11:32 B5aQWRoG0
>>724
結局は安い金で手っ取り早くたのしめるのが今のグルメなんだろうね。
それが悪いとはいわないけれど、体壊すまで喰うとか、喰うための苦労を
省いてお手軽に望みを叶えるとか、ある意味喰うことを舐めてるんだよ。
野菜だって魚だって穀物だって、いままでの価格が安すぎたんだとおもうよ。
作ったり獲る苦労考えたら、お気軽になんて喰えないとおもうんだが。
飯の味を噛みしめないで、飯を流し込んでいるのがどう考えてもおかしいよ。
喰えるのがあたりまえ、提供されるのがあたりまえって時代はもう終わりかけ。

750:名無しさん@八周年
08/05/03 22:12:04 KuecqCZU0
>>741
エネルギーはオール電化でいいよ
原発充実させてさ

751:名無しさん@八周年
08/05/03 22:12:09 GfW4ZQaT0
トウモロコシはカットな。
俺たちはメキシコ人じゃねえから。
卵供給用鶏の飼料分だけは栽培できりゃいい。
それでも一人頭…、週に2卵くらいかな。

キーワードはどうも『我慢』だ。

752:名無しさん@八周年
08/05/03 22:12:50 whMG0CXSO
日本は最低米だけは自給率維持してるからなぁ
主食国外に頼ってる国は大変だな
将来、石油より穀物が品薄になったりしてな
で米で石油を買う時代がくる

753:名無しさん@八周年
08/05/03 22:12:58 8Qm6I25R0

股食糧需給率がどうのこうのといった珍論を並べる低学歴クズニートスレかwww。
経済の基礎知識もないクズニートが、食料政策で政府批判してるなよバカwww

754:名無しさん@八周年
08/05/03 22:14:10 CV0Qw5Zp0
自給率下がったって言うけど
単に米喰わなくなっただけじゃん
米消費量と自給率は
見事なまでに比例してるわw

755:名無しさん@八周年
08/05/03 22:14:12 KuecqCZU0
法科大学院制度も廃止
法科大学院は授業料払える金持ちしか法律家になれないし

756:名無しさん@八周年
08/05/03 22:14:14 r3YVGF0DO
食事を1日一回に減らして
ダイエットすればいい。



必要以上に痩せてる今の女どもには命取りだろうがなw

757:名無しさん@八周年
08/05/03 22:15:14 kS8mVHLE0
深刻な労働力不足が高成長を続けるインド経済の一大脅威に浮上してきた。政府は外国
企業誘致などを狙いに電力をはじめとする大規模な経済インフラ整備を進めているが、
これを契機に全土で建設作業員の需給が逼迫(ひっぱく)。政府は8%超の成長目標の
見直しを迫られる可能性がある。一方、農業部門の労働力が公共部門にシフトし、農産物の
収穫も落ち込む見通しで、国際的な食料価格を一段と押し上げる心配も出ている。
スレリンク(bizplus板)

 ≪農場は閑古鳥≫
建設部門の人手不足は、同国最大の人口を抱える農業部門にも波及している。

年5000万トンを生産する紅茶の一大産地、アッサム州南アッサム地方では紅茶農園の
労働者が公共工事部門に大量に流出し、農園は頭を抱えている。

インドには農家を対象に公共工事などで年間最低100日間の雇用を保証する「地方雇用
保障制度(NRGES)」があるが、政府のインフラ整備計画で工事が増えたため、同地方では
対象が紅茶農園にも拡大。農園の日当約55ルピー(約150円)に対しNRGESは77ルピーと
約4割も高く、農園を選ぶ労働者は激減した。相場や作柄に恵まれながら目の前に迫った
今年の収穫期はほとんど人手を確保できていないという。

主食の小麦生産はさらに深刻だ。NRGESに人手を奪われ、昨年の収穫期に支払っていた
1エーカー当たり賃金1500~1700ルピーを大幅に上回る2500ルピーを提示しても人が
集まらない状況が続いている。雨期には、収穫物をただちに集積所に運ばないと降雨で
甚大な被害が出る心配がある。

穀物輸出国のインドはすでに最近の食糧価格上昇に対応し主要穀物の輸出規制に
踏み切っている。人手不足で穀物生産が落ち込めば、国際相場を押し上げ、
世界的な食料インフレが一段と加速することになる。
(ソース)URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

関連スレ
【経済政策】インド:成長重視から金融引き締めへ・中国に続き…インフレ抑制優先へかじ [08/04/29]
スレリンク(bizplus板)

758:名無しさん@八周年
08/05/03 22:15:57 6WDsYlAh0
残飯有効利用した吉兆の名誉が回復される時
がもうすぐ来るな。

女将GJ

759:名無しさん@八周年
08/05/03 22:16:11 +s1C4vYA0
>>734
文系は日本に要らないよ
東大だけにあれば十分

760:名無しさん@八周年
08/05/03 22:16:54 aGYJ6rAl0
貧困国は投資マネーのせいで飢えと暴動らしいね
それもまた投資家にとってはさらに高くなる好材料なのかもしれんが

761:名無しさん@八周年
08/05/03 22:17:19 /tTh4V9/0
1,2年前のNHKの番組で地球シミュレーターの予測ってやってた。
その中で今の農地の干ばつが地球規模で起こって、食糧不足になるっていってたな。
早くも実現してるのか。マジで対策考えんとヤバいかも。

762:名無しさん@八周年
08/05/03 22:17:31 kS8mVHLE0


ここでもう一言

  吉兆は空気’読み過ぎ


  食べ物業界の使い回しは間違いじゃ無いんだし


 

763:名無しさん@八周年
08/05/03 22:17:52 n0F9xrr80
>>755
医学部はいいとしても医療費が高すぎるから
小学校でマウスケアの徹底指導と、
人体に有害なだけで一切メリットのない煙草の全面販売禁止でいいよ
煙草でストレス軽減は甘え
ポリ袋かぶって吸ってろ
ニコ中が道路族を付け上がらせた罪は重い

764:名無しさん@八周年
08/05/03 22:18:24 KuecqCZU0
>>759
私立大学はOKにしたい
文系は理系に比べたら学費安いし

765:名無しさん@八周年
08/05/03 22:18:31 GfW4ZQaT0
悔しいが伝統でもあるわな

766:名無しさん@八周年
08/05/03 22:18:38 1jc7yK/T0
こりゃ 食糧自給率上げないとたいへんなことになるかもな

767:名無しさん@八周年
08/05/03 22:19:19 3+r4NjGJ0
こ の 旱 魃 は 異 常 気 象 な ん か じ ゃ な い よ 。


ケッペンの気候区分が変わったのさ。


つ ま り 気 候 変 動 。

もう豪州は乾燥化するのみ。これまじ。

768:名無しさん@八周年
08/05/03 22:20:37 SBc6pLy4O
>>758
赤福のリサイクルも神認定だろ

769:名無しさん@八周年
08/05/03 22:20:38 2iJTYOu60
>>1
25万トンって以外と少ないな。

770:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:06 k5iopaFIO
>>753
具体的な反論ができずに、ただ相手を罵倒するだけ。
哀れなものだな

771:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:28 +s1C4vYA0
>>767
それと、近代農法の無理と塩害被害な・・・・
豪に小麦は無理なんだよ
もっと根が深くまで届くように品種改良しないと・・・・orz

誰が頼むよ 俺は専門が違うし

772:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:46 n0F9xrr80
>>768
不二家やモスにいたっては賞味期限内だな

773:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:50 aGYJ6rAl0
昔に逆戻りか
飲食店は潰れまくって配給制になったりしてな
闇で米1kg5千円とかさ

774:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:55 GohLXqI70
>>762
葬式、法要に使った生花を回収して仏花にして再販するのと
同じじゃねーかw

それなら安くしろw

775:名無しさん@八周年
08/05/03 22:21:58 v2rDAXVj0
>>5
気候変動でもうアメは降りませんよ

776:名無しさん@八周年
08/05/03 22:22:58 whMG0CXSO
米さえあれば、なんとかなるよ
日本は米の自給率を維持する政策を続けろ
中国からの輸入はずっと制限しとけ

777:名無しさん@八周年
08/05/03 22:23:30 GfJqsV8n0
農業は儲からないってのが全てなんだよな
構造的にどうしようもない

778:名無しさん@八周年
08/05/03 22:23:38 3+r4NjGJ0
>>5
オカ板住人に頼んで雨乞いしてもらえ。

長野に降らせた実績あるんだからさ。

779:名無しさん@八周年
08/05/03 22:24:59 KuecqCZU0
オーストラリアってクジラで他国叩きに躍起になる前に
自国の農業の事考えてなかったのかな?

広大な砂漠に海から水を引いて塩分抜いて肥沃な土地に出来ないものかと

780:名無しさん@八周年
08/05/03 22:25:03 GohLXqI70
>>776
中国への国産米、全面解禁になりましたけど。


781:名無しさん@八周年
08/05/03 22:25:19 +s1C4vYA0
おまいら、米は大丈夫と思っているらしいが、
気候変動で、米の品種改良が必要だし、
雨水による淡水確保だって未知数なんだぞ??

淡水が無くなればすべてが崩壊する

782:名無しさん@八周年
08/05/03 22:25:34 aGYJ6rAl0
米と野菜と味噌としょうゆさえあれば生きていけるな

783:名無しさん@八周年
08/05/03 22:25:59 cMmzAyW+0
【米国】「日本のカレーライス」を偏愛する記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 ★2[5/1]
スレリンク(news5plus板)


784:名無しさん@八周年
08/05/03 22:26:31 k5iopaFIO
>>778
雨乞いで本当に雨が降るのは、降るまでやるからです

785:名無しさん@八周年
08/05/03 22:28:31 WQtm4YLw0
あんまりねえ、外国人の投機とかそういうものに左右されない
食の安全と安定がほしいわね。日本人は戦後、飢えた経験があるから
意識を変えるのは早いと思うんだけどね。

786:名無しさん@八周年
08/05/03 22:28:46 YJF2MzT70
老後はオーストラリアで悠々自適に生活を夢見て渡ったジジババ生きてんのか?

787:名無しさん@八周年
08/05/03 22:28:47 GfW4ZQaT0
そうだ、魚は贅沢言わなきゃ自給率満たしてるからな。
エビやマグロはあきらめろ。ひたすらイカを食え。

なんか台湾は今年のマグロ漁は半分くらいカットだそうだ>原油高。
大半は日本への輸出用なのにね。

788:名無しさん@八周年
08/05/03 22:31:33 3+r4NjGJ0
>>786
差別されまくってる。

789:名無しさん@八周年
08/05/03 22:32:28 KuecqCZU0
ブラックバスも食べられるような工夫や調理法を開発しなければならないな

790:名無しさん@八周年
08/05/03 22:32:41 GfJqsV8n0
パンはどうでもいいけど麺は好きだからきついなー
そば粉って値上がりしてんの?

791:名無しさん@八周年
08/05/03 22:32:43 n0F9xrr80
>>787
台湾・・・申し訳ないっす・・・

イカが大丈夫なのは白人が気味悪がって食わないからかもね
日本食が流行するのはいいけど店構えて儲けてるのはコリアンだし・・・

792:名無しさん@八周年
08/05/03 22:33:47 XjZmkHNh0
カナダと密約交わして小麦確保したって記事があったな。

793:名無しさん@八周年
08/05/03 22:35:38 zcNXyEXpO
>>767
どの位の期間続くん?(´・ω・`)



794:名無しさん@八周年
08/05/03 22:35:56 YJF2MzT70
>>789
カマボコとか練り製品にだめかな?

795:名無しさん@八周年
08/05/03 22:36:13 yqezgVHu0
なんかかろうじて綱渡りしているだけだな
カナダも不作で、日本の米も不作になったら
大騒ぎだな

796:名無しさん@八周年
08/05/03 22:37:00 kS8mVHLE0
>>789
バスは旨いから別に何も問題無い
マリネ フライ ムニエルなどが一番良いのかも

おれはフライにタルタルソースを使うんだよね

797:名無しさん@八周年
08/05/03 22:38:16 GfW4ZQaT0
食用油などあると思うな

798:名無しさん@八周年
08/05/03 22:38:35 arzTKXu50
>>791
それタコだろ。イカは普通に食う。

799:名無しさん@八周年
08/05/03 22:38:40 A0jJqVD+0
ノストラダムスとか世界破滅の予言はことごとく外れているんだけど、破滅の
序曲とされている、自然災害やそれにともなう経済危機は確実に増えている。

800:名無しさん@八周年
08/05/03 22:40:53 KuecqCZU0
欧州でもギリシャ、イタリア、スペイン等の地中海沿岸の国々では
タコイカは食されているらしい

801:名無しさん@八周年
08/05/03 22:42:42 4+cdmEa50
>>761
リアル デイ・アフター・トゥモローに対する準備もしましょう。
北極海の氷が無くなる(今年は普通の夏でも、北極点の氷は融けて無くなる)が、
マスコミは「北極熊が、絶滅する」 この一点しか扱わない。
北大西洋での、熱塩循環に変化が起きている事は黙殺している。
やばいな。

802:名無しさん@八周年
08/05/03 22:42:56 UfP5sNyQ0
オーストラリア以外からは確保できないの?
今後こういうことのないように、オーストラリアとの貿易は徐々に減らしていくべき。国交断絶する勢いで。

803:名無しさん@八周年
08/05/03 22:46:11 n0F9xrr80
つーか自給率キッチリ上げるべきだろ
破綻した夕張から市民を他所に移動させて囚人使って大規模農業させるべき
クソタンス(゚⊿゚)イラネ
少なくとも税金で減反させて保証金払う必要はない

804:名無しさん@八周年
08/05/03 22:46:33 zcNXyEXpO
>>801
アフターかやはりアフターなのか…orz

805:名無しさん@八周年
08/05/03 22:47:47 vFHsv2Oc0
>>118
日本が食料輸出国で、豪州が輸入国というのも面白い図式になるな。

「豪州とかカナダとかロシアは、見た目の図体はでかいけれど気候風土が
厳しくて、中身はドンガラ。国家としての伸びしろは、世間が思っている
ほど大きなものではない」とアメリカの経済学者クルーグマンが評したと
いうが、それでも、日本の数十倍の面積に2割未満しか人間がいない大陸
国家に日本が食料を輸出する・・・もし実現すれば、俺の中では快挙だな。

ハイテク・メカだの娯楽文化だの学問だのを輸出して尊敬される以上に、
「勝った」という優越感を禁じえない図式だな。誤解を恐れずに言えば、
食い物はセックスと同じくらい「商品として別格」だと思う。

女学生が、成績で殿堂入りするより容姿で殿堂入りすることをこそ名誉
と感じるような気分かなw

806:名無しさん@八周年
08/05/03 22:49:00 EGVqckX40
日本はお金があるから他から輸入して何とかなるけど
お金の無い発展途上国は大変だと思うよ
日本がカナダ産に切り替えるってことはそれまでカナダ産を輸入してた国が輸入できなくなるわけで
穀物相場の急騰は避けられない

807:名無しさん@八周年
08/05/03 22:50:28 fLFsiSoB0
日本に金があると思ってるの?


808:名無しさん@八周年
08/05/03 22:52:14 vYveafDM0
人間なんてどうえ死ぬんだからそんなに騒ぐ必要もあるまい。

809:名無しさん@八周年
08/05/03 22:52:23 yyuTlc7/0
自給率高いお米があるから、まだ平然としてられるが
パン食の国は悲惨だ

810:名無しさん@八周年
08/05/03 22:52:48 i7nSQEYF0
>>779
海水を真水に変えるプラントでは、日本の触媒技術が一役買い
中東を中心に、ODAを投入して、広く普及しているようです。。。
(日本の真水をタンカーに詰めて持っていくところもw)

>>792
お正月ごろから、商社各社が動いていたようですねw
元々カナダ産は価格面で折り合わなかっただけで、昔から
取引はありましたから。。。
FTAを結んだメキシコとも交渉しているようです。
(豪州産は来年回復しないとちょっと大変なようです)

811:名無しさん@八周年
08/05/03 22:53:07 n0F9xrr80
>>807
あるだろ
ODA出せるくらいだから
ないなら犯罪者や在日飼ってるどころじゃないしなぁ

812:名無しさん@八周年
08/05/03 22:53:22 aGYJ6rAl0
>>807
国が破綻しないかぎり国際的信用も金もまだある
俺らが生きている間ぐらいは大丈夫か

813:名無しさん@八周年
08/05/03 22:55:51 0AnN1NNV0
ゴルフ場潰して農地にしろよ
大豆と小麦と蕎麦作れ

814:名無しさん@八周年
08/05/03 22:56:22 /tTh4V9/0
この件の背景には、豪ドルに対する円安もあるとおもう。
すると同じく円安のカナダはどうなんだろか?

815:名無しさん@八周年
08/05/03 22:57:19 ImwJAOra0
ネット右翼が今年になって急に嫌豪になっているのにワラタ

マンガ頭の麻生が外相時代にやろうとした時代錯誤の価値観外交は豪にも印にも馬鹿にされただけで失敗していたことを思い出したwwww

豪も印も中国と仲がいいことを知らないマンガ頭ぶりwww
豪も印も日本とはまったく価値観が違うのにwww

いまだに右翼左翼で世界が分けられると思ってるバカっぷり
アメリカと中国は蜜月だというのに

麻生は80年代の東西冷戦時代のゴルゴ13でも読んで世界を学んでるつもりなんだろうなwwww


816:名無しさん@八周年
08/05/03 22:58:22 iWz+WlOR0
ラーメン食うとお腹を壊す俺様が来ましたよ

別にいいやん、中華めん用の小麦が値上がりすればラーメン食わなければいいだけやし
(日本人なら米食えよ米を、ごはんはうまいぞ)

817:名無しさん@八周年
08/05/03 22:58:25 tNjnTvxZ0
最近、集中豪雨が南洋諸島の亜熱帯みたいなんよ。
梅雨が長めで、心配させるけど明けるとグッと暑くなる。
心配なのは病虫害。洪水。

818:名無しさん@八周年
08/05/03 22:58:27 RK5dcN+a0
ご飯と漬物と汁物の生活に戻ればいい
みんな食いすぎなんだよ

819:名無しさん@八周年
08/05/03 22:59:12 PJ7IFr6jO
カップめんどころか袋麺があんなに高いとなあ

もやしと袋麺がなくなると、死ぬかも

820:名無しさん@八周年
08/05/03 23:00:44 ckLC++x80
今まで無理やり買わせておいて値上げかよ。

821:名無しさん@八周年
08/05/03 23:03:13 BQcA8BIS0
時代時代に合った食いもんを食えばいい。
これからは食料の価格が上がるから、それあった料理をだな

822:名無しさん@八周年
08/05/03 23:03:52 Hl0qDUoo0
クソ豪州が、大干ばつで死に絶えますように


823:名無しさん@八周年
08/05/03 23:04:27 ITcwvmaW0
ラーメンが一杯1500円ぐらいになるとか?

824:名無しさん@八周年
08/05/03 23:04:38 TQxGTF2p0
やはり中国にお願いするしかない。

825:名無しさん@八周年
08/05/03 23:05:18 shg+vrp00
【ナチス中国終了のお知らせ】       法則発動w   法則発動w   オーストラリア哀れw

さよなら中華人民共和国
URLリンク(www.nicovideo.jp)

中国の大気汚染は想像以上に酷過ぎる!病原菌!不潔!ガスマスク着用!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

大川総裁、長野・聖火リレーを一刀両断!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

奈良法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき2
スレリンク(offmatrix板)l50

【チベット】コキントウ来日5. 6東京大集会&デモ【TSNJ】
スレリンク(offmatrix板)l50

【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
スレリンク(offmatrix板)l50

【聖火リレー】チベット人・タシィさん救え2【勇者】
スレリンク(offmatrix板)l50

【日本中】胡錦濤をチベット旗で迎えるOFF【総合】
スレリンク(offmatrix板)l50

胡錦濤来日迄に天安門大虐殺をアピールするOFF
スレリンク(offmatrix板)l50

【チベット】中国に抗議しない福田首相解任要求デモ
スレリンク(offmatrix板)l50

826:名無しさん@八周年
08/05/03 23:07:13 LlvIjuKy0
ちょっとくらい高くても国産いいよ国産で
二度と外国から買うな

827:名無しさん@八周年
08/05/03 23:07:38 ckLC++x80
>>824
中国は輸入国

828:名無しさん@八周年
08/05/03 23:08:48 47RqoWFF0
>>805
うーん、快挙なのかな?
農作物を日本人に売るよりオーストラリア人に売った方が儲かる、
という儲け至上主義にいくとしか思えない。
農作物を輸出するくせに飢餓に苦しんでる、というアフリカ諸国
みたいになるんじゃないかと。

食料の中でも国内で比較的余っている「標準価格米」クラスの米を、
「パン食をやめてもいい。日本人みたいに米食って生きていきます」
とオーストラリア人に言わせて買い取らせるところまでいって初めて快挙じゃないだろうか。
どんなアブノーマルプレーでもあなたのチンコについていきますっていうのは、
こういうことじゃないかと。オーストラリア人好みの米や野菜を輸出するんじゃまだまだ。
それはただのセックスフレンド。あるいは尻軽女。

829:名無しさん@八周年
08/05/03 23:08:55 RLmcRG770
ラーメン屋の店員中国人が多いからつぶれてもいいよもう

830:名無しさん@八周年
08/05/03 23:10:25 K0Ri/jFo0
これは「冷やし中華(外交)始めました」
って使えなくする為?w

831:名無しさん@八周年
08/05/03 23:12:07 KBkFNZjw0
中国は日本より深刻と思うよ
もやしの豆や大豆が中国産が多いのは残念
今から玄米+塩味になれておけばいいよ
今の内、おれは味噌ラーメンを明日食べよ

832:名無しさん@八周年
08/05/03 23:13:03 njQY9rSY0
食品加工さえ中国に任せていたら、日本人の仕事はどんどんなくなって
国内消費が落ちるのは当たり前。

833:名無しさん@八周年
08/05/03 23:14:23 7bgby50SO
>>826
お前は馬鹿だろ
輸入が止まればちょっとどころじゃなくなる

834:名無しさん@八周年
08/05/03 23:14:49 SLfNwrD70
そういやオーストラリア人が日本のスキー場にたくさん来てる、って話は
どうなった?
日本に来る彼らが母国に戻って日本(食)文化を広めてくれるってのは
これは何かのチャンスにならないだろうか・・・?

835:名無しさん@八周年
08/05/03 23:14:50 ziilSNcA0
まずはコンビニ弁当の生産を昼限定にするという政策をとれば、相当食料廃棄率は減ると思うけどね。

836:名無しさん@八周年
08/05/03 23:16:33 IYTanukY0
オーストラリアの08/09年の小麦収穫量は2600万トンと言われてるけど?

837:名無しさん@八周年
08/05/03 23:17:34 KuecqCZU0
>>832
工場を日本に戻すところから始めないとね

838:名無しさん@八周年
08/05/03 23:17:42 ckLC++x80
>>833
大変なのは飼料くらいなものだよw
まあ肉が高くなるかな。
米と野菜はほぼ国産なので大丈夫

839:名無しさん@八周年
08/05/03 23:19:31 BnAD4ufW0
結果論でも、農水省と政府に予見が甘いと抗議するぜ

840:名無しさん@八周年
08/05/03 23:20:24 D6G+6JjJO
ハルマゲドン始まったな。

841:名無しさん@八周年
08/05/03 23:21:01 GAf35n1m0
米を食えばいいと言うが、小麦不足分のカロリーをちゃんと補えるだけの自給率あるのか?
それに需要が米にシフトすれば、米だって値上がりするんだぞ。

842:名無しさん@八周年
08/05/03 23:24:50 ckLC++x80
>>841
自給率は「カロリーベースで」40%
人の食物より飼料の割合が大きいのさ。

843:名無しさん@八周年
08/05/03 23:24:51 sD/WZy+qO
>>835
月に何回か夜勤があるんだが
一晩中やってるラーメン屋が減ったから
コンビニ弁当が昼だけってのは辛い


844:名無しさん@八周年
08/05/03 23:25:12 WI/kpk3E0
国内の食料事情の動きとか、政治とかをもっと、
国民が勉強しないといかんね

それはそれでいい事なんだが、
昔はそういう事を政治家に任せられるからこそ、
日本人は目先の仕事や勉強に集中出来て経済発展したのだが

845:名無しさん@八周年
08/05/03 23:26:02 KuecqCZU0
バイオ燃料は廃止しよう
食糧難の引き金になる
エネルギーは原発で、自動車も電気自動車の開発が望まれる

846:名無しさん@八周年
08/05/03 23:26:55 n0F9xrr80
>>844
政治家のほうができないしね
自分の分を国民に与えるようなかつての政治家みたいな人はいないよ
遊びで政治やってる奴ばかりだからこんな状態だ

847:名無しさん@八周年
08/05/03 23:27:57 N3ERgzrz0
そもそもラーメン屋の麺の仕入れ値なんて30円前後でゲロ安なんだから
ラーメンの値段はほとんど変わらないんじゃね

848:名無しさん@八周年
08/05/03 23:29:40 ckLC++x80
>>847
30円が60円になれば30円値上げせざる負えないなw

849:名無しさん@八周年
08/05/03 23:30:17 GAf35n1m0
>>842
飼料は飼料で動物性タンパクである肉に響く。
カロリーだけではなくて、栄養バランスも考えねば。


850:名無しさん@八周年
08/05/03 23:31:55 ckLC++x80
>>849
だから肉類はかなり高くなるわな。
正確に言えば肉類、乳製品、卵他

851:名無しさん@八周年
08/05/03 23:32:04 QXymJWKIO
むしろ、オーストラリアはここまで良くがんがった。

日本は自給率改善を本気で考えるべきかも知れない。
中国産云々の問題はとりあえず別としても、自国内のいろんな事を見直すには良い機会だよ。

852:名無しさん@八周年
08/05/03 23:32:26 xMB0vVQ60
地域によっては裏作でビール麦を作ってるところがあるけど

あれって普通の小麦は作れない?

853:名無しさん@八周年
08/05/03 23:34:12 Q4wxo8TL0
>>847
飲食店の値上げは原材料費じゃなくて、
人件費の方が主因だしねぇ。

都心じゃ吉牛ですら時給4桁だし。

854:名無しさん@八周年
08/05/03 23:35:36 2pV/S6ky0
>>634
>冷麺見かけないよな
>アレは美味しいし夏にいいよ
>原料米だし

オイオイ。日本国内で普通に冷麺としてメニューにあるのは
殆どが中華麺などと同じ、主に小麦を原材料としたものだぞ。
米原料は東南アジアのフォー。



855:名無しさん@八周年
08/05/03 23:35:48 oRhpApYm0
>>807
農家への有形無形の補助金を減らせば、金はありますよ。

856:名無しさん@八周年
08/05/03 23:35:57 GfW4ZQaT0
肉は現状でも自給率ベースでは、
週に豚肉(のみ)50グラム程度の配給ですね。

857:名無しさん@八周年
08/05/03 23:38:03 DMyYecRy0
ラーメンオタクが小麦粉作ればいいじゃない

858:名無しさん@八周年
08/05/03 23:40:35 xyXUcBYI0
地方重農政策が必要

859:名無しさん@八周年
08/05/03 23:41:53 Qz7sG4F20
ラーメンスープに米入れて雑炊にして食べるしかないかもな。

860:名無しさん@八周年
08/05/03 23:44:24 78SFadMD0
小麦無いなら米といっても
米自体、今の消費量に合わせて減反してきたから
一斉に米の消費が増えても対応できない地獄絵巻w

861:名無しさん@八周年
08/05/03 23:45:54 IouYtDpq0
>>860
新米の季節に玄米で1年分買いだめが最強。

862:名無しさん@八周年
08/05/03 23:48:20 78SFadMD0
>>861
その心意気だw
ビール瓶に米入れて麺棒で突くのか
懐かしいw


863:名無しさん@八周年
08/05/03 23:51:05 ulX9xb5I0
しかし、いつも思うんだが必死で農家叩きしてるおこちゃまって
生まれてこの方、鍬振った事も無けりゃ鎌持って草刈りした事さえ
ないんだろうなぁ・・・

864:名無しさん@八周年
08/05/03 23:53:24 i7nSQEYF0
>>843
お弁当作ってみてはどうでせう?

865:名無しさん@八周年
08/05/03 23:56:03 C/5IL1KBO
どうしてもオーストラリアの嫌がらせにしか思えない。
実は日本へ輸出する分を中国に輸出してるだけでしょ。

866:名無しさん@八周年
08/05/03 23:56:58 WI/kpk3E0
>>864
でかいおにぎり2つ持ってけ!梅干入れれば腐らない。
それだけで随分ラクだ

867:名無しさん@八周年
08/05/03 23:58:21 2pV/S6ky0
>>862 それはモミ殻付きのものの処置ではなかったか?

868:名無しさん@八周年
08/05/03 23:58:44 IiFMh9Qe0
オーストコリア

869:名無しさん@八周年
08/05/03 23:59:08 0AnN1NNV0
>>862
懐かしいって、おまえ実際にやってたのかよw

870:名無しさん@八周年
08/05/04 00:02:45 UA4+0OtF0
俺ラーメン屋だけど
現在麺一玉80円だよ。
だれだよ30円とか言ってるの
自家製麺したいけど、200万の
投資+スペースが必要になる。
マジで深刻な事態ですわ。

871:名無しさん@八周年
08/05/04 00:02:47 Wvfp2eM+0
>>867
それは精米。
脱穀とは違う

872:名無しさん@八周年
08/05/04 00:03:59 u1YdBocfO
>>865

まあ、仮にそうだとしようよ。

で、中国の方がカネを出しちゃうからこうなっちゃうんだとすれば、日本としては更にカネを積むしか無い。

そうなったら、最後は一方的にカネ持ってる方がイニシアチブを持つ事になる。

そうなってからじゃ、多分遅いんだ。

幸か不幸か、まだそこに行くまではほんのちょっとだが時間がある。
本当に手遅れになる前に、考えなきゃいけないんだよ。

873:名無しさん@八周年
08/05/04 00:07:37 yXK3Uo9G0
>>5
もう笑うしかないほどの雨女ですが、雨降らせませんでしたorz
帰国したら雨が迎えてくれました。
出国したときも雨でした。
どうやら雨の神様には担当区域があるようですw


874:名無しさん@八周年
08/05/04 00:09:15 i1jdcj6q0
>>873
そんなもんだ。
ムスリムの人も日本じゃ「日本はアッラーの管轄外」とか言って平気で豚骨ラーメン食うくらいだ(w。

875:名無しさん@八周年
08/05/04 00:24:27 iTet4R0r0
>>872
中国潰すのが最良策だな

876:名無しさん@八周年
08/05/04 00:27:16 GBxdShvQ0
中国産激減で腐れ外食産業死亡ww ざまぁww

877:名無しさん@八周年
08/05/04 00:27:23 GFffAXHB0
>>846
なんつうか、政治家という仕事が「就職先」になっちまってる。
もともと、そういう仕事じゃないと思うんだが。

878:名無しさん@八周年
08/05/04 00:28:22 y5os3U8YO
>>866
同意
お弁当も自分で用意するのも良いけど、毎日の事だから簡略化した方が面倒がなくよりいい

戦後の創作作品には、弁当に芋2つとかあるから、私は梅とおかか(高菜)のおにぎり2つで十分足りてる

879:名無しさん@八周年
08/05/04 00:31:45 JzuryQOKO
まぁ、米さえ有ればなんとかなる。
米農家の皆様、感謝して頂いてます。

880:名無しさん@八周年
08/05/04 00:32:08 niZtzkFW0
バイオ燃料って実は環境に優しくないんだよね。
燃料の元になる穀物を栽培するのにかかるエネルギー考えるとむしろマイナスw

881:名無しさん@八周年
08/05/04 00:33:42 qDxFCVfL0
>>880
かつての西洋諸国の鯨の使用法と同じ仕組み。油だけが必要でそのほかは捨てるって
いうやってることは変わらない。

882:名無しさん@八周年
08/05/04 00:34:22 3olm7luW0
>>767

機構地図が変わったのは事実だが、
オーストラリアの降水量は大陸全体を足し引きすると逆に増えてるんだが。


883:名無しさん@八周年
08/05/04 00:34:23 +pLGUgYR0
>>865
すでに小麦の輸出自体を禁じた国が世界で大量に出始めているのに
嫌がらせと言ってのける君の感覚はどうなってるの?

死ねばいいよ

884:名無しさん@八周年
08/05/04 00:39:13 pktADcrt0
個々の議員の責任というより、そもそも民選議員による議会政治は
積極的に新しい事を行うのには不向きで
喫緊の問題には対応しずらいノンキで間抜けな政体。
だからと独裁を主張しようとも思わないが、
民主主義がいつの時代どこの地域でも有効
であるとは思わないし、絶対正義の政治体制とも思わない。

885:名無しさん@八周年
08/05/04 00:41:32 vkCk9zrS0
各自一年分備蓄でもしとくんだな
農家は自分とこのくうぶんは備蓄しているから
都会の人間もパスタなり米なり備蓄すれば?

886:名無しさん@八周年
08/05/04 00:42:11 iTet4R0r0
>>883
例えば?大量になんだからメジャーどころ・中堅どころいくつか挙げて見てよ

887:名無しさん@八周年
08/05/04 00:42:52 tfn+OtiE0
頭の中 反中か捕鯨しかない人多いね

888:名無しさん@八周年
08/05/04 00:44:15 pktADcrt0
>>885
構造的食糧不足の可能性が語られているのに、
何ずれた事いってんの?一生分備蓄しろとでもいうのか?

889:名無しさん@八周年
08/05/04 00:45:50 ayhE9CweO
食料費の支出はある程度かくごしなきゃいけない時代が来たんだね。
そりゃスーパーや外食産業が青くなるのも無理はない。
逆に田舎じゃ放棄された耕作地が無数にあり、放棄されていない耕地も高齢者が細々続けている程度。
漁業もそうだが、やり方によってはベンチャー産業になる。
それがホラ話でなくなってきた。
問題は生産物の盗難事件だが。

890:名無しさん@八周年
08/05/04 00:47:02 +pLGUgYR0
>>886
パキスタン(生産量9位)
アルゼンチン(生産量14位)
インド(生産量2位)
ロシア(生産量4位)

順位はウィキ参照

中小農業国もぞくぞくと

891:名無しさん@八周年
08/05/04 01:10:10 HMBUKF3B0
俺は原則
小麦とかご飯とか炭水化物は食わん

朝バナナくうだけ

892:名無しさん@八周年
08/05/04 01:18:07 2gi7IrNu0
米も輸出とめる国が相次いでるよ
日本も米余りだなんていつまで言っていられることか

893:名無しさん@八周年
08/05/04 01:18:14 /Jm+FXFoO
日本は減反政策を辞めても米を作る人は増えないし
反対に減り出します
価格が暴落するからです

894:名無しさん@八周年
08/05/04 01:25:35 iTet4R0r0
じゃあ農地解放しましょう
って
今度は土地が暴落するからダメってなw
結局金ですよ

895:名無しさん@八周年
08/05/04 01:45:03 /Jm+FXFoO
資本主義経済だから 金で解決するのは 当たり前

896:名無しさん@八周年
08/05/04 01:47:08 u6mYi0E70
常々カロリーオフなんて狂ってると思っていたが、
とうとうカロリーオンの時代に入ったようだな。

897:名無しさん@八周年
08/05/04 01:58:29 tfn+OtiE0
ゴキブリのように湧くからお前ら嫌い

898:名無しさん@八周年
08/05/04 01:58:51 yeHYlYB30
調子こいて梯子外される日本の消費者。
餓死者が万単位で出たら脱脂粉乳でも送ってやるよ

899:名無しさん@八周年
08/05/04 01:59:22 E3F8AV2P0
>>880
それと、植物が二酸化炭素を吸収して光合成で酸素を排出するのは、まさに
光合成をしているときだけなんだよね。太陽が沈むと光合成を止めて通常の
状態つまり、酸素を消費して二酸化炭素を排出する代謝に戻る。つまり、
植物は日中と夜間で逆の代謝になっていて、プラマイゼロのなんだよね。
みんなこれを案外知らないんだよな。

900:名無しさん@八周年
08/05/04 02:03:43 gZk8w3vs0
>>896
通常の倍のカロリーのジュースが売れるのかw

901:名無しさん@八周年
08/05/04 02:06:05 E0SN0vQt0
農産物の自由化は無理という、これ以上ない口実が出来たな。

902:名無しさん@八周年
08/05/04 02:13:37 jTarGBAM0
>>899
流石にプラマイゼロではない。

903:名無しさん@八周年
08/05/04 02:14:55 UJQTnl9nO
ラーメンはフレンチ並みの高級料理となり
街のラーメン屋はカレー屋か牛丼屋にくら替え

904:名無しさん@八周年
08/05/04 02:15:13 GdhE+IlOO
>>899単純に炭素の収支だけを考えると化石燃料よりは環境に「優しい」のだが。


ちなみにあまり「環境に優しい」というフレーズを使いたくないけど

905:名無しさん@八周年
08/05/04 02:26:07 pktADcrt0
>>899
地球の酸素はどうやって増えたんだ?(・∀・)

906:名無しさん@八周年
08/05/04 02:33:17 t09lzMRW0
>>904
> >>899単純に炭素の収支だけを考えると化石燃料よりは環境に「優しい」のだが。

その「単純」が命取り

栽培地を確保するために,森林を伐採し,
精製に,膨大なエネルギー=化石燃料を消費し …

バイオ燃料で有望なものも,もちろんあるけどね
田舎に行くと,思いっきり繁茂してる竹とか

わが愛媛県では,ポンジュースの絞り滓から
エタノールを作り出そうというプロジェクトが始動!(笑)


907:名無しさん@八周年
08/05/04 02:36:22 E4Sb7I1u0
>>906
森林の伐採もやばいが意外とやばいのが砂漠等の灌漑農地化
これで放出される炭素量は化石燃料燃焼よりもやばい

908:名無しさん@八周年
08/05/04 02:42:08 v/esb0h40
滅亡していいよ、クジラ基地外の糞豪州は。


909:名無しさん@八周年
08/05/04 02:43:45 dDf+t0q30
オーストラリア人も食うものがなくなったら鯨食うのかな

910:名無しさん@八周年
08/05/04 02:46:30 BqyjIOV/0
>また日本向けに高品質の小麦をブレンドする高級品目は
>「豪西部で十分な収穫があり、例年並みの在庫を確保できた」という。


単純に売値吊り上げたいだけじゃねーの?



911:名無しさん@八周年
08/05/04 02:47:33 92hraTSk0
>>910
なるへそ

912:名無しさん@八周年
08/05/04 02:48:01 yeHYlYB30
豪州は世界2位の食料輸出国であり大穀倉地帯であった。
過去形で書くのは、砂漠化が確実に進んでいるからだ。
ヨーロッパでもスペインが砂漠化している。
そして最後の耕地ブラジルの異変がとどめを刺すであろう

913:名無しさん@八周年
08/05/04 02:58:42 KZ1xsTQjO
老木になると呼吸>光合成らしいよ
まあほとんどの場合逆だが

914:名無しさん@八周年
08/05/04 03:02:58 KAyFioZC0
リアルシュナの旅

915:名無しさん@八周年
08/05/04 03:27:54 NG4w5OyR0
>>865
豪州干ばつ 北海道新聞06.11.17朝刊国際面

地球温暖化対策に不熱心なハワード政権への批判

小麦や大麦の生産激減で4日に一人の割合で農家が自殺

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

916:名無しさん@八周年
08/05/04 03:31:21 o+aQTd9J0
食物は毒入りだったりコンビニはバイオ物質だらけ
エイズやサーズインフルなど人口バイオウイルスやら
仮にそれが嘘でも予防接種にバイオ物質混入で実験させられてたり
とんでもない世界になっておるワニよ

917:名無しさん@八周年
08/05/04 04:38:29 E3F8AV2P0
>>902
それがさ、植物が根から養分を吸収するためには微生物の養分への分解が必要なんだよ。
つまり植物は植物だけでは生きられない。ちょうどヒトの腸内細菌や酵素みたいなもの
のように、地中のバクテリアが植物にとって必要なんだ。そのバクテリアが有機物を養分に
分解するときに大量の酸素を消費する。植物をシステムとして考えると、プラマイゼロ
になるっていうわけ。

>>905
シアノバクテリアだよ。海中に住む光合成するバクテリア。植物じゃないよ。

918:名無しさん@八周年
08/05/04 05:01:17 GiFqv5IU0
オーストラリアがこのまま不作が続いて、そのうちクジラを食べ始めます様に。


919:名無しさん@八周年
08/05/04 05:14:17 lCs0hROi0
ケッペンの気象区分を思い出して頂きたい
降水量順に
砂漠>草原>森林、となっていく
つまり自然状況下で草原である=降雨量が少なめ
大量に雨が降らないため長い年月の間に養分が溜まってはいるが
大規模に農場長期経営出来るほどの降雨&地下水はもとよりないのである
であるからいままでは土地が荒れるたびに農場をジャンジャン移動させてきたのだが
地下水脈は同一平原内では共通だったりするため地下水位もガンガン下がる

920:名無しさん@八周年
08/05/04 05:14:18 tfn+OtiE0
>>918
お前はバカか?
世界が飢えたら今より漁獲量減るだろう
日本の捕鯨は勝っても負けても漁獲量減るのがなぜ解からん?


921:名無しさん@八周年
08/05/04 06:42:36 ZSp2spUe0
>>919
ν速+じゃ無理だ
理系板へ逝け

922:名無しさん@八周年
08/05/04 06:54:46 Euaxb+qI0
>>919
むしろ地下水が枯れてない砂漠のほうが農業に適してるかもな

923:名無しさん@八周年
08/05/04 07:48:38 w7BUG5u30
>>891
しゃぶれよ

924:名無しさん@八周年
08/05/04 07:51:51 KZ1xsTQj0
>>917
要するにバクテリア君の代わりに人間様が消費してあげようと言うことだな。

925:名無しさん@八周年
08/05/04 07:54:52 EVp0zbz/0
これ工作でもなんでもなく、本当にずーっと旱魃つづいてたんだよ
オージに対する、クジラ食わせないたたりだな


926:名無しさん@八周年
08/05/04 09:01:34 KeToY4vd0
>>912
最後は地球も月のようになるのかね

927:名無しさん@八周年
08/05/04 09:29:02 KSdMVhwI0
まぁ正直旨い米と焼き魚とほうれん草のおひたしがあれば人間生きていけると思うぜ
皆で米食おうぜ魚についてはシナが取りつくしそうで怖いが

928:名無しさん@八周年
08/05/04 09:29:39 nkx5fHXW0
>>874
俺の友達も、神に誓って禁煙すると言って、
翌日にはぷかぷかやってたな。
神に誓ったんじゃなかった?と聞いたら、
昨日の神と今日の神は違うんだと。使い捨てかよ。

929:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/05/04 09:33:16 JxRqbAff0
>>1
┐(´ー`)┌  たぶん法則発動中だと思うよ。捕鯨を容認して、豪首相は靖国へ参拝すべきだね。

930:名無しさん@八周年
08/05/04 09:34:42 KS/D8TYi0
>また日本向けに高品質の小麦をブレンドする高級品目は「豪西部で十分な収穫があり、例年並みの在庫を確保できた」という。

安いのは無いけど高いのは有るって事かよ


931:名無しさん@八周年
08/05/04 09:48:32 /Jm+FXFoO
日本中の農地をガンガン潰して 大量に出来た大規模商業施設に喜んで逝く日本人



如何に馬鹿な国民か良く解りました

932:名無しさん@八周年
08/05/04 09:50:09 I5uuFJRs0
やっぱ自給率上げるべきかのう
これでアメからも輸入制限受けたら結構痛いズラ

933:名無しさん@八周年
08/05/04 09:52:20 oztP7f3A0
腹一杯食えるのは今のうちだけだって何度言ったらわかるのかね。

934:名無しさん@八周年
08/05/04 09:59:57 xpfd5y8L0
日本人なら米を食え米をw
パンばっか食いやがって欧米か?

935:名無しさん@八周年
08/05/04 10:04:43 SPwBtwm/0
中華麺用は中級で うどん用は高級小麦粉だったのか。
なるほど、うどんの方が美味いわけだ。

936:名無しさん@八周年
08/05/04 10:08:56 3Pei58yhO
北海道から東北に車で南下中ですが
農地の余りっぷりは異常。明らかにオカシイですよ

937:名無しさん@八周年
08/05/04 10:34:53 I5uuFJRs0
俺が10年来言い続けてきた、農業の資本産業化が現実のレベルにまで来たな

938:名無しさん@八周年
08/05/04 11:16:15 soMGdMg00
>品質は一般的なためカナダなどからの代替輸入が可能

何も問題無いじゃないか。
なんでオージーに金落としてやる必要があるんだ?

939:名無しさん@八周年
08/05/04 11:18:55 6bTkt97NO
>>936
いや、北海道は寒冷地なんで耕作や田植えは5月末~6月からなんですけど。。。┐('~`;)┌

940:名無しさん@八周年
08/05/04 11:22:06 3Z2f/pbp0
>2年連続の干ばつが響き、輸出用の在庫が底をついた

↑そんなオージーとFTAを結んで、日本の酪農を(減反政策よろしく)血税で潰し、
乳製品を輸入に切り替えようと農水省が動いてるらしい↓

URLリンク(tbs954.cocolog-nifty.com)

これはtbsラジオ・ストリームのラジオコラム。
経団連加盟の商社を儲けさせようと、農水省は動いてるが、
マズイよな・・・

941:名無しさん@八周年
08/05/04 11:36:52 Y5MTCCa40
小麦粉がなければ道路を食えばいいじゃないか。

942:名無しさん@八周年
08/05/04 11:43:35 5Z21x+ez0
>>1
鯨が何とかしてくれるよw
日本人より賢いんだろ?

943:名無しさん@八周年
08/05/04 12:08:56 idITng3S0
あと3年もすれば世界中で普通に鯨肉が食用されてるよ。


944:名無しさん@八周年
08/05/04 12:21:03 pktADcrt0
>>938
いずれカナダに支那人がも買い付けに来るぞ。
印度人も来るかも知れん。

945:名無しさん@八周年
08/05/04 13:02:29 /Jm+FXFoO
世界で穀物の輸出している国はかなり限られている

しかも大概の国が実際自給率が110%以下の国ばかりなんだよ

だから取り合いは必ず起きるし高くなる

ここ20年間で農地は2%しか増えて居ないのに
人口は二倍になっている

インド 中国 ロシア等が食習慣が変わると大変な事が起きると
昔から言われて居たのにな

946:名無しさん@八周年
08/05/04 13:22:33 /Jm+FXFoO
日本より高く大量に買う中国やロシアがいる限り
日本は今まで通りには 食べ物は買えません

947:名無しさん@八周年
08/05/04 13:31:08 CGPKW/Iq0
ケーキとか作ってる場合じゃない

948:名無しさん@八周年
08/05/04 13:33:15 lBQPNjIn0
日本人はコメだけ食ってりゃ自給率100%なんだよwww

貧乏人は米食っとけ

949:名無しさん@八周年
08/05/04 13:38:50 l9Ja2MN90
中国に頼んで人工雨降らせてもらえばいいんじゃね?
その雨で作った作物が食えるに値するかどうかは知らんがw


950:名無しさん@八周年
08/05/04 13:51:24 PbMM/XPSO
製粉や麺外食の空売りチャンスですか?

951:名無しさん@八周年
08/05/04 17:10:14 pktADcrt0
>>948
さんざん外出。
米だけ食うようになれば自給率100%は維持できない罠。


952:名無しさん@八周年
08/05/04 17:19:14 1cK1ft3N0
>>95
つーかそれの元締めだったの小沢じゃねーかよと思うんだ、俺

953:名無しさん@八周年
08/05/04 17:33:34 Lma6zjQO0
つーかラーメン高すぎだろ?
ファーストフード的なもんなのに1000円近くもする
500円以下にならんとと食う気せんわ

954:名無しさん@八周年
08/05/04 18:02:10 zsBAyuf80
オーストラリアとはFTA締結する必要はなくなったな

955:名無しさん@八周年
08/05/04 18:05:21 RdCVHx4r0
っていうかラーメン食えなくなるの?

956:名無しさん@八周年
08/05/04 18:37:31 oxZysIRK0
ラーメンのような下賎な食い物よりも、
国産の銀シャリを食べましょう。^^

957:名無しさん@八周年
08/05/04 18:43:21 /Jm+FXFoO
ラーメンなんか 国内の小麦粉で十分旨いのにな

958:名無しさん@八周年
08/05/04 19:05:16 1mL4tc5v0
シナ麺なんて食う日本人はいないから問題ない

959:名無しさん@八周年
08/05/04 19:16:34 DcuTd78xO
別に困らない。米食おうぜ。

960:名無しさん@八周年
08/05/04 19:17:29 7u90ZYs00
日本はまだマシな方だな
アフリカやアジアのあちこちで、食料価格高騰が原因で暴動が起きてるらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch