【道路特定財源】国交省の公用車 アルバイトも高級車使用「OK」 6地方整備局で規定なしat NEWSPLUS
【道路特定財源】国交省の公用車 アルバイトも高級車使用「OK」 6地方整備局で規定なし - 暇つぶし2ch324:名無しさん@八周年
08/05/05 23:55:18 EVZz/fFq0
>>293
最近、公務員語るインチキ多いが、本物は言うことが違う。
インチキ公務員はやたら煽るが、本物は何が問題なのかも
判ってない。流石、本物のダニは違うぜw

>運転はそれなりの技能を持ったものでないと任せられない

任せられないって、天皇陛下かなんかか?木っ端役人は
自分で運転しろよw

325:名無しさん@八周年
08/05/05 23:59:35 yxw2qusM0
>>324
任せられないってのは車両管理サイドというか、管財が勝手に言ってるだけだな。
実際はオーナー運転制度もあるから、オーナー登録してあれば職員も運転可能。非常勤職員はダメだけど。
それでも災害時などしか運転しちゃダメだと言われるようだけど、出先では無理矢理登録して
乗ってるようだ。

326:名無しさん@八周年
08/05/06 00:00:26 jtpX3HJO0
「国土交通省」と書いたカブに乗って多摩川をボケーっと巡回してるオヤジも年収1000万円超。

民主党にもっとがんばってほしい。

327:名無しさん@八周年
08/05/06 00:19:45 xRjJCKLQ0
>>326
俸給表を見れば分かるが、公務員で年収1000万超はかなり難しい。

328:名無しさん@八周年
08/05/06 00:26:31 ezY9K6GO0
軽で十分

329:名無しさん@八周年
08/05/06 00:27:54 Mqa/jtNm0
>>327
ぐぐれば見れるのか?

各手当や一時なんたら金とかも含まれてるのか?

タクシーチケットなんざ交通費にならんのか?所得にならんのか?
事務職なんて誰でも出来るんとちゃうんか?


330:名無しさん@八周年
08/05/06 00:30:54 3jEllQWl0
>>9
却下。
軽自動車に運転手はおかしいだろ。
最低でもクラウン
局長クラスならやっぱりセンチュリーだろうな。

331:名無しさん@八周年
08/05/06 00:35:11 xRjJCKLQ0
>>329
手当の支給額も、俸給の額も出てるし、巡回してる「オヤジ」に一時金もあるまいに。
っつーか、それは職員じゃないだろ。
国家公務員の俸給が人事院勧告で決められて、国会で承認されてから支給されていることや
勧告は給与法の改定=法律だから誰でも見ることが出来るし、人事院は勧告内容を一般に公開している。
しかも最後の行、こんなことを「ぐぐれば見れるのか?」なんて聞いてる香具師には
まともな仕事もできないだろうから「誰でも」にはならないだろう。

332:名無しさん@八周年
08/05/06 00:35:32 O9Uo4mXZ0
道路特定財源、
実際に汗を流して道路を作ってくれてる人にお金が行くなら、まだ我慢するよ。
何の仕事してんだか分からないクズ事務方、無駄遣いを恥じて首つってくださいw

333:名無しさん@八周年
08/05/06 00:38:44 B6yFUiWx0
>>331
>公用車運転手年収1000万円 ,小金井市職員年収
1256万円(うち650万が各種手当!)
URLリンク(www.geocities.jp)

ネットでバンバン出てくるけど?




334:名無しさん@八周年
08/05/06 00:42:38 xRjJCKLQ0
>>333
国家公務員じゃないので却下。
そもそも地方公務員は給与が異常に高額なんだが、それを維持したいのは民主党であって
自民公明たたきとは全く別の次元の話。

335:名無しさん@八周年
08/05/06 00:47:46 Mqa/jtNm0
>>331
そうかw
まあ、まともな仕事はしてないなw

光学機器製作くらいしかできない俺ですから。
誰でも取れる国家技能士の免許しか持ってませんから。

役人のエリート様にゃかないませんよ。

336:名無しさん@八周年
08/05/06 00:48:16 Hpn+w3cvO
温暖化対策を民間に求める一方、自分らの車は大型乗用車

カローラでも乗ってろよ

337:名無しさん@八周年
08/05/06 00:49:04 B6yFUiWx0
>>334
公務員で年収1000万超はかなり難しい。 って、
あんたが、書いたばかりじゃんw
さっきのサイトに1000万超ごろごろ書いてあるよ。

いいから、カローラに乗って仕事してろ、ダニ







338:名無しさん@八周年
08/05/06 00:56:29 Mqa/jtNm0
都内の技能士て高級鳥だなw
うちの会社じゃ部長クラスだでw
それより高い公務員の給料て、、、なんだかね。

URLリンク(blog.nitty-gritty.org)


339:名無しさん@八周年
08/05/06 01:08:38 xRjJCKLQ0
>>337
国交省の話だからな。


340:名無しさん@八周年
08/05/06 01:14:52 B6yFUiWx0
>>339
>国家公務員じゃないので却下
>国交省の話だからな。

自分で話題振っといて、涙目後出しで
こんなこと言うなら、はじめからそう書けよw

国交省の話だからな。で、いいんで、
カローラを自分で転がしなよ、ダニw



341:名無しさん@八周年
08/05/06 01:55:45 nPvxVC9U0
URLリンク(www.j-cast.com)

バス運転手の3割が年収1,000万円 神戸だけじゃない給料の「官民格差」

「神戸の市バスの運転手の3割は年収1,000万円で、給与水準は民間の1.8倍」という報道に、
「高給取りすぎる」との声が相次いでいる。調べてみると、
この「官民格差」は、神戸だけでなく、全国的な傾向のようなのだ。
最も官民格差が大きいのは、やはり神戸市

発端は、神戸新聞が 2007年6月28日に「神戸市の市バス運転手の
約3割が、年収1,000万円を超えている」
「民間のバス運転手と比べれば、平均年収が1.8倍」などと報じたことだ。
記事によると、年齢の高い職員が増加していることと、
時間外手当が多いことが「高給取り」の原因なのだという。

342:名無しさん@八周年
08/05/06 01:56:17 JaKvTvX+0
税金を喰い潰す寄生虫=国土交通省職員の公用車は、
エコな軽自動車で充分。


343:名無しさん@八周年
08/05/06 02:02:30 nPvxVC9U0
URLリンク(hen.kooss.com)

 私は世間知らずだったようです。みどりのおばさん(朝と夕方、横断歩道で
旗を持って、子供たちを誘導している人達)と言うのは、勤労奉仕で
無給料とばかり思っていたのですが、しっかり給料が出ています。
しかも、800万円。

<<中略>>

(例えば、学校用務員年収880万円,清掃員年収900万円,
公用車運転手年収1000万円,某市バス平均年収1000万円などなど…

344:名無しさん@八周年
08/05/06 02:03:00 1GodZraqO
アルバイト=聖心女子・学習院・学習院女子・東京女子・フェリス女学院・白百合女子・清泉女子
などの女子大生ばかりらしい。各校の学生課でアルバイト募集している。

345:名無しさん@八周年
08/05/06 02:04:43 nPvxVC9U0
URLリンク(supreme2006.blog81.fc2.com)

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
------------------------------- -----
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

346:名無しさん@八周年
08/05/06 02:10:09 N5slLVJ2O
卑しい商売だな。

347:名無しさん@八周年
08/05/06 02:47:47 JaKvTvX+0
暫定延長が決まって、福利厚生エロ三昧旅行も引き続き自己負担金無しでいけそうですね。
こんな宴会があるだけでも国土交通省は優遇されすぎw
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)
URLリンク(blog29.fc2.com)
URLリンク(blog9.fc2.com)





348:名無しさん@八周年
08/05/06 06:43:08 5jOSInj80
公務員の交通費って車通勤でも、電車、バス代として割引無しの
ひと月分づつ貰えるんだろ

349:名無しさん@八周年
08/05/06 06:54:27 nPvxVC9U0
天下り3社 8割受注 公用車など管理費 国交省、道路財源から82億
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

道路広報費 コンサートなど3割が無駄
URLリンク(www.iza.ne.jp)

【道路を問う】第1部 特定財源の現場<上> 走りだした不採算路線 3兆円、新直轄方式に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【道路を問う】第2部 浪費の現場<下> 派遣酷使の裏で私益
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【道路を問う】第2部 浪費の現場<中> 懇親名目 緩んだ『財布』 カラオケなど娯楽品次々
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【道路を問う】第2部 浪費の現場<上> 巨額の税食らう官 閑古鳥駐車場に1000億円
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【道路を問う】スマートIC欲しい 税金使い『カラ通行』
URLリンク(www.toko-np.co.jp)

公共事業がもたらす負の遺産の現場検証
URLリンク(eritokyo.jp)

国、自治体の未曾有の財政危機
URLリンク(eritokyo.jp)


350:名無しさん@八周年
08/05/06 06:55:10 b/zAAEGA0
>1日平均20キロしか走っていない車両

土日も入れて20㌔ならよく走ってるじゃん。

351:名無しさん@八周年
08/05/06 07:11:06 RpTJLpy50

そもそも公民に奉仕すべき立場の公僕が

国民を重税で虐げて

自分達だけは高級車を乗り回してる異常。

352:名無しさん@八周年
08/05/06 09:59:07 O81oVraF0
>>348
自動車通勤の手当の規定もあるし、電車は6ヶ月定期だ。
釣りか

353:名無しさん@八周年
08/05/06 10:39:49 2BK5Aa9n0
自民公明が暫定税率を復活させたせいで、
せっかく野党が下げたガソリン代が
また高くなるなんて許せない。

野党は問責決議を出して、国民の多数が
暫定税率復活に反対であることをしめしてくれ。

354:名無しさん@八周年
08/05/06 10:53:11 5K7rjmxt0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\
  |   「,只|  |



355:名無しさん@八周年
08/05/06 11:03:27 qZVjXDq20
財務しないと朝鮮カルトは二度と君たちの方を向いてくれない
冬芝よ ユダ闇金さまのご命令により

  /               \:::::::\   朝鮮闇金の
   |  投票所監視カメラ命 彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|  朝鮮闇金による
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \      朝鮮闇金のための美しい国を作るニダ
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/ たった1議席失くしたくらいでガタガタ騒ぐなニダ こっちは300議席持ってるニダからバカ国民が忘れるまで解散なんかしないニダ
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / 沖縄、宮崎、愛知、東京、群馬、大阪に続いて次期衆院選もわが朝鮮系似非ウヨタレント候補で頂戴したニダッ!
 |  U│                | | <   せっかく土木系暴力団からP献金入れ食いなのに今更ガソリン税下げられっかよ!w
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |     チョッパリの分際でいつまでガタガタ騒いでるニダッ!
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \  
   \   |  ̄ ̄U   //   /      わが偉大なる朝鮮民族に逆らおうなんて100年早いニダ!!    
    \  ヽ____/    /            
工作員諸君は東国原橋下知事マンセーレスとミンス共産中核派アンタ女プギャーコピペと創価マンセーコピペをはりつけまくって炎上させれニダ!
    
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
【美しい国/公明党】安倍晋三首相と公明幹部、参院選へ結束確認
スレリンク(newsplus板)
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も

356:名無しさん@八周年
08/05/06 11:17:06 GkxAu8Mc0
この国は狂ってるな

357:名無しさん@八周年
08/05/06 11:56:37 Bx+IEkZJ0
死ねよクソ役人ども


358:名無しさん@八周年
08/05/06 12:17:47 XGwjkfrxO
なんか役人のやってることが中國共産党の役人ににてるんだよね~

359:名無しさん@八周年
08/05/06 12:20:43 JGiwErW30
そもそも公用車=軽トラでないとおかしいだろ

360:名無しさん@八周年
08/05/06 12:25:50 9pPYmx/f0
「公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は部落在日の為「だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁(抹殺)、公務員なら事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動限られてる、せいぜい商店からか一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手当出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも負け。
10億だろうが幾ら稼ごうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

・少しでも不満のあるワープア、被搾取層は無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、破綻したら硫化水素でおk
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。

361:名無しさん@八周年
08/05/06 12:26:21 v2n7M6Hf0
社会保険庁とまったく同じじゃねーか。

362:名無しさん@八周年
08/05/06 12:32:49 xN8LAC/+0
社保庁⇒国交省ときたけど、次はどこかな?


363:名無しさん@八周年
08/05/06 12:34:50 flYulHmS0
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi
      |彡彡             ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゙ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./     今日も高級料亭に行くよ!
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー-一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
::::::::::::::::::::::::::|    /´ ̄`、   //:::::::::::::::::::::::::

364:名無しさん@八周年
08/05/06 12:36:02 CeKbY1tP0
白のダイハツミラにペンキで「国土交通省」と書いて自分で運転すればよかろう
なぜ運転手つきの高級車が必要なんだ

365:名無しさん@八周年
08/05/06 12:40:52 rTROaMPFO
1日20キロって結構使ってるんだな

366:名無しさん@八周年
08/05/06 14:47:19 1rYP/slE0
>>364
マジレスすると、木端役人は自分が居ないと業務がとまると本気で思っている。
だから、死亡事故等の重大事故を起こして逮捕とかされない様に運転手付に乗る。
役人なんて大した仕事してないから、どんだけ消えても業務がとまる事なんてないのになw

元某○○○○道路公団の理事が、次に天下り先の下見に来たときとか笑ったね。
マジで太鼓もちみたいのが7人位ついてきて「あぁ、スリッパはこちらです」
とか、金魚の糞が大名行列状態w

○○○○道路公団から株式会社になって、前より関連企業への天下りが酷くなってる。


367:名無しさん@八周年
08/05/06 19:39:55 aF/iTQ910
>>366 だったら国土交通省職員はプライベートでも免許返上するべきだよなあ。
リッター10~14程度の燃費のエスティマハイブリッドで環境に優しいと思ってるバカ役人は死ねよ。


368:名無しさん@八周年
08/05/06 20:35:23 1FwRAKje0
用途によって、軽自動車の方がありがたい時も有る。
でも、高級車しか空いてなかったら乗るしかないんだよな。

369:名無しさん@八周年
08/05/06 20:39:57 ftOe7nqw0
政府・自民党の説明は、はじめから論理破綻していて、全く説得力がない。

370:名無しさん@八周年
08/05/06 20:46:28 gye8Nuy70
公用車? 赤帽上がりの中古サンバーで十分だゴルァ! 
改造申請して荷台にも椅子つけて4人乗りにすればよいし。

371:名無しさん@八周年
08/05/06 20:50:00 beY84ZYh0
>>347
これ何・・まさか税金でこれか?

372:名無しさん@八周年
08/05/06 20:56:45 GjGDL6Gn0
>>327
俸禄は安くして公表。
そして手当については、非公開。
手取りにすれば、高給取りw。

373:名無しさん@八周年
08/05/06 23:13:02 r/nnHMy/0
>>372
無知って恥ずかしいな。

374:名無しさん@八周年
08/05/07 02:00:22 ESD7yujN0
痴呆公務員は都市部はもらってる金額が大きいですが国家公務員は若干低めです
だから国家公務員なんて死ねというのも間違ってないが都市部の地方公務員の給料も同時に下げろ

375:名無しさん@八周年
08/05/07 09:08:39 kzoHiPK70
>>371 層化冬柴大臣が、ガソリン税を流用することは「法に照らして問題ない」と言い切った、
国土交通省職員の福利厚生旅行のひとコマ。

376:名無しさん@八周年
08/05/07 09:12:26 LHfkBqiz0
>1日平均20キロしか走っていない車両があることも判明。

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  < つまり道路が足りないんですね。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     分かります。
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

377:名無しさん@八周年
08/05/07 09:29:42 0D2dbsDbO
買った以上は可能なかぎり使うべきだから構わない
問題は高級車買ったこと

やや高くてもエコカーなら許される

378:名無しさん@八周年
08/05/07 09:33:29 LHfkBqiz0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  < 公用車に3リッターセダンを使うことで
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     環境問題が解決するんです。
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

379:名無しさん@八周年
08/05/07 12:47:11 915JJKHv0
北海道開発局の公用車は現行レガシワゴンーのターボ車なんだが、
誰の趣味だ?
税金泥棒が



380:名無しさん@八周年
08/05/07 15:54:00 +WWGna4r0
つうか下らねえ事でまた役人叩きかよ・・・いい加減にしろ。
日本の一番の癌は今や第一の権力と化した売国反日マスゴミだろうが。
90年代官僚を叩きまくって国益擁護派を追い出して、あるいはやる気を削いで
完全に米国の出先機関と化したから今日の苦境があるんじゃねえか。
元反日左翼の猪瀬なんぞは相変わらず霞ヶ関を解体しろなんてオウムと同じような事をぬかしてるが。
てめーらに任せた方がよっぽど危険だっつうの。
それに乗せられて役所叩いてりゃ世の中良くなると思ってるバカも多過ぎる。
叩いて君たちの生活は良くなったか?
別に官僚を擁護するつもりはないが敵は他に居るだろ?
今のマスゴミが叩かなくなった省庁(財務省や経産省)や日銀の方が大問題だろうに。
昔はメディアの省庁叩きと言えば必ず大蔵省がやり玉に上がってたんだがな。
新自由主義者の目指す脱官僚とはすなわち日本そのものの解体・弱体化に繋がる。
政治家とは違って正真正銘頭のいい連中だからな。
プラザ合意以降、必要以上に政治家や米国やマスゴミが口出しするようになって日本はこうなってしまった。
それまでは世界でも稀に見るほどうまく行ってたろ?

普通の国は国民、政治家、官僚、企業がうまく連携を発揮する

>普通の国は国民、政治家、官僚、企業がうまくチームワークを発揮して、お互いに敵対せずに、
>違法行為、反社会的行為は厳しく取り締まりながら、社会の安全で効率的な運営を行っている。

>ところが外資族マスコミは、やれ天下りだ、やれ官民の癒着だ、やれ「しがらみ」だ、 などと言い
>がかりに過ぎない詭弁を垂れ流して、

>国民-政治家-官僚-企業の連帯を断ち切ろうとしている。

>国民が危険にさらされても政治家や官僚の助けを求めることができなかったり、企業が外資ファ
>ンド(奴隷商人、アヘン商人の末裔)の乗っ取りを受けても政治家や官僚に助けを求めることが
>できないような危険な状況をマスコミは作り出したいようだ。

洗脳支配―日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて ビジネス社 苫米地 英人【著】
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

381:名無しさん@八周年
08/05/07 15:58:21 SXF19BnO0
>>375
自分たちで法律作ってんだもん。

その結果、役人天国が出来上がった。

382:名無しさん@八周年
08/05/07 16:00:34 QyPtzTwK0
俺バイトで入ってたことあるけど

毎日1500円の弁当出てたよ

バイト代に反映してくれ と思ってた

383:名無しさん@八周年
08/05/07 16:44:17 50JfZwpN0
>>380
>天下りだ、やれ官民の癒着だ、やれ「しがらみ」だ、 などと言い
がかりに過ぎない詭弁を垂れ流して、

コピペ貼るには、いい文章書かないとなw

このスレのニュースだって無駄ずかいの話題だし、
天下りや税金の垂れ流しが、言いがかりに過ぎないわけ
無いじゃん、ダニ頭。



384:名無しさん@八周年
08/05/07 17:01:21 JUP7nP8O0
道路特定財源も激減しそうだな
URLリンク(www.youtube.com)

385:名無しさん@八周年
08/05/07 17:17:17 g3PQ/jt7O
>>375
>層化冬柴大臣が、ガソリン税を流用することは「法に照らして問題ない」と言い切った、 国土交通省職員の福利厚生旅行のひとコマ。

それってどこかの財団法人の話ではなくって?

386:NOA
08/05/07 19:30:38 xtiSVwJH0
見て♪
こいつらが必死で潰そうとした結果♪

困るんだろうね♪
1001のスレ♪

何処まで必死やねんてW

387:名無しさん@八周年
08/05/07 19:36:36 o4Sr00GA0






世乱れる時、傑物現うる  




少なくとも、俺では無いことは確か

まじどうすりゃいいんだ日本!

388:名無しさん@八周年
08/05/07 19:40:28 YRSdZz2E0
田舎は駄目だよ、物の考え自体立ち遅れてるから
良し悪しも理解してないよ。たぶん

389:名無しさん@八周年
08/05/07 21:57:44 pc9iKYdO0
道路族の助っ人登場!
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>| 
    {6〈     |  〉 
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  宮崎を土建化せんといかん!
    /|\_/    妊娠したら堕ろせ!
   /  |\/|\
  |   「,只|  |



390:名無しさん@八周年
08/05/07 22:19:23 pn0/M3W+0
>>375
エロビデオの画像を収集してるアフィサイトの画像で、よくもまぁそこまで妄想を広げたもんだ。
脳の中はずいぶん腐って発酵してるんだろうな。

>>378
3リッターはないな。クラウンハイブリッドはセダンのマイルドハイブリッドだから2リッターだ。

>>382
職員はバイトさんって呼んだりしてるけど、アルバイトという名の雇用形態は国交省に無い。
非常勤職員は、書面で労働契約を結び、共済保険にも加入している。
正規雇用でないのは、最大3年という雇用期間の縛りがあるからだ。
ちなみに、非常勤職員に弁当など出ない。

たまに、国交省の職場で働いてるから「国交省のバイトだ」と勘違いしてる民間業者のバイトが居るようだ。
文書整理とかで外部委託したときにバイトっぽい連中が大勢来るが、あれとは一切雇用関係はない。





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch