08/05/07 06:59:37 jhpMR7S5O
>>591
おまい毒だろ?
601:名無しさん@八周年
08/05/07 07:05:37 RN/3vy+tO
子がいなかったら基本的に二人の関係って変わらないよね。恋人の延長ってだけ。
大変なのは子育て。
ここでどれだけ協力しあえるかで相手に対しての気持ちって変わる。
602:名無しさん@八周年
08/05/07 07:46:49 CwZqjOIJ0
子供二人います
私は夫がだあ~い好き なフリが上手なのでとても仲良しです
603:よう
08/05/07 07:54:52 stlprVzn0
子供を産んだら損をするという風潮の元祖は誰だ。
中高年も自分の子供が結婚もせずに独り身でいるのに、
自分の老後の年金が心配だ、などと言うな。自分の
子供教育が招いたことではないか。子供があってこそ
自分も年金が貰えるのだということが分からんのか。
604:名無しさん@八周年
08/05/07 07:56:05 eMjm8U7EO
>>1
>若い人ほど仲良し度は高く、子供のいない人は若い人が多いという影響もありますが、
うんうん
分かってるなら年齢別にするとか工夫したら?
605:名無しさん@八周年
08/05/07 07:57:07 QM5GzvrA0
これは子供が居ない→比較的若く、新婚に近い夫婦が多い
という要素が影響しているんではないか
606:名無しさん@八周年
08/05/07 08:02:48 TK81UGPSO
今時、子供つくる奴らの神経がわからん。かわいそうだと思う、こんな時代に誕生した子供は。地獄にわざわざ、かわいい子供を送り込む必要はない。この世は地獄。
607:名無しさん@八周年
08/05/07 08:06:38 IQN6jnCC0
>>606
創価自民党のせいです。
608:名無しさん@八周年
08/05/07 08:09:57 vx1ow0c50
>>55
お子様生まれるのね
おめでとう
これからも仲良くやればいいよ
大丈夫
609:名無しさん@八周年
08/05/07 08:12:01 TK81UGPSO
>>608
こういうめでたいアホが世の中には多いのだろうか。
610:名無しさん@八周年
08/05/07 08:17:11 2a+9AhFDO
>>606
同じ考えの人達いるんだな。そりゃ昔はもっときつい時代だったし、奈良時代の人達なんか今と比較にならんくらいだったのは分かる。まあ、親たちからみればチキンかもしれないけど
611:名無しさん@八周年
08/05/07 08:22:47 ERdAp1+oO
>>610
何時の時代も資産も無く、美や才能・運に恵まれずに生を受ける人間は悲惨な運命しか待っていない。
612:名無しさん@八周年
08/05/07 08:25:50 TK81UGPSO
>>610
今は昔にない苦労や苦しみがあると思う。あまり考えずに生きてこられた時代はまだよかった。今はそうはいかないと思う。今ほど生きにくい時代もいと思う。日本は戦争で鉄砲のたまもとんでこないが年間三万人以上が自殺する日本。まさに心の戦争の時代。
613:名無しさん@八周年
08/05/07 09:12:10 336UUSXH0
>>605
それもあるかもね。
でも今時はできちゃった結婚だからどうかな。。
子供がいないと逃げ道(?)がないから会話もお互いのことを
話すだろうし、子供を作れないという負い目もあって
相手に気を使うからいつまでも仲良くできるんだと思う。
614:名無しさん@八周年
08/05/07 09:20:38 JxwY0fi+0
>>613
負い目って何だ
子ども欲しくても片側の理由で作ることができないとか?
うちはお互いにそんな”負い目”など無いな
二人で楽しくやってる
615:名無しさん@八周年
08/05/07 09:21:32 DHkv3fJf0
子供居るけど夫と仲いいよ。ヲタ夫婦だからかなぁ・・
616:名無しさん@八周年
08/05/07 09:32:12 rHB+uEau0
創価自民の無責任な政治により
こんな暗い未来になるとは思っても居なかった。
今現在の不安な生活分かってたら
子供は可愛いが、3人も造らなかったと思う。
でも
まぁ収入が多ければ問題ないかぁ
・・・おいら負け組.:(´・ω・`)
617:名無しさん@八周年
08/05/07 09:37:19 y6CQ6MsNO
>>613
負い目について説明してくれよ
ちょっと気分悪いわ
618:名無しさん@八周年
08/05/07 09:39:02 TK81UGPSO
負い目って何だよ。
619:名無しさん@八周年
08/05/07 09:39:59 FShEp1I/O
仲良いってどうやって計るんだ?月間交尾数で判断するのか?
620:名無しさん@八周年
08/05/07 09:42:54 UpGNBMAR0
大学生、高校生、中学生と3人の子供がいるけど、夫婦仲はとても良い。
結婚して22年、その間に口ゲンカが4回のみ。
価値観が同等もしくは似ているというのは重要だと思う。
平凡な人生かもしれないけど、家族全員が健康だし、幸せ。
621:名無しさん@八周年
08/05/07 09:45:11 EdAl5y6+0
うちは子供生まれるまでは仲よかったな
生まれてからはダメだ
育児書にも赤ちゃんに嫉妬する夫の事が書かれてたけど
知人の夫婦は赤ん坊と俺とどっちが大事なんだと迫られて
もちろん赤ちゃんと答えたら旦那出て行っちゃったみたいだ
622:名無しさん@八周年
08/05/07 09:46:51 h5DOt8TB0
たまに夫婦でくっついてると、子供達が大喜びで
割り込んできておしくらまんじゅうになります
623:名無しさん@八周年
08/05/07 09:47:20 wgIQg7zA0
>613 負い目…?
624:名無しさん@八周年
08/05/07 09:51:59 yG6JRnrx0
>>613 が地雷を踏んだらしいが、
「どちらかが実は子供が欲しいのだが、
身体上の理由で子供が“作れない”夫婦」を想定しているのだと、
大人の解釈してやれや。
それしか想定できないところがつらいが。
625:名無しさん@八周年
08/05/07 09:52:07 FBh/G1rNO
>>621
そりゃこたえ方が悪かったのかもね。
てか、ひとりじゃ生きて行けない赤ちゃんと立派な大人を比べさせる夫も頭沸いてるがな。
626:名無しさん@八周年
08/05/07 09:52:31 3UOJ5bHA0
ガキが産まれたら朝セックス昼セックス夕セックス夜セックスできねえからなあ
家で1日中妻と一緒に裸で過ごすこともできねえ、ガキ産んだ家庭は負け組み
627:名無しさん@八周年
08/05/07 09:56:51 cGRF8tfm0
子供が出来る前は愛方だけど、子供ができると仕事仲間みたいになるね。
628:名無しさん@八周年
08/05/07 09:57:47 4aEmMjci0
>>475
自分もなんとなくわかる気がするよ。
自分は子ども三人居てもふつうに発情できる。
というかしないといけないなーって感じることがある。
子ども三人より夫の方により愛情を強く持っているけど
子どもも大事だし(可愛いというよりも責任感の方が強い)
本当はもっと子どもを産みたいとも思っている。しかし我が家の状況では3人が
限界だ、ということであえてパイプカットをしている。
629:名無しさん@八周年
08/05/07 10:01:01 AuxAUzWc0
発情発情と言うが
むしろ発情しなくなってからどのように接するかが重要
子供の有無はその時期が早いか遅いかの違いだからな
630:名無しさん@八周年
08/05/07 10:09:11 yG6JRnrx0
>>629
年齢的に元気が足りずに合体不成功だったり回数激減だったり、
ヨソの人にもトキメいたりってのがあっても、
パートナーへの発情は大事な要素では?
全然「無くなった」のなら冷え冷えで当たり前だと思う。
631:名無しさん@八周年
08/05/07 10:09:55 kNrBNz8HO
負い目、だって。今時
632:名無しさん@八周年
08/05/07 10:14:16 AGRK0VPV0
意地でも「とてもよい」と答えるだろうな
633:名無しさん@八周年
08/05/07 10:15:03 DHkv3fJf0
負い目に釣られる携帯って・・
634:名無しさん@八周年
08/05/07 10:20:29 gcumiaGd0
日本の公共事業費を上回る広告宣伝費を集めておきながら
日本のマスコミが世界で活躍したとか
銭儲けしてるとかいう話は全く聞かないんだが。w
635:名無しさん@八周年
08/05/07 10:21:52 YlTvT1gn0
夫婦から子供ができて家族に進化した時点で
夫婦はお互いを見つめる事から
同じ方向を見つめる事になるのが普通ではないだろうか?
仮に夫との仲が以前より良くなくなったと感じても
家族としての絆が強くなっているのであれば正解。
正直ウチの女房に「子供より貴方が大事」とか言われたら
ちょっと考える・・・
636:名無しさん@八周年
08/05/07 10:25:32 8YJfm/+a0
・子供が生まれてから価値観が違ってきた。(27歳)
・子供優先が多く、たまの2人の時間はお互い好きなことをしてしまう。反省。(29歳)
・意外と子供以外の会話がなく、お互いのこと(特に夫が私のこと)を知らない。(43歳)
うわああああああああああああああああああああああああああああああ。
俺の嫁だあああああああああああああああああああああ。
637:名無しさん@八周年
08/05/07 10:41:16 TK81UGPSO
>>624
ちがうと思うぞ。
638:名無しさん@八周年
08/05/07 10:43:15 4aEmMjci0
>>629
そのときになってみないとわからないから
なんとも言えない話題だね。
いざそのときになって夫婦でオロオロしなくてすむように
うちの夫婦は考えているつもりだけど。でも先のことは
やっぱりなってみないとわかんない。
>>635
夫が一番大事だけど、もし家族全員で海で溺れたとしたら
子どもから助けるね(夫泳げない)。それが責任感で親の役目だと思っている。
いちいち口で誰が一番大事とか言わないし。
気持ちのありかたが大事だと思ってる。血が繋がっているから
子どもが大事なのは当たり前。命捧げられるよ。
所詮夫は血が繋がってないんだから常に意識していい関係を保っておきたい。
何十年も一緒に暮らすんだしね。
「子供より貴方が大事」なんてマトモな奥さんなら言わないから
大丈夫だよw
正解不正解は本人がそれで納得できてるかだから、難しいね。
639:名無しさん@八周年
08/05/07 10:46:47 48mubueK0
>>107
離婚ははやいほうがいい
640:名無しさん@八周年
08/05/07 10:49:23 ExK4kPS8O
女は子供が出来ると変わる。
641:名無しさん@八周年
08/05/07 10:49:46 OGPms0llO
これだから惨事はw
まぁ男にしてみれば惨事+惨事のガキなんて持てば苦痛以外の何者でもないなw
642:名無しさん@八周年
08/05/07 10:58:14 rIhZk1dWO
俺んとこは子供生まれてからのほうがもっと仲良くなったなあ
嫁とも娘(今年16になるのでそろそろ自重か)とも一緒に風呂に入っているぞ
風呂上がりに娘にマッサージしてもらうのが楽しみなんだ
643:名無しさん@八周年
08/05/07 11:04:48 rkr936WK0
子はカスが良い。
↓
出来の悪い子ほど可愛いという意味。
644:名無しさん@八周年
08/05/07 11:19:25 RyM3Sgcu0
こんな有効回答数1907くらいの統計じゃなんともいえないんじゃ
年収も聞いてみたいね。
645:名無しさん@八周年
08/05/07 11:41:12 1L/Y/cDa0
相手に与えられる愛情に上限があるとすれば、当然の結果。
仮に100の愛情があったとして、それぞれに均等に与えると…
夫のみ→100
夫と子供1人→50:50=夫は50
夫と子供2人→33:33:33=夫は33 …だわな。
むしろ、他に仲良くなる必要がないのに、半分しかない方が驚異。
646:名無しさん@八周年
08/05/07 11:43:45 zAHXq2PiO
>>621
そりゃ駄目だw
嘘でも旦那一番じゃないと
SMAPの歌のライオンハートにも
出てくるじゃんwww
子供は二番だと
647:名無しさん@八周年
08/05/07 11:49:01 ztQgYb+KO
>>635
だよね
お互いを見つめてたのが同じ方向を向くようになるってのはわかるわ
そこが上手くいかなくて、夫婦であまりにも違う方向むいちゃうとしんどいね
なんかうちは喧嘩するのも、仲良く盛り上がるのも子供らの話題だなぁ
648:名無しさん@八周年
08/05/07 12:19:07 TK81UGPSO
進化じゃなくて退化だろ。
649:名無しさん@八周年
08/05/07 13:19:51 AuxAUzWc0
>>645
出産前と比較し愛情が半分になったかと言われれば
半分になっていないが
相手に対して愛情を注ぐ量は半分になったとは言えるな
650:名無しさん@八周年
08/05/07 13:59:06 uZWH08a10
私のところは結婚7年、子ども二人いるけど仲良しです。
寝る時はいつも一緒だし。
でも、ある時「口が臭い」と言ってからはキスを
してくれなくなったなぁ。。
Hだけはしっかりしてるけどw