08/04/29 22:55:53 FZSt4EhE0
>>195
同業者から苦情なんてこないよ。
「表現の自由」を大学における標準的な理解をすれば、当該准教授の発言も表現の自由
だから守れという方向に行くと思う。
大学ってところは、そもそもそういうところだから、当該准教授も就職できたんだよ。
じゃなけりゃ、最初から採用しないって。
世間の常識どうりにものを考えるのなら学者なんていらないわけで、大学が世間離れ
してることに文句をいってもしょうがないと思うし。
学者ってのは、そういうものなんだよ。
ガリレオだって当時の常識の天動説に反論したからこそ、新しい発見できたわけだよね。
そういう部分じゃなくて、当該准教授の論に真っ向から反論して打ち崩せばいい。
しかも、それが今回は簡単にできそうだから、それでいいんじゃないの。