08/04/30 10:31:59 ojqZa2RtO
食事は一人じゃないと落ち着かない
497:名無しさん@八周年
08/04/30 10:35:30 6mtSIe4z0
そもそも、昔の日本には食事中に会話する習慣はなかったような・・・
498:名無しさん@八周年
08/04/30 10:41:19 NDXZfUvS0
男には自分の世界がある。
喩えるなら空を駆ける一筋の流れ星。
499:名無しさん@八周年
08/04/30 10:57:38 fkSzWxA30
>>497
そだね。
そういや、うちの家も食事中は喋るの禁止だった。
今だと、口に物を入れてる時に喋るの禁止ってのが一般的かな。
一人で食べるのは気楽でいいけど、
食事のマナーだけは気をつけていないと
外で食べた時に、普段の癖が出てしまうだろうね。
500:名無しさん@八周年
08/04/30 11:17:24 a73O5gHF0
>>497
家で食べる時はそうだろうが、外で食べる時はそうでは無いだろ。
江戸時代辺りにはすでに飲食店はコミュニケーションの場となっていたし、
会食や宴会なんかも遥か昔からあるぞ。
501:名無しさん@八周年
08/04/30 11:38:53 ig/ktXNSO
このスレは正解だった。伸び具合も悪くない。
駄スレばかりの中ですごく爽やかな存在だ。
502:名無しさん@八周年
08/04/30 11:42:01 nwMB8ALL0
孤独のグルメ
503:粟野
08/04/30 11:49:34 7Bw2qayy0
相手が居ないのもあるけど、一人だとゆっくり食えるから有難い。
値段が安く、それで居て飯も旨い、客はと言えばおっさんばかり。
こんな居酒屋で飯と酒をいただく時間は大事だと思うのだぜ。
504:名無しさん@八周年
08/04/30 11:55:45 hX+m+9120
居酒屋バイトしてた頃に、1人でのみに来るOLのおねーさんがいてかっこよかったな。
俺には無理だが。
505:名無しさん@八周年
08/04/30 12:38:40 V0T4V5mXO
個食からはズレるが居酒屋での焼き魚は銘々皿で食いたい。
カマ焼とか他人に食い散らかされることなく最後の最後までしゃぶりつくしたいwww
506:名無しさん@八周年
08/04/30 12:48:24 qrqAuTyC0
こ・・・個食
507:名無しさん@八周年
08/04/30 12:54:14 oSkp5lg30
>>497
そういえば昔はそうだったね。
家で食事中に喋ると行儀が悪いと叱られた。
いつから食事中に喋ってもいいようになったのだろう。
508:名無しさん@八周年
08/04/30 12:54:24 uRMD2h950
最近は人と一緒に食事する時はマナーを無視するのがマナーだと勘違いしてる人が増えてきてるな。
509:名無しさん@八周年
08/04/30 12:59:49 Qyrf5V0+0
>>75
亀レスだけど、まさにその通りだ。
510:名無しさん@八周年
08/04/30 13:05:50 jpUhluTa0
どっちでもいいんだけど、
騒いでる奴等がいると不愉快になる
511:名無しさん@八周年
08/04/30 13:06:21 /9bzwWWu0
>>507
口に物を入れたまま喋るな、とは言われたが、食事中会話するなとは言われなかったぞ。
512:名無しさん@八周年
08/04/30 15:16:07 9sbgqQr20
たまに自作弁当持って、勤め先近くの公園で食う。
野良猫とたわむれ、薫風に一息・・・
ってやってみたい。
今日は月〆 絶対残業・・・
513:名無しさん@八周年
08/04/30 15:16:21 SAPFxnBW0
自分と同じ時に人のお腹がペコちゃんになるとは限らないよね
金に困ってた友人におごってやったことはよくあったけど
アホ話するためにメシに誘ったりはしなかったよ
514:名無しさん@八周年
08/04/30 16:14:49 vv5gVD8r0
>>134
そいつらは例の事件を知らんのか?DQNだな。
515:粟野
08/04/30 16:52:28 7Bw2qayy0
>>512
勤務してる会社近くの公園に、
飯食ってる足元でお座りし続ける野良猫が居て困っている。
そいつは相当のやり手で、
俺が何もやらないと解ると、すかさずターゲットを変更して
また足元お座りを行うのだ。
こないだ魚のかけらやったらあっという間に食べて、
少しの愛想も無く次のターゲットに移動していった。猫恐るべし。
516:名無しさん@八周年
08/04/30 17:57:24 vbq2d5PI0
俺はいつも小さいレトルトパックみたいな猫のえさを
背広のポケットに入れてるな。
外回りの帰りにサンドイッチとかハンバーガー買って
ベンチで食うのがすきなんだ。今の季節は風が気持ちいいし。
ましてや猫が足元に来た日にゃ、楽しくてたまらんね