【長野】“聖火リレー辞退”の善光寺ではチベット暴動の犠牲者追悼法要が無事に行われる…在日チベット人と僧侶らが交流もat NEWSPLUS
【長野】“聖火リレー辞退”の善光寺ではチベット暴動の犠牲者追悼法要が無事に行われる…在日チベット人と僧侶らが交流も - 暇つぶし2ch204:名無しさん@八周年
08/04/26 17:22:07 LzJSM8EX0
>>184
善光寺の法要の海外での報道。単独記事は発見できてません。
法要関連部分のみを抜粋&和訳してみました。

URLリンク(uk.news.yahoo.com)
Olympic Torch Relay Protests In Japan

抜粋
Coinciding with the start of the relay, which began under a light rain, a prayer vigil was held at the largest Buddhist temple in Nagano, Zenkoji.
リレー開始と時と同じくして、小雨の降るなか、長野最大の寺院善光寺で祈りが捧げられた。

The 1,400-year-old temple, which was the showcase of the 1998 Olympics, last week declined to host the start of the relay, citing security concerns and sympathy among monks and worshippers for their religious brethren in Tibet.
1400年の歴史を持つこの寺院は1998年のオリンピックのショーケースだったが、先週、リレー開始地点の辞退を発表。安全への懸念と同じ仏教の僧侶や信者への同情を表明していた。


URLリンク(www.radionz.co.nz)
Scuffles in Japan over Olympic torch relay
Posted at 4:13pm on 26 Apr 2008

The Zenkoji temple instead held a prayer ceremony to mourn both Chinese and Tibetans killed in the recent unrest.
一方、善光寺では 争乱によって殺された中国人とチベット人を悼む法要が行われた。

Some 300 people prayed in silence as 20 orange-robed monks read out the names of victims and hit a gong.
約300名の人々が静寂の中、20人のオレンジ色の法衣を纏った僧侶と共に犠牲者の名前を読み上げ、鐘を打ち鳴らした。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch