【社会】公取委、JASRACに立ち入り検査 独禁法違反の疑いat NEWSPLUS
【社会】公取委、JASRACに立ち入り検査 独禁法違反の疑い - 暇つぶし2ch647:いつものコピペ
08/04/23 12:07:25 9gy2WR3w0
>>186

567 名無しさん@八周年 New! 2007/12/18(火) 11:50:13 ID:fRus8AjS0
2001年の著作権等管理事業法が骨抜きにされたのが痛かったね。

> 音楽著作権にまつわるすべてが、新規事業者に任されているわけではない。
> 著作権等管理事業法では、音楽著作権を4つに分けた。
> 「演奏権等」「録音権等」「貸与権」「出版権等」である。これを「支分権」という。
> e-Licenseなど新規参入の管理事業者は、このうち「録音権等」のみの管理しか
> 行なうことができず、そのほかの権利に関しては相変わらずJASRACが独占的
> に管理している

自由化の話が出たら、音楽著作権を4つに分けた。で、1つだけお前らにやると。何様だよ。
カスラックの既得権益を守ろうとしてるのがバレバレじゃん。そもそも分ける必要ないし!
立法の領域までふみこんで権益確保ですか、そうですか。文部官僚は偉いんですね。

著作権等管理事業法を改正するしかないんじゃね?
あと1つ、カスラックの不祥事が、できれば来年の選挙の頃にバレれて騒ぎになれば、
法改正の話も出るんじゃないかな。
カスラック職員のみなさんからの内部告発、お待ちしておりますw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch