08/04/22 12:31:16 KGN1g0ss0
72才か
とーちゃんが
寝たきりに成った年だな。
なんだかな。
166:名無しさん@八周年
08/04/22 12:32:56 kux07qq50
何で路上を歩いているときに鉄パイプ持っていたんだ?
167:名無しさん@八周年
08/04/22 12:47:12 DQ0YD/KR0
>>横浜市中区寿町
確か西成みたいなとこだよな
168:名無しさん@八周年
08/04/22 18:51:41 MT5kW1OO0
大阪「あいりん」地区、東京都台東区日本堤「さんや」と並び、
日本三大日雇い労務者地区の横浜「寿町」。
地元の人間以外は興味本位で近づくべきでない。
169:名無しさん@八周年
08/04/22 18:53:50 BfLUDkLO0
72歳と69歳にもなって鉄パイプ持ち出して殴りあうなよ・・・
170:名無しさん@八周年
08/04/22 19:01:48 jG/2ejFLO
なんだ、ゆと…いや団塊…
なに?じーちゃんかよ!
171:名無しさん@八周年
08/04/22 19:14:33 NsdrNxbAO
>>152
寿町って具体的にどんな雰囲気や事がある場所なの?
さっぱり想像つかん(´・ω・`)
172:名無しさん@八周年
08/04/22 19:21:55 5tyZ5mA9O
>>171
雰囲気は西成の職安。新今宮駅前
173:名無しさん@八周年
08/04/22 19:23:00 /LIifCFj0
無職 vs MUSYOKU
174:名無しさん@八周年
08/04/22 19:28:08 ysPqTKoV0
寿町は女はとても1人では歩けないところ
仕事にあぶれた日雇いやらアル中のおっさんが道端に寝ころんでる
中途半端に力仕事やってるから、ハラへって力が出ないホームレスよか始末が悪い
175:名無しさん@八周年
08/04/22 19:30:05 YSw6jBHxO
まぁ日雇い労働者の町なんだが
横浜・中華街から徒歩5分くらいの場所にあんなダークエリアがあることをバカな観光客は知らんのだろうな
つい最近、間違って近くを通ってしまったんだが、新築マンションがどんどん建てられてたことにビックリしたよ
売り文句は「中華街からすぐ!」なんだろうが、知らないヤツは買っちゃうねかな…
176:名無しさん@八周年
08/04/22 19:33:38 8Sp5MPcf0
>>88
中学生じゃつまらない。
高校生~大学生くらいのいかにも頭悪そうな細身長身のDQNがいいよ。
177:名無しさん@八周年
08/04/22 19:33:42 DEDh0dnCO
寿町か。仕方ないなこりゃ
178:名無しさん@八周年
08/04/22 19:36:52 IMQzxhaX0
大阪や福岡の事件だと府県全体叩くのに
神奈川だと妙に庇うのな
神奈川県民とか神奈川に憧れる東北人がニュー速で暴れてるわけか
179:名無しさん@八周年
08/04/22 19:37:49 dvaUbDMzO
冬場の寿町は何故か路上にドラム缶があり、仕事にあぶれた
労務者風のオヤジたちがそれに木切れをくべワンカップ片手に
暖をとっているような街。
近くの山手や石川町と別世界を作っている。
いまだに昭和している街。
台東区の日本堤や大阪の天王寺動物園前と同じ香の街。
鉄パイプもったオヤジがウロウロしていても違和感が無い街。
180:名無しさん@八周年
08/04/22 19:38:08 CAgyxHzt0
マガジンのヤンキー漫画の主人公かよw
181:名無しさん@八周年
08/04/22 19:38:50 T/SOlVZc0
全共闘世代だから内ゲバだろ。
182:名無しさん@八周年
08/04/22 19:41:11 fbzI5KwO0
>>174
チンピラとDQNはいないのでそこまで危険じゃないよ
ただ野良人間が多いので、臭いがな
183:名無しさん@八周年
08/04/22 19:42:47 190DuBK90
年食った戦国武将が戦で槍働きできるのだろうかと考えたことがあるが72歳でも戦えるんだな。
184:名無しさん@八周年
08/04/22 19:43:28 asqdlBt00
元気があって良いねぇ
185:名無しさん@八周年
08/04/22 19:45:27 9BMJx6ow0
リアル「銀齢の果て」