【社会】 「後期高齢者医療で大変…」 58歳男性、87歳母と無理心中か…山形at NEWSPLUS
【社会】 「後期高齢者医療で大変…」 58歳男性、87歳母と無理心中か…山形 - 暇つぶし2ch752:名無しさん@八周年
08/04/22 13:20:08 keAXaBhU0
>>744
自立支援法も似たようなもんだよ。
タダにしておくと考え無しに高額利用するし、業者側もそれに漬け込んで馬鹿みたいに請求する。
それが予算を際限なく膨らませていってしまう。

自己負担1割が妥当かという議論は必要だが、
自分で負担する事によってようやく取捨選択を行い始めるからな。

30万円のサービスで、自己負担3万円。
それじゃきついからと、20万円、自己負担2万円のサービスに切り替える。
税負担は12万円浮きましたとさ。(基本的にその自己負担分も社会保障費だが)

まぁ、大雑把な話で済まんけどね。

>>746
例の有無で物事の是非判断してどうすんの。ただの参考要素だろ。
一つ言える事は、今後医療費が増大し、働き手からの保険料収入は減って行くという事。

俺としては受給者側の負担増の前に、医療提供者側のシステム是正、意識是正が必要だと考えるが、
じゃあどっちも手を付けずに破綻待ちするのが正しいとも思わんしな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch