【社会】 「後期高齢者医療で大変…」 58歳男性、87歳母と無理心中か…山形at NEWSPLUS
【社会】 「後期高齢者医療で大変…」 58歳男性、87歳母と無理心中か…山形 - 暇つぶし2ch234:名無しさん@八周年
08/04/21 22:59:03 LXtyUdX20
自民党政治は国民負担世界一でかつ国民生活を不安に陥れる政治!

●実は日本は世界一超重税・高負担、福祉超充実国家のスウェーデンよりも国民負担が大きい!

・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!!

社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。   自民党利権に消えてるんだろ?
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
URLリンク(www.komu-rokyo.jp)

国民負担が大きい原因は官僚利権

国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


235:名無しさん@八周年
08/04/21 22:59:23 iMuD+JAu0
ソースは捏造のアサヒか
毎度おなじみのお涙頂戴物語にかこつけて
糞新聞が何でも政府批判と結びつけてるだけだろ

236:名無しさん@八周年
08/04/21 22:59:29 cWq2H/S70
>>205
後期共には長年にわたりその自民党の確固たる票田になってきた責任がある

237:名無しさん@八周年
08/04/21 23:00:04 B32t+wTGO
ん~
この息子さん(58)に続く世代が居ないって事?
助け合える身内が居なかったと推測するのだが。

可能なのに
結婚してないやつ子供の居ないやつ考えなよ。
数十年後は我が身だよ?

238:世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/04/21 23:00:06 6luXn6Kw0
>>233
車はトヨタ以外から選べるけど、国はなかなか選べないからねw
政権が変わったって、いずれにせよ財政がまっかっかだから、
同じ制度をいつ入れるかってことになるんじゃねーの?

239:名無しさん@八周年
08/04/21 23:00:31 k4eFr+SU0
自民党、公明党の人殺し
地獄に落ちればいい

240:名無しさん@八周年
08/04/21 23:00:51 8wVZ3H3jO
姥捨て山\(^o^)/ハジマタ

241:名無しさん@八周年
08/04/21 23:00:58 e9hhS65Z0
甘いヒューマニズムじゃやっていけない状態だからな。
団塊世代が老人になったときを考えたらこうするしかない。

今でさえ、介護の現場は悲惨。
30万以上年金もらってる痴呆老人のため、手取り15ないような若者が、
夜勤あり、下の世話あり、やりがいなしで働いている。
これを搾取と言わずして何というのか。

242:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:00 fkH+nSbWO
昨日報道2001で公明党の議員が「この制度は主治医がついてるうば捨て山だ」と本音を言っていたのにはワロタな。
野党議員に「うば捨て山と同じじゃないか」と追及され、思わず言ってしまったって感じだった。

243:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:03 lmbFAhqRO
悲しいかな能力が無く心が弱い人間は淘汰されてゆく。
しかし、この人らはできること全部やったんだろうか。
心中して楽になりたかっただけなんじゃないだろうか。

244:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:13 6s2zfQRGO
金無しの人間はみんな死ね
若者も年寄りも金無しは邪魔なだけ

245:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:14 9G6NquWF0
色々決めてる奴らが倒産の心配無い、給料は決まって入って来る
退職金たっぷり&年金も無問題の奴らだからな。w

246:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:41 2yOv9jaC0
自民党の政策が、また国民を殺しよった!! 人殺しじゃ!! 殺人政党じゃ!!

あの政党は、恐ろしい人殺しの政党じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああっっっ!!!!

247:名無しさん@八周年
08/04/21 23:01:50 nBkcvZVt0
なんで日本という国は外国を援助して国民を援助しないのですか?
シナ、ニダ、ウリより国民のが大事でしょうよ。

248:名無しさん@八周年
08/04/21 23:02:10 4LmxOCaPO
>152
だから、58才なら税金を納めたり母親の入院費を納めたりする収入がまだまだ得られる世代なのに、
乏しい親の年金で介護していかなきゃならないのは、結局税金を納める世代を減らしていることがわからない?
給料の半額から三分の二もっていかれても、母親の年金プラス幾らかは生活費として残る。

249:名無しさん@八周年
08/04/21 23:02:16 ddBjs1+A0
少子高齢化する事は30年前からわかっていた事。その歪みが税制に
現れる、経済に現れる事を未来構造図を描けない、描がかない。
官僚、政治家の低脳の結果。
選挙、選挙、選挙に勝つ。それを指示してきた国民にも責任がある。
一般家庭で、将来の事を考え、貯蓄しない家庭はないだろう。
しかし、政治家、官僚たちは自分達がよければ・・・それが談合や
天下り、賄賂。
このままの、政治(自民党)ではどうにもならない。
政治中毒症の自民党政治じゃ

250:名無しさん@八周年
08/04/21 23:02:30 gFYXOnEf0
>>243
楽になって何が悪い。
苦労しなければいけない義務なんて無いぞ。

251:名無しさん@八周年
08/04/21 23:02:59 9X5BupSR0
>>247

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ヒント:政治献金(笑)

252:名無しさん@八周年
08/04/21 23:03:02 bVJgy3eJ0
>>226
自民党議員に「昔から清和会は国民生活に無関心な連中」と
言われるほどのクソ集団ですよ。

253:名無しさん@八周年
08/04/21 23:03:08 eklVPr9xO
一方、W県では議員達が500万の県民税を使って海外豪遊旅行をするのであった

254:名無しさん@八周年
08/04/21 23:03:58 BxafXZvT0
>>247
ヒント 自民党は利権の無い所にはお金を出さない。


255:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:03 cWq2H/S70
>>249
少子高齢化の抜本的対策は
少子化対策・・・子供を増やす
高齢化対策・・・高齢者を減らす
これ以上のものはないのだけどね

256:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:32 NvghUxaT0
これは、マスゴミと民主党が殺したんだな。印象操作でウソ放送するものだから。
山形県なら、保険料はむしろ減るはず。それも劇的に。 お年寄りを票とか、
視聴率稼ぎのためにだまらかして恐怖に陥れる....だいたいが、なんで
天引きが悪いのよ。介護保険も天引きだが、誰もナンにも言わんかったぞ。
むしろ、マジメに納付してる人にとっては手間が省けるし、政府が銀行に払う
手数料コストも減るしいいことだらけ。困るのは保険料を払わないDQNだけ。
受けられる医療だって本質的に差異はない。100%マスゴミと野党が殺した。

257:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:34 sDpteZdB0
まあ全てが手遅れの状態で、国民という盾をすり減らしながら耐えてるだけだしね
でも役人達は元気に横領がんばってます!

258:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:41 DJMh8lo/0
>>216
残念だけどそれは自然の摂理だ。
ライオンだって弱った獲物を狙う。

別に積極的に死ねなんて思ってないんだよ。
しょうがないことだってあるのに、愛だの人権だの問題の解決にならない奇麗事並べても仕方ないだろう

259:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:50 0qBbmMP70



昨日山口県で有権者の面前で「少しぐらい負担しろ」とほざいた福田へ。

自分は1泊130万のスイートホテルに泊まり、ワイン片手に演劇三昧のカス野郎が。

生活苦で心中した母子の恨みを思い知れ。







260:名無しさん@八周年
08/04/21 23:04:56 BGMDT7370
次はこうですね

医療費の補填のために消費税増税にご理解を!

いやあうまいな

261:名無しさん@八周年
08/04/21 23:05:40 p2sR8Uq/0
ところでこの人がどの程度負担が増えて、本当にそれを苦にしてたのか
という肝心な点がかかれてない件について

262:名無しさん@八周年
08/04/21 23:06:07 YAw0GpDG0
介護や尊厳死の法整備をしないまま
金のところだけ変えるからこうなるんだろ

263:名無しさん@八周年
08/04/21 23:06:24 mm8fa2qIO

福田「少しぐらい負担してくださいよー」

国民総あぼーん



264:名無しさん@八周年
08/04/21 23:07:00 gFYXOnEf0
>>216
一人で生きていけない奴が淘汰されるべきなのは当然だろ。
かばい合うのは美しいように見えるが、実際は問題の先送りでしかない。

265:名無しさん@八周年
08/04/21 23:07:26 t4ZdHeAk0
良いサービスを求めるなら税金も多くなるってなるのは当然だが
色んなところに無駄ありすぎの国家ですがwww

266:名無しさん@八周年
08/04/21 23:08:16 DNVdho/bO
こういうのは地域住民が助けてあげるしかないと思う
政府はこういうところまで舵取り出来ないし
どんな高尚な理由で高齢者の年金が天引きされてんのかしらないけどさ
結果から言えば弱者は死んで、強者は肥えてる訳だから
こういうのが増えてきて
いつか国民がプチッてキレた時
その時の爆発を密かに期待している自分がいるかも
「いい加減にしろや!」
って国民全員で国会を囲むみたいな
そんなエネルギーが国民にあったら面白いのに

267:名無しさん@八周年
08/04/21 23:08:17 XlIvqu1d0
消費税増税を今もってくる自爆テロなやつがどこにいるんだよwww

民主は自民に消費税増税をさせたいだけだろ

その為に世論工作してるだけ

268:名無しさん@八周年
08/04/21 23:08:31 ddBjs1+A0
>>255 何故、日本は急激に少子高齢化になったかわかるかな?
50年後には、日本の人口は今の1/3なる。
つまり一億いた日本人が6000万人になるって事だ。
そうなるとどうなるか?現に年金や医療制度は崩壊状態だ。

269:名無しさん@八周年
08/04/21 23:08:36 fTz/uiIv0
>>34
無知?
特養かグループホームに居れときゃいいだろw

270:名無しさん@八周年
08/04/21 23:08:55 wyGXxILW0
美しい国w

271:名無しさん@八周年
08/04/21 23:09:01 rXkgpf7K0
そのうち、火達磨のジジイが福田に抱きつくなんて出てくるぞ  ほんとにひどい話だ

272:名無しさん@八周年
08/04/21 23:09:10 ZOup5MYz0
糞役人と政治家は、自分たちが人を殺したという認識があるのかね。

273:名無しさん@八周年
08/04/21 23:09:15 6chj7izB0
外国人に湯水のように税金使ってるもんな
日本人の老人には冷たいのに

274:名無しさん@八周年
08/04/21 23:09:15 mm8fa2qIO
しかしsage進行して制度擁護する奴大杉
平和と福祉の政党信者か?

275:名無しさん@八周年
08/04/21 23:09:34 lmbFAhqRO
>>250
そりゃ義務なんてないよ。
ただ今までさんざん生かさせてもらったんだから、
せめて寿命が尽きるまで生きようとするのが義理ってもんだろ。

276:名無しさん@八周年
08/04/21 23:10:52 krt+r3NP0
後期高齢者医療制度は
負担がやすくなるのに
なんで自殺したんだ
マスコミが煽ったからか

277:名無しさん@八周年
08/04/21 23:11:15 YAw0GpDG0
>>269
うちの近所は1年半待ちだが、田舎の方は空いてるのか?

278:名無しさん@八周年
08/04/21 23:11:36 XlIvqu1d0
>>274
みんな自分が生きることだけが精一杯なの

だからこんなスレに注目なんかしてねーって

俺みたいな暇人が朝日の工作人どもかまって遊んでるだけなのにアゲもサゲもどうでもいいわ


279:名無しさん@八周年
08/04/21 23:11:49 1HawIqkD0
>>265
そうだよな。

官僚の退職金だけで10兆円オーバーな日本はウンコです。

280:名無しさん@八周年
08/04/21 23:11:53 ranvg1UQP
>>269
待機もせずすぐに入れると思ってるおめでたい人かな??
何年待ちとかもざらにあるのに

281:名無しさん@八周年
08/04/21 23:12:29 z3nfliyP0
酷でえ国だ

282:更年期
08/04/21 23:12:53 FSfuQ81sO
>>196はいはい。お前はいくつまで生きるつもりた?

283:名無しさん@八周年
08/04/21 23:13:06 bIo7DLKkO
>>269
なんも現状を知らない叔母加算ははやくおねんねしなさい

284:名無しさん@八周年
08/04/21 23:13:25 NvghUxaT0
>>161
それを書くとウソがばれる。 ウソじゃないとすれば、このご老人は
マスゴミにウソ放送に騙されて自殺したということ。
このお年寄りの保険料は、ヘタすると百円玉の数の範囲。 この手の
記事にはなぜが、実際の金額は絶対入れない。 保険料が上がったという
ご老人の月収が50万だったりするのもな。

285:名無しさん@八周年
08/04/21 23:13:50 rBj9hRtG0
>>237
ホモで女じゃ勃たないのに、末っ子長男という困った状況なのだが。
好きな友達のお下がりなら興奮するかと期待したけど、駄目だ。
声にも匂いにもマンコの見た目にも耐えられない。

286:名無しさん@八周年
08/04/21 23:13:57 bVJgy3eJ0
>>267
お前の釣りは、ものすごくつまらない。

287:名無しさん@八周年
08/04/21 23:14:27 1HawIqkD0
>>269
入れる枠があるとでも思ってるのか?。

それと入るには軽く2000マソオーバー必要だよw。

288:名無しさん@八周年
08/04/21 23:14:35 mZhD/mWn0
年寄りはヒマだけはいっぱいあるから、
ちょっと具合が悪くても病院にかかって長生きする。
働き盛りは不具合があっても忙しくてろくろく病院にもかかれない。
病院に行っても年寄りがいっぱいいて、すごく待たされるんで、
そんなに長く職場を空けられないからな。
こうして働き盛りから先に死んだり重篤な病気になって、
働きのない年寄りばかりが長生きすると、最後にはどういうことになるかわかるだろ。

289:名無しさん@八周年
08/04/21 23:14:58 fkH+nSbWO
>>274
そうかそうか

290:名無しさん@八周年
08/04/21 23:16:40 AaUtL7Y70
>>288
今の年寄りも若いころはそうだったんじゃないか?

291:名無しさん@八周年
08/04/21 23:16:49 Pvii337y0
日本は大借金国家

それなのに高齢者が爆発的に増えて行く

10年後の日本はどうなってるんだああああああああああああああ




292:名無しさん@八周年
08/04/21 23:17:14 vuZIaQaU0
このニュースで福田を叩くヤツが多いが、
福田も関係あるとしても、一番叩くべきなのは小泉。
しかし未だに小泉に首相をしてもらいたがるヤツは多い。
日本人はバカばっかり…。

293:名無しさん@八周年
08/04/21 23:17:18 5n9GNKrX0
80過ぎたら死んでよ。
そうしてくれないと、私たちの年代はこの先、生き地獄だよ。
80まで生きたならいいでしょ。
強制天引きでも、年金打ち切りでもさ。
お願いだから、逝って!!

80過ぎてれば子どもだって泣かないよ。
泣いても葬式の時だけだよ。
解放感、安堵感のほうが何倍も強いだろうと思うよ。
氏ねよ、年寄り!!

294:名無しさん@八周年
08/04/21 23:17:20 299XCGsQ0
冷静な方が多くて安心しました。w

295:名無しさん@八周年
08/04/21 23:17:27 sDpteZdB0
>>277
田舎ですが3年たっても空きません
入れるところは月20万以上のところばかり

296:名無しさん@八周年
08/04/21 23:17:36 8MllcwjV0
優雅で贅沢な生活を送る貴族と
食事もろくにありつけない貧民族

大昔のどこぞの国みたいだな。
歴史は繰り返されるってこういうことね。

297:名無しさん@八周年
08/04/21 23:18:14 bVJgy3eJ0
報道2001で言われてたこと。
20代から40、50代ではあまり大きな病気などしない。
40年も保険料払ってきて「さぁ、その保険を受ける年になった」と思ったら
さらに金を払え、と言う。じゃぁ今まで払ってきた保険料は何だったんだと。

298:名無しさん@八周年
08/04/21 23:18:15 ddBjs1+A0
街を歩けば3人に2人は、ババにぶつかります。

299:名無しさん@八周年
08/04/21 23:18:40 XlIvqu1d0
>>286
釣りでも何でもいいけど
うざけりゃスルーしな お前がリアルでされてるように
わざわざID変えないでやってやってんだから。

地方でも入れる所は沢山あるけど?
20万くらい出せボケ
そのくらいが当たり前だろ
嫌ならお前らが面倒みろや。

300:名無しさん@八周年
08/04/21 23:19:04 gnfP+xA20
独身男性は親を見捨てるか
親の介護の為に仕事辞めるか。

薄情なら前者。
普通の子供なら後者になる。

「親が弱ったらすぐに施設に入れて安心」なんてことは
かなりの金持ちかコネがない限りありえませんから。
そうなると仕事なんか続けられませんから。

結婚していても
妻が1人で旦那の親を介護するなんて殆どありませんから。

301:名無しさん@八周年
08/04/21 23:19:31 mZhD/mWn0
>290
そのころはまだ高齢化社会じゃなかったからな。
今みたいに病院が老人で選挙されるってこたあなかったろうよ。

302:名無しさん@八周年
08/04/21 23:19:42 gOnO3bzU0
天引きがおかしいって、でも厚生はみんな天引きだよ?
要は払わずに受給するお年寄りが増えすぎたんでしょう?

払わずに受給するお年寄りのしわ寄せは若い人たちの
年金、保険料が値上がりするという形でくる。

>>220
マスコミも困っている人はすぐニュースにするけど
実は「金持ちの老人はそれ以上に膨大にいるから」今回の制度に
なったってことを忘れないように。


病院もお年寄りを食い物にして、薬をガンガンだし、
ベットで寝たきりにさせる。
医療費が高ければ、極力病院に行かないようにする。
それが良いのでは。

303:名無しさん@八周年
08/04/21 23:19:58 29GPSqfZ0
平均貯蓄3000万、世界最高額の年金を満額もらっている憐れな老人から徴収しなきゃ誰からとるのさ。
団塊世代が年食ったら社会保険制度破綻するがなww

304:名無しさん@八周年
08/04/21 23:19:59 p2sR8Uq/0
>>274
これから若者にたかるつもりだった団塊乙

305:名無しさん@八周年
08/04/21 23:20:13 cWq2H/S70
後期高齢者は日本が抱えた不良債権なんだよな

306:名無しさん@八周年
08/04/21 23:20:26 78bdS8jI0
>>297
更に上の世代に使ったんだろうな

307:名無しさん@八周年
08/04/21 23:20:45 1HawIqkD0
>>291
借金といえばオギャーと叫んで生まれた

瞬間に800万円の負債を抱えているのです。


そりゃ、底辺層の貯金がなくなるのも、無理はない。


308:名無しさん@八周年
08/04/21 23:20:48 Pvii337y0
>>297
今の75歳以上の高齢者はその点
カネ(保険料)をあんまり払って来てないので
今までは大儲け状態だったといえる。


309:名無しさん@八周年
08/04/21 23:20:58 7KgV6N2B0
『実施されて即生活に行き詰まり、死を選んだんだ!
だから、こんなクソ制度はけしからん!』
という図式はどうかなあ?
これまでの生活苦、看病疲れ、
もう先が見えないという状態の背中を押したわけですね。
新制度が施行されようがされまいが、
苦しい人はその前からのツケが来ているということ。
いえ、もっと苦しく厳しいのは、
「現役世代で支えましょう~」と
お題目のように言われ続けている我々です。

310:名無しさん@八周年
08/04/21 23:21:46 ddBjs1+A0
高齢化対策をきっちりして来なかった自民党、官僚の責任は重大です。
今更、税制改革と申しております。

311:名無しさん@八周年
08/04/21 23:21:56 5n9GNKrX0
政府だって誰だって、年寄りには逝ってほしいんだよ。
先のない人間のために医療費使いたくないんだよ。
そんなの当たり前じゃない。
なんで責められるわけ?
ハッキリ言ってしまったならやばいけど、暗黙の了解ってことで納得しろや。
日本国民。
それが明日の我が身を守るんだ。

312:名無しさん@八周年
08/04/21 23:22:21 fkH+nSbWO
山口2区の有権者アンケート
●後期高齢者医療制度について
見直すべきだ 78%
見直すべきでない 16%

見直すべきだ 78%

313:名無しさん@八周年
08/04/21 23:22:22 XlIvqu1d0
だから、年金問題視してるのは必死な民主党信者どもだって

チンパンより低い支持率の小沢タヌキしか総理候補がいない民主党に誰が期待するんだよ?

朝日工作員どもは硫化水素で人が死ぬのが大好きなようですねwww

314:名無しさん@八周年
08/04/21 23:22:52 29GPSqfZ0
老人だけ生き残る社会から、平等な社会へ。
ただ単に損だけの話。

315:名無しさん@八周年
08/04/21 23:23:19 Pvii337y0
>>312
で最後は


医療制度破綻


ちゃんちゃん !!

316:名無しさん@八周年
08/04/21 23:23:51 cWq2H/S70
>>308
そうそう。
後期どもが払ってきた掛金は
月額100円とか500円とか 多くても1000円
そういうレベルなんだ
現役世代が今負担している額の1/10にも満たない額なのに
「ずっと払って来た」ヅラをされても正直困るというのが本音

317:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:13 J+BknU7b0
年寄りの中でももっとも行って欲しい年寄りは
国会に巣くってる金食い虫どもだな

318:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:19 1HawIqkD0
新生児に対する金なら喜んで払うがw。

後ろが痞えているのだから、とっと死ぬべきだろw。

319:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:26 DJMh8lo/0
>>300
その情にかられて58歳までもが死ぬハメになったんだろ。


320:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:36 sDpteZdB0
まあ心配しなくとも、役人が一度取ると決めたものが覆ることは無いから安心しなよ

321:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:42 vz5dmyDk0
>>303
まあ、貯蓄を食いつぶすのは誰でも辛いさ。
あと何年生きるからと貯蓄を割り算で計画的に潰せる人が居たら怖いね。
でも、財産が有るのならそれを担保に医療ローンを公的に出して相続の時に
精算したらどうなのか?払いもせず相続だけが一人前もおかしいしね。

322:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:45 AaUtL7Y70
>>301
そうか?
高齢化社会といわれて随分経つと思うが


323:名無しさん@八周年
08/04/21 23:24:48 krt+r3NP0
500万以下の収入のある老人は
負担が安くなるんだよ
つまりほとんどが安くなる
マスコミはここれをほとんど言わない

324:名無しさん@八周年
08/04/21 23:25:35 fkH+nSbWO
衆議院山口2区補選
平岡秀夫 東線隔日

325:名無しさん@八周年
08/04/21 23:25:38 SCtTxjYc0
おいおい、戦争で生き残って高度経済成長を
築いた老人に対して最期はこれかよ
あまりにも酷すぎるんじゃないか?

326:名無しさん@八周年
08/04/21 23:25:43 fx5fQaYPO
広報もしないで強制的に2ヶ月分の天引き
ギリギリの生活をしてる人の事など考えてない

327:名無しさん@八周年
08/04/21 23:26:17 mZhD/mWn0
死ぬにも金がかかるからな…。
意識不明再起不能でも、ノド切ったり胃にパイプ通したり。
伯父なんか脳梗塞でそういう状態になって絶対回復しないとわかってるのに、
心臓に何か器械入れましょうと言われた。
「そうしたらよくなるんですか」と訊いたら、
「よくはならないけど、心臓が止まったとき自動的に動かせるから」だと。
薄情と思われてもいいと、何度言われても断った。
そしたらもっと小さいとこに転院させられて、すぐ死んだよ。

328:名無しさん@八周年
08/04/21 23:26:24 aAtur8U60
>>315
実質破綻していてもそうは見せないのが今の政治。

329:名無しさん@八周年
08/04/21 23:27:17 p2sR8Uq/0
制度の問題より運用の問題だろこれ

周知・広報や受け入れ態勢がgdgdすぎる

330:名無しさん@八周年
08/04/21 23:27:42 Pvii337y0
>>328
確かに


だから余計に


あとあともっと厄介になってしまう

331:名無しさん@八周年
08/04/21 23:27:57 7KgV6N2B0
金のない現役世代ばかりに押し付けてきたツケがまわっただけ。
国が何とかしてくれる、子供が何とかしてくれる、
今の日本では餓死などありえない~。
こういうことを疑いもせず生きてきた世代もどうなの?
長生き=素晴らしい こと?
自分で始末がつけられない長生きなんて、
素晴らしくも美しくもない似非ヒューマンドラマだ。

332:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:00 cWq2H/S70
>>320
現役世代からの拠出率は減らさねばなるまい?

>>325
このグダグダな日本を築いた、とも言えるんだよ
後期どもは一貫して自民党を支持してきたんだからね

333:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:12 aJs6yq7m0
将来の子供達への借金が少しでも減って良かったじゃん
なに良い人ぶってるの?偽善者が

334:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:27 3SlxTzzg0
「よし!2人減った!」w

335:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:37 3w71nuz60
>>325
そういう仕組みを作る政治家に投票するのが日本なんですよ。
勝ち取った民主主義ではなく押し付けられた民主主義であることに気がつくべき。
特に高度経済成長で物が豊かになったおかげでその辺が忘れ去られた。


336:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:38 DJMh8lo/0
天下りだの退職金だの道路だの、無駄な金を省くのはいい。
いいがその金をこっちに使っても問題の解決にはなってない。
結局その金は若者の財布から出ているものだからだ。
どうせ使うなら次の世代のために使うべきだし、それがダメなら無駄を省いた分は減税すればいい。

337:名無しさん@八周年
08/04/21 23:28:57 1t4IBZ/C0
福田「財源はどうするんですか?」

町村「財源が足りなくなる」

伊吹「財源が不足する」

自民党一同「財源が足りない」


支出を減らして財源を確保する努力はしてるんですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \       ___
      |::::::        |    /     \
     . |:::::::::::     |   /⌒   ⌒  \    <はい!してません
       |::::::::::::::    | / (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―

【政治】天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-2006年度
スレリンク(newsplus板)

338:名無しさん@八周年
08/04/21 23:29:43 MYapE0h30
生産性のないムショクと税金食いつぶす○○が
亡くなったと聞いて駆けつけました。

あっそう。

339:名無しさん@八周年
08/04/21 23:30:36 mZhD/mWn0
他人だから言うんじゃない。
自分の親でも80になったら逝ってほしい。
もちろん自分も80で逝っていいよ。
その年になって何が楽しみで長生きするのさ?
チャレンジ・ザ・ギネス?

340:名無しさん@八周年
08/04/21 23:31:23 Pvii337y0
>>337
長妻昭4
スレリンク(giin板)l50



341:名無しさん@八周年
08/04/21 23:31:39 Rrr939Zx0
チンパンジー

342:名無しさん@八周年
08/04/21 23:32:24 llP6Dfzw0
財務省と厚労省が小泉を使ってやりたい放題だった庶民いじめ!

70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)

これでも足りないから消費税上げさせてくださいだってよ!アホか?自民党!


343:名無しさん@八周年
08/04/21 23:32:51 ranvg1UQP
>>338
介護のために仕事を辞めたって書いてあるのが読めないのかな??
無職の文字だけに反応する毎日なのかしらん

344:名無しさん@八周年
08/04/21 23:33:15 R4OeFkL10
山口の選挙のための民主応援記事だよ
ただの親殺しだろ

345:名無しさん@八周年
08/04/21 23:35:05 Pvii337y0
>>342
それをもしやってなかったら
その分、赤字国債発行だったのか?



346:名無しさん@八周年
08/04/21 23:35:26 xyq2dqUo0
国民の投票行動なんて身の回りが良くなったかならないかだけだから、
次はどうあっても自民は惨敗するよ。高齢者と話す機会がある人なら
今回すさまじいほどの恨みが渦巻いてることが嫌というほどわかる。
そして今知らない高齢者もこれから医者に掛かる過程で身を持って
知っていく。民主が実際政権担当能力があるかとか関係なく、高齢者
はただ鬱積した不満を選挙でぶつけるだろう

347:名無しさん@八周年
08/04/21 23:36:33 ddBjs1+A0
高度経済成長の時代で働いて来た高齢者は幸せじゃねーか?
今の時代よりは。今の中国の発展は、かつて日本が経験した事。
物を作れば売れる時代。今は発展途上の国に売らないと売れない。
冷え切った内需

348:名無しさん@八周年
08/04/21 23:37:05 7KgV6N2B0
なぜ自分の葬式代も出せないような生活設計をするのか。
年をとるのも自己責任! くらいの気持ちでいて欲しいよ。
助け合いの精神は大切だけど、
ものには限度がある。

349:名無しさん@八周年
08/04/21 23:38:21 82y8YI7I0
>>323
基準は世帯収入じゃないのか、子供が働いていればそれも加算されるはず
すると五百万以下の世帯というのは意外と少ないのでは

350:名無しさん@八周年
08/04/21 23:38:34 uXIv8Z2D0
>>237
最近の嫁は、高コストやしな。まだ、老いた母の介護の方が安い。


351:名無しさん@八周年
08/04/21 23:39:00 ddBjs1+A0
>>348 田舎じゃ現金収入ありません。

352:名無しさん@八周年
08/04/21 23:39:08 1HawIqkD0
70近いうちの爺さんのほうが、俺より収入ある不思議。

100万でも200万でも払え、じじいどもwww。


353:名無しさん@八周年
08/04/21 23:40:09 sDpteZdB0
>>348
なぜあらゆる世界を見てきたような口なのか
彼らは運が無かったと言うべき

354:名無しさん@八周年
08/04/21 23:41:37 Pvii337y0
>>346
まあそれが参院選の時の国民の行動だったわけだよね。
この補選もそうなってもおかしくない気はする。

ただちょっと違うのは民主党にまかせていいのかという
不安が国民にある点が少しだけ違う。

たびたびの審議拒否や日銀総裁人事での民主党の行動で・・・。



355:名無しさん@八周年
08/04/21 23:41:38 SCtTxjYc0
俺のじいさんニューギニア戦線から生きて帰ってきて
心臓病患ってるけどまだ生きてるのよね。
復員して定年退職するまで仕事続けて家族や親戚の
面倒みてきた、こんな爺さんに世知辛い世の中を見せ
てると思うと情けなく思うわ。

356:名無しさん@八周年
08/04/21 23:41:47 NvghUxaT0
>>349
去年840万の収入があったオレと母親の二人暮らし。母親の保険料は、
2ヶ月で5900円ほど。 十分に安いと思うぞ。

357:名無しさん@八周年
08/04/21 23:42:51 1HawIqkD0
>>355
じゃ、今晩辺り、毒盛っとけとw。


358:名無しさん@八周年
08/04/21 23:44:18 ranvg1UQP
>>355
うちの母も心臓患ってる
大事にできるのは今だけだからね
頑張らなきゃな

359:名無しさん@八周年
08/04/21 23:44:25 ddBjs1+A0
今の税制じゃ、税収をした省庁がその税金を1年間使い切る。
これじゃ、いつまでたっても変わらない。
この制度は、年金であり医療制度。
税を一つに削減すべきは削減する方式にしないと、社会は回って
行かなくなる・・・・自民党を潰せ

360:名無しさん@八周年
08/04/21 23:45:10 UGO2htpVO
政府はこうやって

年寄りが死んで行くことを望んでいる。

これからも同じようなことが起きるだろうな。

町村は対象者の7~8割は負担減と言ってたから、残りの2~3割は死ねと言ってるようなものだ。

361:名無しさん@八周年
08/04/21 23:45:24 SCtTxjYc0
>>357
老人労わる気持ちないのか?
自分に爺さんや婆さんが居たら
絶対言えない言葉だぞ

362:名無しさん@八周年
08/04/21 23:45:53 7KgV6N2B0
>>353
おっしゃるとおりでした。
所得税やら保険料やらが高くて高くて・・。
今、分割にしてもらって納めている身なので。
年寄り連中に恨みの一つも言ってやりたかっただけかもしれない。
わずかな収入増に、どっと公金の支払い用紙が届くのでね。
明日は我が身と反省して寝ます。


363:名無しさん@八周年
08/04/21 23:46:21 YWDo/3NA0
アメリカンデモクラシ~~!!ユダヤ金融奴隷世界ワニ!
言わんと知れた彼ら金持貸しユダヤ人(実は偽者の数百年前
ユダヤ教に回教した白人の偽者、何千年前のユダヤ人はアジア人)
彼等偽ユダヤ金持ち達はすでに世界の金融、石油、軍事、銀行
など、全てを掌中に入れておりもはや金などに興味は無く
膨れ上がる金同様に我がの欲望の飽くなき果ても見えなくなっておる
状態ワニ!彼等生きる目的を見失しなっておりただ何千年も昔
書かれた聖書、などに突き動かされやがておのれ等が
殺した”救い主を求めて新世界秩序”目指しハルマゲドン
引き起こしそこに現れるであろう救い”を求めておるワニよ

364:名無しさん@八周年
08/04/21 23:46:31 DJMh8lo/0
>>361
お前の金で増え続ける高齢者を養ってくれ。
愛も情も大事だが、若者は老人のために存在しているわけではない!

365:名無しさん@八周年
08/04/21 23:46:46 p2sR8Uq/0
>>360
残りの2-3割は負担を増やされても十分にやっていける層か
いままでまわりより相対的に負担が少なかった層

366:名無しさん@八周年
08/04/21 23:47:33 3w71nuz60
若い人が老人を敵視するようになると自民党ホクホク。


367:名無しさん@八周年
08/04/21 23:48:48 SCtTxjYc0
>>364
人間はいつか老いるんだぞ?
お前もそのうちそんな時代がやってくる
その時にこんな扱い受けたら文句一つ
言わない自信あるのか?

368:名無しさん@八周年
08/04/21 23:49:25 78bdS8jI0
>>342
消費税あげる前に所得税の累進と法人税を昭和に戻せと思う

369:名無しさん@八周年
08/04/21 23:49:30 fx5fQaYPO
年寄りはみんな反対してるワケでない
広報の不十分
内容がわからない
一気に2ヶ月分の強制的な天引き
扶養家族からの除外
年金から介護保険料も引かれ、こんどの後期高齢者医療でも引かれる目減り感

370:名無しさん@八周年
08/04/21 23:51:03 cWq2H/S70
>>366
老人は自民党の支持母体だから敵視するんだよ
政権失うぞ?ホクホクしてる場合じゃない

371:名無しさん@八周年
08/04/21 23:52:05 sDpteZdB0
扶養からいなくなるのが何気にでかい
こういう時は無駄の無い動きで最大の効率を叩き出してくるよね

372:名無しさん@八周年
08/04/21 23:52:39 bpy5L6jQ0




       自民党による弱者大虐殺時代の到来である。





373:名無しさん@八周年
08/04/21 23:52:46 ApCfgCqq0
>>355
激戦地行ってるなら恩給が出てる筈だ。復員する直前に昇進するから二等兵でも伍長扱いになる筈。

一番悲惨なのは戦争に行ってないとか戦中生まれだよ。
廃墟の中から立ち上がり、廃墟の中に斃れるんだ。酷い話だよ。

374:名無しさん@八周年
08/04/21 23:53:35 NvghUxaT0
>>367
日本は、つい数十年前まで、年金なんてなかったし、もちろん介護保険もない。
ちゃんと年寄りを生かしてたぞ。 そもそも、なんでもかんでも公的なものに
頼るのが可笑しい。 オレなんざ、もともと年金なんかアテにしてない。ちゃんと
払ってるし貰えるがそんなものがなくとも自分の老後ぐらいはなんとかする
だけのものはちゃんと残してる。かつての日本は貯蓄率が世界一で、個人個人が
リスク管理をそれなりにやっていた。公的なものだけでは絶対破綻する。十分な
支給すれば、財源はとんでもない金額になる。まずは、自助努力ということを
勇気を持っていう政治家じゃないと信用できない。スーパーにあふれてる食材
みてると食い物を質素にしただけで、老後の資金なんていくらでも積み立てられる
と思うぞ。

375:名無しさん@八周年
08/04/21 23:53:41 ddBjs1+A0
80歳なる農家ばちゃんがインタビューで、自民党政治でいいことは
何も良くなった事はないね・・とぼやいていたのが印象的だった

376:名無しさん@八周年
08/04/21 23:53:51 DJMh8lo/0
>>367
「人間はいつか老いる」
そこまでわかっていてなぜ、「人間はいつか死ぬ」ことに気付かない。
自分が文句を言えば誰かが何かをするべきだという考えはやめろ。
老人もまだまだ生きたいだろうが、若者だって生きていたいんだよ。

377:名無しさん@八周年
08/04/21 23:54:31 YvNW9/KdO
散歩売るも武藤発布も準備万端だ
力尽きるまでは生きるけどな

378:名無しさん@八周年
08/04/21 23:54:59 29GPSqfZ0
>>375
自民党はひどいが、ほかの政党は日本を潰すww

379:名無しさん@八周年
08/04/21 23:55:33 cWq2H/S70
>>367
現役の時代からこんなで 老いてもこんななな
文句ぐらいは言うさ
でもな 後期どもは 月に100円だかの掛金で 今月額ウン十万円もらってるわけだ
恵まれすぎてるんだよ
んでもって少し負担が増えた程度で「姥捨山の復活」だとよ?
どの口がほざくんだと言いたくもなるさ

>>369
本当にそうなら「姥捨山の復活」なんて言葉は出てこない
その言葉は 苦しくても懸命に支えている現役世代に対する最大級の侮辱だぞ?

380:名無しさん@八周年
08/04/21 23:56:11 I15zVqlg0
>>378
自民でも公明でも民主でも日本を潰すことには、代わりねぇーだろうが。

それより、役所とか行ってその場で自殺すれば良いのにな。

381:名無しさん@八周年
08/04/21 23:56:48 y3Y45nZ/0
年寄りは危機感なさすぎだ。
今まで楽しすぎてたってこと。
団塊世代が後期にさしかかる頃にはいったいどうなってることやら。
彼らには今のうちに覚悟しておいて欲しいんだがな。

382:名無しさん@八周年
08/04/21 23:56:56 ddBjs1+A0
そもそも利権が官僚>政治家、大臣じゃ、日本は滅びていますから


383:名無しさん@八周年
08/04/21 23:57:24 J/gX73Es0
朝日は何が言いたいのだ?
金があれば救えたのか?認知症が出だしたことは悩みではないのか?

っていうか朝日の社員の給料は業界No.1だってね。
金で何とかなるならオマエラの金をまわしてやれよ。

でももともとはODAとして中国へ渡った俺らの税金だけど・・・。

384:名無しさん@八周年
08/04/21 23:57:31 78bdS8jI0
>>378
日本を潰す政党の一つの公明党が政権与党ですが・・・

385:名無しさん@八周年
08/04/21 23:57:35 kYTIHyvh0
>>367
だからって言われるままにホイホイ医療費出してたら
自分の時にはもっと酷くなってるのが目に見えてるだろ

386:名無しさん@八周年
08/04/21 23:57:57 ZQpdvriIO
>>378 禿同
日本はこの先どうなるんだろ

387:名無しさん@八周年
08/04/21 23:58:15 cWq2H/S70
>>371
扶養家族から外されるってことは
扶養義務も当然消滅するんだよね?法的には
道義的な問題は別として

388:名無しさん@八周年
08/04/21 23:59:01 Pvii337y0
>>374
世の中が
全く変わってしまったということ


でも高齢者は爆発的に増えることだけは
誰にも止められない

389:名無しさん@八周年
08/04/21 23:59:44 l1r3TDZm0
っぷ、公務員じゃないから悪い
最低一部上場社員

390:名無しさん@八周年
08/04/21 23:59:59 wfHEWgbAO
>>374
それこそまさに自民党的考え

おなじみの自己責任w

391:名無しさん@八周年
08/04/22 00:00:57 lb/VBybrO
>>374
昔は、介護をする「嫁」が居たし、老人病院があったからね。
ただし、老人病院は、劣悪な環境で、まともな介護や看護を受けられず、垢と床ずれだらけになって死ぬのを待つだけの場所だったんだよ。
いくらお金があっても、介護が必要になったり、認知症になったら、支えてくれる「人」が居なければどうにもならない。

392:名無しさん@八周年
08/04/22 00:01:36 +XXGhwP+0
>>373
兵役年数が若干足りてなかったせいで恩給出て無いらしい
戦争後期だと1年で前線送りとか普通だったからな。

>>376
無理やり延命治療や終末医療は論外だが、
持病による掛かりつけの医療費負担が一番堪える。
腰が痛いとか足が痛いとか歯が痛いとか誰にだってある。

393:名無しさん@八周年
08/04/22 00:01:50 994HAlFj0
>>378
この期に及んで、そんな呑気なこといえるお前は凄いよ。

394:名無しさん@八周年
08/04/22 00:02:37 6XYVxPPp0
>>361
ブラックユーモアってやつだろ。w

ま、それでも、残り一匹の婆ちゃんはご存命だお。


395:名無しさん@八周年
08/04/22 00:02:56 S/UV+Qd30
>>374
つい数十年前の高度成長と税制を再現してくれるなら
自助努力してやってもいい

396:名無しさん@八周年
08/04/22 00:03:12 62E54D510
>>393
売国奴乙

397:名無しさん@八周年
08/04/22 00:03:53 H145Ngbn0
>>390
まあ頼ろうとする国や地方は破産寸前の財政状態


誰がいったいこんな状態にしてしまったのか


選挙でそんな政治や行政を是としてきた国民の


自業自得という結論になる

398:名無しさん@八周年
08/04/22 00:05:57 eFepyBj10
>>397
そうそう
そんで「選挙でそんな政治や行政を是としてきた国民」とは
まさしく 後期高齢者のことを指すんだ

399:名無しさん@八周年
08/04/22 00:05:58 994HAlFj0
>>396
清和会自民党の売国を見て見ぬふりの方が、よほど売国奴だよ。


400:名無しさん@八周年
08/04/22 00:06:11 L0evPcvL0
>>392
自 腹 で 払 え ボ ケ

401:名無しさん@八周年
08/04/22 00:06:30 XJJiCNed0
実は人間の体が弱っている癌やアレルギー
感染病、などすべて金持ち団体が来る
新世界秩序”に向けて実験をしておるワニよ最終的には
人口10億まで減らし体にチップ埋め込んで奴隷にし
その頂点にユダヤが君臨しようと考えておるワニ!

402:名無しさん@八周年
08/04/22 00:07:50 FGNRHrgV0
人殺し国家だな

403:名無しさん@八周年
08/04/22 00:07:56 jN7yIHxzO
人殺し党

自民党



404:名無しさん@八周年
08/04/22 00:08:49 6XYVxPPp0
>>374
>かつての日本は貯蓄率が世界一で、個人個人が
>リスク管理をそれなりにやっていた。

日本はとりあえず、真面目に働いてさえいれば食えるという、
平等って物がいきわたってたからね。農耕民族らしく、
あまったら将来の備えに、って考えだったのだと思うね。

だがしかし、お金以外に信じられるものがなかったのもまた事実。



405:名無しさん@八周年
08/04/22 00:11:16 mSbxAlBW0
というかこの程度の負担もできないクズは死んだ方が世の為だろ

406:名無しさん@八周年
08/04/22 00:11:38 FddMMCnJ0
生涯納税額、2千万を越える日本にはもう住みたくない
っつかもう老後は住めないぞ

407:名無しさん@八周年
08/04/22 00:11:44 +XXGhwP+0
>>400
みたいな老人切捨てレスが多数を占めているが
20~40歳の世代はこの制度に賛成多数なのか?
俺は30歳の年収たかだが400万のリーマンだが、
これはやりすぎだと思う。

408:名無しさん@八周年
08/04/22 00:12:06 H145Ngbn0
>>398
「そんな政治や行政」とは
借金しまくって先送りをよしとする姿勢。

この場に及んでも与野党ともに本質的には
先送り思考だからこの先はもっと弊害が当然
出て来ると思うよ


409:名無しさん@八周年
08/04/22 00:14:32 FddMMCnJ0
かつて農民を殺した減反政策。

道路族を殺して何が悪いのですか?自民党さん!

410:名無しさん@八周年
08/04/22 00:16:06 RD8QDoop0
それでも老人の負担は安いと思うし、現役世代の負担も相当厳しい。
で、どうしてそんなに問題なのか分からない。

411:名無しさん@八周年
08/04/22 00:16:33 KwxNaGaEO
省庁の官僚って東大とか卒業してるエリートなんだろ?
そんなエリートが考えに考えた制度がこれだ。
ホントたいしたもんだ。

412:名無しさん@八周年
08/04/22 00:17:34 aZThWsda0
>>407
400万のあんたが3割負担。相手は値上げ後で1割負担。
やりすぎか?

413:名無しさん@八周年
08/04/22 00:18:45 Ssq8xxck0
また小泉の犠牲者か
小泉は、数万人殺してるな
それでも小泉人気とかいう馬鹿な日本人w

414:名無しさん@八周年
08/04/22 00:19:33 H145Ngbn0
過去最大6千億円の赤字に 健保、高齢者医療費拠出で

 健康保険組合連合会(健保連)は21日、大企業の会社員や、その扶養家族ら計約3000万人が加入する健康保険組合
について、全国1502組合の2008年度予算を集計すると、赤字総額が07年度比で3924億円増え、過去最大の
6322億円に膨らむとの推計を発表した。既に141組合が、保険料率を引き上げた。
 本年度から変わった高齢者医療制度を支えるため、65歳以上の医療費について、健保組合が拠出する負担金が約5000億
円増加した影響が大きい。特に65-74歳の前期高齢者向けの負担金は約4000億円増。これまで健保組合OBに限って
きた支援対象が、国民健康保険の加入者らにも広がったためだ。
 75歳以上の後期高齢者への負担金との合計では、高齢者医療向けの拠出は2兆8000億円強に上り、健保組合の保険料収入
6兆円強に対し46・5%を占める。赤字組合の割合は7割から9割に広がる見通し。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


415:名無しさん@八周年
08/04/22 00:20:18 7eVBTXgJ0
一人当たりの保険使える額に上限設けた方がいいとおもう
あまり高額な医療は自己負担にしてもらって

416:名無しさん@八周年
08/04/22 00:20:25 L0evPcvL0
>>407
誰も切捨ててなんかいないよ。
病気なら医者に行け。医者に行ったら金払え。そんな当たり前のことを言ったら切捨てですか

若年層が老人を支えるシステム自体が既に崩壊してるのよ。
人間に例えればすでに寿命が尽きたのに無理やり生かそうとしてるような物。
老人を切り捨てることを推奨はしない。しかし今のシステムはすでに崩壊した。
それでも老人を生かしたいなら新しい方式を作るしかない。Tウィルス注射するとかな。

417:名無しさん@八周年
08/04/22 00:20:29 1u06WgqFO
先送りは確かによくない。
でも今払った分が子供にいくとは思えないんだなあ。何に使われてるんだか。



418:携帯@布団の中FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/22 00:21:54 c2mzeL/lO
>>397
選挙権を貰い10数年、一度たりとも自民党を支持したことない国民も居るんですが。。。

自民の改悪による最初の犠牲者ですか、ご冥福をお祈りいたします。
今の税制度が続けば20代や30代が老後近くになると今より惨いことになるのは確かなんだよ。
老人が増えて云々以前に、政府の税収が適正に使われているのかガラス張りにする必要があるんだ。
丼勘定をやってるから税金が足りないとかほざいてる。
無駄がなければ無駄を見つけて改善するのが政治家や役人の仕事だ。

419:名無しさん@八周年
08/04/22 00:22:53 RD8QDoop0
>>412>>407
(それでも安い)老人の負担を批判するのなら、現役世代の負担を肯定するって
事でしょ?なら批判する人は究極的には世間の他人・若者に頼らず、自分の親の
医療費ぐらいは全額子供が出せば良いのじゃないの?

420:名無しさん@八周年
08/04/22 00:23:13 Svn+It8O0
マスコミは後期医療制度を潰そうとしているけど、
導入しなかった場合の若手が負う負担を考えたことがあるか疑問に思う。
脊髄反射的弱者保護は結構だと思うけど、
どの財源で社会保障制度を賄えばよいのか、きちんと考えて欲しい。
対策といえば、防衛費と建設業に対する支出だけど、
中国等がならず者国家の様相を呈している以上、防衛費を減らすべきではないし、
建設業に対する支出を減らせば、民商や土建の加入者が困るのを認識すべきだと思う。



421:名無しさん@八周年
08/04/22 00:23:57 8Rtpb8Ip0
こんなに増税されたら心折られるわな


422:名無しさん@八周年
08/04/22 00:24:21 GrhSH6TI0
マスコミが不安を煽るからじゃね

423:名無しさん@八周年
08/04/22 00:28:42 KUTYv0azO
昔の自民党幹部らと昔の役人・官僚の責任も問いたい。
利権、特ア、アメリカに垂れ流した金の一部でも残っていれば…。


424:名無しさん@八周年
08/04/22 00:28:44 RD8QDoop0
具体的にどれだけの負担が圧迫していたのか書かれていない所があやしい。

425:名無しさん@八周年
08/04/22 00:30:54 FrFBcBQa0
これは後期高齢者医療が原因ではなかろう
この前の保険改正で負担を感じるようになったんだと思うが。
お年よりは大変だなんていうが、俺らがお年寄りになったときは
もっと大変だぞ。何といっても今の医療水準の維持は
現在の国の借金で行われてるからな。全部次世代に先送りだ。

426:名無しさん@八周年
08/04/22 00:32:40 eFepyBj10
>>407が優しいのには敬意を表するけど
その優しさに平気でつけ込んでくるあたりが
やつらの嫌なところ

427:名無しさん@八周年
08/04/22 00:33:24 H145Ngbn0
>>418
選挙に行っているから政権政党の批判する資格はあると思うけど
民主主義は多数決で決まった選挙結果。
地方区なら1票差であっても多く当選した人間がその地域の民意
となる。
選挙結果までも否定したら民主主義が成り立たなくなる。
野党は与党をしのぐほどの支持をえられるような政策を打ち出して
こなかったのだから選挙結果についてはとやかくいえない。

まあどっちにしても与野党とも借金をしないで先送りをしないとか
強く訴える公約を今まで聞いたことがない。そういう公約を
言わせるようにさせてこなかったのはある意味国民の声の反映で
あったかもしれない。


428:名無しさん@八周年
08/04/22 00:33:40 S0yJdarZ0
当然何割かは懐行きですがな


429:名無しさん@八周年
08/04/22 00:35:04 sfOK2TE80
>>425
いや、これはやっぱ後期高齢者医療制度だろ。

ただな、「国民に痛みを」っていうのが弱者切捨てとはっきりした出来事だったな。
大企業などに優遇措置を取り続け、弱者から吸い取り続けた結果がこれだ。

いい加減弱いものいじめはやめろと。
こんな悲劇が起こるのなら、今働いている俺らからもう少しとってもいいと思う。
ただし!企業とかの「上」もしっかりと税金を増やすんならな。

430:名無しさん@八周年
08/04/22 00:35:16 mp67hnm90
全く他人事じゃないな…。
トーチャンやカーチャンを死なせなきゃならない状態になったら、俺も死ぬと思う。

431:名無しさん@八周年
08/04/22 00:35:37 kVT+n+yQ0
小泉、竹中の思惑通りに進んでいるなぁ・・・・・

家の祖母ちゃん(88歳)は、認知症とかなくて助かるよ。


432:名無しさん@八周年
08/04/22 00:38:09 eFepyBj10
>>429
老人=弱者、という刷り込みからいい加減解放されろよ
君が言う企業とかの「上」も その大半が老人だよw

433:名無しさん@八周年
08/04/22 00:39:39 aZThWsda0
>>429
あほか。平均貯蓄3000万、正解最高の年金をうけとる連中が弱者かよww

434:名無しさん@八周年
08/04/22 00:40:30 +XXGhwP+0
俺の親だって認知症になったらと思うだけで
ぞっとする、その時俺に経済力があれば問題ないが
何時なにが起きるか分からない世の中、医療費100%
負担にでもなれば貯金なんて1年で底をつく確信がある。
そんな世の中を皆が望むならしかたないか、自分たちの
老後もそうなる覚悟だけはしたほうがいい。

435:名無しさん@八周年
08/04/22 00:42:14 aZThWsda0
>>434
"そんな世の中"or"全国民全負担"を迫られているのがわからないのか?
後者以外選択の余地はないだろ。意地悪でも何でもなくな。

436:名無しさん@八周年
08/04/22 00:44:16 FrFBcBQa0
>>429
痛みなしでこの先は無理だよ。
医療福祉といった絶対に必要なサービス以外は
全部取っ払って行政をスリム化して、痛みを強いるしかない。
その上、増税は必死。
そうしないと借金ばかりが増えて夕張のように未来の世代が泣くことになる。

その意味で別に小泉が間違ってたとも思わない。

437:名無しさん@八周年
08/04/22 00:47:14 qloA2/rE0
「ど~んと逝ってみよう!」って感じだったんだろうな

438:名無しさん@八周年
08/04/22 00:49:35 +vWmS9vA0
政治は、宅間守より人を殺すものなのかもしんない

439:名無しさん@八周年
08/04/22 00:50:01 sma7smCJ0
>>436
これを考えた小泉は当初から国民に痛みに耐えろと言っていた。
なのに、この総理の政権を支持したのなら、そんな連中はこの制度を当然受け入れるべきだろうに。

文句を言って良いのは反対していた人間だけのはずなのに、この反対派の多さは何だ?
自分に火の粉がかかってくると分かった途端、手のひらを返したら面の皮が厚すぎるってもんだ。

ああ、それともアレか?
小泉総理本人と同じように支持者までもが、痛みってのは自分自身が被るものではなく他人だけに押し付けるものと思ってたとか?(苦笑)

440:名無しさん@八周年
08/04/22 00:51:35 RD8QDoop0
負担を誰がするのか?
現役・老人の善意に任せていては全く集まらないという自身がある。

441:名無しさん@八周年
08/04/22 00:51:57 jm4/e7/EO
早くも死人が出た…福田はどう責任とるんだ?殺人法案だな

442:名無しさん@八周年
08/04/22 00:52:33 8Rtpb8Ip0
>>438
苛政は虎よりも猛也と言うだろ

443:名無しさん@八周年
08/04/22 00:52:49 svlgN0ub0
小泉の弱肉強食政策にマスコミや国民が拍手喝采したツケだよ。

444:名無しさん@八周年
08/04/22 00:54:57 NKyyvnKx0
後期高齢者医療制度導入による自殺者第一号?

445:名無しさん@八周年
08/04/22 00:55:21 5yZKOf+00
人口構成がピラミッドだった時代の制度が
みんなが長生きする今もはや適用できない、ってだけだよ。

昔は良かった、わけじゃないぞ。のんびりと暮らす老人1人の陰には、
老人になれずに、ヘタしたら大人にすらなれず死んでいった死体が累々とあったんだよ。
やれゲリだ腹膜炎だ結核だ戦争だ、って。いまではありえない理由でバンバン死んでいた。
そこから目を背けて議論してはいけない。

446:名無しさん@八周年
08/04/22 00:55:28 L0evPcvL0
>>434
自分達が老人になる頃にもし今のシステムが存続してたなら、
我々の子孫達は我々を生かすための奴隷になってるだろうね。

というか、病気になったら自分で負担するのは本来なら当たり前のことなんだぞ

447:名無しさん@八周年
08/04/22 00:56:25 tTprk9v+0
大した病気でもないのに朝一で病院へいくジジババの多いこと多いこと
自分達のつけがまわってきただけだろ

448:名無しさん@八周年
08/04/22 00:57:57 i73nAoFB0
日本沈没の日は近いな

449:名無しさん@八周年
08/04/22 00:58:37 zgiuXj/X0
>>439
現役世代→「自分の負担が増えるだろうけれど、将来に希望が持てるように
        なるためには仕方ないのかもなぁ・・・・うーん、賛成」
年寄り世代→「痛みが増えるのって若い人たちでしょ?私達はもう年金暮らしだものね。
         これ以上、取られる事は無いよね?賛成賛成!」

という感じだったのかも・・・・などと思う今日この頃。

450:名無しさん@八周年
08/04/22 00:58:42 em2lWbGs0
ない所から取るんじゃなくて、ある所から取れば良いのに。

まず国会議員の給料とか下げろよ。
交通費だってあんなに要らないし、
チンパンジーに一泊136万もするホテルは不要だろ。
まずはそこから節制してけよ、ったく。

451:名無しさん@八周年
08/04/22 00:59:33 QNnmHI0W0
気の毒であるが日本は福祉国家ではない。
老後の安定を保証される資格がある程、税や保険料などを負担している国民はごく一部だけである。
殆どの連中は大きな顔を出来る程の負担をしているわけではないし、別に救済される権利もない。
我々が負担する金が本当の弱者に届けば良いと思っていても、似非弱者の寄生虫共の手に渡るだけ。



452:名無しさん@八周年
08/04/22 01:01:03 8m7QAc9qO
>>439
注射みたいに、我慢したらすぐに良くなるって信じてたんだよ
こんな生殺しが待ってるなんて誰も想像しないよ

453:名無しさん@八周年
08/04/22 01:02:29 gp4VbjEMO
遺書には生きていくのに疲れたってあったんでしょ。
87才という高齢でしかも腰を痛めている母親が、いくら認知症でも目が放せないないくらい徘徊するとは思えない。
このくらいの年令になれば、入院など環境が変わってしまうことがあると、急に認知症の症状がでるのもよくある話。
元いた環境に戻して今まで通りの生活になれば、元に戻ることもあるのに、退院してまだ五日。
しかも仕事はやめちゃってる。どんな仕事してたか知らないけど、退職金だってあったろうし貯蓄もいくらかはあったでしょ。
今月から天引きになった保険料がどれだけなのかわからないけど、急に生活が苦しくなるというのも変。
ただ単にほんとにこれからのことが煩わしくなったのかなあと思うんだけど。

454:名無しさん@八周年
08/04/22 01:02:57 CajXWnHjO
>>450
> ない所から取るんじゃなくて、ある所から取れば


こうなりました(´・ω・`)




なんでだろうねぇ。

455:名無しさん@八周年
08/04/22 01:03:52 sma7smCJ0
>>452
俺は想像してたよ。
小泉の言っていた小さな政府って、夜警国家そのものだったから低所得者層は間違いなく苦しむことになると
幾つかのスレで忠告して回った。

意見に賛同してくれるものなどほとんど皆無で、小泉支持者によってたかって袋叩きにされたがね(苦笑)

456:名無しさん@八周年
08/04/22 01:03:54 RZmSo4d00
58歳無職・・・というけど、定年が55歳なんて会社はいくらでもあるぞ。
明記してなくても、50過ぎると僻地に転勤させられるところもある。

457:名無しさん@八周年
08/04/22 01:04:49 7eVBTXgJ0
昔は20人に一人が老人。老人であることに希少性があった
そりゃ大事にもされるだろう。
今や3人に一人が老人の時代。医療の発達も考えものだな。

458:名無しさん@八周年
08/04/22 01:05:39 7uwo27X90
親の年金当てにして・・・働け!  そして、親を養え!くず!

459:名無しさん@八周年
08/04/22 01:06:49 +XXGhwP+0
とにかくこれからは首都圏の人身事故増えるから
覚悟しとけよ・・・・



俺は関西だけど

460:名無しさん@八周年
08/04/22 01:11:35 Yd9gp/pSO
小泉の郵政民営化は賛成だけど、全ての法案に賛成したのではない。ましてや、このようなマスコミも報道しなかった隠れた、抱き合わせ法案は国民も知らない間に成立させていた…

461:名無しさん@八周年
08/04/22 01:12:24 3rYqO5Et0
ニュー速で介護系のスレを見つけたら
ワニを探す自分がいる・・・・

462:名無しさん@八周年
08/04/22 01:13:34 8m7QAc9qO
>>455
そっか…ノア乙
俺はその時2chにはいなくて ぼーっとテレビばっか観てたよ
テロと戦うアメリカは世界の絶対正義だと思ってたし
ブッシュと仲良くする小泉は限りなく有能な首相だと思ってた
俺みたいなものも売国奴と言うのかもね

463:名無しさん@八周年
08/04/22 01:14:29 RD8QDoop0
(制度の)何処にも問題がないと思われるが

464:名無しさん@八周年
08/04/22 01:14:32 rIJILZDu0
健保組合、赤字6300億円超の見通し

今月から始まった新しい高齢者医療制度の負担金などで、企業のサラリーマンの加入する健康保険組
合の赤字が、今年度、過去最大に達するという推計が明らかになりました。

健康保険組合連合会によりますと、今年度は過去最大となる6322億円の赤字に達する見通しで、9
割の組合が赤字になるということです。

主な原因としては、新たな高齢者医療制度に関わる拠出金が前年度に比べおよそ2割増えるためです。
のため141の組合が組合員の保険料率を引き上げるなど、サラリーマン世帯の負担も重くなりつつ
あります。(21日22:21)

URLリンク(www.mbs.jp)

回りまわってサラリーマンにまでツケがきましたよこれ。
案の定である。

465:名無しさん@八周年
08/04/22 01:16:02 em2lWbGs0
>>454
取ってないじゃん。
一般人から取るより先に、もっと抑制出来るモノがあるだろっつってんの。

寝てばっかりの国会議員とか要らない。

466:名無しさん@八周年
08/04/22 01:18:44 jhpvejLh0
>>453
84歳で腰痛持ちのお年寄りでも普通に歩いてるよ。
腰痛=歩けない、ということではないみたいよ。
不定期、もしくは特定の体勢で腰痛になると言ってた。


467:名無しさん@八周年
08/04/22 01:19:14 7eVBTXgJ0
>>462
予測が甘いよ。日本は既に終わってるんだよ。
いかに現状維持をするかが今の政治の課題。
来年の今頃はもっと悪くなってる。

468:名無しさん@八周年
08/04/22 01:20:03 Ovgx/tUNO
>455
私も郵政民営化や、安倍さんもそうだが多分首相で初めて官僚にたてつこうとしてるかな?を支持していたのだが…
どんな政策ならうまくいくのだろうか。

誰かおせーて。。

469:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/22 01:20:39 01hx05UI0
気の毒に。

犯人は奥田さんじゃないかな???



470:名無しさん@八周年
08/04/22 01:21:18 d8VI0LWw0
>>28
極悪天下り官僚、独立行政法人を廃止縮小してから言いやがれ
この鬼畜生が

471:名無しさん@八周年
08/04/22 01:22:58 WkVCXhnK0
介護で休みっぱなしの正社員は、その間も六割給料貰えてて
その間の仕事を支えてる臨時雇いの月給は、その六割給料よりさらに安い

こういう現実も納得いかん

472:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/22 01:25:31 01hx05UI0
>>468

福田が辞めればうまくいくそうな。



473:名無しさん@八周年
08/04/22 01:33:41 H145Ngbn0
>>471
ホント
格差社会そのものだ

474:名無しさん@八周年
08/04/22 01:35:49 aZThWsda0
80兆の社会保障給付の70%を後期が使っている。
世界でもっとも貯金を持っていて、世界でもっとも年金をもらっている連中がwww

ギャグだね。こりゃ。
しかも擁護する視野狭窄もいるし。

475:名無しさん@八周年
08/04/22 01:37:21 zUbnMPP+O
我が国の高齢者に負担をかける『後期高齢者医療制度』や、私たちの生活を苦しめる『ガソリン税』の代わりになる新たな税収入ということで、
今こそ、『在日特権』撤廃の時期です。
税金の不足分は在日韓国人に補ってもらいましょう。
日本は借金だらけなのです。韓国人を養う余裕はありません。容赦は要りません。徹底的に税金を取りましょう。

今まで『納税半額!』でのうのうと生きてきた、在日韓国人は一気に支払う税金が倍になります。
何億円、何兆円の税収入が新たに見込めます。簡単なことなのです。

日本の規定された税金を支払えない在日は、日本にいる資格がありません。非国民です。
嫌いな日本国民に帰化しなくて構いません。どうぞ韓国へお帰りください。

476:名無しさん@八周年
08/04/22 01:37:24 5yZKOf+00
本当のところ日本には
低負担低福祉
高負担高福祉
のどちらがよりフィットするんだろう?どう思うおまいら?


477:名無しさん@八周年
08/04/22 01:38:41 aZThWsda0
少なくても経済を立て直すまでは低負担、低福祉。

478:名無しさん@八周年
08/04/22 01:40:04 H145Ngbn0
>>474
まあ
日本は格差社会だからねえ

479:名無しさん@八周年
08/04/22 01:43:24 NKyyvnKx0
グリーンピア一ヵ所分で何人の老人の医療費を払えただろうね。

480:名無しさん@八周年
08/04/22 01:45:53 pySQPDWk0
米軍へは思いやり予算。
国民には重い闇。

481:名無しさん@八周年
08/04/22 01:48:26 C0/D5gxd0
姥捨て山ニッポン

在日には一言も文句が言えず
自国民には「そんなに苦しいなら死ねよ」と平気で言える国

482:名無しさん@八周年
08/04/22 01:49:13 svlgN0ub0
アメリカに貢ぎすぎだな。この力関係を変えられる強い指導者は現れないようだ。

483:名無しさん@八周年
08/04/22 01:52:15 Ftxq7e0E0
これはもう金持ちの老人が悪いとしか言いようがないだろ。
現役世代なんて家族を食わせたり自分が食っていくのに精一杯だよ。
日本の金融資産の大半は高齢者が握ってるのは事実なんだから。

そういった金持ちの高齢者を弱者扱いしてるのが問題の根本なわけ。

484:名無しさん@八周年
08/04/22 01:55:16 XJJiCNed0
>>461
北斗と新海に嵌りその頃大腸癌68で逝ったオヤジの
遺産と貯金1400万パチとスロに数年で捨てた俺ですよっ!
この国はもはやユダヤ資本の手に落ちてしまい
売国奴となって生き延びるかニート、ホームレス、自殺などで
死を選ぶかの二択しか出来ない状態になってきておるワニ!

485:名無しさん@八周年
08/04/22 01:58:24 rnWPU809O
保険者の私めが通ります
おまえら田舎の眼科歯科整形外科整骨院が老人ホームかしてるの知ってる?
こいつらのせいで医療費増加。ほんとに苦しい人を助けてあげられない
悲しいな

486:名無しさん@八周年
08/04/22 01:59:34 v76XbxcY0
安楽死センターを作る方が先だろ。
なんで高齢者をかかえる人間が、殺人罪や保護責任者遺棄罪に問われるようになるんだよ

487:名無しさん@八周年
08/04/22 02:00:23 C0/D5gxd0
>>485
老人は医者にかかるな
もっと若い奴が医者にかったほうが効率がいい・・・

その思想が姥捨て山

488:名無しさん@八周年
08/04/22 02:00:36 H145Ngbn0
>>482
先進国で他国の軍隊に守ってもらうような国はない。

アメリカ軍に出て行ってもらって自衛隊だけで日本を守ってみる。

それとも自衛隊を軍隊にし増強して中国や北朝鮮(ロシアも?)らの
脅威を防ぐか?

489:名無しさん@八周年
08/04/22 02:01:51 NKyyvnKx0
自民党と公明党はいったい誰のために政治やってるんだろうな。
あ、官僚様と土建屋様とアメリカ様のためかw

490:名無しさん@八周年
08/04/22 02:04:07 svlgN0ub0
>>488
かわぐちかいじの世界になってくるな。NATOに加盟するとかねw

491:名無しさん@八周年
08/04/22 02:04:28 zGg8JKdsO
後期高齢者医療制度というか、特養少ないのが問題なんじゃないの?
どっちにしろ国の責任だけど。

492:名無しさん@八周年
08/04/22 02:04:44 llHh7encO
>>479
和歌山のグリーンピア、二束三文にも満たない安値で
競売・入札もせず
朝鮮系に転売したんだよな・・・

493:名無しさん@八周年
08/04/22 02:05:08 O7D3hjbv0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

494:名無しさん@八周年
08/04/22 02:06:22 mxEicU260
>>477
不景気かで緊縮すると、余計に赤字国債増えるぞ。
景気が悪化すると法人税や累進課税はダイレクトにガツーンって減るからな。

現に、あれだけ国債新規発行丸々兆円といった小泉のときが、一番赤字国債増やしてる。

495:名無しさん@八周年
08/04/22 02:06:53 Wz4tsWwOO
人殺し政党自民党

496:名無しさん@八周年
08/04/22 02:07:38 XJJiCNed0
もとよりアメリカンデモクラシ~において
政府完了政治家などは、金持ち達ロスチャイルド団体に
従う下僕であるワニ、権限はロスチャイルド、銀行、政府、
の順番ワニ、下僕政治家の仕事はおろかな民に
あたかも我々が国に必要”と思わせる為互いの世論政党色々
作り互いにお為ごかしを論じ合い、最後は暗黙の了解で
互いを擁護しあっておるだけに過ぎぬワニ!そして
彼等がおろかな民に税”と言う鎖を繋げるワニ

497:名無しさん@八周年
08/04/22 02:07:58 rnWPU809O
>>487
ちゃんと読んだ?
誰も老人にかかるななんていってない
ほんとにかかる必要がある病気だけかかって欲しい
レセプトみたらいらいらするよ。
入院レセ以外はみたくない

498:名無しさん@八周年
08/04/22 02:08:02 o5F0Yw40O
70歳以上の透析患者は有料にしろ!
不摂生で腎不全になったヤツは自費でいい!

499:名無しさん@八周年
08/04/22 02:08:09 RtmmR7jaO
>>489
在日様、中国様を忘れるなよ!謝罪しる!

500:名無しさん@八周年
08/04/22 02:12:45 7cKgBZHN0
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /改革には犠牲が必要!
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 痛みに耐えられないのは自己責任!
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 後期高齢者医療?
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 実に素晴らしい!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 痛みを伴う度がたまらないね!
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
      `-┬ '^     ! / |\   \


501:名無しさん@八周年
08/04/22 02:13:10 pySQPDWk0
>>498
自費でなんか払える額じゃないだろ?やめたらすぐ死ぬ人たちだからそれはさすがにまずいな。


502:名無しさん@八周年
08/04/22 02:13:21 unJ6RDyi0
山形は支払った国民年金に対して何度も請求書を送ったりかなりルーズで有名
送ってきた請求書を持って抗議に行ったら請求書を回収されて二つ返事で追い返されたとか
誤請求に対して謝罪もなしなどざら

新制度による新しい保険証が発送事故でこないなどだけでなく
制度の周知がなされてない状態で
医療機関の窓口で追い返されるなどトラブルが多い

503:名無しさん@八周年
08/04/22 02:16:14 C0/D5gxd0
これほどまでに工業技術を持ち、
これほど医術も発達し
平和的で
異民族の我が儘にも黙って耐える

そんな日本人が、年老いて幸せになれない現実

504:名無しさん@八周年
08/04/22 02:18:12 NKyyvnKx0
>>503
庶民が将来に希望を持てないのは確かだね。
不安で仕方がないから強迫的に働いて貯金しなきゃならないから
現在の生活を楽しむこともできない。

505:名無しさん@八周年
08/04/22 02:24:33 XJJiCNed0
ちなみに資本世界で最下層の奴隷達が金貯める
事は出来ないワニ、なぜなら彼等が小銭貯めて
実質的な富”である土地資源買いあさればインフレが
起こるからワニ、そう!日本には莫大に膨れるお金に
見合う等価値のある土地資源、金銀財宝食べ物、など
実質的な富が何も無いワニ!しかもそのお金さえ皆が
一斉に銀行で残高降ろせば金が無くて降ろせない!!のが
現実ワニよ!

506:名無しさん@八周年
08/04/22 02:25:54 nKHOPl2B0
あー出ちまったな

507:名無しさん@八周年
08/04/22 02:29:20 R7yU84rw0
>>503
>そんな日本人が、年老いて幸せになれない現実

日本は歳をとることが罪な社会
だから無用な老人認定されないように、高齢になっても職や収入がある
仕事を必死で選ぶ
だから高齢で天下りしまくれて高収入な役人が一番人気

小学生の頃から老後の天下りをめざして競争するのが日本社会

そんなレールから外れる=「生きて虜囚の辱めを受けず」で即自殺

508:名無しさん@八周年
08/04/22 02:30:38 crVxgy/ZO
こんな悲しい未来が待ってるなんて、婆さんは息子産んだ時思わなかったろうに

509:名無しさん@八周年
08/04/22 02:32:40 dJWaCokaO
まさか、社保庁の狙いはコレかっ?!

510:名無しさん@八周年
08/04/22 02:34:45 XJJiCNed0
俺と暮らしておる83歳半ボケ婆は半世紀前
地上戦で親兄弟が半分は死ぬという悲惨な経験をして
生き抜いてきたワニ、戦後も嫁ぎ何の贅沢もせず
100円ショップで買ったような金メッキの剥げた指輪を
今も大事そうに指にはめて、毎日戦争は終わり、平和の世が来た
争うなよ皆、命が宝、、、と歌いながら毎日楽しそうに庭の
落ち葉拾って集めておるワニ、少なくともそんな大好きな婆が
100歳超えて天寿まっとうするまで国が滅ぶ事があっては
許さんワニよ!

511:名無しさん@八周年
08/04/22 02:34:55 SSRNa+/I0
小泉、つーか自民党がまた一人殺したな。

512:名無しさん@八周年
08/04/22 02:35:18 xP5cLF5Q0
URLリンク(bbs.tokyotech.ac)

513:名無しさん@八周年
08/04/22 02:36:56 NKyyvnKx0
>>502
役所とか社会保険事務所とかで手続きや交渉をするときは
必ず録音しておかなきゃだめだね。
対応した係員の氏名を聞くことも忘れないようにすべし。
でも高齢者には難しいんだろうなあ。


514:名無しさん@八周年
08/04/22 02:37:30 R7yU84rw0
非正規労働が多い氷河期世代じゃあ、低賃金の日銭稼ぎなんだから、年老いた
親の介護なんて絶対無理だろ

10数年後には、氷河期世代によるこんな事件は頻発してるだろうな
まあそれも日本人が選び取った道だ

515:名無しさん@八周年
08/04/22 02:37:59 ekcUgo9r0
厚労省の狙いが、早速当たりましたね。






恐ろしい国じゃw


516:名無しさん@八周年
08/04/22 02:38:48 unJ6RDyi0
シナやチョンの留学生という寄生虫に一匹頭1000万強税金から出てんだよな
それが何千人何万人と
挙句にそいつらに凶悪犯罪やら起こされて

517:名無しさん@八周年
08/04/22 02:39:16 p/R8Q79OO
今の内に武藤散歩するのが勝ち組って事か

518:名無しさん@八周年
08/04/22 02:39:54 4a+1ob5HO
腐れ政治家と糞官僚は好き放題しとんのに…ホンマ嫌な世の中やで

519:名無しさん@八周年
08/04/22 02:40:03 ezItTx9G0
ムリヤリ関連付けるなよ。2ヶ月度に数千円引かれて死ぬなら
もっと早くに見切りつけるわ。

520:名無しさん@八周年
08/04/22 02:40:10 bU0QucIuO
自民党議員はどう感じているんだろうなあ?

521:名無しさん@八周年
08/04/22 02:41:52 0E6JVFDV0
また小泉が人殺したよ。

522:名無しさん@八周年
08/04/22 02:42:11 /HbDnUpm0
人命が尊いなどという時代は終わった

523:名無しさん@八周年
08/04/22 02:45:03 SSRNa+/I0
>>519
自分と同じ境遇じゃないし。
人生いろいろ、とか言ってた首相も居ただろw。

524:名無しさん@八周年
08/04/22 02:45:39 9R3jqovS0
死人を政府攻撃につかうあたり朝日っぽいな。
保険料の値上がりについて言ってなかったか
記者が聞いて回る姿が目に浮かぶ。

525:名無しさん@八周年
08/04/22 02:48:04 R7yU84rw0
>>520
塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

記者         「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
             (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
URLリンク(plus1.ctv.co.jp)

人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw
人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだw

526:名無しさん@八周年
08/04/22 02:49:14 8J420rCX0
なんか安楽死を誤解してる人が多い気がする
病気でどうしようもない末期的な人の尊厳死なのに

527:名無しさん@八周年
08/04/22 02:49:30 F83WqFlTO
こういうのを見て、国に文句を言う奴は代替案を出せよ。
例えば、在日外国人に垂れ流してる金を切り詰めるとか、同和に垂れ流してる金を切り詰めるとか、国会議員は無償奉仕にするとか。

528:名無しさん@八周年
08/04/22 02:49:55 SSRNa+/I0
法案提出の当初は、高収入の高齢者に医療負担をさせるという名目だったよな。
それが、蓋を開けてみれば、何と低所得者からも徴収する大量虐殺法だった。

529:名無しさん@八周年
08/04/22 02:50:17 8Rtpb8Ip0
また石臼で二人ひき殺されたのか・・・・・

530:名無しさん@八周年
08/04/22 02:50:29 4L9/ekYZ0
>>1
時期が時期だけにこじつけだろ。

531:名無しさん@八周年
08/04/22 02:51:36 vIwkiqwKO
公務員の共済年金を半額にしろよ
あれ月40万以上だろ

532:名無しさん@八周年
08/04/22 02:52:08 jLnwB3Hj0
つか80歳過ぎたら病気になっても病院なんか行くなよ。
どうせ治りっこないんだからさ。
医者に金をむしりとられるだけ。

533:名無しさん@八周年
08/04/22 02:53:26 3Kj+pUL+O
がっつり氷河期世代の自分の未来だな………

534:名無しさん@八周年
08/04/22 02:53:59 +JybhGVV0
近所の人がまともじゃなかったのね

535:名無しさん@八周年
08/04/22 02:54:10 aoXKvZuR0
>>531
そんなにないし。自分で積み立ててるんじゃないの?

536:名無しさん@八周年
08/04/22 02:54:20 LE+uTw2B0
>>527
まったくだよな。小泉政権の時に金持ちの相続税を減税する変わりに年寄りの医療を切ったんだからな。
極一部の相続税を受け取る人の為に年寄りの寿命を短くしたんだからさ。

537:名無しさん@八周年
08/04/22 02:54:41 5auPuB250
『自死という生き方』読んだ?

538:名無しさん@八周年
08/04/22 02:55:44 unJ6RDyi0
>ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
>(毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ

こんな獄潰しが政治という名ばかりの飯事茶番してんだから悪くなるの当たり前

539:名無しさん@八周年
08/04/22 02:56:12 H23kmokl0
>>530
お前みたいな奴がのうのうと生きてる世の中だから嫌になるんだよ
今日クルマに轢かれて死ねよ

540:名無しさん@八周年
08/04/22 02:56:25 BgJV9kzH0
>>465
そうだよね。議員減らしていいかもね。
全国民に寝てる姿さらけだして恥だと思わないのかと。
しかもみんなやたらと肌の艶いいよね?どんだけいいもん食ってんだろうね。
寝てる議員は減俸!寝てるのをカウントして、それを金額に換算して天引き!

だいたいね、底辺にいる人たちの生活なんか経験した事のある議員なんていないんだから
その苦しみなんて到底理解出来るわけがないよ。結局他人事としか思ってないもん。


541:名無しさん@八周年
08/04/22 02:56:47 SSRNa+/I0
>>532
あー厚生労働省らしい思想ですな。
自分で死期を悟るのは良いが、国や厚生労働省が人の寿命を決めるのはジェノサイドだな。

542:名無しさん@八周年
08/04/22 02:57:01 4d5skBQ90
>>536
今の社会の閉塞感は老人に富が集中してることが原因だから、
相続税減税して医療カットするのは全く正しい政策だ。
早く若者に富を移転すべき。

543:名無しさん@八周年
08/04/22 02:57:11 oCp4jGVzO
痴呆は一人にしとけないから大変だよな。

544:名無しさん@八周年
08/04/22 02:58:25 9mNjB2+20
みんな、後期高齢者保険の支援金って言うのか?知っているか?
国民一人当たり一律に毎月2300円取られるらしい
マスコミも誰も言わないけど25日の給料日が楽しみだ
きっと、大騒ぎになるだろう

545:名無しさん@八周年
08/04/22 02:58:45 LE+uTw2B0
>>542
いい意見ですね。あなたのような人が日本を良くするんですね。

ところで、相続税減税したら老人から若者に富が移転するというシステムがわかりません。
馬鹿ですか?

546:名無しさん@八周年
08/04/22 02:58:57 OVC6yizG0
後期高齢者医療なんかはいつの間にか決まってすぐに始めるくせに
税金の無駄遣いはいつまでたってもほったらかしなんだよな
暫定税率ですら訳の分からぬまま復活だろ
自民のゴミクズどもはこんなデタラメやってて恥ずかしくないのか
俺は2度と入れることはないけどな

547:名無しさん@八周年
08/04/22 02:59:37 NuFVW0xr0
>>526
生活がどうにもならなくて自殺するような奴がいる以上、
そういう事情も含めて考えていくべきだという気もするけどな。

548:名無しさん@八周年
08/04/22 03:00:45 2YwUpq4W0
パチンコやカルト宗教は課税をのがれてボロ儲け。
一方、老人のわずかな年金からは容赦なく天引き。
どこか狂ってる。


549:名無しさん@八周年
08/04/22 03:01:06 SSRNa+/I0
>>542
相続をアテにするなんて、自らの無能を認めたようなもんだ。
なあ、無能者君。

550:名無しさん@八周年
08/04/22 03:02:27 /HbDnUpm0
この国はダメだ。
俺は海外に脱出する。

551:名無しさん@八周年
08/04/22 03:06:42 R7yU84rw0
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

552:名無しさん@八周年
08/04/22 03:06:58 TpOrRN3e0
後期高齢者医療云々が問題というか、
この団塊糞親父が問題なんじゃ?

国の借金を作り、フェミとか左翼思想に安易に流され
子供などにも寛容で少子化を加速させた。
後の世代は若い世代が何とかやるしかないんだから、
自分と親の面倒ぐらいきっちり見ろとw

553:名無しさん@八周年
08/04/22 03:07:18 unJ6RDyi0
>パチンコやカルト宗教は課税をのがれてボロ儲け。
シナチョンはなぜか優遇される売国制度

554:名無しさん@八周年
08/04/22 03:09:45 RD8QDoop0
老人が安心して医療にかかることが出来るように
相続税から捻出すれば良いじゃないか。
財産・家が有っても毎月の収支が赤字ではきつかろう。
死ぬまで10年だから財産を10年で割って家計を組む老人なんてオラン
その老人に負担金を出せない若者に相続をするのはさらに矛盾しているだろ?
因果応報ってやつじゃ。

555:名無しさん@八周年
08/04/22 03:10:25 kSjKn//00
どんどん死んでくれて結構ですよ。
それが狙いですから。

556:名無しさん@八周年
08/04/22 03:10:28 Rxwr10J6O
今まで国保の保険料払ってただろうに。国保が後期に変わっただけでしょ。
年金天引きと、息子の国保保険料に分かれただけ。
もうちょい待てば、去年よか額が減った国保の納付書が送られて気付いたかもな…
大して負担も増えてないことに…。逆に減ってたかも
医療費だって老健の時と変わってない…むしろ介護合算導入で手厚くなってるぜ?
包括診療もかかりつけ医登録しなきゃ後期医療の点数付けられないし、かかりつけ医登録も患者の任意。自由に医者にかかれる。

負担増。高齢者いじめって言うけど、最低辺のレアケースばっかクローズアップしてもなぁ…
この自殺って後期高齢者医療制度のせいじゃなく、単純にこの親子ってか息子の生き方が下手くそだっただけじゃね?
マスゴミが後期医療使って世間を煽ってるだけっしょ

557:名無しさん@八周年
08/04/22 03:13:20 aoXKvZuR0
>>556
そうでしょ?

558:名無しさん@八周年
08/04/22 03:19:36 pEfrM7esO
食糧も問題になってきたし、あの「ソイレントグリーン」の未来がヒタヒタと近づいてきたなー。


559:名無しさん@八周年
08/04/22 03:20:40 dLi1+s/a0
天引きだろうが、逐一納付だろうが、変わらないわけで、
上がった人、下がった人、そのままの人もそれぞれ居る。
「天引き」で煽ってるのはわざとだね。
故意に追い込んで楽しいのかマスコミ。

560:名無しさん@八周年
08/04/22 03:21:02 unJ6RDyi0
>昨日山口県で有権者の面前で「少しぐらい負担しろ」とほざいた福田へ。
>自分は1泊130万のスイートホテルに泊まり、ワイン片手に演劇三昧のカス野郎が。

福田これがお前ら茶番政治屋の目指す

    鬱苦強い国 日本



561:名無しさん@八周年
08/04/22 03:21:24 8J420rCX0
>>547
そういう人のための生保だろ、不正受給はよくないが

562:名無しさん@八周年
08/04/22 03:22:17 PqpK55+p0
何という自己責任w
そもそも厚生年金なども無い時点で人じゃないだろ常考w
まあ人口の減少に寄与したのは評価するw

563:名無しさん@八周年
08/04/22 03:22:45 SSRNa+/I0
答えは選挙で。
たとえ民主がクソでも、2大政党制になれば政治はダイナミックに動くようになる。
ダイナミックになれば、少なくともこんなジワジワ茹でガエルな状況は無くなる。

564:名無しさん@八周年
08/04/22 03:23:28 JsjF+AqC0
無理心中という言葉をなくそう! いわゆる無理心中は英語ではMurder-suicide(殺人自殺)と言う。
無理心中は殺人に他ならないことをはっきりさせるべきだ!

565:名無しさん@八周年
08/04/22 03:23:39 +F3e21+S0
       ,,,,,,,,,,_
     ,ィヾヾヾヾシiミ、
    rミ゙``       ミミ、
    {i       ミミミl     後期高齢者?年金天引き?
    i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
    {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    みなさんお困りのようですね(笑)
      l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
     |/ _;__,、ヽ..::/l
     ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
   _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

566:名無しさん@八周年
08/04/22 03:24:11 q7reZ5vcO
在日特権なくせば財源確保

567:名無しさん@八周年
08/04/22 03:28:03 cFr9YGNb0
>>21は現実を知らないな
介護保険の審査や手間、さらに通っても結局かかる実費とか色々あんだよ
ボケ老人の介護には最低2人は必要、これは常識


568:名無しさん@八周年
08/04/22 03:30:13 cFr9YGNb0
ちなみにうちにもボケ老人が生き汚くのさばってやがるんだが
このクソババアには何も世話になってないのに法的に血縁だからってお鉢が回ってきてな
こいつの世話だけで半分鬱になったわマジで死ねよ今すぐ死ね

569:名無しさん@八周年
08/04/22 03:31:20 k7h08ElGO
似たようなニュースがあったが 病院の食事とかって保険が効かなくなって月2万 食事代だけで 飛んで行くって 言ってたな~

570:名無しさん@八周年
08/04/22 03:35:26 NKyyvnKx0
>>550
それが正解だよね。
昨夜のNHKスペシャルでは自治体の財政悪化で
医療費負担が爆上げされた高齢者が隣の県に引っ越したが
引っ越した先の県でもまた医療費の負担増に見舞われていた。
日本中どこに逃げても自民党と官僚にむしりとられるだけだ。
海外に逃げる甲斐性のない奴は国会議事堂に突撃でもするか?w

571:名無しさん@八周年
08/04/22 03:38:16 lBvrlOO50
ああ……。死んでどうする……。
死んじゃったら、後期高齢社医療制度の狙いどおりじゃないか……。
数年前から、地獄の沙汰も金次第。お金が無い人には諦めてもらう
しかないって政治屋がテレビなんかで公言してたんだから、そんな
ことしたら思う壺じゃないか……。

572:名無しさん@八周年
08/04/22 04:23:17 RD8QDoop0
あまりにエビデンスが無く、この記事ではどれだけ負担が大きく
困っていたのか全く不明。朝日?なんじゃこりゃ。
大体負担が大きくなる老人の方が明らかに少ない。
>>569
1日650円の食費。高いか?病院・保険と言うより、生きてゆくだけで
それくらいは必要と思うが。


573:名無しさん@八周年
08/04/22 04:45:12 v1DnMl1+O
>>572
分かりやすい自民党工作員乙。

574:名無しさん@八周年
08/04/22 04:45:26 bb2smlb60
そりゃ日本が本当にめちゃくちゃ貧乏で
もう年寄りには死んでもらうしかないって状態なら
こういうのもしょうがないかもしれないけどさ
でもそうじゃないだろ
税金無駄遣いしてるだろ
私腹肥やしてる奴いるだろ
ほんと優先順位おかしすぎ

575:名無しさん@八周年
08/04/22 04:49:56 tyQseRpP0
週刊ポスト
URLリンク(www.weeklypost.com)

さらに340億円の税金が消える
「後期高齢者医療制度」で厚労省が
新・天下りポスト(1300人)を作っていた!
「年金天引きショック」の裏で官僚たちが高笑い―
都道府県に新設された「広域連合」の巧妙なカラクリとは―

「後期〈高齢者〉医療制度」で厚労省が(新)天下りポスト〈1300人〉を作っていた!

「新たに200万人に負担」「保険料は年金から天引き」―今回の医療改悪ではこの2点が大きく報じられているが、
一つ、重大な問題が抜け落ちている。「後期高齢者医療制度」の実施にともなって、各都道府県に“裏自治体”と
“裏議会”が作られ、官僚たちの再就職の大きな受け皿ができていたのだ。庶民は老後に泣き、役人には安心の
ハッピーリタイアライフが待っている。

576:名無しさん@八周年
08/04/22 04:52:18 QJ/IC8xlO
後期高齢者医療制度が争点になりつつある衆議院山口2区補選に少なからず影響を与えるだろう。
ある意味自爆テロとも言えなくもない。
もちろん当事者にはそんな意識はなかっただろうが。

577:名無しさん@八周年
08/04/22 04:53:16 R7yU84rw0
>>576
【政治】自民・伊吹幹事長「山口補選で自民が負けたからと言って、民意が民主党に行ったということにはならない」
スレリンク(newsplus板)

578:名無しさん@八周年
08/04/22 04:55:23 I5DuM0nvO
>>568
お前も迷惑かけないように定年になったらすぐ死ねよな

579:名無しさん@八周年
08/04/22 04:55:57 BNQ5yvkU0
自殺する覚悟しとかないかんなおれも・・・

580:名無しさん@八周年
08/04/22 05:03:08 rllvMSGK0
犯人は福田

581:名無しさん@八周年
08/04/22 05:09:07 24QyXzUI0
安楽死法案(仮称)も真面目に議論すべき。
生きた屍状態で生きてても意味無いと思うが
だれも言い出さないな。

582:名無しさん@八周年
08/04/22 05:23:48 5Nli6oN/0
舛添さん コメントお願いします

583:名無しさん@八周年
08/04/22 05:25:45 vUY+tdhOO
58歳無職、なんか日本中、無職だな。

584:名無しさん@八周年
08/04/22 05:28:47 9+wpD9qmO
>>583
介護の為に仕事辞めたんだよ

585:名無しさん@八周年
08/04/22 05:30:28 vUY+tdhOO
俺も安楽死を認めるべきだと思う。75以上の老人が東京都の人口と同じ現実を考えると日本は既に大変な時代になっている。敬老なんて甘い考えでは、日本は沈没するぞ。

586:名無しさん@八周年
08/04/22 05:33:20 goB1NoqY0
母親を見て、老いて来た自分と重ね合わせちゃったのか
妻も子供もおらず、一人きりでただ老いを重ねるだけの人生・・・
後期高齢者が良いトリガーになってるな

587:名無しさん@八周年
08/04/22 05:35:08 rigCqVhw0
こういう風に自分から死んでもらうためにこの天引きはじめたんだろ。
いろいろと美辞麗句ではじめたが、本質は老人しねだと分かっています。

588:名無しさん@八周年
08/04/22 05:35:35 yqz5/JeLO
ガソリン値上げの自民党・福祉の党(笑)の公明党は後期高齢者抹殺制度を作った!!厚生労働省は本気で健康保険制度を解体しているからなぁ!

589:名無しさん@八周年
08/04/22 05:39:41 rigCqVhw0
>>532
医療崩壊スレのぞいてみると医者が暴言はきまくっているからな・・・・
80数歳の全身やけどのおばあさんが病院にたらいまわしの末になくなったときのスレなんか、
どうせ助からないだろだとか、かかりつけの医者にはいってない野良患者なんかどうでもいいとか
すき放題にいってたよ・・・・誰も患者の事なんか考えてなかった患者が悪いの大合唱ばかり。
ひどい時代だよ・・・

590:名無しさん@八周年
08/04/22 05:40:58 goB1NoqY0
ちなみに岩波は山懐の、車がなければ買い物もできないような所。
そろそろ大山桜が綺麗に咲く頃なんだが・・・

591:名無しさん@八周年
08/04/22 05:43:36 RLso4h330
>>1
まあ、国の望んだ結果だよ

無駄な人材(税金を納めるわけでもなく、ただ消費する庶民)には死んで貰いたい政策(弱者切捨て)
老人も障害者も居なくなれば良い国作れると本気で考え、本気で動き出した小泉政権
確かに実現されれば働き盛りと官公庁&議員だけの素晴らしい国家が作られるであろうと考えられるが
先を見る目が無かったね政府は
働き盛りの自殺ラッシュ(マスコミは促進運動に力を入れてる)

そりゃあそうだ、老後生活がまともに送れないと解かってて逝き続ける意味ないもんな
むしろ子孫を残さず自害するのが良い方法と思われる
でも政府はこれでもかと税金絞り取りに躍起になってるだけだし

無駄な官公庁職員を活かす為に生きるなら死んだ方がマシだと普通考えるわな
ただ、とりあえず生活できる状況なら続けるだけで、尽きたら死ねばいいさと考えるわ。


592:名無しさん@八周年
08/04/22 05:53:52 QpWLzzq80
いっそ65歳になったら国からム○ハップとサ○ポールを無償支給するってのどうよ

593:名無しさん@八周年
08/04/22 05:56:45 7c4m5ajC0
早速死者がでたじゃねーかよ
おまえら政府が殺したんだよ

594:名無しさん@八周年
08/04/22 05:58:35 ycbk1OYIO
ひとごろし政権

595:名無しさん@八周年
08/04/22 05:59:28 aMl9bQo5O
福田が無能なせいです(´・ω・`)

596:名無しさん@八周年
08/04/22 06:01:02 lBvrlOO50
>>592
そんなものの無償配布じゃ意味ない。
まわりを巻き込む危険性がある方法を提供するより、
無償で、死体の処分までやってくれる安楽死施設を
作った方が現実的。
金が無い人は諦めてほしいって言うんなら、楽に諦
める方法くらいは提供する仏心が欲しい。

597:名無しさん@八周年
08/04/22 06:03:11 QJ/IC8xlO
小泉や福田はお年寄りは敬いなさいと小学校で習わなかったのか?

598:名無しさん@八周年
08/04/22 06:07:26 XRikffbJO
>>583
僕、アルバイトォォォォと3つしか違わないんだぜ
信じられるか

599:名無しさん@八周年
08/04/22 06:09:10 gcMKdC9C0
ご冥福をお祈りします・・
ともあれ、これは途中経過はどうあれ、この結果になってたんじゃないか?
引き金を引いたのは制度なんだろうけど・・・

600:名無しさん@八周年
08/04/22 06:10:58 bGoxXK/pO
>568
気持ちわかるわ。
おとなしい?嫁だから、実の子供でさえいやがる親の介護を
押し付けられてる。
こっちが先に死にたい

601:名無しさん@八周年
08/04/22 06:11:54 PUuBydEx0
一人生きるだけで精一杯の経済力しかないなら、現状では心中という選択肢しかないんだよね
安楽死制度があれば一方は助かるかもしれないのに

602:名無しさん@八周年
08/04/22 06:12:06 r1hACXIcO
こんなヒドい国なのに亡命者が出ないのは不思議で…

603:名無しさん@八周年
08/04/22 06:13:54 KFlH4LCsO
この国はもう無くなった方が良いのかも知れん
使えないのは要らないなら既に今の政府はむだめし食いの用済みじゃないか


604:名無しさん@八周年
08/04/22 06:16:06 vdGtsLO70
自公支持者も共犯じゃないか

605:名無しさん@八周年
08/04/22 06:16:29 eygug8tj0
また道連れ殺人か

606:名無しさん@八周年
08/04/22 06:17:14 5Nli6oN/0
何千万円も給料もらってる政治家には縁のない話だよ。

607:名無しさん@八周年
08/04/22 06:25:05 O82yEZGE0
議員年金 共済年金 貰ってる方や貰う予定の人は関係ない話だな。

608:名無しさん@八周年
08/04/22 06:28:11 5Nli6oN/0
どうして、年金とかで差別するのかね。
まあ、最低でも生活保護程度の年金がなけりゃ意味ないだろ。

609:名無しさん@八周年
08/04/22 06:28:40 RD8QDoop0
600万以上の収入が無い人は殆どが医療費減ると言っていた。
この人達の医療費が本当にどれだけ増えていたんだろう??
謎じゃ・単なる煽りにしか読めないが・

610:名無しさん@八周年
08/04/22 07:01:34 /ASDqNf40
日本じゃありえないだろうけど
有るところから取ればいいを続けると
ジンバブエになるよ

もっとみんな実態を認識しろよ
楽な政策なんかありえないんだから
いままで老人が無駄に医療費搾取しすぎてただけ
それにかこつけて医療機関もつまみ食いしてた

それを削ろうとし始めると、ほら利権を利権を貪ってた奴らが騒ぎ出す
あれどっかの構造とそっくりじゃないか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch