08/04/23 00:10:28 C6KweH9c0
>>366
第59回国連総会における小泉総理大臣一般討論演説
URLリンク(www.kantei.go.jp)
東アジアにおいては、目を見張る経済発展が進んでいます。我が国は、地域の諸国と共に、経済開発に向けた彼ら自身の取組の基盤作りのために取り組んでいます。
この地域においては、共同体作りを促進する積極的取組が行われています。ASEAN+3の基礎の上に立って、私は「東アジア共同体」構想を提唱しています。
小泉内閣メールマガジン 第165号 2004/11/25
●東アジア共同体と経済連携協定(外務大臣 町村信孝)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
◆「東アジア共同体」の時代に向けて(中川秀直)
URLリンク(www.nakagawahidenao.jp)
福田氏の究極の志向点は「東アジア共同体」の実現だ。
「“福田ドクトリン”は歴史的任務を見事に果たした」と評価し「そのドクトリンが1階なら東アジア共同体実現は3階であり、今は2階から3階に行くための政策を準備しなければならない」と強調した。
URLリンク(japanese.joins.com)§code=200
東アジア共同体構築に係る我が国の考え方(平成18年11月)
URLリンク(www.mofa.go.jp)