【アトムは100万馬力】2025年、ロボットは352万人力…労働力不足の8割強を肩代わりできる経済成長の担い手にat NEWSPLUS
【アトムは100万馬力】2025年、ロボットは352万人力…労働力不足の8割強を肩代わりできる経済成長の担い手に - 暇つぶし2ch182:名無しさん@八周年
08/04/20 15:34:57 ZrF55zdM0
ロボットは、衣食住その他欲望、ありとあらゆる人間の必需と無縁であって、そうした
需要が急減するのだぞ。

さらに人間のパートナーも、アンドロイド化すれば、人の見栄も衰亡してゆく。
人は他人の目を意識して見栄を張り、演技し、ウソをつき、飾る。
もし完璧な理想のパートナーが何の努力もなく得られるのであっては、そういう経済の
原動力たる人間の欲望は最小化され、経済は回転しなくなるのではないか。

例えば住宅だ。ロボットには必要ない。住宅需要は急減し、地価は下がり、土地を担保
とした融資は次々と担保割れを起し、金融は破綻するだろう。

>>163
ベーシックインカムか。そういう根本的な社会の変革なくしてはたちゆかなくなるのだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch